安藤サクラつながりで、安藤勝己ㇸ。アンカツが勝つた桜花賞の馬番、8.9.14.18を3連複。ニュージーランドTにヘッドラインの夢、輝く、の入った名前の馬番2-12-16を3連複で追加。そんなところで、一貫性無い馬券で勝負。
桜が満開?
特に福島はサクラやチェリーがいっぱい。隠れサクラもあちこち。騙されないゾー😛
さて「桜花賞」。軸は初志貫徹9番アスコリピチェーノ。対抗クイーンズウォーク。
穴でイフェイオン。
「宝塚」「忘れな草」の流れから(宙組)で亡くなった若き宝塚ジェンヌが浮かびます。
有愛きい(ありあきい)さん。愛称は「きいちゃん」、あるいは本名から「なみ」とか。
(ナミ)ュールの活躍もこの事からか?と勘繰ったのです。
だから「忘れな草」のオオ(ナミ)コ(ナミ)をきにかました。
2枠頭「キイ」。どちらかと言うとイフェイオンに穴の期待。
阪神6Rで4枠取り消し、藤岡康JK。7枠は岩田康と共に、健康の(康)で揃う。
「ドバイターフ」15番ナミュール。
あとはTARAKOのライトバックなど、今回は出来るだけ点数少なくかチャレンジ。
2.3.9 馬単ボックス
2ー4.11.15.16 馬連
9ー4.11.15.16〃
2ー3.4.11.15.17 ワイド
9ー 〃
3ー7.8.11.12.16.17.18 〃
3ー2.9ー7.8.11.12.15.18 三連複
11ー2.9ー3.4.7.8.12.15.18 〃
これだけ買えば気が済む、かも😀
惨敗過ぎて回顧にならないです。一発も無くズルズルと。
それにしても中山12Rの14番とか、どういうサインなのでしょう?単勝370倍!で3着。知りたいもんです。
ただそのお陰で5枠9番サクラ(北村JK)が馬券内からハズレました。
「桜花賞」5枠9番北村JKは自分にとって買いやすくなったかなと。
的中さんこんばんは
先日から「スカーレット」とか「宝塚」とか何かと【赤いバラ】を意識させる物が出てはいましたが…
まさかこのタイミングで【青いバラ】を使って来るとは思いませんでした…
明日も「バラ」には注意が必要なのでしょうか?
画像はJRA FUNに出ていた物です
今日はついていそうなので、中山も参戦
ニュージーランドを日本語で新西蘭 5番ルージュステルテ=幸運(西・西班牙・スペイン)同じ西が入るのでまず単勝・複勝
ニュージーランドと言えばオールブラックス~2枠2頭
ハチミツのマルカハニー~8番-3番 8枠-3枠
立憲君主制からシャインズオンユー(王冠)
全部選ぶと点数多くなるので
5番単勝・複勝
3連複・ワイドボックス
3.4.5.12.15.16
オールブラックスの発想、素晴らしいです✨
御疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
それにしても北村友一クンその騎乗はないだろう。ガックリです。
明日は、午前中が御宮掃除から春の例大祭。
午後からのんびり遣りたいと思います。
明日も宜しく御願い致します。
相変わらず裏開催が好きなので、今日の運試し。
1R 1番ロマンスライト・10番コスモホライズン ご当地調教師の単・複
4R 3・4・5.7・13 3連複・ワイドボックス 森一馬には逆らうな(;^_^A
5R 1.9.10.13 3連複・ワイドボックス 森一馬には逆らうなとご当地騎手 13番の単・複
6R 5番ウィズザドリーム ご当地調教師の単・複
10R 3番チュウワスプリング ご当地調教師の単・複
三連複 3-1.2.12.13.16
裏開催で運試し、明日の桜花賞につなげたいです。
今日は調子よい滑り出し。
福島のご当地、調教師いきなり来てくれて美味しい配当。
この後も続けてきて欲しい。
寝ぼけたじじいさん、福島2R1番単複的中おめでとうございます。
単勝5,570円は凄いです!!
ダンプさん、川野汗血馬ありがとうございます。
やはりジジイは裏開催の平場のレースがお似合いのようです(笑)
この後も頑張ってきて欲しいです。
福島6R見落とし、ご当地出身調教師
1番アンジュール
単勝・複勝
1着なら万馬券楽しみに。
最終的にプラスで終われましたが、やはりメインレースと中山・阪神のレースはいま一つ(;^_^A
ジジイはやはり裏開催の福島の平場がお似合いです(笑)
一応、桜花賞は予想しますが、明日もジジイのメインは福島平場の単勝・複勝で頑張ります。
夢破れたり「ニュージーランドT」。キーウィの2枠は怪しく感じて評価を落としてしまいました。
(花吹雪)には(雪)があるのでユキノロイヤルは入れたのですが。
○中山12R。
1番人気13は買うとして、12のアニトラ。週初め話題になった「虎に翼」・・・アニトラ→(トラニ)。過剰人気っぽいがせっかくなので。
12ー1.3.5.7.8.9.10.13 馬連
12ー1.3.5.9 ワイド
13ー1.3.5.9 馬連とワイド
○阪神12R。
順序が逆ですね。時間ないので買い目だけ。
11ー3.4.5.8.9.10.12.13 馬連
11ー3.4.5.8.10 ワイド
12ー3.4.5.8.10 〃
斎藤新JKマークしてましたがハマってくれませんでした。
「阪神牝馬S」は安い馬単かな。
今のうちに
○福島12R。
女性JKが揃った7枠、今日(北極の日)で荻野(極)JK。大穴狙い。
10ー2.3.5.7.13.14.16 馬連とワイド
14ー2.3.5.7.13.16 〃
13ー2.3.5.7 ワイド
吾妻小富士Sは御隠居の予想に乗って4番の単複。
昨年4枠6番3着で同枠7番小沢大仁で今年も小沢大仁騎手は4枠7番。
ワイド④-⑥の少しだけ。
阪神牝馬Sは昨年2着サプライムアンセムには6戦目の法則が見えます。
法則通りなら今回3着。
昨年同様前走最下位からの参戦も悪くない。
複勝と①⑥へのワイド。
○「ニュージーランドT」。
一か八か。シャインズオンユー、ギュウニュウ+牛乳の8枠スパークリシャール。
12ー1.3.4.5.7.8.11.14.15 馬連とワイド
15ー1.3.4.5.7.8.11.14 〃
11ー1.4.8.14 ワイド
先週の大阪杯は【黒岩厩舎】の11番人気ルージュエヴァイユが馬券になりました
アスコリピチェーノも黒岩厩舎 CMに登場で2週連続G1で馬券になるのでしょうか
阪神牝馬S テンハッピーローズに期待
馬連
1-2,3,6,7,9,10,11
3連複
1-3-6,7,9,10,11
3連単
1→2=10
中山8Rでやっとまともな配当が。しかし1番のワイド買えず。
ジョータル(マエ)。「阪神牝馬」の文章に(桜花賞前日)→(マエ・前)ですねー。見落としというか、こういうのは盲点ですね。
○福島「吾妻小富士S」。
小富士でも富士ならプリンみたいな形してるのでは?
「プリン」スミノル。
9ー2.4.6.8.12 馬連と三連複
8ー2.4.6.9.12 三連複
8ー2.6ワイド
9ー 〃
○阪神「阪神牝馬S」。
特に感じるものは無いのですが、2.10のゴールドの隣、1番マスクはしょうがないのかなー。
ウンブライル、8.10.11に(キックバック)がある。
(桜花賞前日)なのにバックとはおかしいが。
1=6.7.9.10.11 馬単
1ー3.4.5 馬連とワイド
9ー3.4.5.6.7.10.11 馬連
9ー3.4.56.10 ワイド
○福島「花見山特別」。
まず書いた通り(マミコ)があるミスヨコハマ。(ハマ)カーンもある。
「吾妻小富士」がありコジツケれば(吾が妻の名はマミコ)by大谷翔平。
斎藤新JK枠リシャールケリーの方が妥当でしょうか。
そして花見→ヘッドライン(花吹雪)・・・遠山の金さんの桜吹雪を思い出す→トールキン。
またココから更に沢山買いたい。
5ー1.2.4.6.10.12.13.14.16 馬連
5ー6.12.16 ワイド
16ー1.2.4.6.10.12.13.14 馬連とワイド
6ー1.2.4.10 ワイド
○阪神「大阪ーハンブルクC」。
関連事項が見つからないので
(スカー)フェイス、(レッド)バリエンテ→(スカーレッド)。
ハ(ピ)
(ス)カーフェイス
シホノスペラン(ツ)ァ
レ(ッ)ドバリエンテ
↓
スピッツ。
ちょっと苦しいけど
スピッツ「スカーレット」。
このくらいコジツケないと穴が見つからない。
3ー4.5.7.8.9.11.14 馬連とワイド
4ー5.7.8.9.11.14 〃
○中山「船橋S」。
中山6Rで本日唯一の千葉師がいた7枠プロスペリダード。
ドーバーホーク母(タカラ)ジェニファ・・・どちらか?人気無い方のドーバーで。
13ー2.4.5.6.8.9.10.14.15馬連
14ー2.4.5.6.8.9.10.15 〃
13ー4.6.9.10.14 ワイド
14ー4.5.6.9.10 〃
昨日、書き込みした「桜花賞」のポスターに顔だけ覗かさせている「ドゥアイズ」
見にして様子を見ようかな?とも思いましたが勝負にいきます。
⑦→①③⑨⑪→①②③⑤⑥⑨⑩⑪
三連単と同形の三連複で
書き込み多くなって来ました、いつものようにご容赦。
○中山8R。
トライアルレースの時に書き込みました、1963年4月7日 NHK大河ドラマ第一作「花の生涯」放送開始。
桜田門外ノ変ですね→サクラダモン→アズマ「サクラエモン」。一字違いですが同枠がイテアユウ「新」。
11ー2.4.5.6.7.8.10.14.16 馬連
11ー5.8.10.14 ワイド
16ー 〃
○中山9R「葛飾特別」。
今日(しろの日)から11番キャッスル「城」枠・・・念の為右隣も。
怪しいのが14.16の(ドリーム・イット)→(夢・一途)。
12ー2.3.5.6.7.10.14.15 馬連
12ー2.10.15 ワイド
10ー2.3.5.6.7.14.15馬連とワイド
15ー3.5.6.7 ワイド
阪神1Rに⑭ケイサンノーブルが出走している。「ケイサン」は「サンケイ」と考えれば、⑭⇒逆③⇒⑨ウンブライルでどうか。
この馬を軸に軽く流してみます。
馬連・3連複:⑨ー①⑥⑦⑩⑪
的中さんが書かれていた
⑫シャインズオンユーはデビュー前から
「光る君へ」を意識したような名前で気になっていたのですが…どうにも力が…
なんですが「君に輝く」というのは「高校野球」の入場行進曲をイメージさせます。
ただし「夏の甲子園」ですね。
先週までやっていた「選抜高校野球」での行進曲はあいみょんの「愛の花」でした
朝ドラ『らんまん』の主題歌でしたがそのまんまみたいな馬は見つからないので
ヒロインの「浜辺美波」さんの役から
「すえちゃん」から連想して
「ルージュ【スエ】ルテ」から
馬連⑤−⑦と
⑤−①⑦⑪−①③⑪⑫⑬⑭⑮三連複
⑤⑦→⑤⑦→①③⑪⑫⑬⑭⑮三連単で
○福島8R。
ココも一発狙い。
7枠キックバックの議員をいてまえー。
イテマエ打線は近鉄バッファローズ打線の愛称。
大阪ーハンブルクから大阪近鉄、関西弁。
13ー1.3.5.6.7.9.11.16 馬連とワイド
○福島9R「ひめさゆり賞」。
書いた通り、甲子園優勝=健大高崎。ツルマウカタチと丸山元気JKは共に群馬県。
2=8 馬単
2ー3.5.6.7.10.11.13 馬連とワイド


