MENU
30,246

バトンは渡らねど

11/25の練習。3・4年生はバトンパスに挑戦。(ふだんはこの文章と写真は関係がないのですが、今回はその写真です)

 なかなかうまくバトンが渡らない。陸上クラブのバトンパスは、渡す選手ももらう選手も全力で走るので、ミスが多くて当たり前なのです。
 見ていて一番多いミスは「もらう選手が出遅れる」でした。 
 渡す選手が追い抜いてしまう。
 そこでふたりで話し合うのです。
「次は、ボクがこの辺に来たら早めにスタートして」
 すると次は、スタートが早過ぎて追いつけない事態が勃発。
 これを繰り返し、うまくバトンが渡ったときは大歓声をあげて喜ぶのです。

目標達成の喜び

 しかし、見ているとあることに気がつきました。選手たちはミスをした時も笑顔なのです。「なんでうまくいかないかなぁ」とボヤきつつも笑っている。
 難しいから、次はどうしようかと考えている。

目標追究の喜び

 小学生は、そのどちらも感じることができるのかもしれません。

引用して返信編集・削除(未編集)

12/10日曜に練習を

12/10日曜9:00〜11:00に神崎山で練習します。土曜ではありませんのでご注意ください。300円を集めます。防寒着のご準備を。

引用して返信編集・削除(未編集)

選手の成長物語を読みたい

ある保護者に依頼をしました。
「お子さんを陸上クラブに通わせている保護者の思いと、練習を続けているお子さんの様子をSNSに掲載したい」
快く引き受けてくださいました。
そのメッセージをご紹介します。
◎◎◎
OJAC入部は「運動会でリレーの代表に選ばれたい」との思いからでした。

当時の100mタイムは18.99秒。特別速い訳でもなく,親として何かしらの成功体験をすることで自信につながればよいという想いを胸に,我が家の陸上生活が始まりました。

 親は陸上未経験,子供は自主的にトレーニングを始める年頃でもなく~何をやったら良いのか分からない~そんな中,兄弟揃ってゲーム要素(ボーリングのピンに練習内容を貼り付け,倒れたピンのメニューを行うなど)を取り入れ,一緒に行うようになりました.そんな矢先,世界はコロナ禍へ突入。全てが活動停止に・・・・・それでも来年はあるかも?の期待を捨てず,目標は持ち続けて一緒に練習を続けていました。

 時は流れ,目標は「リレーの代表」から「県学童標準記録突破」へ変わり,兄弟ともに【速くなりたい】気持ちが大きくなっていきました。家でのトレーニングは,OJACで経験した内容の復習・縄跳び・一般的な筋トレなど,目標の変化とともに内容も変わっていきました。 
 一緒に行うスタイルは変えず,OJACの掲示板にある「言葉のかけ方」を参考に内省できるように援助するようになりました.このような過程を経て,試合で結果につながった時の喜びは親子ともに忘れがたい経験となりました。
 一方,目標達成させたいあまり,親の方が力んでしまった事は,失敗経験として残っています.(子供はけっして口には出しませんでしたが,トレーニングに嫌気がさした時期があったかもしれません…)

 長男は試合に出場させていただいた頃から自信がつき始め,コーチへ何を質問していいか分からない状態から改善したいポイントを質問できるようになってきました。また,経験が増えるにつれ自身の改善点を挙げられるようになり、試合へ向けての目標や達成に向けて行うトレーニング計画など自主性も少しずつ芽生えてきていると感じています。

 次男は、兄よりも努力するぞ!という思いを胸に秘め一緒にトレーニングが継続しており,成長を感じています。他校の部員の皆さんと一緒に行うOJACの練習が楽しいようで試合に向けて意欲が高まっています.

 兄弟の個性は異なりますが,努力すること・あきらめないことの大切さを体感できるように,ゆっくりと自主性を育み,彼らが成長する姿を見守っていきたいと思っています。
◎◎◎
 「お子さんの成功も失敗も含めた『小さな成長の物語』を読みたいです」という、私の贅沢なリクエストに応えてくださいました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年11月28日 08:54)

12/2土曜に練習を

12/2土曜9:00〜11:00に神崎山で練習します。防寒着が必要な時期になりました。300円を集めます。

引用して返信編集・削除(未編集)

自主トレ、何をするか

 
冬にどんなことをすればいいですか?

 自主トレーニングのことでこういうお尋ねをいただきました。
 小学生はひとり一人、身体の発達段階が大きく異なるので、この質問へのお答えは『これまでの先輩は、冬季にこんな自主トレーニングをしていました』という実例のご紹介で回答させていただきます。

なわとび。特に二重跳びを毎日百回。目的は2つ。基礎体力を養うためと、上半身と下半身の動きのバランスが良くなると聞いたので。

ストレッチ、柔軟運動をみっちりと。身体が固いとケガをしやすくなり、ケガが治りにくいので。 

バランスボールにひたすら座る。テレビを見ながらでもずっと座り続ける。ひと冬やり続けたら、両足を浮かせても数分は座れるようになった。

 こうしてみると、家の中や庭で出来るメニューが並んでいます。自主トレは、安全第一で出来ることが大切です。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計144件 (投稿144, 返信0)

ロケットBBS

Page Top