10月1日は、法の日、共同募金、都民の日
スプリンターズSではまだ見つけられないが、阪神の堺ステークスに
法オウフウジン、法オウルーレットの2頭が登録しているので、こちらも注意したい。
法の日と凱旋門賞で気になるのが、フランスの小説家スタンダール
有名な作品が「赤と黒」
枠なのか、騎手服なのか、枠順発表が楽しみです。
10月壁紙カレンダー[紅葉を眺めて]これを眺めていると、紅葉の奥にある7ハロン板が目に入ってくる。
スルーセブンシーズを眺めながら凱旋門賞のゼッケンに一票入れてみたくなった。
取り敢えず僕は、目先のスプリンターズSだけを検討していきたいと考えている。
(先まで考えられないので)
ピクシーナイトとオールアットワンスの位置と援護を大事にしたい。
GI前半死目番にどの馬が入るかも見極めたい。
次回は枠番発表後となります。
なかなか、ゆっくり検討する時間もなく
馬券も購入出来ませんでした。
実りの秋へ
秋→アキ(馬・騎手)
赤&黄色
典さん
よく絡みましたね。
スプリンターズステークスポスターからは、7の強調。
先使いなのか?
継続なのか?
G1からは、参戦したいです。
ポスター、ホームページ、その他
サインなのか?必然なのか?
まだ、言えませんが10月からスタート
これからも繋がるのでは?と思います。
枠が出たら、また投稿させて戴きます。
サインあるあるさん、返信有り難うございます。
10月から、GIが12レース、楽しみには違いないのですが、きっと階段を転げ落ちるような速さで有馬、ホープとすぎてしまうのでしょう。
これから3ヶ月ポスター等掲載たのしみにしております。(なるほど7です)
GI競馬お互い頑張りましょう。
お疲れ様(^-^)/です~久しぶりに板場に失礼します・・・夏競馬はなかなか上手くいかずにG1に突入になります!CMも始まり気が付いた点では→カレー「5枠」グラフ版ポスターからはブルー「青」4枠・・・戦士の皆様が投稿された意見を参考になります!頑張りましょう⬆️
新規で書きますがドーナツ屋さん、影丸参上さん、コメントありがとうございます。
長澤まさみ・永島まなみ・・・漢字2文字と平仮名3文字。
ナガサワ・ナガシマ・・・・・最初の2文字が同じで3文字目はサ行1段目と2段目で4文字目は共にア段。
まさみ・まなみ・・・・・・・最初と最後が同じで中が共にア段。
割りと似ていると思います。
だからと言って何かサインとなっている節はありませんが今週はあるかもしれません。
影丸参上さんが御書きの【奇跡のバックホーム】と聞いてピンと来ない高校野球ファンはいないと記事にあります。
が、しかし、高校野球ファンでない私には全く分かりませんので調べてみました。
【奇跡のバックホーム】は交代でライトに入った松山商業の矢野勝嗣選手(背番号9)。
本塁で憤死したのは熊本工業の星子崇選手(背番号5)。
星子氏が2014年にスポーツバー『タッチアップ』を開店した折に矢野氏は甲子園出場時のユニフォームをプレゼント。
そこから現在も交流が続いているとかで⑤-⑨があったりするのでしょうか?
又、ライトといえば千葉茂氏のライト打ちは名人芸とか神技とまで言われていたとか。
そして、熊工と言えば川上哲治氏がいますが千葉茂氏と同じ年に巨人に入団しています。
二人の現役時代の背番号③-⑯とかもあるのかな?
今週やっぱり気になるのは『JRAアプリ』なんですよ。CMの「カツとカレー」の部分は「秋華賞」と仮定しましたし、「ウマのそら」も「歓喜の馬」も通常バージョンなので今回出番ナシとみました。
気になるのは「ジャパンカップ」の海外向けPVみたいなヤツですが、これはまだまだ先の話でしょう。
昨日から気になっていた画像からスマホを外したら変な馬が出てきました。
【ベルグヤワタ】で、2006年3月4日の中山3歳未勝利戦の画像です。馬番【11】
騎手は柴山雄一となんともジミな組み合わせ
【ベルグヤワタ】はこれがJRAでは最後のレース。
そしてCMでは⑪「ビリーヴ」が⑧「デュランダル」に刺される寸前みたいなシーンが2回も出てきます。
「ビリーヴ」はこれが「最後のレース」
「デュランダル」は【最後に懸けたHERO】
数字は⑪番と⑧番、キーワードは「最後」というのが現時点での予想なんですが、定年前の「安田調教師」、馬なら引退しそうなのは…わかりません!
まだまだ考察が必要です。
新たにスレ立て
南斗ハズレ馬券さんが提示された
「愛媛物産展」というのは
今週の大きな鍵かもしれません
「【愛】媛物【産】」→「愛国産」を教えてますよね
【マッドクール】
坂井瑠星の一発の可能性があると見てます
もし回避馬が2頭発生すると予想はガラリと変わります
ドーナツ屋さん、こんにちは。イヤ、こんばんは。
千葉茂は愛媛県西条市の出身で松山商業で夏の甲子園優勝。
愛媛物産展も千葉氏との関係有りと考えていますがそれは兎も角。
JRAで愛媛県出身は城戸義政騎手は唯一人。
今年未勝利(2着2回・3着2回)で騎乗数も昨日までで95回。
直近の2着は一昨日土曜阪神6R8枠11番4番人気。
※1着7枠9番坂井瑠星1番人気・3着6枠7番鮫島克駿⑦人気
想定では鮫島克駿騎手のスプリンターズS騎乗はありませんので坂井瑠星騎手は面白そうです。
汗血馬さん、こんばんわ
あぁ、猛牛の千葉さん、
「カレーライスにカツレツを乗せてくれ」と言った人
その背番号は千葉の強打者が受け継ぐ………長嶋茂雄
マッドクールは重賞初挑戦の「ナガシマ」騎手の同枠馬
永島まなみ 【ナガシママナミ】と【ナガサワマサミ】は
ちょっとだけ似ている😊
今夏函館で大ブレークした佐々木騎手(佐々木蔵之介の暗示?)
同騎手の重賞初挑戦は昨秋のアルテミスS
同枠馬は【リバティアイランド】
まぁまぁ有名な馬です😂 (失礼、3歳最強馬です)
汗血馬さん、こんばんは。
『松山商業 夏の 甲子園優勝』といえば、
1996年「第78回全国高等学校野球選手権大会」決勝
対熊本工業戦での10回裏、松山商業ライト矢野選手の
球史に残る【奇跡のバックホーム】。
【奇跡】はもういいですか(笑)。
皆様、お久しぶりです。
週末的中された方々、おめでとうございます。
JRAのHPのスプリンターズS画像の文字が白と青の染分け。
同馬主の馬の出走は無いと思いますので、染分け帽の馬はナシ。では、勝負服か?
白と青に赤を足せばフランス国旗。
的中さんも投稿された通り当日の夜は凱旋門賞。フランス。気に留めないと。
私に理解出来たのはここ迄です。
からっ風さん、お久し振りです。
カキコミしましたが宝塚記念で池添謙一騎乗10番人気2着スルーセブンシーズ5牝。
同馬は今年の凱旋門賞に日本馬では唯一頭出走予定。
宝塚記念ゾロ目の赤を足すとも考えられます。
凱旋門賞のスルーセブンシーズ馬番にも注意が必要かと思います。
汗血馬さん。返信有難う御座います。
牝馬注意して過ごします。
スルーセブンシーズ。 7はスルーか?
当日の馬番注意します。
改めまして、土日の競馬、お疲れ様でした。
そして、良い結果を残された方々、おめでとうございます。
土日の競馬を見直していますがアレこれ出て来て、全ては書き切れません。
神戸新聞杯の始球式絡みだけ書いておきます。
南斗ハズレ馬券さんが御書きの池添謙一騎手の始球式。
今年は6月7日のセ・パ交流戦オリックスー巨人戦に登場。
胸には宝塚記念の文字を配したユニフォーム。
※6月25日第65回宝塚記念
1着③枠5番イクイノックス 4牡ルメール1番人気
2着3枠⑥番スルーセブンシーズ5牝『池添謙一』10番人気
3着⑤枠9番ジャスティンパレス4牡鮫島克駿②番人気
昨日の神戸新聞杯とは1着枠・2着馬番と騎手・3着枠と人気が同じ。
同枠武豊は9月12日の阪神(監督岡田彰布)ー巨人戦の始球式に登場。
前回の阪神(監督岡田彰布)ー巨人戦の始球式は2006年。
※2006年9月24日第54回神戸新聞杯
1着7枠13番ドリームパスポート3牡高田潤 ③番人気(同枠14番『川田将雅』10番人気)
2着1枠2番メイショウサムソン3牡石橋守 1番人気
3着6枠11番ソングオブウインド3牡武幸四郎6番人気
昨日の神戸新聞杯とは1着枠が同じと言えます。
尚、武豊は2012年のオリックス(監督岡田彰布)ーソフトバンク戦の始球式も遣っています。
※20012年9月23日第60回神戸新聞杯
1着8枠14番ゴールドシップ 3牡内田博幸1番人気
2着4枠⑥番ロードアクレイム3牡福永祐一⑧番人気
3着6枠11番マウントシャスタ3牡川田将雅②番人気
昨日の神戸新聞杯とは2着馬6番と人気・3着人気が同じ。
上手くシャッフルしている様に思えますが如何でしょうか?
後付けではなく予想する前に思い付く様になりたいものです。
カキコミしましたがカツカレーの生みの親※①は往年の名2塁手千葉茂氏(現役時代の背番号は『3』)。
※①:カツカレーは洋食店グリルスイスで誕生
常連客の千葉氏が好物のカレーと好物のカツレツを乗せてくれという要望に応えたもの
トリビアネタでカナリ有名な話
長澤まさみさんが掲げるカツカレーのCMが流れ出してから重賞は毎週3枠若しくは3番が馬券になり続けています。
新潟記念14頭③枠③番1着2番人気→紫苑S17頭2枠③番2着2番人気/京王杯AH11頭③枠③番3着8番人気→
ローズS17頭③枠5番2着1番人気/セントライト記念15頭③枠4番1着1番人気→神戸新聞杯13頭③枠③番1着3番人気
この流れは今週も続くのでしょうか?
私は続くと見ていますので土曜シリウスSに注目しています。
汗血馬さん、こんにちは。
長澤まさみさんが掲げるカツカレーのCM説ありがとうございます。
今週、それで狙わせていただきます。
こんばんは(o^^o)
セントライト記念はハクの付く馬から3番目の馬が馬券内と書いた。。。
ハクの付く馬はローシャムパークのみ。。。13番なので11番か15番。。。
15番から行くも。。。ローシャムパーク本人が1着。。。
神戸新聞杯は馬名にオの付く馬から2番目が馬券内。。。
オの付く馬はサヴォーナのみ。。。6番なので5番か7番。。。
サヴォーナ本人が2着。。。上手い事6・7番両方使ってくれたので3連複的中🎯
3・4番両方共にブロックサインも出ていた
これからのG2・G3は3頭からの軸馬選択に変わってきた様子。。。
オリサ2サイン馬が複数頭出てくるとメチャ厄介だ。。。
JRA頼むから優しい出馬表にしてね。。。笑
とはいえ、紫苑Sからオールカマーまで重賞7レース中、3レース的中🎯
3連系で的中しているのは嬉しい限り
サインが変わっても喰らいついているのは良い事だ
さて、スプリンターズS。。。
オリサ2から。。。
オールアットワンス
ジュビリーヘッド
トウシンマカオ
ドルチェモア
ピクシーナイト
マッドクール
この6頭がオリサ2サイン馬。。。
まだ初戦なのでどういう使い方をしてくるか分からないが
一応この6頭のどれかが馬券内に来ると予測。。。はたまた隣り馬か?(やめて笑)
JRA。。。お手柔らかに頼むぜ。。。
この日は「凱旋門賞」が行われます。現在ラグビーやってるフランス。基本的に国旗の三色には注意したい。
もっと気になるのがアントニオ猪木一周忌。闘魂カラーは赤。
9月12日の一周忌法要は出身地でもある横浜市で行われました。
ミス「ヨコハマ」がいた8枠も注意か?
まさか「1.2.3」では決まらないでしょうけど「ダー!」はどうか。
ぼくはタイトルホル「ダー」ですでに先使いしたのでは?と勘繰ってます。
強いてならテイエムスパ「ーダ」、あるいはポッタ「ー」で尻が「ダー」になるので何かをサンドしてくれるとか・・・
カツカレーから土曜日の勝浦にヒントはないか?
G1なので妄想しまくって楽しみたい。
まずは「アントニオ猪木をさがして」みたい。
土日競馬お疲れ様でした、
オールカマーはうまくいきましたが
神戸新聞杯は松山が全然伸びず😵
昨年と同じように一週前に1番人気馬で歩きました
スプリンターズSで再び出番があるのかも
CMの「カツとカレー」は
アン【カツ】とダイワス【カーレ】ットのことだと
思います
年頭に佐々木蔵之介さんが「僕が惹かれるのは……」
と語っていた【美しく華麗なHERO】
ゼッケンは【⑬番】
ただ、どう結びつくのか、
現在熟考、思案中です😌
レモンポップの動向も気になる
ドーナツ屋さんこんにちは
ハハハハハ…先に書かれてしました
昨日、神戸新聞杯で「書きたいことがあるんですが…」と口を濁したのがこの『華麗なHERO』
実験的に買いましたが、予想通りハズレ
ただしこのネタ何処で使うかがポイントで自分は「秋華賞」ではないか?と思いますが、「秋華賞」で「ダイワスカーレット」は7枠⑬番で勝利しています。
そして昨日の⑧⑨⑪ボックスの正体は
緑-オレンジ-緑で決まるのでは?でした。
CMに出てくる「カツカレー」の皿にオレンジ(たぶんスパゲティ)が緑(パセリとキャベツかレタス)に挟まれているからでして、自分の中では同じ皿にこんなにサラダのような物が乗っているのは見たことがありません。
ちなみに佐々木さんが着ているベストは「カツのころも」の色。女子2名でオレンジと緑を強調している気がします。
はたしてどう出るのでしょうか?
返信ありがとうございます😊
毎度、お先に書いちゃいましたか😆
ピンク帽の⑬番なので
昨日の松山を暗示しているのかもしれません
昨年のメイケイエールの馬番ですね(1番人気)
今年の春のスプリントG1の勝利ゼッケンでもある……
出馬表を見て、改めて
首をひねりたい😅
それにしても
カツカレーが食べたくなりますね~
松山騎手は面白いと思います。
この週末、中山競馬場で「愛媛物産展」がありますが、「愛媛県」の競馬関係者が見当たりません。
シンプルに松山→愛媛と考えようかなと思っております。
「一六タルト」も気になりますが…
追伸 城戸騎手を忘れてましたが乗鞍があればですがサインとしては弱いかな
10月1日は【メガネの日】
メガネで有名なブランドと言えば
【パリミキ】
これから連想すると馬名に【ミキ】がある
キミワクイーンはどうかな?
そもそも横山家3人が勢揃いの時は誰か一人は馬券内に来てるような?
メガネの三城が三木だったら馬主の名前が同じでアグリも気になるところだったけど…
サインではないけど、発売開始直後のオッズは気にしたほうがいいな。神戸新聞の発売直後サヴォーナが売れてて違和感が有ったんやけど、すっかり忘れてナイトインロンドンからいってもうた。反省やな。でもファントムシーフ一切買ってないからどうにもならんかったけど。来週もがんばらな。
昭和の時代は地方競馬からの参戦が頻繁だったオールカマーに久々に地方からチェスナットコートが参戦。同枠な地方出身騎手戸崎。3連系の軸としてゼッフィーロ。相手はローシャム、タイトルホルダー、 ってとこや、当たるも八卦当たらんかったらしゃーない。
ゴッドイーターさん、おめでとうございます!
良かったです。
ゼッフィーロ選ぶところは流石です。
来週も頑張りましょう。
ゴットイーターさん、御見事です。
3連系の軸にゼッフィーロを挙げて、相手がローシャムとタイトルホルダー。
3連複1点予想で5380円。
素晴らしいです。
見習いたい!肖りたい!!
ありがとうございます。三連単もローシャムパーク頭からタイトルホルダー、ゼッフィーロで的中させて頂きました。また皆さんのご意見参考にさせていただいて頑張りたいです。よろしくお願いしますね。
神戸新聞杯の神の裏?ファントム
更にファントムにサンドイッチされた、
7番ファントムシーフ⇒6.5.4.3の4番目は3番
12番スマートファントム⇒13.1.2.3の4番目は3番
3番サトノグランツの単複
相手は検討中です。
3番サトノグランツ
から、お馬の親子さん、的中さんの2番ショウナンバシット
同じ都市で、10番ナイトインロンドン
幻、幻影の実態は同枠ということで、6番サボーナ、13番ハーツコンチェルト
以上5頭
2.3.6.10.13の3連複とワイドです。
皆さんお疲れ様でした。
じじいは、神戸新聞杯は単勝当てて、相変わらず3着抜け
オールカマーは軸は当てて今度は1着抜け
本当に馬券下手が治りません。
来週はG1なので手広く買って何とか当たりにつなげたい。
寝ぼけたじじいさん
今週もお疲れ様でした。
ナイトインロンドン単複で勝負し
見事に撃沈しました…汗
秋のG1初戦!
みんなで当てたいですね!
お疲れ様でした。
的中された方々おめでとうございます。
今週は、3連系を゙やめ二連系な馬券で攻めたのですが厳しい結果となりました。
来週はもうGIレースの始まり、何とか頑張りたいです。
今年のスプリンターズSは干支枠が使われるのか注目したい。
本日、的中された方々おめでとうございます
さて、いよいよG1レースがスタートしますね。でも今のところネタが少なめ。
「カツとカレー」は何処かで使うかもですが、何処で?という状態です。
ところで皆様、JRA アプリは登録されました?JRA VANに登録されている方には不要かな?と思いますが、最初ぐらいヒントがあるかも?…です!
今のところ一番気になるのは
「スプリンターズS」の画像です。
手前の②番⑦番ではなく、ターフビジョンに映る⑦番④番⑨番⑪番の馬。
ホームページの画像と違えばチャンスかな?いうのが自分の第一印象です。
(確認したら違いますね)
自分も
カツとカレー🍛のCM
に注目していました。
そのサインは、
本日の神戸新聞杯
だと思い
複勝⑥サヴォーナ
を買いました。
CMと
共通している
黄色帽子で池添ジョッキー
『キズナ』との話しもあり、
キズナ産駒は
⑥サヴォーナ 池添ジョッキー。
さらに
本日、阪神競馬場では
イベントとして
『カレーストリート』
がありました。
お疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
相変わらず、予想が当たりません。
※神戸新聞杯で当たった複勝とワイドは御礼馬券で予想ではない
中山7Rも締め切り間際
中山7Rのワイドが当たって向いてきた良い流れに乗り切れませんでした。
それにしても道頓堀Sは悔いが残ります。
南斗ハズレ馬券さんが示してくれた道頓堀ダイブ。
奇跡の一枚から浮かんだグレイトゲイナー。(今日も的中さんが後押ししてくれた)
今思えば奇跡の一枚に相応しい単勝万馬券。(今頃気付いた所で遅過ぎますが)
ドロップライトも南斗ハズレ馬券さんが週中で取り上げていた馬で今日も的中さんも取り上げている。
これでグレイトゲイナーの複勝だけでは不十分。
一応、今週は浮きで終われましたが失敗は失敗。
来週は心してかからないといけませんね。
来週も宜しく御願い致します。
阪神1R7枠ゾロ目→2R8枠ゾロ目・・・10R単勝万馬券。
これだけ変更を強調されると買い難くなりますが初志貫徹。
18年振りの阪神優勝を重視して神戸新聞杯は武豊。
7番の単勝。
10Rの複勝御礼で6番の複勝とワイド⑥-⑦も少々。
はぁ、単勝勝負はダメですか。
まぁ、御礼の複勝とワイドが当たってマイナスにはなりませんでしたが・・・
千葉茂氏の3番はここでしたか。
良い流れになっているのに上手く乗り切れませんでした。
中山12Rキンシャサノキセキ産駒の流れから9番2着。
9番の複勝。
相手は3枠5番で馬連1点狙い。(ワイドも買っていますが)
若しも当たったら詳しく書きますが阪神12Rがズレていたので期待薄かな。
「神戸新聞杯」かすらず。
「オールカマー」は読み通りの一頭軸で馬連ゲットも、3着が買えず。
堅いのばっかりで今日は大赤字です。
○中山12R。
コズミックマ「インド」隣り。
大相撲秋場所千秋楽で「アキ」のスマート隣り。
4番江田JK、3枠頭(エダ)。
(夕月)からかまぼこ、ならカニカマくらいあるだろう。セイウンハル「カニ」枠。
7ー1.2.5.9.11.14.15 馬連
7ー1.2.9ワイド
9ー2.5.11.14.15 〃
2ー5.11.14.15 〃