MENU
19,421,933
固定された投稿

サイン会議にようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年夏季スペシャルパック』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年06月11日 11:42)

チューリップ賞

妄想が浮かんできました。

土曜日中山メイン「夕刊フジオーシャンS」があります。日曜中山メインが「弥生賞」。そこに登録のヨリマルの母がテイエム「オーシャン」。
この枠が「オーシャンS」を教えるのではないかという単純な妄想。

そして「チューリップ賞」。
桜花賞を占うの文章・・・当然桜から桜の開花を連想します。 桜の開花予想の一つに「400°の法則」があります。
2月1日から日々の平均気温を足して400°達したころに桜が開花するとするもの。 もう一つ「600°の法則があり2月1日から日々の最高気温を足して600°になる頃というもの。

イメージとしてサーマルソアリングの母{トータルヒート}がサイン場かもしれないとの妄想が浮かびました。

皆様のすごい解析と異なり、あくまでも単純な妄想なのですが、こういう単純なのをJさんが使ってくれる時がハマる時なのでそれに少し期待したい。

引用して返信編集・削除(未編集)

すぴにんぐわーるど

板主さま、戦士の皆さん、お疲れ様です。

とらQさん、こんなちんちくりんにコメント頂き有難うございます。
私のしていることは、板主さま、皆さんから気づきを頂き、Jさまに見せられた物をそのまま(時に、エンピツなめなめしながら)表現しているだけで、全然大したことはしていません(苦笑)
今回、ご挨拶もせず情報を拝借したことは、とても失礼な行為でした。
申し訳ございません。お許しくださいm(_ _)m

フェイスがホットのまま、本日も戯れ言スタート

板主さまから
 宇宙飛行士・米田あゆさん
 →13年桜花賞馬アユサンを頂きました。
いつも有難うございますm(_ _)m
折しも
先週の祝日、天皇誕生日にテレ東で見せられた午後のロードショーは、2013年公開「ゼロ・グラビティ」
「13年」「SF」
イッタイゼンタイこのタイミングは何ナンでしょう。
私には、SF=セッ○○フレ○ドに見えてとてもイヤらしく思えます(笑)
因みに
映画「ゼロ・グラビティ」は、アカデミー賞「7」部門受賞。
パンサラッサは、サウジCを「7」番で勝利し、約「13」億円をゲット。
偶々スパイラルの始まりです。
この流れから、アユサンのご出演したチューリップ賞は、否が応でも無視できません。
加えて
チューリップ賞当日の阪神競馬場では「プリキュアオールスターズがやってくる!」というイベントが予定されているようです。
テイエムプリキュアは、06年チューリップ賞出走歴あり。
折角なので、比べてみましょ・・・

 06年 チューリップ賞      13年 チューリップ賞
  1着「7枠左」「逆03番」    1着「4枠左」「逆09番」
  2着「4枠左」「逆09番」    2着「7枠左」「逆03番」

 「逆06番」テイエムプリキュア  「正06番」アユサン

また出た━━! 偶々スパイラル(笑)

サイン派のルーティンを先回りして、Jさまが用意してくれたようです。
さて、ここから本番ではどんな「ショー」を見せて頂けるのでショー。

そういえば、ゼログラヴィティというお馬さんがいましたよね。
馬主ゴドルフィン
ゴドルフィンのお馬さんが、チューリップ賞にもご出演予定です。

 バースクライ 馬名意味「産声」 千田厩舎

福永騎手の置き土産ですね。
騎乗予定はまたまたの浜中騎手ですか。

先日、声優の千田光男さんがお亡くなりになられました。
心からお悔やみ申し上げますとともに、バースクライに注目したいと思います。

演出担当者さま、出走取消とか落馬とかでオペ変しないで下さいね。

Jさま「はい! 森泰斗!! ダメ━━━!!!」

引用して返信編集・削除(未編集)

「チューリップ賞」の文章に{桜花賞を占う重要な・・・}とあります。

アユサンが「鮎さん」なら鮎には「占」がありますので無関係ではないはず。このネタも頂きますか(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

チューリップ賞

う~、先週日曜の3場メインは全て⑪番ゼッケンの勝利
これは、⑪=「じューイチ」の勝利ですね
気づいた時にはすでに中山記念のファンファーレ

今週はチューリップ賞に誘導馬で登場するユーイチ
過去にレーヴディソールでの優勝があるとの説明(20⑪年)

そこで、私としては【池添騎手】を狙いたい
レーヴディソールの【⑪番】ゼッケンの優勝は
阪神ジュベナイルFです
そのとき2着に連れて【誘導して】きたのは
ホエールキャプチャ【池添】

今週土曜阪神メイン チューリップ賞
アンリーロード の単複でお願いします

芦毛の誘導馬で登場してほしいものです

引用して返信編集・削除(未編集)

お隣のはなし

板主さま、戦士の皆さん、いつもお世話になっております。
馬券を的中された方は、おめでとうございます!

我家の隣人Aさんは「徹子の部屋」に出演したことのあるとても尊敬する人物です。
もう一方の隣人Bさんは、遮断機の降りた踏切を自ら運転するスポーツカーで突っ込み、電車と激突する事故を起こしながらも、その後のたゆまぬ努力で新築3階建てを購入するという、こりゃまた尊敬する人物でございます・・・
マジ話です・・・
ハイ! どうでもイイ情報からのスタートです(笑)

 フェブラリーS    阪急杯
 「逆02番」 2着  「逆02番」 3着
 「浜中」   3着  「浜中」   2着

阪急杯は「フェブラリーSをお手本」と予測したまでは良かったのですが、グレナディアガーズをN党ガーシー議員と例えたのなら、その象徴である1枠①番(NHK)が出走を取消したのですから、当の本人が馬券起用されるわけないですね。
笑福亭笑瓶さんの誕生日位置に1番2番人気を配置し、Jさま流の追悼を表現しましたよってことなんでしょうか?
何れにせよ反省です。

個人的に興味深い演出が
フェブラリーS勝馬レモンポップの同枠左隣馬は5着。
中山記念勝馬ヒシイグアスの同枠左隣馬も5着。
阪急杯グレナディアガーズの同枠左隣馬も5着。
出走取消が仮に発生しなければ当該馬はどうだったのでしょうか?
まっ! これは愚問ですね。
それも含めての演出なんでしょう。

今年、JRAキャラに加えられた佐々木蔵之介さん。
佐々木蔵之介さんの本名は、佐々木「英明」
幸「英明」騎手のご出演する重賞レースは、今年に入り馬券対象馬に寄り添っています。

 京都金杯  ④幸英明
       ⑤エアロロノア    2着
 東海S   ⑬ハヤブサナンデクン 3着
       ⑭幸英明
 小倉大賞典 ⑯幸英明
       ①カテドラル     2着
 阪急杯   ④幸英明
       ⑤ダディーズビビッド 2着

阪急杯、推すべきはダディーズビビッド&「浜」中騎手の方でした。
桜浜・桃浜の話をここでした身としては尚のこと反省です。
同枠隣に配置されていた酒井学騎手も、佐々木蔵之介さんと同じ2月4日誕生日というのは偶々なんでしょうか(笑)

重箱のすみツンツンしちゃうと、共に16頭施行された幸騎手ご出演の小倉大賞典と阪急杯。
幸騎手の左隣馬は共に2着ですが、右隣馬は共に9着です。
レースの全てが管理され、ご出演者が粛々とオペレーションを遂行しているという図を垣間見れるのが面白いです。


なるほどなるほど
中山記念は、昨年の皐月賞がお手本でしたか!
勉強になります。
有難うございますm(_ _)m
当時、馬名が話題のオニャンコポンを11番に配置し、おニャン子クラブの会員ナンバー11番の「福永」を見せる。
「こっちじゃなくそっちかい!」の演出パターンは、昨年の皐月賞。
勝者は、福永騎手&ジオグリフ。

 22年 皐月賞       23年 中山記念
  1着 7枠右        1着 7枠右
  2着 8枠         2着 8枠
  3着 「ドウ」デュース   3着 「ドー」ブネ
      武豊            武豊

昨年の皐月賞、ジオグリフの同枠隣に配置されたラーグルフ。
ジ「オグリ」フに対し、裏開催でキャスティングされた「アグリ」っていうのもナンなんですが、3月1日付けで新規開業予定の「小栗」実調教師も、佐々木蔵之介さんと同誕生日・・・
沼です(笑)

ここも、重箱のすみツンツンすると・・・

 中山記念         阪急杯
  逆02番     2着  逆02番     3着
  同枠隣馬     6着  同枠隣馬     6着
  正02番  ブービー着  正02番  ブービー着

先日の両重賞は共に「逆02番」を馬券起用するならば、同枠隣馬は共に6着、馬券起用された対角馬は共にブービー着。
11番が共に1着するだけでもマユツバ物ですが、これなんかも、各々が真剣にオペ遂行に専念している図を垣間見れて面白いです。

因みに
小倉11R下関S、11番で1着した亀田温心騎手の誕生日も佐々木蔵之介さんと同じ2月4日誕生日。
Jさまの見せるレースは、どこまでも都合が良過ぎます。
本当に沼です(笑)

今週もコロがされまーす!

引用して返信編集・削除(未編集)

森さん、いつもすごい解析力に感服しております。 早速ですが幸JK、亀田JK、小栗師のネタ、いただいておきます!(^^)!

引用して返信編集・削除(未編集)

参考になります
幸騎手は今年メイン3勝と調子が良いですね
去年不調だった亀田もメイン2勝
アグリがオグリですか、なるほど

引用して返信編集・削除(未編集)

今日も的中さん、ピンクレディさん、コメント有難うございます。
m(_ _)m
全然大したこと書いていないので恐縮です(汗)
すみません、書いたつもりが漏れているので追記します。
中山記念勝馬ヒシイグアスの同枠隣馬スタニングローズを管理する高野師も佐々木蔵之介さんと同誕生日です。
本当に沼です(笑)
序でにもう1つ
ヒシイグアスとカフェファラオを管理する堀師は「異次元の少子化対策」でお馴染みのイジゲンも管理していました。
イジゲンの出走したフェブラリーSと、今年のフェブラリーS。

 13年 フェブラリーS 23年 フェブラリーS
  1着「正02番」    1着「正07番」
  2着「正06番」    2着「逆02番」
  3着「逆07番」    3着「正06番」

底なしです(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

家康

今週は「大阪城S」があります。 大阪と言えば豊臣、そしてそれを滅亡させた徳川家康が浮かびます。

「弥生賞」にトップナイフが登録してます。豊臣政権末期、家康は内大臣という職に就いておりまして「内府殿(ないふどの」と呼ばれていました。
信長が右大臣のとき「右府殿(うふどの」と呼ばれていたのと一緒です。ま、総理大臣を首相と呼ぶようなもんでしょうか。

大河ドラマも家康だし、トップ「ナイフ」が今回はキー馬ではないかと思います。ただG1ともなるとイメージが湧かないのですがどうなんでしょう? 内府殿=家康が競馬のトップ(頂点)に立つのか?
歴史道理にやってくれるほど甘いJさんではないからカモにされるかもしれません。けど「弥生賞」までは頑張ってほしいです。

レース終わって “どうしたの?家康” にならないよう願いたい。

引用して返信編集・削除(未編集)

カフェ

ヒシイグアスの堀調教師はカフェファラオの調教師でした
見落としていました
カフェが多数勝った

引用して返信編集・削除(未編集)

フェブラリー反省

的中された方々、おめでとうございます。外された方々、次、頑張りましょうね!
終わってみると、赤星、そのままでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

夜分に失礼致します(^o^;)柴犬ライさん貴重な時間に貴重なご意見ありがたく頂戴します⬆️本当に簡単には勝たしてはくれませんJさん・・・戦士のカキコを拝見しますが➡️素晴らしい考察で・・・私事ですが “渇” もう暫くすると戦士も“ソワソワ”・・・今日の中山記念試し馬券があります金額は除きます!これからも宜しくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

ホワイトボード様
赤星を持ち出し、返信ありがとうございます。
なんか、単純?深読み?
単純な方が、結果が出ているような、気がします。
この、赤星に、誰も触れて(つっこみ)なかったので、困惑しておりました。
今は、今週の〜をなんとか解読したく、データを取り始めました。
良い報告かできればと思っておりますが?そのころには、変える可能性あります。
最近、目につくのは、出馬表の結果欄!
30年位前のサイン出ししている様な気がしております。
戦士の皆様、頑張りましょうね。

引用して返信編集・削除(未編集)

中山記念&阪急杯・・・

おはようございます!昨日のレース的中去れた皆様おめでとうございます⬆️競馬界にビックニュース・サウジカップでパンサラッサが見事逃げ切りで優勝とは凄い、世界賞金13億6000万円の獲得→アッパレ!・・・中山記念 キャッチコピー「国内外のビックレースを目指す現役トップの精・・・が終結」 例題の「現役トップクラス」なら2013年の日本ダービー武豊騎手キズナ・2015年の高松宮記念、香港G1馬の2事例のみ 他では「トップクラス」なら、やはり騎手に目が行きますが、今回はどうも・・・別の角度で考えれば「トップ」は斤量かも知れない?唯一の重斤量を背をっている馬は「シュネルマイスター」の58Kのみ短期免許のラスト騎乗のバシュロ騎手の初重賞制覇にも期待しつつ⬆️ ⑤シュネルマイスターを軸馬に連勝複式を⑥⑬①⑪⑫③おさえは枠で ・・・阪急杯 キャッチコピー「春の短距離王決定戦に向けた前哨戦」例題の「春」→4枠?⑦グレナディアカーズを軸馬に⑯⑮③⑧⑪を連勝複式に考察します! しっくり来ない予想となりましたが、これも頭の中の流れ「笑」ダメなら仕方なし!また次回頑張ります(゜ロ゜) 板主様、長い文章申し訳ありません。頑張りましょう⬆️

引用して返信編集・削除(未編集)

中山記念&阪急杯の回顧・・・⑪ヒシイグアス 2021年に松山騎手で2回目お見事でした⬆️道中は真ん中で⑤シュネルマイスターと同じような感じで、これからですか?・・・終わって見れば⑪ヒシイグナス⑬ラーグルフ④ドーブネ ⑪ヒシイグナス⑫スタニングローズ唯一ここだけが接触のサイン枠→見逃した訳でもなく馬の年齢で後退してしまい後悔が有ります(*_*)・・・阪急杯は惨敗です(ToT)安田隆行厩舎に矢作芳人厩舎は流石に得意にしてる部分がありましたね!中山記念⑪ヒシイグアス 阪急杯⑪アグリおめでとうございます⬆️次回こそ頑張ります・・・

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れさまでした。
私は、スタニング→両金杯へ
J ユーチューブで、カンパニー
つまり、2回中山記念勝っていた、気づいたのは、終わってから。枠色に気を取られてしまった、
サインは、有りますね、くじけず次ですね。
基本G1しか投稿していませんが、でも自信があれば、今日のワンレースで、紹介していきます。
ホワイトボード様、宜しくです。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:不覚

不覚にも集会から帰って昼食を食べたら何時の間にか寝落ちしていました。
目覚めたら小倉12Rも締め切られていました。
阪神12Rは間に合いましたがカキコミ出来ず。
中山12Rは阪神12Rと同じ6枠の④人気で11R1着同枠だった吉田隼人狙い。
11番の単複。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
どうやら小倉7Rを買った後に寝落ちしたみたいです。
寝落ち前に買った8レースは全て外れでした。
半分寝惚けて買った阪神12Rが当たっていますが正気に戻って買った中山12Rは外れ。
皮肉なものです。
来週も宜しく御願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

中山

最後は池添師のメイショウを応援します。

引用して返信編集・削除(未編集)

阪神

とりあえず
「下関S」、「阪急杯」の馬連ゲット。
「中山記念」かすらず。

○阪神12R。
ドラゴンボールなら1Rで失敗したゼット。
穴なら服部師がいるサウンドブライアン。
説明が長くなるのでまにあいません。

5ー4.7.10.12.13.14.16 馬連とワイド
7ー4.10.12.13.14.16 馬連
7ー8.10.13.14 ワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

小倉12

時間がないので簡潔に。

最後も亀田JKの隣りから。小倉最後、結びの1番は阪神10Rのウメムスビがいた5枠。

2=10 馬単
10ー1.2.6.8.12.14.16 馬連とワイド
2.3.10 3連複
10ー2.3.ー1.6.8.12.14.16 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

ザ・冒涜

板主さま、戦士の皆さん、いつもお世話になっております。
馬券を的中された方は、おめでとうございます!

優駿さん、いつもコメント頂き有難うございます。
そして、返信が遅くなってすみません。
Jさまへの思いは私も優駿さんと同じですよ。
それにしても、優駿さんの馬券成績はいつも安定していて流石です。
私も恩恵をうけているひとりです。有難うございます。

さて、阪急杯のこの枠順は何なんでしょう。
Jさまに誘われています。
先週、ジャイアントパンダ「シャンシャン」の話題から見せたフェブラリーSの1枠「シャンシャン」
そこからレースで馬券になる「正07番」「逆11番」
今週、笑福亭笑瓶さんの突然の訃報。
そして、阪急杯の1枠で見せる「ショウショウ」
その週のニュースを1枠に表現する枠順パターン。
パンダのシャンシャンは、21日に中国へと運ばれましたが、その輸送に携わったのは「阪急」阪神エクスプレス。
であるなら
カテゴリーは全く違いますが、この阪急杯でもフェブラリーSの目は使用されやしないか!?
「正逆07番」「正逆11番」
この位置に抜けた人気の2頭を配置するJさま。
 「正11番」アグリ       1着!?
 「正07番」グレナディアガーズ 2着!?
もしもこの着順を見せたなら、11月07日は笑福亭笑瓶さんの誕生日です。

今週もう1つ話題だったのが、国会に出席しないガーシー議員VS「疑惑の総合商社」の件
ムネムネはいいとして、メディアが今までここに触れてこなかったのは、超大物に配慮してでのことだと容易に想像ができるのですが、Jさまのイタズラ心は露骨です。
抜けた人気の2頭
 グレナディアガーズ
  「グレ」た議員「ガー」シー
 (スズキ)アグリの馬主 三木○(正)浩○氏

この2頭が配置された⑦番と⑪番は、パンサラッサのサウジカップとドバイターフのゼッケン。
どこまでも演出に抜りがありません。

 馬単 ⑪-⑦

現地で観戦の方々、もしこの2頭で決着したなら
「デ・キ・レース! デ・キ・レース!」
大きな声でコールをお願いします(笑)

Jさま「あー言っちゃったよ。 最後のはダメだわ」
   「デキレースといわれるレースを見せるわきゃねぇーべし(怒)」

シャンシャン

引用して返信編集・削除(未編集)

中山記念

JRAフェイスブック
一昨日は 【パンサ】ラッサ  昨日は カ【ンパ】ニー

イルーシヴ【パンサ】ー  

3連複 3-1,4,5,6,10、11,12,13
3連単 3→1,6=4

引用して返信編集・削除(未編集)

マーガレットS

『サインはV』とくれば『アタックNo.1』
サインはVは「少女フレンド」でアタックNo.1は「マーガレット」
アタックNo.1の主人公「鮎原こずえ」。その声が「小鳩くるみ」。
2.8.1の頭で「コバト」。 ミルトクレイモーに「クルミ」。

馬連、3連複ボックス ①②④⑦⑧

引用して返信編集・削除(未編集)

メイン

阪神メインはアグリ11番の単勝
ホープフルサインが居るので11番
アグリと言えばプリキュアのキュアエース
エースが居た阪神4レースで横山和生が勝ったのでメインも横山和生で
中山は難しいので考え中です

引用して返信編集・削除(未編集)

下関S

ここで登場メイショウボーラーとユーイチ
Mボーラー産駒 柴山ユーイチ狙い

小倉11R ③番 ビアイ 単勝複勝

先週の謎の出馬 今村聖奈の馬番です

引用して返信編集・削除(未編集)

中山記念

お疲れ様です。
今日は岡本太郎の生誕日です。
バクハツから、6枠9番、ショウナンマグマから入ります。単複と馬連、流しです。

引用して返信編集・削除(未編集)

中山メインと10R

○「中山記念」。
昨年1番人気でコケたダノンザキッド。このところ軸にしているので今回も買います。

文章(国内外の)に注目。
ナイママのナイ=内
ソーバリアントには「ソト=外」があります。
また外は「ト」と読むので国本オーナー、ナイママ、トーラスジェミニで(国内外)。

来ないとは思いますが、大穴の夢ならトーラス。
あとはカメハメハ産12の近辺。

1=6 馬単
1ー3.4.5.8.112.13 馬連
6ー3.4.5.8.12.13 〃
1ー3.4.5.8.11.12 ワイド
6ー3.4.8.11.12 ワイド
8ー3.4.12.13 〃

○「ブラッドストーンS」。
2.26事件で血が流れた日。そして血液銀行ミドリ十字。

前回2月26日に行われた2017年「ブラッドストーンS」は赤と緑の決着でした。
同じ事が起こるかどうか?

緑を基調とした勝負服は4.7.11。
4.6の頭(クロス)、でホッコー赤ツキ。

出遅れ癖のある5.11は非常に怖いです。難しいです。

4ー2.5.7.9.11.14 馬連
4ー5.9.12 ワイド
5ー2.7.9.11.12.14 馬連とワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

阪神メインと8R

○「阪急杯」。
引退する方々の同枠は怖いです。

まず人気のグレナディアガーズはしょうがないとして。
阪急ですから「急いでいるもの」を見つけてみました。
頭の中に変な歌が・・・(あんまり急いでこっつんこ アリさんとアリさんとこっつんこ)
アグリにはアリがあり、11.10の頭もアリ。

中山で「ブラッドストーン」があります。本日は日本ブラッドバンクの日→ミドリ十字。

人気二頭になってしまいました。相手は人気ない馬でお願いしたい。
ミドリ十字でグリーンのいる7枠とか。

7=11 馬単
7ー3.5.10.13.14.15.16 馬連
11ー3.5.10.13.14.15.16 〃
7ー10.13.14.15 ワイド
11ー10.13.14.15.16 〃
7ー11ー3.5.10.13.14.15.16 3連複

○阪神8R。
前走の成績、着順みても信用できそうなのは13番だけかな。
なら思い切って初ダート組。

8.9.1011の頭ヴ、ウ、ヴ、ウで揃い
ヴァ「ンルー」ラーとウイ「ンルー」アの並び。この二頭で。

11ー1..3.4.5.7.8.10.13.16 馬連とワイド
10ー1.3.4.5.7.8.13.16 馬連
10ー1.2.5.16 ワイド
13ー10.11ー1.3.4.5.7.8.16 3連複

引用して返信編集・削除(未編集)
合計26770件 (投稿14589, 返信12181)

ロケットBBS

Page Top