2番3番、津村北村接触から
◎3番クイ−ンオブソウル
3番複勝
3.9(2頭軸から3連複)総流し
3番から3連複2.4.6.7.9.10.11.14へ
10番セッカチ(ケ−ン)
11番(ケン)キョ
接触枠から◎11番ケンキョ
11番単勝複勝
10番複勝
11番から3連複1.5.6.8.10.12.14.15.16へ
相手9点、トリガミにならなければ良いが?
10番のみ複勝的中!
人気薄が来た!
レース名からテーマは阪神タイガースと決めつけて
名前の中に「アレ」が隠れている グレナディアガーズ
黄色枠から黒枠へ 関西弁のエエヤンに期待
と、こじつけましたがM・デムーロを買いたいのがもう一つの理由
馬連・3連複BOX
3,10,13,14
3連単
3→10=13,14
単勝 3 エエヤン
JRACM女優
三上アイから
14番(アイ)アムユウシュン◎
14番単勝複勝
14番から3連複1.6.7.8.9.1011.13.15へ
当たったけどトリガミ!
午後からは新規で。
午前中はレース数を間違えて訂正したりと呆け捲っていました。
これじゃぁ、当たるものも当たりません。
午後からは顔を洗って出直しです。
中山5R4枠7番ニシノ『マツリ』2牡田辺裕信④人気
本日の田辺騎手⑧④②着
ソロソロ勝つ番かなと単勝を少しだけ買いました。
何か当てないと流れが来ません。
一向に当たり牌を自模れません。
中山6R3枠6番『ウ』ェーブロック(オーストラリアの観光地)2牡マーカンド:萩原清厩舎
同枠にドイル騎手がいます。
4枠7番ブ『ル』ーワー『ル』と6番ウでウルル(エアーズロック)
世界の中心で愛を叫ぶ・・・じゃないかな?
馬連⑥-⑦
ワイド⑥-⑦
カキコミ出来なかった阪神7Rも①-②-⑦の3連複を買ったのですが・・・
1着2番・3着1番は良かったものの⑥人気7番ではなく⑦人気の6番2着。
どうにもこうにもズレています。
中山7Rは昨年②人気1着戸崎圭太が今年も②人気なので14番の単勝を買っています。
相手は前走が14番と同じオキザリス賞2着の13番。
2着馬の相手に前走が同じ馬を買うというのは、昔良く取らせて貰ったパターン何ですが、果たして?
済みません。
馬番を間違えていましたので訂正しました。
3着・1着で外れでしたが・・・
阪神8R2枠3番アドバンスドリーム⑭人気単勝万馬券
12月9日唯一夢馬名馬出走の中山5R3枠6番ドリーミーデイ①人気1着の2着に2枠4番⑭人気。
単勝万馬券の意味が良く分かりませんが欲に目がくらんで3番の単複買いました。
変更を同枠馬の2着か3着とも取れますので4番の複勝も。
或いは中山8R8枠12番ディージェーサン4牝原優介(DJ・ドリームジャパン)かもしれません。
来なければ、此方も買ってみます。
勝利の音 ラララララララ~
⑫ ララクリスティーヌ 単勝複勝 これで勝負
もう1頭は穴で
⑯ アサヒ 単複(かなり複勝多め)
秋山騎手のG1馬カレンブラックヒル産駒
先日の中日新聞杯でタイミング良くヤマニン馬が勝ったので
ヤマニンゼファー(田中勝)を思い出しました
忙しくなりましたので早めに。
○阪神10R「摩耶S」。
摩耶は日本三大夜景の一つとか。その中に函館があります。明日の「りんくうS」にハコダテブショウがいる4枠。
山の中腹にはシャカの母=摩耶夫人を祀る寺があると名解説にある。
マル(仏)プライドでいってみます。
7ー1.2.3.11.13.14.16 馬連
7ー1.3.11 ワイド
○阪神11R「阪神カップ」。
節操のない馬券になります。
まず、今日の鷲頭「虎」太JKは一鞍のみ騎乗、2R5枠。
グレナディアガーズを一応の軸。
バックスクリーン3連発の記憶。2連発でなく3連発って事が衝撃的で皆の記憶に残ることになったのではないか。
3発目を打ったのは岡田、打順は(5)。
今年の日本シリーズMVPは近本で背番号「5」。
5枠と5番を重視。
その他胴上げ投手岩崎の13番。ララ(クリス)ティーヌと(クリス)トフ・ルメールのサンドもある。また大活躍村上投手の41から14番など。
10ー5.7.8.12.13.14.15.17 馬連
10ー5.7.8.12.15.17 ワイド
5ー7.8.12.13.14.15.17 馬連とワイド
さらに
阪神タイガース38年振りという事で枠3ー8にあたる
5ー15.17 馬連とワイド
6ー15.17 〃
バース44番と大谷44ホームランから
7ー8 馬連とワイド
寝ぼけたじじい様、元気そうで何よりです
汗血馬様、お得意の麻雀ネタで、勝負!
データ分析
近年は人気サイドの〜〜
これまでの言い回しは、波乱の少ないとか、人気傾向だったと思います?
近年=キンネン=金→⑬、⑯
掛布雅之+能見篤史=雅史→④
それでは東家(親から捨ててスタートです)ちなみに、柴犬ライは北家です。
東家7巡目(浜中1枚目)で河に捨てました。
南家10巡目(中内田2枚目)で捨ててしまった。
西家11巡目(前走、中京記念3枚目 少し無理があるが)捨てられてしまった、残りは1枚!これまでか?と思った柴犬ライ!12巡目で、ラス牌ツモ、国士無双、役満。
写真UPしますのでチョンボ無いか確認してください。
7枠2頭が人気!人気サイド、つまりサイドは横で⑫、⑮
そして、出走馬情報の⑫2段目書き出しが
近走、④1段目書き出しが最近
◎⑫ララクリスティーヌ サイド、近、中
○④ウインマーベル 雅史、近
○⑬ママコチャ 金
○⑮ロータスランド サイド
○⑯アサヒ 金
馬単、3連複1頭軸⑫→4,13,15,16
3連単1着⑫→2.3着4,13,15,16
イヤー最高
当たればね、(笑)
先日書き込み済みの「デコビン」から
①番「ダノンスコーピオン」と本日ゲストの
「掛布雅之」から「雅之」がサンドされている⑭番アグリから
ちなみに「能見篤史」の背番号も⑭番
①⑬⑭ 3連単ボックスと
①−⑬⑭ワイド
⑭−①⑬−①③⑥⑦⑩⑫⑬⑰3連複で
アツシ枠は馬券になりましたが、カケ枠はダメでした。「阪神カップ」がますます難しくなりました。
さ、ココからはまた沢山買います。
○中山9R「ノエル賞」。
タガ(ノエル)ピーダの3枠は押さえて程度にします。
ノエル=クリスマスなら明日の「クリスマスC」にヒントはないか?
クリスマスツリーの頂上には(星)の飾りが定番? スタニングスターがいる5枠、エールトゥヘブンをまずは。
穴でウイング両頭の隣を狙ってみます。
HERO IS COMINGとWING。新聞広告の長澤まさみの足下NG、佐々木蔵之介の足先はIを踏んでいる。
10ー2.3.6.9.11.15 馬連
10ー6.11.15 ワイド
11ー2.3.6.9 馬連とワイド
15ー2.3.6.9.11 ワイド
○中山10R「中山大障害」。
コレは書いた通り、軸ダイシンクローバー、穴ギガバッケン。
5ー1.2.3.4.6.9.11 馬連
5ー1.2.6.11 ワイド
6ー1.2.3.4.9.11 〃
「有馬記念」の予想に集中する前に明日の
「中山大障害」の予想をしときます。
まずは先日書き込みした「アリ祭」の画像の中にある「オジュウチョウサン」から「有馬記念」で付けた【①番】
次に「オジュウチョウサン」といえば
石神深一の【⑤番】この番号は2021年に「オジュウチョウサン」が最後に勝った時の馬番でもあります。
さらに先日引退した〈二刀流〉熊沢騎手が2012年にマーベラスカイザーで「中山大障害」を勝った時の【⑤番】
5番はダイシン【クローバー】でいい感じ
最後に今年限りでの引退を表明した
平沢健治騎手のは【⑪番】 平沢騎手は
(【松】下厩舎所属)【平】沢【健】治
となんとも怪しいぐらいのサインかつ8枠(桃色)…(ちょっと怪し過ぎるかな?)
以上①③⑤⑪を馬連、ワイド、3連複
ボックスで勝負します。
中山はメインの「グレイトフルS」も参戦します
本日「梶裕貴」さんの朗読があります。
ナリタブライアンの【⑪番】単勝と
気になるのは
⑤シルキーヴォイス
⑬ドンアルゴス (ドン・ムラコ?)
絡めて
⑪−⑤⑩⑬を馬連とワイドで
データ分析
〜歴史を積み重ねて来た〜最高峰
○大障害3回目②村山
○大障害2回目⑨西山
◎大障害2回目⑪
▲日本馬主協会連合会、会長ももクロ⑤
▲障害だけに翔⑥
⑪は、有馬記念からのサイン飛ばし!
ハーパー母父Jump Startより
馬連⑪→②、⑨、⑤、⑥へ4点
3連複、一頭軸⑪→②、⑤、⑥、➈ヘ6点
3連単、一着⑪、2.3着②、⑤、⑥、⑨ヘ
12点 隣⑫ドリームのアシストで勝負!!
有馬記念広告のマツケン祭りとバックの朝日
暴れん坊将軍→テレビ朝日→10チャンネル
10番ジャスティンパレスをさすのでは?
ガイセンさん、宜しく御願い致します。
城好きの方なら殆どの方が御存知の筈ですが姫路城には将軍坂と言われる場所があります。
暴れん坊将軍で良く使われた場所で「ろ」の門から「は」の門に向かう坂道。
4枠7番アイアンバ「ロ」ーズ
5枠9番「坂」井瑠星
6枠11番「ハ」-パー
ちょっと面白いなぁと感じたので書いてみました。
汗血馬さん、ありがとうございます。
知識が豊富なんてすね!
これからも情報宜しくお願いします。
御褒め頂きありがとうございます。
只、私は単なる城好き爺なだけですけどね。
「ろ」の門と坂と「は」の門に挟まれた8番と10番。
暴れん坊将軍=⑧代将軍徳川吉宗は正義の味方
ジャスティンパレス→正義の王城と訳せるのかな?
ワイド⑧-⑩少しだけ買っておきます。
的中されました皆さま
おめでとうございます。
いよいよ有馬記念ですね。
何とか時間を作って、参加したいと思います。
色々ポスターが有りましたので、
参考になりますように…
秋GIは日本のヒーロー、大谷翔平のゼッケン番号17を平均して悉く使用、主催者JRAも世相に反映した当てやすい馬券を演出している感、今年の有馬記念は卯年、1、3、4、5枠、2、6、7番要注意、ゾロ目決着、連目、一つ飛ばし馬券が濃厚?ドジャース、ブルーの4枠、7番、当てやすい馬券になって欲しいものです😂
サインあるあるさん、こんにちわ。
朝日杯はボンドガールの抜けたジャンタルマンタルとエコロヴァルツがワン・ツーでした。
出てないのが赤星のイチオシ(ソール)と左下(パレス)なんですが、さてさてどうなることやら。
今年は3歳牡馬が栄冠すると思われますが、武豊が8番引き当てたら又変わります。
船橋リーさん、こんにちは。
このままでしたら、配当が…
まず、スが多いのと社台、キャロットの戦いになるのか?
メインポスターからは、赤枠が目につきましたが、まだまだ謎ですね。
川田騎手、ルメール騎手は、やはり外せないのか?
後半のG1は、1、7が
沢山絡みました。
先週の朝日は、武と川田騎手の馬番、染め分け帽子がそのまま絡みました。
明日は、川田とルメール騎手が…
まだまだ、時間は有りますので
また投稿させて戴きます。
有馬記念、川田騎手は余り絡んで
いないけど、どうなりますか?
こんにちは、いよいよアリマ記念ですね!
アリマ 言い換えると マリア
イエス・キリストの母の名前になる。
イブの日に行われるアリマ記念
13番にイエスがいる
聖なる走りに期待する。失礼しました。
おはようございます。
昨夜、馬券検討をしている内に寝落ち。
来れば説明しますが中山2Rの5枠2頭の複勝だけ買いました。
阪神2Rで少し気になっていた2枠2頭が2・3着に来ているのでしくじった気もしています。
取り敢えず、運試しです。
寝落ちでしくじった感じですがもう一度運試しをやり直します。
中山3Rの3枠(茜)に紫がいます。
御隠居と馬さんの会話で茜さす紫野行き標野行きが出て来ました。
私には何故この歌が浮んだのか分からなかったのですが買ってみます。
但し、複勝で3枠2頭の複勝。
一応、昨年が3枠ゾロ目決着(5番田辺裕信②人気1着)でした。
なんか色々怪しい匂いがします
①番ダイヤモンドアツシ
阪神メインのサインなのか?
阪神ゲストは能見篤史
⑩番ダイタジャスティス 吉田騎手
もろに「吉田正義」理事長
明日の「ジャスティンパレス」のサインなのか?横に横山武史
ケン(見)しようと思っていたけど
⑨⑩⑪⑫⑮ワイドボックスを少し
南斗ハズレ馬券さん、おはようございます。
やはり、そこ気になりますよね。
昨年の中山4Rが同条件で行われて、1着5枠9番①人気→2着5枠10番②人気。
現在5枠9番②人気・10番⑨人気。
昨年⑨人気の同枠8番⑥人気3着。
⑨-⑩のワイド乗らせて頂きます。
ホリー・ドイルがホーリー「聖なる」・ドイルなら明日は注意したい。
明日が重要なのできょうはレース少なくと考えていますが、どうなるか。
○阪神3R。
掛布がくるんじゃやはりタイガース。1番にグランドセン虎ル、7番がエー虎ックス。
Xマスの「エックス」を持つエートラックス枠から。
7ー1.2.4.8.11.13 馬連
8ー1.2.4.11.13 〃
2ー7.8 ワイド
○阪神5R。
コレも掛布から、13番レイピ(カケ)枠。大穴にも期待。
14ー2.3.5.7.8.9.10.11.12 馬連
14ー2.7.8.9.11.12.13 ワイド
13ー2.3.5.7.8.9.10.11.12 〃
○中山4R。
アドアプローズ=拍手喝采。CMビッグバンドに拍手。
11番母オクリモノはクリスマスっぽい。
13ー2.4.5.9.12.16 馬連とワイド
12ー2.4.5.9.16 ワイド
おはようございます(o^^o)
相変わらず有馬記念のCMが沢山出ている。。。なんで?
恐らく全頭にサインを出すためではなかろうか?。。。否か?
ならばJRA公式のCMをまとめて考察したい
「競走曲最終コーナー第4 歓喜の馬」 ―有馬記念編― JRA公式
HERO IS COMING.「ビッグバンド」篇 有馬記念 JRA公式
マツケンアリマ68×行くぜっ!怪盗牝馬 JRA公式
ウマのそら。―有馬記念編― feat.山崎まさよし JRA公式
この4つのCMは何が共通しているか?Q(クエスチョン)。。。これが一つ目
特にウマのそらの山崎まさよしに関してはずーーーっとやっている
かなりヒントがありそうだが。。。
もう一つは。。。
グランプリに託す、譲れぬ想いと聖なる夢。
このヘッドラインの「託す」。。。何故この文言を使ったのか?
一応答えは出ているので、今日の夜か明日朝に買い目と一緒にA(アンサー)したい
では今年の有馬記念を楽しみましょう♪
①、中山で勝ち星が無い馬が馬券内(2001年以降毎年1〜2頭)
1着馬…10頭…1人気→5頭、2人気→1頭、3人気→2頭、4人気→2頭
2着馬…13頭…1人気→2頭、3人気〜6人気→8頭、10人気以下→3頭
3着馬…8頭…3人気→1頭、4人気〜6人気→3頭、9人気→3頭、14人気→1頭
☆今年の登録馬では、ジャスティンパレス、シャフリヤール、スターズオンアース、ディープボンド、ドゥデュース、ハーパー、ヒートオンビート、プラダリア、マテンロウレオの9頭。この中から1〜2頭が馬券内?
枠順が発表になりました
②、以前書き込みしたスターズオンアースが馬券内に来る時(G1)=スターズオンアース±2が馬券内。
2022年桜花賞
⑧スターズオンアース1着−2=⑥2着
2022年オークス
⑱スターズオンアース1着+2=②2着
2022年秋華賞
⑨スターズオンアース3着−2=⑦1着
2023年大阪杯
⑪スターズオンアース2着−2=⑨1着
2023年ヴィクトリアマイル
②スターズオンアース3着−2=⑯2着
2023年ジャパンC
⑰スターズオンアース3着+2=①2着
有馬記念=②、⑭が馬券内?
③、イブの有馬記念
2000年テイエムオペラオー
2006年ディープインパクト
2017年キタサンブラック
☆この3頭は、前年敗れた馬で翌年一番人気で勝利。
今年は、ジャスティンパレス、タイトルホルダー、ディープボンドの3頭、今のところ1人気はジャスティンパレスの⑩
④、以前誰かが書き込みをされた。ある騎手が同枠になった時大外か最内が馬券内。
対象レースは
2022年ダービー大外2着
2022年エリザベス大外1着
2023年スプリンターズ最内3着
2023年菊花賞大外1着
2023年エリザベス最内1着
今回の有馬記念=①又は⑯
⑤、イクイノックスの引退により、G1出走レースでの有馬記念出走馬とイクイノックスとのタイム差( )内。
皐月賞…3着⑤(0.9)、9着⑩(0.7)
ダービー…5着⑭(0.9)、9着⑩(1.3)、1着⑤(-0)
天皇賞秋…5着②(0.6)
有馬記念…7着⑩(1.1)、8着⑥(1.2)、9着④(1.7)
宝塚…2着⑮(0)、3着⑩(0.2)、5着⑥(0.4)、6着⑭(0.4)、17着⑧(1.5)
天皇賞秋…2着⑩(0.4)、7着⑤(1.4)
JC…3着⑯(0.8)、4着⑤(0.9)、5着④(1.3)、10着⑥(1.8)
☆⑤は、海外遠征で調子を落とし、やっと復調して来たのではないか? また⑩は安定して上位の位置付けではないか? そして穴馬は④、⑤、⑥、⑭?
①、②、③、④、⑤と菜様、高本様達を参考に最終買い目。
☆⑯を軸に3連単マルチで相手は①、②、⑤、⑩、⑬、⑭、⑮の126点で勝負。