公式グランドオープン新生京都競馬場は先日書込みまして、最初に映像に出た②距離標識板で少し遊んでみたい。
新たに京都競馬場、はじまる、帰ってくる、淀(ヨド)を包むが流されてます。
矢作師、初重賞スーパーホーネット。
武豊初GI制覇スーパークリーク。
これは後々でしょうかと思います。
先ずは、京都1レース
2番コパノサントスを軸で、5R.1枠2番
ヨドノリリーは飛ばしのサインかと。
馬券
単勝②
枠連
1ー3紅白
1ー8末広
馬単・馬連
②→⑦⑧
午前中はこのレースでの勝負です。
JRAのホームページ画像。
騎手の帽子の色が、白・青・黄
1Rから使って欲しい願望で購入します。
枠 1-4,5流し
三連複 2-7.8.9流し
アンクルベイブです
みなさんの様々な解読、興味深く読んでいます。
にしても、情報量多すぎません?
この状況、何なんでしょう。
京都競馬場グランドオープン記念 は馬名文字が意味ありげに並んでいます。
3枠のレッドゲイルは前後の馬名頭文字で“あか”とあり
3枠と4枠で“あお”、5枠は前後の末尾文字で“くる”と。
鶴は千年 亀は万年、 3番は前後の頭文字で“かめ”とある。
ここから様子を見ることに。
京都競馬場グランドオープン記念
枠連 2-4 2-5
それでは、また。
失礼します。
新生、京都競馬場〜設備工事の〜
繰り返し視聴していますが、最初の直線ターフ②200Mの距離板がメッセージのごとく入ってきます。
モチノキ時計、馬3番ですか(スマホで小さい?)
とにかく、京都の初日土曜は1レースから飛び出しそうな2番が注目です。
今からワクワクしてきます。
普段は、単勝は買いませんが、馬単と買って見ようかと思ってます。
新生から、今年デビューの騎手は無理なんでしょうかね、未だ未勝利騎手もいますが。
船橋リーさんこんにちは
映像確認しました。
昨日から気になっていた時計
「モチノキ」時計ですか?どこのメーカーが作ったんでしょうか?気になります。
3時の3だけ馬なのも気になりますね。
でも今週ネタが多すぎです。
ももいろクローバーZや知らないアニメもありますけど…たぶん無視します。
ついでにもう一つ
なんとなくそう思ってたんですが、今年は
「三冠馬」を出そうとしてますね。
いきなりダービーで候補は一頭に絞られそうですけど…桜花賞→ダービー→秋華賞だと三冠馬にならないのでしょうか?
三冠馬は15頭目 15→15時→3時
時計の意味はコレかな?って感じです。
この筋書きのある(?)ドラマどうなんでしょ?
南斗ハズレ馬券さん、モチノキ時計のちゃんとした映像掲載していただいて有り難うございます。
なるほどね、ただの3時ではないことが、厩務員まで表現してますので、いや~J様やりますね。
自分は阪神競馬場も京都競馬場も行ったことがないですが、今年中に行ってみようと思います。
もしかして、今年から牝馬のダービー馬誕生で新たな3冠馬名誉を歴史に追加するのかもしれませんが。
京都競馬場いってみたいです。門別やばんえい競馬は行ってるのに。
有り難うございました。
桜花賞→ダービー→秋華賞を勝っても3冠馬とは多分言わないでしょうね。
クリフジ(ダービー・オークス・菊花賞)を3冠馬として数えていませんから妙な具合になります。
モチノキ時計の後ろに見える鳥は鷺でしょうか。
混合3冠馬はないですか。
池飼育の白鳥かと、以前、鳥インフルエンザの感染があったのではないかと、あまり詳しくはないですが。
板主様、
戦士の皆様、
夜中に大変申し訳ございません。
ついに発見です。枠順が発表にならないと
解読できないやつ、あるものが出現。
あるものとは、霊、神様、幻 では、有りません。出現しない時もあります。
出現頭数 買い方 的中率
1頭 → 複勝 → 100%
2頭 → ワイド→ 100%
3頭 → 3連複 → 100%
土曜日以降の平地重賞に限りますので、
乞うご期待!
これで仕事辞めて、食べていきます。笑
100%はすごいですね。枠順確定してからの激熱サイン、とても興味深いですね。
夢があります。楽しみにしてますね。
競馬好き様、返信ありがとうございます。
その夢馬券でしたが、大変申し訳ございません。検証の結果100%では、有りませんでした。時間取らせてしまいすみませんでした。しかしまだまだ研究始まったばかりで何か必ずそれを導き出す方法があると確信しております。今回は、大変申し訳御座いませんでした。
そんな、謝らないで下さいよ。競馬に100%がないことなんて、みんな承知じゃないですか。その上で少しでも的中率が上がるように頑張ってるんです。そこを目指して日々研究されてるだけでも、大変刺激になりますよ。お互いに頑張っていきましょう。
南斗ハズレ馬券さんのカキコミが返信で長くなったので新規で書きます。
取り敢えず、京都グランドオープン記念でヤマトコウセイが正逆23番に入る事を期待して待ちます。
入れば正逆16番との馬連・ワイド1点ですね。
又、南斗ハズレ馬券さんが御書きの様にタマモクロスの呼び名『白い稲妻』は父シービークロスから受け継いだもの。
※1979年4月29日(日)第79回天皇賞春 京都芝3200m21頭
1着8枠18番カシュウチカラ 6牡④人気郷原洋行:前走ダイヤモンドS2着(前年3着馬)
2着4枠10番サクラショウリ 4牡②人気小島太 :前走中山記念2着(前年の東京優駿勝馬)
3着7枠17番シービークロス 4牡⑩人気吉永正人:前走中山記念7着(翌年阪神の天皇賞春①人気4着)
4着5枠11番キャプテンナムラ4牡①人気田島良保:前走鳴尾記念1着(前年菊花賞2着)
※1988年4月29日(金)第97回天皇賞春 京都芝3200m18頭
1着4枠8番タマモクロス 4牡①人気南井克己:前走阪神大賞典1着(次走宝塚記念1着→天皇賞秋1着)
2着7枠14番ランニングフリー5牡⑬人気菅原泰夫:前走マーチS(OP東京芝1800m)1着(同枠に前年の東京優駿勝馬)
3着3枠5番メジロデュレン 5牡②人気村本善之:前走産経大阪杯7着(前年の有馬記念勝馬・前々年の菊花賞1着)
79回→97回、2着枠番→1着・3着枠番→2着、2着枠には前年の東京優駿勝馬。
余談ですが『白い稲妻』で検索したら1979年の広告で白い稲妻シルビアNISSANが出て来ました。
現役でテーオーシルビア3牝という3歳未勝利馬(父ハーツクライ)がいますが・・・関係ないでしょうね。
17日(月)左手親指挫傷から15日に復帰したラーズ・ヌートバ選手が今季初ホームラン(同点ツーラン)。
19日(水)3打数1安打2四球で今期の出塁率は驚異の.667。
同日の大谷翔平選手はヤンキースタジアムで4号ホームラン(先制ツーラン)。
正逆21と正逆17の方が良いのかもしれないと考えが変わりました。
因みにヤマトコウセイの前走北九州単距離Sは6枠11番→6枠12番→8枠17番(8枠16番5着)で決着。
ゾロ目で足すと23ですか。16の同枠17ですね。
今週の注目は京都。平安京まで考えちゃいます。
でもまず基本、京都出身の騎手=武、亀田、菱田、中井JKは注意しておきたい。
調教師さんは多すぎる。
ただ毎度のことながらグランドオープンのCMなどでも「新たな」「新」の連呼なら斎藤新JKは朝からマークします。
こんなところから地道にコツコツと始めてみます。
京都競馬場のホームページを見てて気付いたんですけど、
「武豊」のビールの販売の販売の通知
先週はあった武豊の写真が消えています。
馬でも飲酒運転になるとか?はてさて
なぜでしょうか?
貼り付けた写真は先週の物です。
南斗ハズレ馬券さんの着眼点は流石というか鋭いというか感心しますね。
道路交通法で馬は自転車と同じ軽車両扱い※①
春の全国交通安全運動が5月11日から20日(飲酒運転の根絶は重点で挙げている項目の一つ)
クラフトビール武豊は4月22日~5月28日までの販売
忘れない様にパソコンにメモをセロテープで貼っておこうと思います。
※①:道路交通法が及ぶのは公道ですから私有地である競馬場やトレセンでは適用外(競馬会の規則がどうなっているかは不明)
他で気になる第1回京都競馬場のイベントは、やはり、初日の佐々木蔵之介氏の来場。
然も佐々木蔵之介氏の実家佐々木酒造とのコラボ日本酒も販売(期間4月22日~30日)されます。
※写真は聚楽第純米吟醸酒(瓶の色は緑でラベルは黒)
佐々木蔵之介氏がプレゼンターを務める京都競馬場グランドオープン記念は枠連2-6でも買おうかな?
汗血馬さんいつも詳しい返信ありがとうございます。今回の武豊の件含めてお酒絡みのネタずいぶん多い気がします。
ウオッカ(馬)のワンカップ大関の販売などやオークス、ダービーでもオリジナルのビールが販売されるようです。
コロナ前よりも多い気がしますね。
ところで、佐々木蔵之介が来週月曜日のキムタク主演ドラマ「教場0」にゲスト出演します。おそらく殺人犯
役名は「椎名久仁臣」という法医学教授
「きょうじょう」と「きょうとけいばじょう」関係ないとは思いますけど…
ちょっと気になっております。
「きょうじょう」と「きょう(とけいば)じょう」ですか。
抜けているのは『とけいば』ですね。
抜けているトケイ(時計)バ(馬)→持ち時計が一番早い馬
京都グランドオープン記念の登録馬でD1200mの持ち時計1位はワルツフォーラン(前走千葉S1:09:5)
2枠か6枠に入って欲しいなぁ。
時計ですか 自分で書きながら気付きませんでした(笑) アレレレ 一頭気になる馬が出てきました。ハハハハハ
大谷がヌートバーにあげた時計は「グランドセイコー」でしたよね。人気なさそうですし、
セイコーはセイコウ…ムフフフ
ついでに東京競馬場で販売されているカクテルも今回から新しくなるらしいです。
時間がある方、どの枠がどの馬なのか?考えてみて下さいです。
いつか役にたつかも?です。
答えが複数ある枠もありそうですね。
マイラーズ出走のマテンロウオリオン(ビール)は1日遅いですかね。
ソロソロ走りごろかもと思ってます。
お酒絡みのネタは4/22限定ではないのでしばらく気に留めておけばいいと思います。
4/22はマツケン、佐々木蔵之介、東京スカパラなどで手一杯ですよね。
ビールネタはどこかで出ると思いますよ。
1)白い稲妻 「タマモクロス」
2)黒船 「クロフネ」
3)無敗三冠牝馬「デアリングタクト」
4)伊藤智を撃破した篠塚のホームラン
5)龍王 「ロードカナロア」
6)聖剣 「デュランダル」
7)黄金旅程 「ステイゴールド」
8)貴婦人 「ジェンティルドンナ」
1コだけワタクシの冗談が入ってます(笑)
他は一目瞭然なのに
4)だけ?です
自分も正解は知りませんが1枠は
「シービークロス」の可能性もありますけど、多分「タマモクロス」でしょう
「天才の一撃」は「イクイノックス」らしいです。昨年の天皇賞秋でフジテレビのアナウンサーがゴール後そう叫んだらしいです。
他は全部正解だと思います。
これもいつか役にたてばいいのですが…
イクイノックスですか、そりゃ分からないですね(汗)
普通は「天才」だと、祐一の父ちゃんのことなので
なんでここだけ騎手なのかと思ってました
忘れた頃に炸裂しそうですねぇ~
各競馬場のイベントは、あんまり多くて、推理が大変、J様にかきまわされるのが想像できる。
ノベルティの配布、大抽選会、オープンセレモニー、佐々木蔵之介、マツケン、東京スカパラ等、わかりません。
皆さんの書込みを便乗確実となるでしょう。
よろしくお願いします。
又、天皇賞には、まだ日日がありますのでじっくり推理していきます。
少し、出たのが。
121回TO和田竜と武豊
133回DI武豊と横山典
155回KB武豊とルメール
167回BG
少し気になるので書込みました。
先の話ですが4月30日は京都競馬場に長澤まさみさんが来場。
表彰式のプレゼンターを務め、レース後にはトークショーを行うとあります。
又、映像ホールで11:40頃~舞妓の舞が披露される様です。
天皇賞春登録馬でマイを持つのはディアスティマのみ。
出走する様なら複勝くらいは買ってみようかなと思っています。
関係ないでしょうが長澤まさみさんが舞妓姿を初披露したCM※①がありました。
※①:2006年4月14日から流れたカルピスの酢飲料「THE VINEGERS/飲むお酢&『カルピス』」のCM
18歳(当時まさみさんも18歳)の新人舞妓『豆まさ』役
登録段階では『マ』テンロウレオと『メ』ロディーレーンの並びになっています。
ディアスティ『マ』と『サ』ンレイポケットを繋げると『豆まさ』になるんですけどね。
汗血馬さん、コメント有り難うございます。
改めて、カルピスCM見てみました、多くのパターンがあり、舞妓の豆まさも、記憶として蘇ってきました。
長澤まさみ、若いですね。
ディマスティアですね、BGと共に頭の隅に入れておきます。
今年の天皇賞には武豊は騎乗予定は無い。
常連がいないことは寂しいですね。
4月30日の開催は4回目ですが、何れも順当みたいで。
先ずは、今週頑張りましょう。
有り難うございました。
こんばんは。
皐月賞2022
1着 14番 ジオグリフ
2着 18番 イクイノックス
3着 12番 ドウデュース
18番 父キタサンブラック
18番対角01番
12番対角07番
皐月賞2023
1着 01番 ソールオリエンス
2着 14番 タスティエーラ
3着 07番 ファントムシーフ
01番 父キタサンブラック
アーリントンC
2022年 10番→14番→01番
10番対角09番
14番対角05番
01番対角18番
2023年 06番→04番→01番
05番を起点に正1番目が1着
05番を起点に逆1番目が2着
アンタレスS
2022年 08番→13番→10番
08番対角08番
13番対角03番
10番対角06番
2023年 12番→09番→11番
13番を起点に逆1番目が1着
10番を起点に逆1番目が2着
前年の3着内ゲートとの関係に注目すると、今回の3重賞の勝馬は、前年2着ゲートとの関係より発生したことが分かります…。
皐月賞
前年2着ゲート対角
アーリントンC
前年2着ゲート対角の正1番目
アンタレスS
前年2着ゲートの逆1番目
昨日の投稿は削除しました。
京都が始まることによって、これまでの流れが断ち切られる可能性があると考えたからです…。
改めまして土日の競馬お疲れ様でした。
そして、良い結果を残された方々、おめでとうございます。
皐月賞、頭差で逃したワイド万馬券の悔しさから抜け出せていません。
今回も個別の祝福は棚上げです。
この悔しさを晴らすには、今度の土日の競馬で勝つしかありません。頑張らねば。
さて、今週も又アノ7牡小栗実厩舎が土曜の特別に登録しています。
アノは2021年5月に障害転向して未勝利勝ち以後は苦戦続きとはいうものの・・・
中山GJには見向きもせずに平地3勝Cに登録というのは、やはり目を引きます。引きました。
カキコミした様に先週はスカパラダイスが土曜中山の山藤賞に登録。(日曜阪神6Rに出走)
京都競馬場と東京スカパラダイスオーケストラのコラボですから気になる馬です。
そこで特別登録馬に東京→京都若しくは京都→東京の出走歴がある馬を探してみた所アノを発見。
然も登録している下総Sにはアノと同じく東京→京都の出走歴を持つマーキュリーセブンを発見。(天満橋SとW登録)
更にマーキュリーセブンがW登録している天満橋Sを見るとダンケシェーンも東京→京都の出走歴があり、該当馬はこの3頭のみ。
アノは回避しましたが他の2頭は出走して結果は以下の通り。
※阪神10R天満橋S1枠2番ダンケシェーン ⑯人気10着(1着4枠8番②人気→2着3枠6番⑧人気→3着2枠4番⑤人気)
中山10R下総S 2枠2番マーキュリーセブン⑮人気12着(1着4枠6番②人気→2着3枠5番⑧人気→3着5枠9番⑨人気)
共に4枠②人気→3枠⑧人気の決着、中々興味深いです。
さて、さて、今週土曜の京都競馬場グランドオープン記念。
16日(日)阪神6Rスカパラダイスは3枠3番今村聖奈⑫人気12着。
※同レース1着6枠7番鮫島克駿⑤人気→2着5枠6番藤岡康太⑧人気→3着4枠4番岩田康誠②人気
この結果が反映されるのか?されないのか?(私は反映されると考えていますが)
眠れないのでもう少し書いてみます。
菜さんのカキコミを見て中山7R『マイアミ』ュレットに気付いたまでは良かったのです。
しかし、上手く活かし切れずに複勝とワイドのみ。
1着6枠10番マイアミュレット⑥人気→2着1枠1番ムーヴ(人の心を動かす)→3枠5番デュアルキャリアー①人気小林『勝』太
マイアミに翻る日の丸の旗、日本代表の勝利が見ている人の心を動かす。
3連複まで買わなきゃいけなかったなぁ。
そして、アンタレスSです。
中野アンタレス3連覇→アンタレスS1着はプロミストウォリア鮫島克駿→シャークス。(7連勝があるのか?)
素直に⑨-⑫の馬連1点で良かったんですね。
更に中野アンタレスはサッカーでしたね。
3着11番キングズソード(兄キングズガードより連想)
キングカズ・三浦知良はUDオリヴェイレンセ(ポルトガル2部)で背番号11。
兄は元Jリーグ選手の三浦泰年。
3連複も買えたかな。
皐月賞で取り上げられた、名馬達
①アグネスタキオン CM
②ディーマジェスティ ウマのそら
③セイウンスカイ 細ペン
④ドゥラメンテ J 様ユーチューブ
⑤ノーリーズン 名馬の肖像
⑥メイショウサムソン 今週の重賞
⑦ミスターシービー G1名馬かるた
7頭、登場しました。それぞれ各馬から、サインを紐解き、それぞれサクラ馬へと、
フェードアウト!!
馬券をいっぱい買ってほしい J様!
7頭出演しましたが、7頭全部が共通しているわけではない!5頭は、共通している!しかし、外れた2頭にもG1で、他5頭との共通点が有る。
ちなみに、外れた2頭は、②ウマのそら出演のマジェスティと、⑦G1名馬かるた主演のシービー!!!!
時間のある方、興味のある方は、調べてみてほしい。偶然なのか?必然なのか?
ヒント
②と、⑦は、G1で勝てなかった馬番(ただのG1ではない)、他5頭は、その馬番で、とにかく(平場〜重賞)勝利しています。これは、必然だと思います。
結果が出てから答え合わせ!
暇犬ライでした。
追記です。過去に絡みの無い、京成杯勝ち馬、一枠一番ソールオリエンスが来た訳、何でもいいです、私みたいに前G1 16番人気馬番が来るみたいなものでOK、前に、投稿したかもしれませんが、再度投稿をお願い致します。気づきでいいです。次にいかしましょう!!
暇犬ライさんこんにちは
自分も今日は暇です。
1枠1番の件
ヘッドラインの
今年「世代を導け、【春一冠】が主役の座を約束する。」と
2020年「伝説に挑め、譲れぬ【春一冠】から歴史は動く。」
の【春一冠】が合致
2020年 1枠1番 コントレイル 1着
ディーマジェスティの皐月賞の【そのあと】
ダービー ディーマジェスティ 1枠1番
この二点ですね個人的に書き込みしたのは。
南斗ハズレ馬券様、ありがとうございます。私のヘッドは、昨年秋からです。調べようと思えば調べられなくは、ないのですが!?そこまでなかなか時間避けなくて。
正解です。シービーのJC、一枠一番他5頭は、一枠一番で勝利!これは、偶然?必然?どの様に、考えていらっしゃいますか?
忘れていました。失礼、馬体重の増減奇数の秘密!
高本様、BBQ様、今回14番タスティ
マイナス1、解釈違いますが、一番来ました、起点としても自己指名(私の解釈)いろいろまだありそうですね。
お役に立つかどうか?僕は単純路線ですから。
三度目の投稿。最終レースが「サンシャインS」だったので馬名意味が(朝日)のソールオリエンス。
また、ヘッドラインの(導く)からマラソンや駅伝の先導車をイメージ・・・白バイ。
こんなところです。
ラジオ福島とべラジオオペラ枠。偶然上手くいった感じです。
ライさんこんにちは。
タスティエーラ前走より−1だったので、逆1番の18だと思いました。
まだまだですね。トホホ
BBQ様返信ありがとうございます。的中様の返信で、もうひとつ思い出しました。昔からある奴、久々に今回ありました。それは、10R一番キミワクイーン、11R一番ソールみたいな、連続馬番騎乗!
天皇賞のCMもアップされてますね。
内容は「逃げ切り」と「差し切り」の説明みたいな感じです。
ラストはキタサンブラックの一年目(2016年)
珍しくスタート直後とゴール前の映像なので
「逃げ切り」なのか?
となればタイトルホルダーになっちゃうんだけど、何かその前に行かないかな?
謎なのは【タコライス】
囮臭プンプンですけど…ライス→ライスシャワー
→2枠3番
2016年の2着カレンミロティックも2枠3番
他には一瞬写る 【虹】
まぁそのへんにしときます。
ついでに【虹】と言えば
レインボーライン(2018年)6枠12番
③−⑫−タイトルホルダーか?
ほどほどにしときます💩
南斗ハズレ馬券さん、こんにちは。
早速CM出して頂き有り難うございます。
タコ8本、イス4本なんて、単純ですが。
船橋リーさんこんにちは
返信ありがとうございます。
まぁまだまだ日数ありますし、お気楽な予想で良いと思いますよ。
今週はG1レースはありませんけど、京都競馬場のグランドオープンなどネタはいっぱいありそうで楽しみですね。
京都のポスター別のバージョン貼っときます。
これはマイルチャンピオンまで有効みたいですね。
的中の方々、おめでとうございます。
外された方々、次に頑張りましょう。
ショウナンバシット、一瞬良しと思いましたが5着でした。ちょい賭け、穴狙いだったので、そんなにショックは、有りませんでした。さて
前走G1 16番人気枠、継続中です。
皐月で16番人気は、3番です。
リー様、7枠来ましたね。
お疲れ様でした。
的中していれば、してやったりな気持ちでしたが、ソールのあの豪脚見せられたら、アッパレな感想です。
これで、7枠は一旦修了のようにおもえます。
次回、天皇賞は流れから、1枠と接触枠番になるのではとおもっていますが、ポスターはもう出たのでしょうかね、
又頑張りましょう。
有り難うございました。
ごめんなさいネ♪
同じ“横山”
同じ“ジュン”
詰めが甘かった😭
読みは素晴らしかったと思います!また宜しくお願いしますね!
自分はG1だけ参加ですが笑
熱気がプンプンの板場に失礼します、今日レース的中去れた皆様おめでとうございます⬆️例題は「クラシックの三冠の第一冠」皐月賞と同じ三冠ならキタサンブラック産の①ソールオリエンス・・・ヘッドライン「世代を導け、春一冠が主役の座を約束する。」ストレートに考えると、世代を導くなら、「先頭」枠の1枠に当たりますが?桜花賞同様、もう1つサインの引き出しを開けるのならサダムパテックここがサインのヒントになるなら マイルCS1枠1番武豊騎手で勝利 飛ぶか1着かの極端な1枠しかしサインと信じて①ソールオリエンス軸馬とし心中を選択 問題は相手→例題の「第」2022桜花賞の例題は「牝馬クラシック第一冠」 結果は武兄弟の馬が2着今回も機能してくれるなら武兄弟の⑯タッチウッド ▲⑦ファントムシーフ ⑮ペラジオオペラ 注⑪シャザーン △⑭タステーラ 拾えなかった馬は枠でおさえます・・・昨夜の土曜名馬座はメイショウサムソン 皐月賞は3枠⑤ ダービーは1枠②どんな結果になるか・・・板主様初め戦士の皆様長い論文失礼しました🙇頑張りましょう⬆️
皐月賞の回顧・・・お疲れ様(^o^)/でした~また本日的中去れた皆様おめでとうございます⬆️①ソールオリエンスの脚足まるで“ディープインパクト”の様な流れ→スタートでタメと思いましたが・・・良く延びましたね凄いの一言です“アッパレ”三冠を目指しガンバレ! ヘッドライン→「春一冠」の「春」=4枠と解析「約束」の「約」=1枠と解析全てサインとみましたが昨日7枠を中山競馬11レース使用去れたので今日はナイと見ましたが(ToT)ありました・・・でもこの結果で高松宮記念から皐月賞まで➡️7枠を使用去れている、次回も警戒せねばならない。終わったことは次回に反省として切り直し頑張ります。戦士の皆様的中去れた皆様おめでとうございます⬆️外した方、次回頑張りましょう!
皆さまお疲れ様でした
なんとか三連複とワイドは当たりましたが
金曜日夜の時点では①と⑦軸2本の予定だったので三連単当たりだったはず…
まだまだです。
今日も京都競馬場のCMが何度も流れていたので
①から追加しようかと思ったんですよ…
ゴールドシップが勝った天皇賞(春)ですよね
春一冠…
お疲れ様でした。
考えがまとめられず買えませんでした
先週の桜花賞2着3着の武史と鮫島カツマでしたか
令和になってから皐月賞のデータが変わってしまいましたね
1枠1番は平成まで勝てず
しかし令和で2勝、福永と武史
お疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
最後の津村狙いは無理筋でしたね。
武史のインタビュー最後のポーズは鉄腕アトムかな?
まっ、どうでもいい事です。
今週もありがとうございました。
来週も宜しくお願い致します。
お疲れ様でした。
馬券的中された方々おめでとうございます。
1枠は頭に入れてなかったです。
連続枠の7枠は2着に入り、これで賞味期限が途切れたと思いたい。
次回は、天皇賞(春)出目は接触枠番の可能性があると感じる。
又来週頑張りましょう。