MENU
138,362
固定された投稿

🔶お知らせ・・ロケット掲示板とRara掲示板は同時運営しております

このロケット掲示板の『葵新吾"大好き大川橋蔵ファン広場”掲示板PARTⅡ』と
Rara掲示板『大好き大川橋蔵ファン広場PARTⅡ掲示板』【 https://rara.jp/fanhiroba/ 】は同時進行で運営中です。
使い勝手からどちらも一長一短はありますので、できる限りは同時並行で行くようにしてまいります。
どちらを見ても大丈夫なように管理者が責任をもって投稿記事は双方に分かるように掲載していきます。

🟨この掲示板は無料版の掲示板にしましたので、広告が入りますので見ずらくなってしまいました。ご容赦ください。

編集・削除(編集済: 2023年04月07日 07:42)

🔶コメント作成欄--メイン画面で出来るように変えてみました

Rara掲示板より
🔸金糸雀 投稿日: 2023年01月31日 11:06:27 No.15
1/29に、掲示板投稿コメント作成の仕方を書いたのですが、スレッドしての作成ですと、他の方の投稿を見ながら書くことができないので、同じ画面で書けるように設定を変えてみました。
こちらの方が使い勝手はいいかもしれません。

コメント欄は小さいですが、大きく広げたいときは□の右端の2本線のところにマウス等を持っていくと大きく伸ばせます。
画像添付の下にある削除キーの登録もお忘れなく。
また、投稿した記事を削除したいときや書き直しをしたいときは、画面一番下までスクロールして、記事№のところにはあなたが投稿した欄にある№を入れ、コメント欄下に書き込んだ削除キーを入力しで、記事を削除するを押せばOKです。改めて書き投稿してください。


🔸浅んちゃん 様

こちらこそ、掲示板の選定で何度もお手を煩わせ、ご迷惑をかけております。
掲示板も少なくなてなかなか気に入ったものがありません。こんなところで妥協するのがよいのでしょうね。
どんどんトミイ・マミイに関する想いを書いてくださいね。


🔹椿 様

各掲示板で入力の基本が違うので難しいです。そんなに考える必要はないのでしょうが、少しでも簡単にアクセスができ、他から見ても見やすくするのが掲示板というものですから、つまらないところで気を使います。
折角作ったロケット掲示板ですが、無料版になったらどのような形式で残るのかを見て、使えそうならこちらの掲示板と共にしばらくは生かしていくようにしたいと思います。


🔸えっちゃん 様

お手数かけて申し訳ございません。簡単なのですが、ややっこしいところがありますから、慣れるまではゆっくりと構えて書いてみてください。
投稿欄も面倒くさいことはせずに、メイン画面で書けるようにしました。上記のも記載しましたが、
投稿記事を書く欄は、□枠の右下端に小さく2本の曲線のところにマウス等を合わせると、好きな大きさに枠が広がります。
よろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年02月03日 11:27)

ありがとうございます。

Rara掲示板より
🔸まこ 投稿日:2023年01月29日 19:21 No.9
 〈返信〉金糸雀 投稿日:2023年01月29日 19:44 No.11
https://rara.jp/fanhiroba/page9#:~:text=Rara%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年02月03日 11:27)

新掲示板へようこそ・・・コメント作成の仕方について

Rara掲示板より
🔸金糸雀投稿日: 2023年01月29日 13:58:22 No.7
〈返信〉🔹おきょう 投稿日: 2023年01月29日 17:09:13 No.8
  〈返信〉🔹金糸雀 投稿日: 2023年01月29日 19:30:03 No.10
〈返信〉🔹有難うございます**浅んちゃん 投稿日:2023年01月30日 09:31 No.12
〈返信〉🔹椿 投稿日:2023年01月30日 11:55 No.13
https://rara.jp/fanhiroba/page7

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年02月03日 11:29)

平次第62話

今日の東映土曜定番時代劇「銭形平次」は第62話『七夕の唄』(1967.7.5放送分)です。

&t=9s

引用して返信編集・削除(未編集)

久しぶりに「恋山彦」

「恋山彦」を久しぶりに見ました。橋蔵さん自身も気に入った作品で撮影に力が入ったのではないかと思います。
歌舞伎での橋蔵さんには将軍に会うところの歩き方といい、口調といいぴったり当てはまるやくです。そこに、櫓までの立ち廻りシーンは橋蔵さんらしい殺陣がふんだんに見られる一番いいところです。
マキノ雅弘監督の多くのリメイク作品に橋蔵さんは出ています。いいのか悪いのかはわかりませんが、以前の人気のあった阪妻さんの酸品があったことで、そこにプラス橋蔵さんらしさを出せる作品をもらうことにより、いいものをと力がはいるでしょう。
小源太は小源太ですばらしいことは、橋蔵さんという俳優の持ち味を表に出していけばよいのでそんなに難しいことではないと思います。もう一役の一無斎は難しい役どころですが、一蝶やおむらという存在に助けられ安心して見ていることができます。
久しぶりにゆっくりと「恋山彦」拝見しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

昨夜は大阪も雪、何年ぶりかに、夜には雪景色になっていました。
窓の外の雪を見ながら、小源太さん見ました。
さすが橋蔵様、どちらの役も立ち廻りが素晴らしい!特に役人におわれて、小源太になりすました橋の上の立ち廻り、悲しくも美しい場面でした。
本当に橋蔵様は姿良し!いい映画でした👏👏

引用して返信編集・削除(未編集)

『恋山彦』の小源太の柳沢に「謀られたか」と言う場面から始まる立ち回りで、最初の廊下での長袴での立ち回り、あの長い袴でくるりと回るところで「橋蔵さんは上手いな」と唸ってしまうのです。
小源太は平家の落武者の気品もありよいのですが、何回見てもどちらかと言うと一無斎に魅かれます。前に金糸雀様が書いていたように、小源太の着物を着て取り方の群れに飛び込んでいき、おむらの家の前まで来たところで、おむらの方に目をやる一無斎のちょっとした表情が胸を打ってきます。
芙蓉様がおっしゃるようにベテラン伊藤雄之助さんの一蝶との絡みの場面では橋蔵さんの一無斎も伊藤雄之助さんの何気ない柔らかなリードでいい感じを出していますね。
素晴らしい共演者を得ることは大切なのですね。共演者に実力があると橋蔵さんを受け止めてくれるので、自分の魅力を思いきり出せる。金糸雀様がそういうようなことを書いていましたね。

引用して返信編集・削除(未編集)

私ごとですが嬉しいことがありました

今日は本当にしばらくぶりに先輩の所へ仕事を兼ねお邪魔して、直帰をしましたので、ゆつくりしています。
北の空が怪しくなってきています。明日の通勤時間は大丈夫か心配ります。
先輩の所でちょっとしたサプライズがありました。
ちょっと前にブルーレイに変えたことを話していたので、橋蔵さんの映画で私が何回も見たいものをBDにとってくれていたのです。感激でした。
毎日少しずつですが寝る前に見て、一日の癒しの時間を持とうと思います。やはり楽しい笑いがあり、ちょっと目頭が熱くなるような作品の橋蔵さんは素敵です。特に前々から「美男の顔役」の金子市之丞はストーリーも好きですしキャストもいいので、何回見ても飽きない作品です。浪速千栄子さん清川虹子さん月形龍之介さん山形勲さん渥美清さんといった俳優さんと息の合った演技で楽しい!楽しい!

引用して返信編集・削除(未編集)

私も「美男の顔役」好きな作品です。浪花さんの関西弁が違和感なく心に響いて自然と涙がこぼれます。月形さんの碩翁との玄関先でのところは静かな内にも二人の問答に聞きほれてしまいます。でも、碩翁さんには市之丞のしたことを許してほしかったです。
凄い勢いで橋蔵さんの膝に乗っていく清川さんの演技は一服の清涼剤になっているようで面白いです。橋蔵さんの殺陣も見ごたえありますしね。そしてラストは皆さん感動したことでしょう。金糸雀さんが言うように、橋蔵さんの泣き顔が余り好きではないのですが、ここでの泣き顔は好きです。涙目がいいですもの。

引用して返信編集・削除(未編集)

平次第61話

今日の東映土曜定番時代劇「銭形平次」は第61話『岡っ引き殺し』(1967.6.28放送分)です。

&t=3s

今日あたりから日本列島を厳しい寒気が入っています。北海道や北日本は大雪が、来週になると太平洋岸も雪が・・と心配です。

引用して返信編集・削除(未編集)

平次第60話

今日の東映土曜定番時代劇「銭形平次」は第60話『帰って来た男』(1967.6.21放送分)です。

引用して返信編集・削除(未編集)

2月の放送作品スケジュールと諸々

東京は3月並みの気候が続いていましたが、そろそろ雨もふるようになり気温も下がりそうです。空気の乾燥て私は喉をやられてしまいますので、少しの雨でもうれしいです。

橋蔵さん出演作品のCSでの2月放送は1月の作品と同じものになっています。(東映時代劇YouTube配信に期待しなければならないかな。)

🎞️2月の橋蔵さん出演作品のCS放送スケジュールです。
2作品とも時代劇専門チャンネでのものになります。

2月 9日(木)23:00~00:50勢揃い東海道(1963.1.3)
2月 11日(土)00:20~ 2:00旗本退屈男(1958.8.12)
2月 18日(土)23:00~00:50勢揃い東海道
2月 23日(木)23:00~ 1:00旗本退屈男

先になりますが、3月には時代劇専門チャンネルで、片岡千恵蔵さん生誕120年・没後40年になるため千恵蔵さんの代表作を放送します。まずは3月放送される2作品の中に「任侠清水港」があります。初々しい橋蔵さんの追分の三五郎で、春に向って爽やかさを感じられるでしょう。
来年、橋蔵さんは生誕95年?没後40年?ですね。放送される作品はどうなんでしょう。生誕100年にならないと無理なのかな。

ちょうど”心の軌跡💞忘れえぬ人*大川橋蔵*に載せた1961年1月号の記事の中で「ボクはやはり、きれいな、二枚目的なもので勝負をしなければいけないと思ってるわけです」と橋蔵さんが言っていらっしゃいますように、やはり二の線でいこうとしっかりと決意をしめしていたのですが、時代の流れはリアルさを求める方に向って走り出していたのです。
今年は、1962年までの作品で、明るく楽しい、橋蔵さんらしいを少しでも多く満喫できるといいですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

橋蔵さんだから生きるという作品の放送に期待

東京の気候は冬が来たかと思うと明日は春という調子。しかしこれからですよね、冬本番は。「二十歳のつどい」も終わり明日は鏡開きで"おしるこ"を食べて、お正月気分もこれで終いです。

♦おきょう 様
私の妹が卯年生まれでおきょう様と同じ年女ですよ。物静かで行儀がよく、上品で繊細、聞き上手と、親近感覚えます。大きな飛躍、向上にふさわしい年にしたいものです。
私たち橋蔵ファンにとっても明るく、これぞ橋蔵さんだから作品が生きるのだという映画を東映チャンネルや時代劇専門チャンネルでは放送してもらいたいですね。東映時代劇YouTubeは視聴数を取らないとスポンサーからのものが入ってこないですから視聴数がとれるものを配信するのは致し方ないですが。

🖍️「天草四郎時貞」の作品名が出てきましたのでちょっと横道にそれますが・・・
東映が一年に撮る作品本数を少なくし始めたのが、橋蔵さんの場合「赤い影法師」からで、大体が一月か二月に1本というペースでの作品になりましたね。
芸術作品とか重い作品を作ることに東映が橋蔵さんにもその分野を克服し錦之助さんのようにと思ったのでしょう。
当時東映の時代劇監督には伊藤大輔さん、沢島忠さん、内田吐夢さんといましたが、今までの時代劇を揺るがした黒沢明さんや現代劇の斬新な監督の大島渚さんという世界的にも通用する監督に作品を撮ってほしかったのでしょう。
そんなとき松竹を退社した大島渚監督を東映に呼んだのです。新しい時代劇を大川橋蔵という俳優でどう撮るか期待されました。
また、橋蔵さんも雑誌で縁があったこともあり、大島監督に是非撮ってもらいたいという念願が叶ったことで意欲的だったようです。
しかし大島監督の描きたいところは、東映や橋蔵さんが望んだところのものではなく、興行成績は振るわなく完全な失敗作に終わったのです。
監督の意図する野心作「天草四郎時貞」は、東映独独の時代劇の魅力が何処にも見出すことができないし、橋蔵さんを主役に持ってきてまでの意味がわからない。橋蔵さんの魅力はいっさい無視の作品でした。

🎬でも、そのあとの作品は少し持ち直しいけるかなと思っていましたが、世の中の流れを時代劇映画の世界も組み入れていかなくては、大衆が振り向いてくれないようになっていく時代がすぐそこまで来ていたのですね。
夢があり、白塗り、艶やか、品のあるお色気、と映画の中に橋蔵ファンが満たされ歩んできた時代から、テレビ時代劇で橋蔵さんの人気は持ちこたえるだろうか、と心揺さぶられ一緒に歩んできた私やおきょう様の年代が一番感じているのではないでしょうか。
映画作品として長くこの先残してもらいたい中に、橋蔵さんが持っている江戸っ子の明るさ、二枚目半三枚目の上手さ、独特のお色気、が感じとれる作品を愛してほしい。だって、橋蔵さんのような華のある演技をできる人はいませんから、
  

引用して返信編集・削除(未編集)

嬉しいです!東映チャンネル楽しみです。
お島千太郎。舞台、映画館でも見ました。林与一さんとのコンビ、長く続きましたね、かんざし小判、お夏清十郎、の舞台も見ました。その時代の新聞の芸能覧には、ひばりさんを梅田コマ、新歌舞伎座とで取り合っていると記事にのっていた事を覚えています。
でも、トミーマミーの映画を知った今は、トミーマミーの最強コンビには負けていたと思います。あの雰囲気は他の俳優さんとのコンビでは、真似できませんよね。映画だけでなく、舞台の共演も見たかったです。もう少し早く生まれていたらと、残念です。

引用して返信編集・削除(未編集)

浅んちゃん 様
そういえば2月東映チャンネルでひばりさんの「新蛇姫様 お島千太郎」の放送がありますね。見方によっては面白い作品だと思います。
円熟味あるひばりさんの二役で舞台化もされた物語。相手役は林与一さんだけれど、若いときの林さんはそれなりに美しく哀愁もあり、共演があったときから恋の噂が絶えなかった二人、ひばりさんの生誕記念の番組で「惚れていた、好きだった」と初めて告白したのを覚えています。
お相手が橋蔵さんならと思うのはもっともですが、ひばりさんも年を重ね大人になっているわけですし、ミュージカルものは橋蔵さんにはできないものでしたね。

引用して返信編集・削除(未編集)

本当ですねー
橋蔵様は華があり、清らかで品があり、明るくて、ひばりさんファンの私は、トミーマミーの映画をみるようになって、橋蔵様ファンになりました。
あの時代の俳優さんの中で一番好きです。
お二人の作品は夢があり、ラブシーンにしても可愛いいし、見ていて微笑ましくなる様な場面ばかり。思わずこちらまでホンワカした気分になれました。
ひばりさんのママが、二人に汚れ役は絶対にしてほしくないとおっしゃていたそうですが、2人共演作品だけでなく、橋蔵様個人にも当てはまりますよね。時代がそうさせたのでしょうが、残念です。その後銭形平次がはじまり良かったです。
東映チャンネル、時代劇専門チャンネル、でも橋蔵様らしい作品の放送を期待しています。YouTubeでは橋蔵様のファンの方が橋蔵様らしい作品をアップされていますので、安心して楽しんでいます。
今日は少し遅めの鏡開きのおぜんざいを作る予定です。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計818件 (投稿709, 返信109)

ロケットBBS

Page Top