ウインマイティーという馬が昨年のコトブキテティスの
馬番に入っていることを怪しみ始めたドーナツ屋です
本日の重賞で運試し
東京は1番人気馬が非常に強いと思うのでご見学コース
阪神メイン デイリー杯2歳ステークス
単勝 ⑥番 シルヴァーデューク
三連複 一点 ②ー⑥ー⑩
単勝は東京のエアスピネルの馬番を拝借
三連複は明日のウイン馬の逆番です
〇「会津特別」。
このレースと11Rの1番にショウナン。 こちらは来そうな気配。
穴っぽい所では1番斎藤「新」JKと10番「ニュー」の平行枠配置がありますので2番と9番。あ、また服部師。 ただ4番のチャと14番のチャの対角枠配置と1番「茶」木師もあり買い方を考えないと。
1-2,4,5,6,7,9,10,11,12,13,14(馬連)
1-4,5,6,7,9,12,14(ワイド)
2-5,6,7,9,11,12,13,14(〃)
9-5,6,11,13,14(〃)
〇「奥羽S」。
馬主さんが「ライオン」なので7番を。 7枠がクサい。カ(シノブ)レンド・・・(忍)は忍者の忍。 頭が「アカイ」・・・アカイイトの前に押さえます。 アイリッシュの方じゃツマラナイので。
7-2,4,8,9,12,13,14,15(馬連とワイド)
13-2,4,8,9,12(馬連とワイド)
13-14,15(ワイド)
福島3R馬連、枠連ゲット
日曜日の充分な資金が出来ました
カキコミした「検討会」のもう一人のゲストは、神部美咲さん
デイリー杯2歳S
もう一丁は期待薄ではありますが、
エ「ミサキ」ホコルから、三連複軸一頭で
9-1,2,3,6,7,8,10
ワイド9-4,5
枠連8-1,2,3,6,7
阪神9Rで取り消しが発生しました。メイショウテン門・・・嫌な予感がするので止めておきます。
〇東京9R「オキザリス賞」。
タイトルから浮かものはありません。 14番にファラオがいるのでこの近辺から。
12番(武藤)師、13番母ジャ(ムトウ)ショウ・・・この両頭。
12-2,3,4,6,7,9,10,13、15(馬連)
12-3,4,6,7,9,10,13,15(ワイド)
13-2,3,4,6,7,9,10,11,15(馬連とワイド)
〇東京10R「奥多摩S」。
レッドクレオ(ス)
トミケンボハテ(ル)
(グ)ラスミヤラビ 今日は巨人江川が引退した日・・・(スグル)
また今日は「皮膚の日」・・・人気でもアネゴ(ハダ:肌)で。 相手に人気薄を期待したいが。
2-3,6,7,8,10,11,12,13,15(馬連)
2-7,10,12,13,15(ワイド)
11-3,7,8,10,12,13,15(〃)
馬好王国ゲストがナイツ土屋さんなので
京都ジャンプSの連想馬2と7
7 単勝、複勝
7-1,2,3,8,12 馬連、ワイド、3連複
7-2-4,9 7-8-4,9
デイリー杯
10 単勝、複勝
10-1,2,3,7,8 馬連、ワイド、3連複
素直に単複だけで良かった気もします。
そっちのニホンピロかい。 同枠には「松」山JKもいて・・・ますます「二本松」がまずかしくなりましたが阪神9Rのニホンピロ(服部師)の前にあるので先に買っておきます。
〇福島9R「二本松特別」。
4枠両頭から。 プロゴルファーさる・・・4番「サル」サロッサも買っておきます。
6-2,4,7,9,11,12,13,15(馬連)
6-4,7,11,12,13,15(ワイド)
7-2,4,9,11,12,13,15(馬連とワイド)
4-2,9,11,12,13(ワイド)
〇阪神8R「京都ジャンプS」。
9Rの4枠服部師の前にこちらの4枠服部師のジェミニキングでお試し。
4-1,2,3,6,7,8,9、13(馬連とワイド)
〇東京8R。
全日本大学駅伝、駒大優勝・・・再び「大八木」オーナーのダイシンピスケスで穴狙い。
4-1,5,6,7,8,9(馬連とワイド)
4-11,12,14,16(ワイド)
武蔵野Sの出馬表からは余り感じるものがないので、他のレースからチェックしました。
福島1R(16頭立て)の⑬~⑯の馬名で「ムサシノ」が出来ており⑭の騎手が武藤雅なので、⑭ハヤブサナンデクンが怪しいと思います。
この馬から軽めに買ってみます。
馬連・ワイド:⑭ー④⑦⑨⑪
〇福島7R。
もう一度奥平師の馬を狙ってみます。 I’am一リュウ。 女王は競馬好き・・・ウマザンマイ枠を穴に。
6-2,4,5,8,9,11,14(馬連)
6-5,8,9,14(ワイド)
8-2,4,5,11,14(〃)
9-2,4,5,11,14(〃)
〇阪神7R。
昨日書いたニホンピロ近辺。まずは買っておきます。「松」を持つ人物は沢山います。まためだたないところでは8番母:スノーパイン。 パインは確か「松」だったはず。
5-1,2,7,8,、9,11,12(馬連)
5-7,8,9,11,12(ワイド)
7-1,2,9,11,12(〃)
8-1,2,9,11,12(〃)
※15頭立て、きっちり来てくれます。 特に阪神2Rは良かったです。 久々に順調なスタート。
福永騎手が最後にメインを勝ったのは6月12日ハヤブサナンデクン
地方ではその後勝ってますが
7枠14番福永ハヤブサナンデクンの単勝を買ってみます
船橋リーです
先日5日、会津鉄道、芦ノ牧温泉駅のネコ駅長として親しまれ、先月永眠した二代目名誉会長(らぶ)のお別れ会開かれた。
サンドレースにあたる11レースからは6枠内側に(ギブミーラブ)が配置されている、9レースからは6枠2頭で(ネコ)と尻文字会津の(ズズ)が配置されている。
どちらもメインに飛ばしサインと考える。
会津特別は6枠11番ニシノレバンテを軸にしたい。(人気になってしまった)
馬連
⑪ー①②⑤⑥⑫⑬⑭7点
3連複
⑪ー①⑥ー①②⑤⑥⑫⑬⑭11点
3連単
⑪→①⑥→①②⑤⑥⑫⑬⑭12点
①⑥→⑪→①②⑤⑥⑫⑬⑭12点
本日は、このレース勝負です。
時計がくるっていて時間間違えていました。 もう一つだけ買って出かけてきます。
〇東京6R。15頭立てです。
8番モカフラワーの母がハイタッチ「クイーン」なのでここから買ってみます。
笑うセールスマン・・・モカ(フラワ)ー←(ワラフ:笑う)?
8-1,3,6,7,10,13,14(馬連)
8-1,3,10,14(ワイド)
8-(6,7)ー1,3,10,14(3連複)
8=13→6,7(3連単)
明日の「福島記念レース検討会」
キャプテン渡辺、神部美咲、雪平莉左の三氏
渡辺調教師とスノーで遊んでみます(特券1枚宛)
福島3R
枠連1-3、1-8
馬連2-6、2-15
ワイド1-6、1-15
福島5R
馬連、ワイド1-2
汗血馬さん訂正ありがとうございます。 どらエモンは違うか・・・でも阪神メインが「デイリ(出入り)ー杯」ならドアなどは見つけたい項目です。
そこで
〇阪神11R「デイリー杯2歳S」。
ショーモンという「門」がありますのでここから出入りしてみたい。10番母「クイーン」よりこちらを上に見て。
1-2,3,6,7,8,10(馬連と3連複)
10ー1,2,3,6,7,8(3連複)
ダブってくれればありがたいが。
〇福島1R。
今日はやけに服部が目につきます。気のせいでしょうか。
最初の服部さん。オーナーです。同枠が奥平師・・・メインが「奥羽」なので最初の奥平師を狙ってみます。
5-1,4,9,11,13,16(馬連とワイド)
5-9-(1,4,9,11,16)3連複
〇東京2R。
東京・中日スポ「武蔵野S」がメイン。 レッドが2頭出ていますが最初の「東京ホース」さんの2番レッドバレンティア軸で。
武蔵から連想される永野「タケゾウ」J枠。 ニシノ・シャ(西)ドウ、5番にもニシノ・・・最初のライアン・ムーアか、隣か?
今日は点数多く買いたくないが。
2=1,6,7,9(馬単)
2-8,11(ワイド)
6-8,11(〃)
7-8,11(〃)
2-1,6,7,8,9,11(3連複)
〇東京5R。
2番父リアルスティール、3番コウテツレディー・・・どちらも「鋼鉄」の並びは面白い。
2-2,3,4,9,11(馬連と3連複)
3-2,4,5,9,11(ワイドと3連複)
2-3,5(ワイド)
〇阪神2R。
15か国の君主だったエリザベス女王。15頭立ての狙いは女王。・・・競馬会の女王今村J枠でエンペラーを・・・素直に「ドン」かもですが。
最初の「幸」JKにも注目。
5-1,3,6,9,10,12,14(馬連とワイド)
5=8,15(馬単)
12-1,3,6,8,9,10,14,15(ワイド)
〇阪神4R。
2番母:ファーストレディ。 レディーファーストではない。
色々な意味がありますがその中で{第一の高貴な女性、第一の血筋の良い女性、第一の権威ある女性}なのでこの馬から。
2=4,6,9(馬単)
2-5,7,8(馬連とワイド)
2-4,5,6,7,8,9(3連複)
おはようございます。
板に不具合が発生し、これで流れが変わるのではないかなどと不遜な考えをしている汗血馬です。
取り敢えず、エリザベス女王杯2番の単複を百円づつ買いました。
まぁ、御賽銭替わりみたいなものですけどね。
福島1R2枠4番サルフトピッチ。
同馬にはフットサルが含まれています。
又、サッカーの競技場をピッチ(元々はクリケット競技場の事)と呼びます。(勿論フットサルも)
1月程前にフットサル日本代表がAFCフットサルアジアカップで優勝。(8年振り4度目)
となればジャパンブルーの4枠8番を買わない訳には参りません。(単勝万馬券ですが)
それに何と言っても11月23日にWCカタール大会Eグループ予選1戦目のドイツ戦があります。
ここは景気付けで8番の単複。
フットサル日本代表の愛称はSAMURAI5(キャプテンも背番号5)。
5番の複勝とワイド⑤-⑧
3連複④-⑤-⑧
何時もの事ではありますが最初からブンブン振り回しております。
追加します。
先週土曜福島1R2歳未勝利無冠D1150m16頭
1着4枠8番柴田善臣→2着5枠10番菊沢一樹→3着3枠6番永島まなみ
今週は牝馬限定に変わって距離は同じ。
少し期待値が上がりました。
お疲れ様です。
先週、阪神最終12レースにフローラルドレスが3枠3番で出走しています。
馬名意味は花柄ドレスです。
エリザベス女王が好きだったものです。
エリザベス女王杯で3枠を指すのか、3番を指すのか悩ましいのですが、私は3番のピンハイを選択します。
初志貫徹で黒枠2頭の決着を狙います。
何故か朝7時過ぎ現在、このピンハイが複勝で一番人気です。
かなりぶっ込んでいる方々がいますね。
買い目は3連単3.4→3.4→全と1枠2番ロザノワールの複勝としませ。
迷いに迷ってます。
1975年5月10日9Rエリザベス女王御来日記念11頭準OP芝2000m1着2枠2番福永洋一②人気
翌日は東京競馬場では8R1着アルゼンチン共和国杯8枠10番キクノオー横山富雄(典弘の父)④人気
京都競馬場10R1着スワンS7枠8番イットー①人気
福島競馬場7R1着福島大賞典芝1800m6枠11番ホリマロニエ⑪人気
何か反映されても良さそうですが・・・
尚、11月10日の記事で記念競走の優勝カップのレプリカと記念アルバムを駐日大使を通して女王へ献上。
女王より感謝の御言葉を頂いたとありました。
更に女王の名を冠したレースの設定は日本側からの要望だった様です。
この辺は前回書いた事と少し違っています。
9月17日メアリー・18日アレクサンドラ・19日(アルファ)エリザベスが出走。
8枠14番岩田康誠①人気→4枠5番和田竜二②人気→7枠11番松山弘平⑦人気:4着7枠12番メアリー団野大成⑪人気
7枠14番内田博幸④人気→4枠7番菅原明良⑦人気→3枠5番石橋脩⑩人気:13着7枠13番アレクサンドラ3牝丹内祐次③人気
8枠12番松山弘平①人気→7枠10番菊沢一樹④人気→4枠4番石橋脩⑦人気:11着5枠5番アルファエリザベス小林凌大⑧人気
此方も何か反映されてもおかしくありません。
遡って5月20日(金)発表のエリザベス女王即位70周年記念競走等の実施。(エプソムCとエリザベス女王杯)
※6月12日(日)エプソムC
5枠5番ノースブリッジ4牡岩田康誠④人気→6枠8番ガロアクリーク5牡石橋脩⑧人気→5枠5番ダーリントンホール5牡ルメール②人気
英国に於けるプラチナジュビリーイベント6月2日(木)~5日(日)のメインイベントの一つが4日のエプソムダービー17頭立て。
1着2番(ゲート12番)デザートクラウン①人気Rキングスコート:Mスタウト調教師
2着6番(ゲート3番)フーヤマル ⑯人気Dプロバート :Aホールディング
3着16番(ゲート2番)ウエストオーバー⑧人気Rホーンビー :Rペケット
6着14番(ゲート4番)ストーンエイジ ②人気Rムーア :Aオブライエン
又、テューダーローズとチューダーローズという馬(共に抹消馬)がいたりして困りますね。
※テューダーローズ(3勝馬)初勝利は阪神芝2200m(!)1枠2番①人気(前走京都芝2200m4枠4番2着)
取り敢えず、2番の単複を百円だけ買う事にはしました。
『エリザベス女王杯』は最近の非常識馬券もあって難しいレースになりそうですが、基本前述した3冠に関する馬の軸でいきたいと思ってます。がその前に土曜日にしっかりした馬券を取りたいです。
考え方として
「岸和田」があれば和田JKは注意
「武蔵野」があれば永野(タケゾウ)JKや国木田独歩・・・無ければドイツ(独)人JK
エリザベス女王の母名が「ライアン」ならライアン騎手やライオン関係
毎年の基本線ですが・・・
他のラインでは「二本松」。 ニホンピロが出ている阪神7,8R。 7Rにはニホンの近くに「松」を持つ人が沢山いる。9Rには4枠のニホンピロは服部師、8Rの4枠にはニホンピロではないけど服部師。
福島の「二本松」も含めていったいどれが本物か?全部偽物なのか? こういうのを見極めれば土曜日の勝組になれそうですが・・・
競馬会の女王になりつつある今村JKにも注意しながら今週も楽しみたいです。 前半結構見えてる気がしてますが、スランプ脱出なるかどうか(^^♪
今日も的中さん、船橋リーです。
藤子不二雄Aさんの偲ぶ会、先月各界の著名人が集まったようで。JRAではあまり使われてないようで、そろそろ服部(ハットリくん)が出そうに思われますが、どうでしょう。Q太郎(藤岡佑太郎)とか。
藤子不二雄ですか、すっかり忘れてました。 この人の作品は多すぎて追いかけられないかもです(笑)
ドラえもん、Q太郎、パーマンなどの有名どころは頭に入れておきます。
東京3Rの6番の尻と3番5番の尻で変則「ハット・リ」なーんてのも見つかりました。 上位人気4頭にこの辺の1頭を入れて遊ぶのも良いかな。
いつも、絶対買えない1頭ってのがしょっちゅう来てる昨今。
今日も的中さん、ドラえもん・パーマンは藤子・F・不二雄先生の方です。
藤子不二雄A(〇の中にA)先生の代表作は船橋リーさんも御書きの忍者ハットリくん。
怪物くん・プロゴルファー猿・笑うセールスマン・まんが道など。
オバケのQ太郎はお二人の共作でこれが最後の共作と言われています。
この事は、以前に触れた方がいた様に思います。(私も少し書いたかもしれません)
春のG1で、確か言ってました、隣がくるとか?それはそれとして枠順出ました。私の予想ウインか、サンデー同枠染め分け帽が無くなりました。ドーナツ屋さんのタクト論を頭に入れつつ振り出しへ。
スノー、ラッキー、スカーレット共通点は、一番人気で勝った事、前者二頭は、連覇時です。細ペン先生の後出しは、それまでの過程が使われているような!!スカーレットは、秋華賞を勝利、そしてエリ女勝利へ、今三番人気ですが一番人気になるでしょう。ヘッドから秋華賞で、女王の品格に秋が恋をして勝ち、女王として秋を魅了する、でそのまんま繋がっていると思います。今現在予想としては、スタ→ラグーン→ムーアで
13日、13時頃買い目を報告させて頂きます。
夜分すみません、追記です。ラグーンは、CMの絵を見た時に、ひらめきました、秋最初のCMチェスのナイトが入っています、そしてムーアは、もちろんそのまんま、追記したかったのは、ウインについてです、ウィンザー城は、ご存知の通りで、CMの雲海=正海、これは、長澤とのつながりもあります、それとマリリンこれは、マイルチャンピオンシップの、カンパニーが、三年連続挑戦で勝ち取った勝利、気になってます。
柴犬ライさん
GIヘッドラインを読んで、秋華賞からサインが繋がっているように私も感じました。
しかしながら、先日公開されたJRA公式チャンネル YouTube動画。
【エリザベス女王陛下追悼】「Racing Remembers Her Majesty The Queen」(日本語字幕・GBR制作)
動画のサムネイルは、エリザベス女王とR.ムーア 「あなたを忘れない」
今回はこの画像にヒントが隠されているのでは、ないかと思っています。
「誰を忘れてしまっては、いけないのでしょうか?」
ここにヒントが隠されていると感じています。 もう少し、Jさんからのサインを待ちます。
4枠 8番 アンドヴァラナウト R.ムーア(サンデーR) と行きたいところなのですが・・・、そうとも思えない部分もあります。
やはり、今回はエリザベス女王からのサインであることは、間違いないと思います。
では、どれが該当するのか・・・!
しかも、サンデーRの勝負服は、別なところからサインもあります。
当初は、ジャパンカップかと思いました。
少なくともサンデーRの1頭は連対対象となるはずです。
お初ですm(_ _)m
女王が馬主だったハイクレアの血を持つディープインパクトを父か母父に持つ馬は、アンドヴァラナウト、テルツェット、ジェラルディーナの3頭。
一方、女王の所有馬で最後にGⅠを勝ったのは、2013年のロイヤルアスコット・ゴールドカップのエスティメート嬢で、その時の鞍上がライアンムーア。
そのムーアが来日して騎乗する馬は、ハイクレアの血を引き継ぐ3頭の中の
⑧アンドヴァラナウト
点と点が繋がったので、自分はこの馬に賭けます。
相手が全く分からないけど、ディープの血を持つ他の2頭への馬連と、在位70(ななじゅう)年なので⑦⑩相手の3連単複は押さえます。
これにて失礼。皆さん良い週末を!