颯爽さっそう疾風しっぷう 「○っ○う」繰り返し性を強調
今日だと ブラック・マジック が一番お似合いかな
反対側がロック・クリーク だし ソフト・フルート が少々
颯爽の 爽 は ×××× が入る文字
勝負服 前田さんノースヒルズかサンデーレーシング
ロッククリーク、ガストリック と人気馬を含めてBOXにて
ガストリック来ましたね
なんやーさんおめでとう
ピンクレディさん、ありがとう。1,2,3番人気とのBOXなので全然です。
阪神外したし気持ち浮きだけ。疾病の疾 で北村友一はチェックしてましたが、
マテンロウレオの骨折明けは調べてませんでした。
今はそこまで予想に時間掛けてないのでしょうがないですね。
福島メイン、セリシアはいけそうな気配があったのですが最後出前をふさがれてしまいました。残念。
〇福島12R。
ここも簡単に。 ワールドカップ、日本はE組。 そこには強敵スペインがいます。 3番にスパニッシュアート・・・同じ組だから同じ枠でいいかと思いますが意地悪なJさんですからオオキニも注意。
4-1,6,8,11,12,13,14,16(馬連)
4-1,6,13,14,16(ワイド)
2-1,6,13,14,16(〃)
〇東京12R。
「出石」から(セキ:石)テイオー枠、石橋JK枠。 「尼崎」から(テラ)フォーミング枠・・・尼は寺にいる。 後は人気馬などへ。
14-1,2,5,6,8,9,15,16,17(馬連とワイド)
15-1,2,5,6,8,9,16,17(〃)
※「東京スポーツ杯2歳S」は安い3連複のみに。 アサヒがいた3枠だったかなー。 今日は三浦友和と山口百恵の結婚記念日だから「三浦」は充分頭にありましたが1着とは・・・。
〇「アンドロメダS」。
アンドロメダは怪物のいけにえ。 通りがかったペルセウスに助けられた・・・怪物=モンスター。
こんなに簡単で良いのだろうかとは思いますが他に浮かぶものもなく。 人気薄にあたればいいですが。
サッカーボーイ騎乗の河内師など幅広く。
2-1,3,4,5,6,8,9,10,11(馬連)
2-5,6,8,10,11(ワイド)
〇「尼崎S」。
レッドヴ(ェロ)シティ・・・秋色なら「レッド」か、東スポ・・・東京ホースさんのエロ。 ワールドカップ・・・ワールドエース。 軸はコレ。
穴は何度か書いたトウホクビジンの子マイネルコロンブス。 『マイルチャンピンS』の6枠にホウオウ(アマ:尼)ゾン。
4-1,3,6,7,9,10,11,12(馬連)
4-1,7,9,11,12(ワイド)
7-1,3,6,9,10,11,12(〃)
〇「みちのくS」。
これは阪神10R「尼崎S」を見てからと思いましたが時間も考えとにかく先に書いておきます。 この「尼崎S」の6枠にマイネルコロンブス(母:トウホクビジン)、シロニイ(母:シラユキヒメ)がいます。
秋のタイトル3つと「みちのく」から昨夜書き込んだ「色白の秋田美人」をイメージ。 勿論こちらが先なので買ってはおきますが、それに対応するとすれば セリシアではないかと・・・すでに「あし毛」の馬は来ていますが。
こちらがダメになるパターンですと『マイルチャンピンS』、白毛のソダシ枠・・・ルクルトか、グレイトでしょう。
11-2,3,5,6,9,10,15,16(馬連)
5-2,3,6,9,10,15,16(〃)
11-5,6,8,9,10,15(ワイド)
5-6,8,9,10,15(〃)
6-2,3,9,10,15,16(〃)
〇「西郷特別」。
木曜日に「ボージョレー」飲みました。 そして毎月20日は「ワインの日」・・・日にちが近いだけですが、ナツイチバンの母がワインレッド。
農協記念日に 野菜の「菜」を持つ藤田JKも悪くないかも。
ここにも小林JKが二人。 小林JK+角田晃「一」師+茶木師 →「小林一茶」・・・ブルースコードと共に買ってみます。
13-2,3,4,6,8,9,15,16(馬連)
13-2,4,6,9,14,16(ワイド)
9-2,3,4,6,8,14,15,16(馬連とワイド)
○みちのくS
小林【一】【茶】
【1】番 タマモ【ティー】タイム
単勝・複勝 1
馬連・ワイド 1-2
3連複 1-9-10
〇「東京スポーツ杯2歳S」。
このレースを勝って次に何を狙うのか「朝日杯」か「ホープフルS」でも違ってくるので分からなくなりました。 簡単にいきます。
東スポ→ ハーツ(コンチ)ェルト・・・品が無いですが(笑)
馬主さんが「グリーン」・・・今日は「緑」のおばさんの日、農協もグリーンのイメージがあります。
「出石」から何となくテンカノギジンも気になります。
8-1,3,5,6,8(馬連と3連複)
8-1,3,9(ワイド)
9-1,3,5,6(ワイド)
〇「秋色S」。
やはりここは農協からジャスティンカフェをんらってみます。 また昨年の「東スポ杯」2着のアサヒが出ます。 3枠頭「アオ」、2番「アオ」イシンゴ・・・秋色は「青」なのか?
アオイシンゴ・・・青い信号渡れ・・・緑のおばさん? わからん・・・素直に紅葉で「レッド」か? 迷うところです。
10=1,8(馬単)
10-2,3,6,7,12,13,14,16(馬連とワイド)
6-1,2,3,7,8,12,13,14,16(〃)
8-2,3,7,12,14,16(ワイド)
ミユキアイラブユーに幸騎手が
しかもアカイイトの8枠16番
今週達成の可能性は高いが騎乗が多い
土曜の8枠16番はこのレースだけ
1番人気か
ミユキアイラブユーなのか?
幸騎手はリーチから15連敗
16戦目の阪神4レースを買ってみる
6番ハギノアルデバラン単勝
16連敗後の5レースも買ってみる
14番ニトウリュウ
ミユキアイラブユーを買ってみる
安いけど単勝
アカイイトの8枠16番
人気馬は全滅か
当てるのは難しい
阪神10レースが狼
プリキュアネタから12番ウォルフズハウルの単勝
これが駄目なら今日は達成無しかな
福島11レース
馬連・ワイド
②ー⑩
阪神11レース
3連単
②③→②③→①④⑥⑦⑨
東京11レース
枠連
③ー⑦
ワイド流し
③ー①②④⑤⑥⑨
2時から仕事が入り、蘊蓄書く時間が無いので、的中しましたら書き込みます。
午前中は阪神2Rのみで午後は安い複勝が2つで少しづつ浮き分が減っています。
気分を変えて障害を。
昨年の秋陽JS1着1枠1番セプタリアン5セ平沢健治①人気
今年①人気6枠9番ニシノデイジーは2018年の東京スポーツ杯勝馬。(1枠2番⑧人気)
現在1枠1番テイエムタツマキ4牡黒岩悠⑧人気
そして、前走小倉サマージャンプは昨年勝馬と同じです。
(4着と5着の違いは許容範囲と考えます)
1番の単複
又、昨年2枠2番③人気2着キャプテンペリーが大外8枠14番⑨人気で同枠13番バイオレントブロー③人気
枠連1-8
こんにちは。いつも楽しく拝見しております。まずTVCMからカンパニー、モーリス。
カンパニー→マイルチャンピオン3回出走
モーリス→堀厩舎、ムーア騎手騎乗
サリオス→マイルチャンピオン3回目出走
堀厩舎、ムーア騎手騎乗
美食ファンファーレ
タイキシャトル→海外歴あり
サリオス→海外歴あり
ウマのそら
ダイワメジャー→皐月賞①、マイルチャンピオン3回出走
サリオス→皐月賞②、マイルチャンピオン3回目出走
細ペン先生
デュランダル→香港マイル出走
サリオス→香港マイル出走
◎ サリオス
おはようございます。
WCカタール大会開幕に合わせたか?和田翼騎手が今週から復帰します。
(土曜阪神1R1枠1番クリノヒーロー2牡1鞍のみですが)
1993年10月28日(木)カタール・ドーハ。
そう、ドーハの悲劇。
あれから29年が経ちます。
サッカー日本代表(FIFAランク24位)はカタールの地でどう戦うのでしょうか。
11月23日(水)ドイツ(FIFAランク11位)22:00~
11月27日(日)コスタリカ(同31位)19:00~
12月2日(金)スペイン(同7位)4:00~
ヒーローに乗る翼クンの復帰祝いと日本代表の健闘を願って1番の複勝を。
但し、翼クンはキャプテン翼(大空翼)のサインと考えます。
キャプテン翼の背番号といえば10番。(中学1年では19番を背負った事もありますが)
又、JRAとイニエスタのコラボからバルサの28番。(2+8でツバサ)
以前にも書きましたがイニエスタはバルサで8番を付けていました。
8番グッジョブ(よくやった)と10番テクノ『ゴール』ド・・・いい馬名です。
⑧-⑩の馬連
②-⑩・⑧-⑩のワイド
②-⑧-⑩3連複
1Rでダメなら2Rでしょうか?
10番から8番へ移った鮫島克駿。
同枠9番和田竜二(1R⑧人気7着・同枠①人気1着)は現在⑪人気で1R翼クンと同じ。
1Rとの関係や昨年同条件で行われた結果(2着5枠8番・3着6枠11番鮫島克駿)からもう一度鮫島克駿。
又、10番タイガースパークからキャプテン翼でライバル日向小次郎のタイガーショット。
複勝⑧⑩
ワイド⑧-⑩
あぁぁ、ここで1番かぁ。
1Rが2Rのサインとなっていた・・・という事ですね。
3連複2万超は惜しい・・・でもワイドがソコソコついたのでよしとします。
阪神3Rは鮫島克駿と和田竜二の同枠の2・3着。
1R2枠で同枠①人気岩田望来1着
2R7枠で同枠⑤人気鮫島克駿2着
3R7枠で同枠⑦人気藤岡康太3着(1着岩田望来②人気→2着3枠3番鮫島克駿⑤人気)
和田竜二同枠の複勝とワイド狙いでしたね。
注意不足でした。失敗しました。
本日は世界トイレの日ですので、馬名で「トイレ」がある馬を探してみると次の3頭のようです。(見落としがあるかもしれません)
東京4R ⑭リトルブレイバー
東京5R ④トワイライトレディ
東京8R ③タイセイトレイル
3頭とも余り人気はありませんが、サイン的に面白いですのでこれらの馬の複勝を買ってみます。
とりあえず、③番ダノンザキッド かなと思ってます
カンパニー秋天優勝時 2着はスクリーンヒーロー 鹿戸厩舎
馬番は②番でした 今回は産駒が同厩舎で同じ馬番
カンパニーの秋天優勝ゼッケンを使う予感がしますね
同枠馬を教えてるだけかもしれませんが(汗)
先週のエリザベス女王杯で③番に
ミッキーアイル産駒がいましたから
今のところ有力な1頭です
藤沢調教師の引退デーの重賞でダノンザキッドは
1番人気でした(消えましたが)
勝ち馬が先日の秋天の2着馬なので
一発あるかも、です
まずは土曜競馬を見てから
本日の東京メインも③番ジャスタウェイ産駒
②番スクリーンヒーロー産駒なんで
ドーナツ屋さんこんにちは、船橋リーです。
東スポ杯、金曜日東スポは見たと思いますが、アントニオ猪木と大谷です。
2枠の大野、4枠の新谷師にサンドされた
3は良いですね、あと、9番がノキカンジにイは父からとれば猪木本名に。気づかれてると思いますが、面白い、枠でも意外と良い配当でした。
自分のスタートは若手騎手新潟の7レースからです。両端スター入り何で。
有り難うございました。
船橋リーさん、こんにちわ~
ダノンザキッドが東スポ杯2歳Sの勝ち馬なので
(今年の秋天優勝馬も)
本日の東京メインは非常に注目しています(笑顔)
私も古くからのダイスポ(我々のエリアでは大阪スポーツ)の
読者ですが、最近は週末のみの購入です
さて、そのメインでは川田のダノン馬の単勝で勝負します
CMのジャパンカップに国枝さんの馬が登場するので
まあまあ張りますよ~(笑)
万が一、川田が来なかった場合は明日のG1は
船橋リーさんのダノンを軸にするかもしれません
〇福島2R。
小林一茶から最初の小林JK狙いたいですが二人います。 1Rで来なかったサイモンをここで買ってみたい。 5枠頭「アキ」なので素直にキングロコマイカイも。
7-5,8,10,12,13,14,15(馬連とワイド)
8-5,10,12,13,14,15(馬連)
8-10,12,15(ワイド)
トーセンが来なければ3Rで同じ6枠のトーセンサウダージは入れたいと思います。
〇東京6R。
小頭数の穴狙い。 「ア・キ」にサンドされた2番を・・・意味深な馬名に感じるので。
2-3,4,5,7,8(馬連と3連複)
今日1日色、スターの馬が多い。
荒れそうで荒れない最近の若手騎手戦
新潟7レース、東スポ杯キャッチ、文中
(スター)両サイドのスター名、何方か来てくれればと。4番マイネルレノン軸で3連複
④ー①⑯ー①②⑩⑫⑬⑯
先ずは様子見で。
〇東京3R。
本日は「農協記念日」。 JAですから「ジャ」で始まる馬名に注意したい。 ジャ(JA)スティンカフェのように先頭に「JA」があるのが理想ですが、ここではニトロ(ジャ)ーニーを狙ってみます。
母がトワイスなら「再度」山もイメージできる。
12=4,7(馬単とワイド)
12-8,10,13,15,16(馬連とワイド)
12-(4,7)ー(8,10,13,15,16)3連複
〇阪神2R。
『マイルチャンピンS』が第39回なら「サンクス」ギビング枠はどうか。 母がアート。 5番にアグネス(シュウ)・・・秋も収もシュウ。
6-1,3,7,110,11(馬連)
6-7,10(ワイド)
7-1,3,10,11(〃)
1・3・6・7・10・11(3連複ボックス)
『マイルチャンピンS』印象は、ダノンが2頭、今日のメインにも「ダノン」がいる。 配置が違うのでホッとしてます。
ますスコーピオンがいて3枠の頭が「サソリ」。
「尼崎」にホウオウ(尼)ゾンがいる6枠。
(シュ)ネルとラッ(シュ)の平行枠配置。
4枠尻が「エド」=「東京」スポーツ。 などなど。 毎回簡単なレースはありません。今夜にでもジックリ検討したい。
さて本日は後半勝負も、やはりやめられない前半戦。
メインが「東京スポーツ」なら エロとプロレス記事は伝統。
〇阪神1R。
13番母名がインラン(淫乱)とは・・・。 今日は小林一茶の忌日。最初の茶木師枠からいってみます。
3=12,13(馬単とワイド)
12-4,7,8,10,13,14,15(馬連とワイド)
13-4,7,8,10,14,15(ワイド)
3-12-13(3連複)
3-(12,13)ー(4,7,8,10,14,15)〃
〇東京1R。
キリシ(マラ)ッキーと(タマ)モガーベラの間にいる2,3番。
キタノマ(ーベラ)スとタマモガ(ーベラ)でサンドされたニジュウダンサー・・・これを軸に。
3-2,4,10,11,16(馬連とワイド)
3=5,12、15(馬単)
先週のエリザベス女王杯。
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/1342)
『エリザベス女王陛下。あなたを忘れない』
陛下と映るライアン・ムーアの8枠⑱番。
陛下の書かれた【ダイヤモンドジュビリー】。
ロイヤルアスコット参戦のライアンとクリスチャンが同じ勝負服でエリザベス女王杯へ出走。
ホントに面白いですね。
さて、エリザベス女王杯から始まる秋。
マイル、そして、ジャパンカップ。
まだまだ継続で様々な情報が詰め込まれている今回のCM。
ホントに面白い。
スノーフェアリーから始まり、
カンパニー、アーモンドアイ、クロフネへと続きます。
『明らかに一頭だけ異色』の【カンパニー】。
日を追い主催者から新たなる情報が出ることで点と点が線で繋がってくる。
明らかに一頭だけ浮いている【カンパニー】も旨く纏まってくるから面白い。
これぞG1競争の醍醐味ですね。
ワールドカップも週末には幕を開け
【カンパニー】も含め、この秋のテーマは『世界戦』。
【カンパニーの2009年】が選択されてることから英国がキーなのかもしれません。
明日の枠順発表が待ち遠しいですね。
※画像はエリザベス女王杯に用いた画像から。
菜:ダイワメジャーとカンパニー。マイルCS枠順確定。
面白い配置ですね。
まずは、配置から気になる3頭を。
---
② ウインカーネリアン
③ シュネルマイスター
⑦ ジャスティンカフェ
---
■ダイワメジャーとカンパニー
CMに登場するカンパニー
ウマの空に登場するダイワメジャー
面白い。
2007年マイルCS連覇のダイワメジャー。
結果を見ると、【この二頭】。ほんとに面白い。
【カンパニー】を【ダイワメジャー】が”隣でしっかりサポート”しています。
■天皇陛下とエリザベス女王陛下。
『エリザベス女王陛下。あなたを忘れない』
「天皇、皇后陛下、エリザベス女王の国葬に参列」。ローズステークスの際にお伝えしたネタ。
「エリザベス女王陛下崩御に伴う・・・。即位70年記念競走エプソムカップ」。京成杯AHの際にお伝えしたネタ。
「コントレイルのラストラン。オリンピックとありがとう」スプリンターズSの際にお伝えしたネタ。
先週のエリザベス女王杯当日。
東京11R
1着 1枠②番 ウインシャーロット
福島11R
1着 1枠②番 ユニコーンライオン(イギリス王家の象徴)
阪神11R
13着 1枠②番 ローザノワール(薔薇イギリスの国花である“バラ”)
先週のメインレース。三場すべてにイギリス関連を配置。そして、エリザベス女王杯のみ馬券にならず。
マイルチャンピオンシップ。
カンパニー鞍上の横山典弘騎手が1枠①番に配置。
1枠 ②番には ウインカーネリアンと三浦皇成。
横山典弘騎手は天皇陛下と同じ誕生日であり、
イギリス王室のアン王女の名を持つウインカーネリアンを配置。
まさに、皇室と王室にふさわしい枠に。
また、矢作厩舎の三冠馬。前田オーナーのコントレイルのラストラン。オリンピックありがとうのジャパンカップ。
この時も1枠②番であり対角にはワグネリアン。
天皇陛下とダービーといえば前田(幸治)オーナーのワンアンドオンリーも1枠②番。
以上のことから、
1枠②番 ウインカーネリアン
---
また、ローズステークス際にお伝えした、
「今週のFacebook。サンデーレーシングを強調された二つの画像。
中山11R ラジオ日本賞
2枠③番 ダノンファスト (株)ダノックス
2枠④番 ウィリアムバローズ 父ミッキーアイル 母ダイアナバローズ
今週、そして、【ローズステークスの裏】にウィリアムバローズを用意してきました。」
サンデーレーシング強調と【ダノン】と【王室関連】
以上のことから、
2枠③番 ダノンザキット
の隣に配置のサンデーレーシング
2枠④番 シュネルマイスター
天皇賞の際にお伝えしたハットトリックこの馬も天皇賞では2枠④番。
---
今年、エリザベス女王杯には着かなかった副題『即位70年記念競走』として行われたエプソムカップ。
ここからは、唯一の一頭。
コントレイル鞍上の、毎日王冠で本命にした
4枠⑦番 ジャスティンカフェ
先週の同じマイル戦。フランス帰りのバスラットレオンも4枠。(1着は三浦皇成騎手のギルデッドミラー)
こちらも面白そうです。
---
完全に私個人の妄想の可能性もありますが・・・。
【ダイワメジャー】と【カンパニー】この二頭の共通点に『天皇賞とマイルチャンピオンシップ連覇』というのもあり、『天皇と女王陛下の関係』と考えてしまいます。
Facebookの【オグリキャップ】は『マイルチャンピオンシップとジャパンカップ』連闘ですし・・・。
マイルチャンピオンシップの初見はこんなところです。
秋のG1戦線はほんとに面白いですね。
レープロも楽しみです。
---
以下。過去のネタ。
■英国皇室ネタ
菜:ダイアナにウィリアム。そして、【ローズ】。ローズステークスは12番人気の穴馬を選択。
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/527)
■ラストラン。矢作先生と福永祐一。オリンピックとコントレイルネタ。
菜:『衝撃』
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/662)
■天皇陛下と横山典弘。ダイワメジャー。ハットトリック。
菜:天皇賞(秋)。それぞれをまとめ、たどり着いた1枠①番 ヘブンリーロマンス。
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/1143)
■世界戦。ワールドカップネタ。
菜:各所世界を強調してきた今週。テーマは【世界への挑戦】そして【HERO】。小倉&関屋記念。
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/161)
■エリザベス女王陛下関連【エプソムカップネタ】
菜:京成杯AHは8枠を。
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/450)
颯爽と駆けろ、疾風の勇者が秋を収める。
風 飛ぶもの 吹くもの 舞うもの
マイルCS
2・4シュネル【舞い】スター
アンドロメダS
7・9ソフト【フルート】
阪神1R
5・8 グッジョブ
5・9【百舌鳥】スナイパー 松若風馬
土曜日の東京「秋色S」「秋陽ジャンプS」「晩秋S」、日曜阪神「秋明菊賞」があります。 秋だらけ・・・そして土曜福島メインが「みちのくS」です。
「みちのく」と「秋」ならイメージは{秋田県}。 秋田美人は色白とか・・・
『マイルチャンピンS』の後に「姫路S」があります。 白鷺城が浮かぶならこれも{白}
白毛のソダシはキーになる可能性があります。 個人的にソダシの買い材料は少ない気がしますので同枠のサリオスは要注意かもしれません。
あるいはソダシは「みちのくS」の案内馬か? 僕はもう一頭の4文字馬で(あし毛馬:セリシア)に興味を持ってます。詳細は後程。
船橋リーです。
GIレースにおけるゾロ目後連動は今レース最終と考えます。
今年4度目のゾロ目決着(8→7→7)エリザベス女王杯は2018年と同じ4回で終了と考える。
但し、2018年の4回目は、マイルチャンピオンシップで(1→1→2)となり、翌ジャパンカップで1枠が1着となった。
良い決め手お手本がある。
であるなら、今回は7枠の3着となるのだが、2着が同着であったので、対角枠2枠もあると考えたい。
従って、2枠と7枠が、2着と3着の指定席と考えたい。
先日、サインあるあるさんが出してくれましたポスター、山本昌の5頭、内ダノンザキッドの逆向き掲載、及びスマホ版出馬表ソウルラッシュの逆向きは注目したい。
特にソウルラッシュだ。
キャッチコピー
(秋の仁川でマイラーたちが覇を競う)は
マイラーズCを1着していること。
(秋の仁川は)阪神競馬場なのだろうか?
仁川(インチョン)だとすると、ソウルに1票入れたい。
11番〜14番までマイラーズCを揃えているのも良く出来ている。
さて、1着に相応しい馬は、当レースで1着してマイル年度代表馬となりそうなのは、ソダシかダノンスコーピオンの2頭かと。
自分的には、春のNHKで夢をくれたダノンスコーピオンで行きたいと思っている。
買い目は、後日となります。
有り難うございました。