MENU
17,114,536
固定された投稿

サイン会議へようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年春季スペシャルパック!』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年03月26日 21:14)

中山記念

こんばんは。

フェブラリーS
1着 中央重賞1着+マル外
2着 地方重賞1着+海外重賞2着
3着 地方重賞1着(古馬)
4着 地方重賞1着(2歳)

結果を上記のように整理するなら、カク地とカク外の出走の意味が微かに見えてくるような気がします…。

武蔵野S
6枠11番 ギルデッドミラー
【4枠07番】 レモンポップ

根岸S
7枠13番 レモンポップ
【3枠06番】 ギルデッドミラー

フェブラリーS
【4枠07番】 レモンポップ
【3枠06番】 メイショウハリオ

今回はギルデッドミラーをメイショウハリオに置き換えることで、同一馬による3度目の着順反転が起きるのでは…と考えたフェブラリーSでした…。

中山記念の考察

2021 ヒシイグアス
1走前 中山金杯 1人気→1着
中山芝2000m

2022 パンサラッサ
2走前 福島記念 5人気→1着
福島芝2000m

上記より、4走内重賞連対馬。
※芝2000mでの連対を優先。

重賞1着馬
イルーシヴパンサー
スタニングローズ
ソーヴァリアント
ラーグルフ

重賞2着馬
シュネルマイスター
ダノンザキッド
ヒシイグアス

重賞2着馬での注目は次の関係。

ヒシイグアス
香港カップ 2021年 2着

ダノンザキッド
香港カップ 2022年 2着

現時点での注目馬
ソーヴァリアント
スタニングローズ
ラーグルフ
ダノンザキッド

今週も頑張りましょう!

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年02月21日 19:29)

汗血馬:

改めまして、土日の競馬お疲れ様でした。
そして、本年最初の中央GI的中された方々、おめでとうございます。
又、GIに限らず良い結果を残された方々もおめでとうございます。

私は土日共に惨敗でした。
ところでフェブラリーSのメイショウハリオの大出遅れ。
私が思い出したのは1990年有馬記念の馬場入場後間もなく放馬したヤエノムテキ6牡の事です。
当時、大観衆に驚いて鞍上を振り落とし放馬したと言われていました。
確かに同年有馬記念は中山競馬場の最多入場者数記録(177779人)で今も破られていません。
しかし、それ以前にも大観衆のレースは何度も経験している6歳馬が驚いて放馬するものでしょうか。
因みに前年出走した有馬記念も観衆は17万人を超えていましたが特に何もありませんでした。
然も鞍上は当時第一人者の岡部幸雄騎手ですから後に変な噂も立ちました。
曰く、オグリキャップを勝たせるためには生涯最高の出来にあった同馬が邪魔でワザと放馬させたというもの。
今回のフェブラリーSのパトロールビデオを見ると浜中だけ体の向きが馬の向いている方向と少しズレている様に見えます。
馬が進もうとする方向と騎手が体重をかけている方向がズレている為、馬のフットワークが乱れた様に感じます。
あれだと馬が躓くのも当然かもしれませんが、よくも落馬しないで済んだものだと感心もしました。
昔の厳しい目を持った方々なら今回の出遅れをどう見るのでしょうか。

引用して返信編集・削除(未編集)

フェブラリーS

歴代を凌駕する二月の砂に刻む伝説。

前回の投稿で初志貫徹馬にドライスタウトをあげたが。。。
確かに2月の砂は乾いていてドライはピッタリなのだが2枠に入ったのがまんまで嫌だなと

凌駕。。。これもリョウガで川田将雅を連想させる。。。まんま。。。

残るは刻む。。。


G1ポスターを今一度見直した。。。
馬に乗った大勢が弓やらなんやらを持って正面から突進してくるイメージ。。。
これ戦なのかなーと

であれば将軍。。。とりわけ名将とでも言うのか。。。



あとヒーローイズカミングフェブラリーSのCMで。。。
長澤まさみが「型破りなヒーロー」に憧れると。。。


俺の年代でもあまりピンとこないが。。。快傑ハリマオというヒーローがいた
ちんけな衣装でサングラスを掛けていたヒーロー。。。全く見た事もないが思い出した

コレが正解ならハリオが当てはまり。。。かつハリ。。。時計の針で時を刻む


みんなの競馬のゲストは大魔神佐々木。。。背番号は22
16頭立て6番は22に当たる


◎ メイショウハリオ

単勝 6番
3連複 6→2・3・4・7・10・14・15で勝負!!!

引用して返信編集・削除(未編集)

優駿さん、ご無沙汰しております。

優駿さんの書き込みを見て、
このポスター改めてみると、戦国武将が敵陣に乗り込む姿かなぁと思ってしまいました。
まさに、名将が先陣を切って・・・

今夜の土曜名馬座「アグネスデジタル」、最後の映像に3番馬番の周りがクローズアップされました。

フェブラリーS 2枠 3番 ケンシンコウ
土曜日のダイヤモンドS 3番 ト ラスト「ケンシン」
なんだか、この枠順意図的ではないかなぁと予感がしました。
土日で、「ケンシン」が同じ馬番に?

そして、JRA広報役 井崎先生、2月19日開催のフェブラリーS の3番馬の好走データだと。

福永騎手は、コントレイルのダービーゼッケン配置の5 。
残るは、三冠馬番 皐月賞 1番馬番。
フェブラリーS 1枠 1番 現在16番人気:最低人気。
Facebookには、最低人気と1番人気で連覇 コパノリッキー。

堅い決着に見えるのですが、福永ラストG1を演出感が見えてしまいます。
まさか、3冠馬券で締めくくったり、しませんよねぇ? 
遊びでも3冠馬券の3連単、三連複買っても面白いかなぁと思っています。
来たら、ラッキーな感じで・・・(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

トウカイテイオーさん、お久しぶりです。

そうなんですよ昨日トラストケンシンの枠が1着だったので
2枠嫌いました。。。しかも4番が1着。。。


ケンシンコウが出ているので、やはり武田信玄の事が言いたいのでは?と。。。
武田信玄は上越市がふるさと。。。
6番のショウ、5番のエ、7番のツで上越を形成していて6番を示唆しているように思います


4番も7番もG1初出走なのに人気が被り過ぎているような。。。

お互いに頑張りましょう!

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:上杉と武田
上杉謙信と武田信玄。相対するものとするなら、ダイヤモンドステークスは③トラストケンシンがハーツクライで⑭トーセンカンビーナがディープインパクトなのも面白いですね。
フェブラリーステークス。
「③謙信」の対角には「⑭武」。これが見えるライバル関係。見えないところは「⑫戚風(バンブー竹田&武幸四郎)」。
私は⑫セキフウは4番手評価です。
ちなみに現在のオッズ。結果と関係するかは別として面白いですよね。

③謙信VS⑭武VS⑫竹田&武

オッズもライバル関係にあるようです(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さんへ コメントありがとうございます♪

俺はポスターから戦だと思い名将ハリオから行きました。。。
躓いて落馬しそうになっも堪えて3着にくるころは浜中も流石役者です笑

で1・2着から上杉と武田に関して何か見つかりましたか?


むしろ結果が◯外が1着、◯外の隣り枠が2・3着でむしろ
外国に関わる何かがサインだったような気もします。。。


全く関係ありませんが、菜さんが「れんたい」と書く時に「連帯」と書いていますが
正しくは「連対」です。。。わかりますから良いんですけどね(o^^o)

引用して返信編集・削除(未編集)

優駿さんこんばんは。

惨敗の菜です(笑)

1着馬の上杉ネタ。強いてあげるならといった話ですが、
ダイヤモンドの、トラストケンシン
そして、フェブラリーのケンシンコウ
ダイヤモンドの「トラスト」を信頼するのであれば、
上杉旗印の【昆】。そして謙信の千代】
今週「ヒルノ」がメインの【】厩舎。一頭出走の寺田千代厩舎が【⑦番】で勝利。くらいでしょうか。

ただ、正直レース前に気付いていたとしても、【⑦番】よりも【7枠】を選択し、
私の結果はきっと同じだったと思います。
メイショウハリオの浜中騎手については同感です。きっちり役割を果たしてくれましたね。

連対・連帯の件はご指摘ありがとうございます。振返ってみたらすべて私は連帯になってますね(笑)

今後とも宜しくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年02月20日 22:46)

フェブラリーは

2月の砂から素直に「2月」をダイレクトに考えてみました。

再び書き込みます。
「きさらぎ賞」2→7→3 馬・枠同じ
「令月」   3→1→7 枠

「フェブラリーS」4→8→3

2回ダブった3枠は一応来ました。

フェブラリーは1月のってなのでジャニュアリーSも調べてみました。
2→7→3

3が結びついた感じ。連動と呼べるかどうか?
プロレスの日だったから今日誕生日の猪木カラーだったのかもしれません。

僕がこういう作業をするのは稀なのですが、上手くいけば「弥生賞」「卯月S」「皐月賞」なんかに応用できるかも・・・そんなに甘くないか😀

引用して返信編集・削除(未編集)

フェブラリー結果分析(自分なり)

皆さまこんにちは
自分は三連複こそ当たりましたが、トータルではマイナスという結果でした。
次回のためにも少し分析しましたので…

◆CMより
映像はメイショウボーラー
浜中がメイショウハリオを無理やり3着にもって来て「何とか自分の責務を果たした」ように見えますので、次回もCMの検証は続けます。ただ、
メイショウボーラーのピンクの帽子、メンコ、勝負服のコーディネートと
レモンポップの青のコーディネート
こっちの方が気になるけど、これは今回限りだと思われます。

◆無料カレンダー
こちらもテイエムは消えたものの、メイショウが3着なので、一応頭に残します。

◆ポスター
写っていない【テイエムサウスダン】と【ルメール】、【黄色の帽子】が気になってたのがそのまんま消えました。
もし次回同じようなケースがあれば
「消し!」と判断します。

また、今年の映像(パトロールフイルム)を視るとなんとなく昨年に似せようとしている気もするのですが…赤→青で昨年と色を変え真ん中を走る
2枠3番のバシェロなどは昨年の
2枠3番の武の位置を取りに行っているように見えます。なんとなくですが…
浜中が出遅れなかったらもっと近い映像になったのでは?
でもなんの意味がある?

あくまで私見ですので

引用して返信編集・削除(未編集)

参考までに昨年の映像より

引用して返信編集・削除(未編集)

福永

サウジアラビアは馬券発売無いみたいですね。
残念

引用して返信編集・削除(未編集)

フェブラリーS 回顧

こんばんは(o^^o)

歴代を凌駕する二月の砂に刻む伝説。

ここで2月の2は二を使用。。。2が臭いと思いつつ。。。
みんなの競馬ゲストが佐々木大魔神。。。背番号は22。。。
ココから22番目に当たる6番メイショウハリオから行った。。。が3着。。。


しかし蓋を開ければ。。。1着7番。。。2着15番。。。これを足しても22

全て22で構成されたフェブラリーSだった


こんなのが偶然来る訳もない


やってくれるぜJRA。。。これぞサイン!
久しぶりに良いものを見せてもらった気がする
またお願いしますね。。。(o^^o)

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年02月19日 22:21)

フェブラリーSの回顧なら・・

本日的中去れた皆様おめでとうございます⬆️乗替とはいえ坂井騎手&レモンホップにおめでとうございます・・・道中は真ん中より前、終わって見れば(^o^)/アッパレです・・配当は少し不満ですがマイナスは避けたかな!そして今日をもって引退去れた福永騎手お疲れ様(^o^)/でした~武豊騎手初め柴田善臣騎手&全騎手に見守ってもらい、一言・・・長い騎手にピリオド・そしてグランドフィーナーレいい夢を見させていただきありがとー・・・来月のセレモニは刺激的にするかなぁ~また来週も頑張ります!

引用して返信編集・削除(未編集)

回顧

「フェブラリーS」の馬単と3連複ゲット。
僅かに赤字ですが最初のG1ですから気分悪いはずがありません。

後半だけにすれば良かったという回顧。

「武庫川S」 馬連とワイド3つで計15000超。
「アメジストS」 馬連とワイド
「小倉大賞典」 馬連と6ー7のワイド
「大和S」 そっちのドリーかい! そっちのティクスかい!ってな感じでドボン

これだけ的中もプラスで終われない・・・原因は前半の無駄馬券と多点買いなのは分かっていますが、1Rもメインもレースはレース。やめられませんね。

一週間楽しませてもらってますのでJさんにキッチリ参加料払わされてる😅

引用して返信編集・削除(未編集)

東京、阪神メイン他

皆さんお疲れ様です。

今やってるショッカーキャンペーン。たしかきさらぎ賞の週からやってたと思いますが、そのきさらぎ賞の枠の作りがおかしかったです。内枠外枠から馬名数がシンメトリーで並んでいるのですが真ん中の4枠5枠でシンメトリーが崩れていました。これって中京のトリックアートの事言ってるのではと予想してきさらぎ賞は4-5買ってハズレ。
でも翌週のクイーンCで馬名数の少ない馬の枠4-5で決着。
何の示唆もなかったのでこれは買えなかったけど今週はTwitterでこのキャンペーンが出てたからもう一度狙います。
でも枠連4-5はもう使ったと思うので少し捻って買います。

東京9R
これはキャンペーン関係なくヒヤシンスのレース名解説から勝負、遊戯で探して今日阪神5Rのハスラーがいた3枠から。
相手は土曜日東京10Rホウホウルーレットから赤の3枠に対して黒の2枠と0の緑枠で。
馬連 3流し1.2.7.8.9.10
三連単 3-2-1.7.8.9.10 マルチ

東京メイン
先のきさらぎ賞シンメトリー崩れの馬の馬名をヒントに6から
馬連 6-4.7.15

阪神メイン
先のきさらぎ賞シンメトリー崩れの馬の騎手を中心に
馬連 13-1.5.8.9
三連単 13-全-8

引用して返信編集・削除(未編集)

皆さんお疲れ様でした、
JRA劇場久しぶりに笑わせてもらいました。
あからさまですね。
今年も楽しませて下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)

土日の回顧

戦士の皆さん、お疲れ様でした。
的中された方々おめでとうございます。
待ちに待った、最初のGIレースですが、駄目でした。1着当てても、組み合わせが下手すぎる。
又、最近は書込みの間違いや、勘違い、が多すぎます。
暫くは、ロム専用で充電して、高松宮記念から登場します。
有り難うございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

福永

福永ダメでしたね
去年の6月からメイン2勝のみ
酷い成績だ
しかし
最後のサウジアラビアに賭けてみますか

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:ヒヤシンスSは戦歴を信じて

時間がないので簡単に。
昨年勝馬と前3走がほぼ同じ7番の単勝を買いました。
馬連⑥-⑦と3連単⑦→⑥→③も買っています。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年02月19日 14:23)

戦歴も通用しませんか。(困った困った)
フェブラリーSと同じD1600mを3枠①人気で勝った福永祐一。
増々訳分からなくなりました。
いつも解読勉強さんが教えてくれた2月18日は上杉謙信の誕生日。
土曜ダイヤモンドS2枠3番トラストケンシン(謙信)の同枠4番②人気1着・・・昨年1着②人気
日曜フェブラリーS2枠3番ケンシンコウ(謙信公)・・・昨年1着②人気
土曜は9鞍騎乗で2枠に一度も入らなかった戸崎圭太騎手。
日曜も9鞍騎乗で2枠が4回。
※4R2枠3番④人気2着(ゾロ目)→8R2枠2番②人気2着→10R2枠2番→11R2枠4番
東京10R2番の単勝と4番の複勝。

引用して返信編集・削除(未編集)

話しになりません。
フェブラリーSは4番の単勝と馬単④→⑦と3連単④→⑦→⑫⑭⑮を買いましたが・・・

引用して返信編集・削除(未編集)

昨年と同じ条件の小倉12Rで悪足掻き。
昨年1着④人気で同枠が⑩人気。
現在⑩人気4枠8番で同枠7番メイショウヒゾッコ⑭人気。
前走は同じレースに出走していてメイショウヒゾッコ⑭人気で同枠⑥人気1着。
メイショウヒゾッコは2走前も小倉芝1200m出走で1着④人気で同枠⑩人気。
7番と8番の単複。

引用して返信編集・削除(未編集)

最後の悪足掻き。
空気を読みそうにない騎手もいますが松永幹夫引退最後のレース①人気1着。
福永祐一騎手御苦労さんと調教師で頑張れという事で単勝百円。
後はもう一人の副会長北村宏司と相談役の柴田善臣と同期柴田大知へのワイド。
逆転狙いで北村宏司と柴田善臣のワイド。

引用して返信編集・削除(未編集)

やはり、空気を読まないヤツがいました。
しかし、バシュロのゴール前であの派手なガッツポーズは駄目でしょう。
次から呼ばれなくなるよ。
フェブラリーS2着8枠15番と1着騎手の同枠横山武史で決着。
悪友Nが言っていた空気を読まないヤツの中で人気がある二人です。
副会長は4着と5着。
国内最後であって騎手最後の騎乗じゃないという事なんでしょうね。
今週もありがとうございました。
来週も宜しく御願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

フェブラリーS (G1)2023

このレースは、G1レースなのにフルゲートが16頭立てだと先程知りました。
日刊競馬新聞に感謝です。

引用して返信編集・削除(未編集)

阪神、東京ラスト

○阪神12R。
国東がありました。
国本オーナー、トゥ「東」ドジボンの間10番から。
10ー3.5.7.8.11 馬連と3連複

○東京12R。
ここは当然福永JK。そしてサウジカップでリメイクに騎乗。
意味が「新しく作り直す」。頑張ってほしい。
世界を感じる・・・フィールザワールド。

10ー4.7.8.13.14.15.16 馬連とワイド
4ー7.14.16 〃
4ー10ー7.8.13.14.15.16 3連複

引用して返信編集・削除(未編集)

最後の勝負

フェブラリー、散々でした。
しかしまだ最終レースが。福永の日本ラスト騎乗。オッズを見て単勝は諦めました。
サイン的にはローヴェロがよく見えるので福永とこれを絡めた勝負。
これもダメなら今日はかなりの痛手になる。

引用して返信編集・削除(未編集)

12

「フェブラリー」馬連と3連複ゲットできました。
回顧は後ほど。まずは急いで買い目だけでも。

○小倉12R。
10と丸山JKの枠。
10ー4.6.8.9.13.14.15.18 馬連
10ー4.6.8.9. ワイド
10ー13.14.15 3連複
10ー13.14.15.ー4.6.8.9.18 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

フェブラリー

モレイラが勝って福永が勝った。
2人は仲良し
単勝5番
ワイド2-5
3連複ボックス2.4.5.6.7
他の馬券は考え中

引用して返信編集・削除(未編集)

追加
ワイドボックス4.5.10

引用して返信編集・削除(未編集)

最後の12レース福永買います。
単勝

引用して返信編集・削除(未編集)

金色の鏡

こんにちは。

小倉大賞典

2021 テリトーリアル
4走前 東京芝2000m 1着

2022 アリーヴォ
1走前 小倉芝1800m 1着
3走前 小倉芝2000m 1着
4走前 小倉芝2000m 1着

上記と昨日重賞の傾向より
芝2000m 連対馬
1走前 1着馬

該当馬 06 11 12番

単複勝負馬
3枠06番 ヒンドゥタイムズ
6枠12番 ウイングレイテスト

フェブラリーS

2021 カフェファラオ
2走前 G3 1人気→1着

2022カフェファラオ
4走前 G1 1人気→1着

上記より、4走内 重賞1着馬

該当馬 04 06 0715番

単複勝負馬
4枠07番 レモンポップ
3枠06番 メイショウハリオ

武蔵野S
6枠11番 ギルデッドミラー
4枠07番 レモンポップ

根岸S
7枠13番 レモンポップ
3枠06番 ギルデッドミラー

ギルデッドミラー 正逆11

金色の鏡には、
どんな景色が映っているだろうか…?

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年02月19日 15:26)

9.10R

令和天皇はダメでしたかー。こんなことしてるから当たらないのかな。
穴馬券がバカスカ出ているのに自分は弾かれてばかり。もう少しです。

○阪神9R「川西特別」。
フェブラリーのジャスパープリンスが来ないとみて、ジャスパーグレイト狙い。

東京8Rの1、2が川田JKとニシノで「川西」、この辺りが強敵か。

4ー1.2.5.7.10.11 馬連
4ー1.2.ー5.7.10.11 3連複
5ー1.2.4.7.10.11 ワイド

○阪神10R「武庫川S」。
1番サマーと6番桑畑「夏」美オーナーの配置から6番。
メイショウシン「武」近辺を穴に。

6ー1.3.5.7.8.9.11.13.14 馬連
6ー1.3.7.8.9.13 ワイド
1ー3.5.7.8.9.11.13.14 〃
9ー3.5.11.13.14 〃

○東京10R「アメジストS」。
シャールズスパイトの前のスパイダーゴールド、しつこく天皇誕生日からアサヒ。

10=13 馬単
13ー1.2.3.5.6.8 馬連
13ー1.5.6 ワイド
10ー1.5.6 馬連とワイド

引用して返信編集・削除(未編集)
合計21413件 (投稿11874, 返信9539)

ロケットBBS

Page Top