MENU
19,421,521
固定された投稿

サイン会議にようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年夏季スペシャルパック』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年06月11日 11:42)

大阪城S

ここもウルトラマンネタを探してましたら
帰ってきた「ウルトラエッグ」というのが3月18日から発売されるらしいですね。

帰ってきたから
13番 プリンスリターン
マ〜クは流星♪から
10番 坂井瑠星

⑩−⑬ ワイド1点と
⑩⑬−①②⑤⑥⑦⑨ 三連単マルチで勝負!

引用して返信編集・削除(未編集)

弥生賞

今日の中山競馬場のイベント「ウルトラヒーローショー」
右のウルトラマンは頭の上のブーメランを投げます
こじつけですが 
頭の上・・・トップ 
ブーメラン・・・ナイフ と言えないか

トップナイフから期待はヨリマル

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:「卒業」そして「ルーキーズ」。「継承」するなら【GReeeeN】な「ディープインパクト記念」。

今週の注目は、福永祐一”さん”(元騎手)の引退式。そして、ルーキーズ2023
「卒業」、そして、「新たなる出会い」。
今週のもう一つの「別れ」。「ユーバーレーベンが競走馬登録抹消」
土曜日の両重賞。どちらも5枠⑨番の勝利

いつもの、Facebookから。
・ダンスインザダークが送り出した菊花賞馬と弥生賞男
・阪神競馬場で行われる福永祐一さんの引退式
・ルーキーズ2023


「ダンスが送り出した弥生賞男」そして「福永祐一”さん”」。どちらも不思議な感覚の言い回し。
騎手でもなく調教師でもない福永祐一さん。
昨日は福永祐一さんが誘導馬に跨ったチューリップ賞はダンスインザダークが送り出した弥生賞男が制覇しました。

さて、報知杯弥生賞ディープインパクト記念。タイトルが長い(笑)

注目するのは、福永祐一さんの下の画像。弥生賞とチューリップの画像。
そして、「優駿」画像裏の大阪城ステークス

「優駿」の画像はそのページに飛ぶとそれぞれの画像に。トップページの画像は造られた画像
福永祐一騎手の隣に今村聖菜騎手の文字。「今村聖菜を探す作業」に。
阪神メイン大阪城ステークス。
このレース。最年少が5歳馬で5歳~10歳のベテランレース。中山と阪神対照的な構図に
今村聖菜騎手。居ました。10歳馬。そして隣には9歳馬。この6枠は二頭で19歳(笑)
それはさておき、今村騎手騎乗のエルプシャフトは「継承」
そしてこの二頭は共にディープインパクト産駒。ここに注目。
話は変わり。「ルーキーズ」「卒業」とくれば【GReeeeN】

福永さんの下の画像は8枠⑩番→6枠⑦番(武豊)→4枠⑥番の順。今回はこの配置を。

ディープインパクト記念
8枠⑩番 グリューネグリーン
この馬は福永騎手の勝負服、ディープの金子オーナーのラブリーデイ産駒。
ユーバーレーベンでオークスを制したミルコデムーロ。共に写るのも金子勝負服(赤い鳥の娘)。
大阪城のもう一頭は「美しい青」。「赤い鳥」「美しい青」。色繋がりも面白い。

ディープ記念は【グリーン】と【6枠】に注目。し、ダンスから「武・典コンビ」がその相手に。

◎ 8枠⑩ グリューネグリーン
〇 6枠⑥ タスティエーラ
▲ 7枠⑦ ゴッドファーザー
△ 4枠④ トップナイフ


---

★報知杯弥生賞ディープインパクト記念★

単複
8枠⑩ グリューネグリーン
単勝(抑え)
6枠⑥ タスティエーラ

枠連
8-4,6,7
馬連
⑥-④⑦⑩

三連複
⑩-④⑥⑦-④⑥⑦

※画像はディープ記念考察。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年03月05日 14:03)

7R

〇阪神7R。
ボジューブリラ(ンテ)、(ポ)ーカー、ムー(ン)リットナ(イト)→(テンポイント)

本日はテンポイントが死亡した日。 選択の問題ですが最近はサンドが来なくて文字がかかっている馬。なので素直にポーカー。

頭に濁点がある馬が4頭いてそのうち3棟の配置が9,10,12。尻が濁点の馬が2頭で10,11で並んでます。
11かな、配当的に面白いのは。

14-4,6,7,8,9,11,12,15,16(馬連)
11-4,6,7,8,9,14,15,16(ワイド)
14-(11,12)ー(4,6,7,8,9,15,16)3連複

引用して返信編集・削除(未編集)

中山8レース

「ウルトラヒーローショー」から一番狙っていたのがこのレースです。
① ジャスティン「エース」
⑨ タケル「ジャック」
⑩ ジャングル「キング」
と昭和のウルトラマン関連が3頭います。

軸は1番のエースで
①−⑤⑥⑦⑧⑨⑩ 
3連複とワイド流しで勝負!

引用して返信編集・削除(未編集)

大阪城

アユサンなら
北村友一のシュヴァリエローズ
ユウイチだからカノンのアユと祐一になります
今日のプリキュア見ましたが友達の話しでしたので北村友一を
単勝7番
去年は幸と北村の幸村馬券でした
ワイド7-13

引用して返信編集・削除(未編集)

8,9R

ゴモラはビッグな配当をもたらしてくれたみたいですね。アオイもきっちり来てくれたようです。

〇中山8R。
話題の「アユサン」が11番の母。 ジャングルキングから買ってみます。

10-1,2,3,5,6,7,8(馬連とワイド)
11-1,2,3,5,6,7,8(ワイド)

〇中山9R「湾岸S」。
湾には「弓」があります。 6枠頭「アロー」・・・よく似合いそうです。武の12番。 
3,4,5尻「ート」・・・3か5を選びたいが人気のない方のサクセスシュートで。

12-2,3,5,6,7,10,14,16,17(馬連とワイド)
3-2,5,6,7,10,14(馬連)
3-2,5,6,16,17(ワイド)
5-2,16,17(〃)

引用して返信編集・削除(未編集)

大阪

二日連続の完敗は避けたいところ。ですが最近は深く考えるのが億劫でイメージ馬券が増えて来ているのが現状です。

「大阪城」がある週、毎回見つける言葉。

○東京1R。
ウルトラマンにて大阪城天守閣をぶち壊した「ゴモラ」。破壊したのは家康だけではありません。
前走5人気内が1頭だけの低調メンバーならなにか起こりそうな・・・3.2.1の頭と尻で「ゴモラ」。
2.3のどちらか馬券になりそうな。

○中山3R。
以前大阪府には「河内市」がありました。
1枠2番(カワチ)ャンフェイス同枠の1番はどうでしょう。

○阪神2R。
7番タイコウフェイス・・・まさしく大阪城は(太閤の顔)か。
ダイレクトに来るかどうかの見極め。

○阪神3R。
7枠、シゲル(男)ギ・・・なにわ男子か?
(アオイ)イーグル・・・徳川の葵か?

こんな感じでスタートしてみます。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さんおはようございます。

「ゴモラ」→「大阪城」ですか
なるほどなるほど。参考になります。
本日、中山で「ウルトラヒーローショー」があります。よくやっている最近のウルトラマンではなく「昭和」のウルトラマンです。
中山1レースは
8番 クー「ルトラ」ッカー と
11番 「セブン」ハイ の複勝でも買って様子を見ようかな?と思ってましたが、ちょっと手を加えて広げてみます。
①②③⑧⑪ ワイドボックスで行きます!

引用して返信編集・削除(未編集)

ウルトラマンも3月5日に放送されていますね。
※1967年3月5日(日)第34話空からの贈り物(登場怪獣スカイドン)脚本佐々木守・監督実相寺昭夫
因みにゴモラの登場は1月8日(26話・怪獣殿下前編)と1月15日(27話・怪獣殿下後編)
大阪城を壊すのは1月15日放送の方です。
中山1R1月15日に出走している馬は1番(2枠3番⑫人気5着)と4番(5枠9番⑧人気16着)。
※3枠6番横山武史①人気→6枠12番戸崎圭太②人気→1枠1番石橋脩⑥人気
1番騎乗の丸田恭介は土曜オーシャンS1枠2番③人気9着(同枠1番⑮人気2着)
1番の複勝買わせて頂きます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年03月06日 03:52)

南斗ハズレ馬券さんワイド3点的中おめでとうございます。
私も1番の複勝が当たりました。
それもこれも今日も的中さんがゴモラを取り上げてくれたのと南斗ハズレ馬券さんがフォローしてくれたお蔭です。
ありがとうございました。
嬉しいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さんありがとうございます。
そして的中さん本当にありがとうございました!
良いスタートとなりました!
ゴモラネタ 他にもあればよろしくおねがいします!

引用して返信編集・削除(未編集)

東京マラソン

今スタートしました。誰が勝ちどんな記録がでるか楽しみです。

そこで中山3R。6枠エドノトップランは馬券になるかもしれません。
ここから買い足ししてみます。1番と共に来てくれないか。

引用して返信編集・削除(未編集)

弥生賞 土曜競馬から

難解な土曜競馬でした、武に勝たれたので
本日の弥生賞の武豊が少し不安になりました
とはいえ、すでに購入済み

オーシャンステークスの馬連決まり目
そして福永引退セレモニーでの勝負服
浮上する馬は【キズナ】
オーシャンSはキズナのダービーの出目

以上のことから
弥生賞はキズナ産駒を狙うべきと判断
まさかまさかの【吉田豊】です

③アームブランシュ 単複 主に複勝

勝ったら面白いんだけど

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:

おはようございます。
4時過ぎに目が覚めてしまいました。まだ、酒が残っています。
どうしてもマワリクドイ方回りくどい方へと考えが向かって、堂々巡りを繰り返しています。
カキコミをして頭の中を整理をしたいと思います。
阪神1R1枠1番ファイアーバード3牝☆小沢大仁
馬名意味:曲名・・・しかし、ファイアーバード(火の鳥)ならば手塚治虫先生の火の鳥である。
本日初っ端となるレースの1枠1番に初出走となる馬ならば何かある筈。
そして、中山1Rに目を転じると5枠10番エイジアンスター3牡嶋田純次(手塚貴久厩舎)がいる。
然も9番『カミ』ノモラド(現在⑦人気)と11番セブンハイ『石』田拓郎である。
カミ(紙・パー)と石(グー)に挟まれているのならチョキ(Vサイン)である。
もしかして先週、影丸参上さんが取り上げていた『サインはV』が反映されているのか?
中山1R10番の単勝・・・あらっ、すんなり決まった!?
だが、しかし、阪神1Rの8枠が気になるのである。
14番イズミアマゾネス3牝『和』田竜二:北出成人厩舎:『泉』一郎オーナー
15番ヴォードヴィル 3牝角田【大河】:中竹『和』也厩舎
和泉が舞台の大河ドラマは『黄金の日々』(第16作)主演は6代目市川染五郎:脚本市川森一
成程、16作で1番・1枠1番『森』田直行厩舎で『森一』である。市川である。
昨年暮れの市川Sは6枠12番⑧人気→8枠16番②人気→4枠8番⑨人気の決着。
現在阪神1R6枠11番⑧人気で前走が1着同枠。
昨年土曜1Rが同条件14頭立てで行われていて6枠10番⑧人気→8枠14番③人気→1枠1番①人気の決着。
単勝・・・10番か?11番か?
枠連は6-8で良いとしてもワイドを買うかどうか。(襷掛け4点は多い)
3連複の残り1頭を①人気8番(1番は単勝万馬券で変更)として4点買うか?
昨日が昨日だけに最初は抑え気味にしたいので迷っています。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年03月05日 07:21)

黄金の日々で主役を演じた6代目市川染五郎は9代目松本幸四郎を経て現在2代目松本白鸚。
市川染五郎当代は8代目で松本幸四郎当代は10代目。(2018年に親・子・孫の同時襲名披露を行っています)
尚、昨日の武幸四郎厩舎は全て阪神で出走5R3枠6番③人気12着・8R6枠10番①人気(同枠11番④人気1着)9R4枠4番①人気①着。
11番の単複
昨日の阪神1Rも牝馬未勝利で昨年の土日1Rを交換した事になります。
※土曜阪神1R1枠1番①人気→5枠7番⑤人気→6枠8番③人気→8枠12番②人気→5枠6番④人気和田竜二
和田竜二が2着同枠に入ってその5枠で挟んだ枠は6と8。
枠連6-8
因みに2代目白鸚丈の本名は藤間昭曉。
現在②人気4枠6番『藤』岡康太・③人気8枠15番・④人気6枠11番『藤』懸貴志で藤の間の15番。
馬連⑪-⑮
黄金の日々が放送された1978年も3月5日は日曜で第9話交易事始を放送。
NHKオンデマンドには主演・6代目市川染五郎(9代目松本幸四郎)とあります。
現在5枠9番⑥人気(染五郎・9代目・6代目)
ワイド⑨-⑪・⑪-⑮
3連複⑨-⑪-⑮

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年03月05日 09:01)

オーシャンステークス&チューリップ・・・

お疲れ様(^o^)/様です・・・本日的中去れた皆様おめでとうございます⬆️オーシャンステークス・キャッチコピ「本番で穴をあける馬が続出している高松宮記念の前哨戦」 「続出」から強いて言えば前々走が連続連対馬、該当馬は⑪キミワクイーン⑬エイシンポッターの2頭 枠順から気になる馬は②ナランフレグ・⑮ジャスパージャック⑧カイザーメランジェ⑨ヴェントヴォーチェ⑯マリアハート 3枠→⑬キミハクイーンを軸馬とし連勝複式を考察しレースに参加します⬆️

引用して返信編集・削除(未編集)

チューリップ・・・「桜花賞を占う重要なトライアルレース」「重要」なら色々な連想出来ますが、過去の事例なら武豊騎手しかしピーンと来ません・・そこで「桜花賞」なら前走桜花賞とコース、距離が同じ阪神JF組 2頭該当しますが 前走だけなら唯一の該当馬は⑧ドゥーラのみ ⑧ドゥーラ⑪バースクライ⑰ベリファーニア⑬コナコーステト⑨モズメイメイ⑤ダルエスサラーム 以上を連勝複式で参加します⬆️ ・・・明日の軍資金になればと(^o^)/頑張りましょう⬆️

引用して返信編集・削除(未編集)

オーシャンステークス&チューリップの回顧・・・本日的中去れた皆様おめでとうございます⬆️いゃ~今日の東西は惨敗です(ToT)恥ずかしいですねぇ、中山は出馬表に(繰り上がり?)1着ヴェントヴォーチェ(まだ分かります)2着これこれディヴィナシオン「森秀行厩舎」2頭出しの1頭3着エイシンスポッター 本日は森秀行厩舎さん→アッパレです・・チューリップ 1着前走こぶし賞 2着前走エルフィン2着 3着前走2歳新馬1着 ⑰ペリファーニアは①接がありマークはしてました ⑧ドゥーラ1?着話にならないです・・・東西毎週火曜日にJRAより掲載される重要出馬は見落とせませんね!今日の負けは明日のディーブインパクト弥生賞で挽回せねば行けません?戦士の皆様申し訳ありませんでした⬇️

引用して返信編集・削除(未編集)

福永の引退式より

福永騎手の引退式で、Jの総帥後藤理事長から【2636】勝と記されたゼッケン?が渡されています。
これ明日使いませんかねぇ〜?
来週かな〜
何かネタっぽい気がするから一晩、探してみまーす!
ちなみに明日この勝負服(前田晋二氏)での出走予定は一頭もありません。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年03月05日 08:44)

汗血馬:お疲れ様でした。

お疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
福永騎手引退式から考えた2件は全くの大外れ。
月光仮面も現れませんでした。
更に酒井学騎手が、なにわS3枠6番⑧人気ではなく12R3枠6番⑨人気1着も裏をかかれた感があります。
※佐々木蔵之介・中井貴一W主演の『嘘八百なにわ夢の陣』が現在公開中
この後は運営員会でその後飲み会なので気分転換にはなるでしょう。
明日も宜しく御願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

チューリップとオーシャン

今日、福永元騎手の引退式があるならば今日までは福永ネタで勝負したい。

先日の東京競馬場での最終騎乗後にあったセレモニーにおいて、福永に花束を渡したのは武と柴田善臣のベテラン2名
この2名から勝負します。

○オーシャンステークス

高松宮記念の前哨戦とされているレースですが、福永は高松宮記念で3勝してます
2004年 2枠3番 サニングデール
2016年 2枠4番 ビッグアーサー
2019年 2枠3番 ミスターメロディ
とどれも2枠で勝利しており
柴田善臣の3番と合わせて
③ 番 複勝1点と
③④ 3連複二頭軸総流しで勝負!

○チューリップ

こちら当然桜花賞トライアル
福永が桜花賞で勝ったのは
1999年 7枠14番 プリモディーネ
2005年 8枠17番 ラインクラフト
での2勝なので
⑨番 複勝1点と
⑨−⑭⑰−①②③④⑤⑥⑦⑧⑩⑪⑬⑭⑰
3連複フォーメーションで勝負!

引用して返信編集・削除(未編集)

皆さまお疲れ様でした。
なんとかチューリップ賞の方は的中出来ましたが、オーシャンSの柴田善臣は中山7レースで来た時点でハズレを確信しておりました。
(ちなみに中山7レースは複勝だけ当たり)
柴田善臣は本日この2鞍だけの騎乗だったので狙うレースを間違えたかな?と反省
でもそれなりのプラスが出たし、考え方は合ってたようなので
明日も頑張りまーす!

引用して返信編集・削除(未編集)

12R

噛み合わない1日です。
阪神2Rウォーター、「上総S」でミッキーヌチバナ、「オーシャンS」で占いのディヴィナシオン。全てダイレクトに走られてしまいました。
これを反省して明日素直に買うとはずされるのです。Jさんの気持ちは分かりませんね。

「チューリップ賞」。最後に差され3着、連も3連複も追加もハズレでワイド二つのみ。

「オーシャンS」。かすらず。

○阪神12R。
オーシャンの文章(続出)からカレンチャンを連想。連荘。

13ー1.2.3.5.6.7.11.12.15.16 馬連とワイド

○中山12R。
五枠カラ(ンセ)と(里)見オーナーで(千里)、明日エアガール記念日から3番の二頭軸で、最後の足掻き。

3ー1.2.8.9.10.11.12.16 馬連
3ー1.9.10.11.16 ワイド
9ー1.2.8.10.11.12.16 馬連とワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

至CHANCEです

9Rエンドロール来てくれました
その資金で、阪神メイン

カキコミ通り、ワレハウミノコの枠
ペリファーニアから三連複軸一頭で

17-2,3,5,8,1011,13

枠連8枠から、総流し

引用して返信編集・削除(未編集)

同形反復(2)

チューリップ賞

今回の視点
A 4走内重賞1着馬
B 1走前1人気1着馬

A 4走内重賞1着馬
1枠02番 キタウイング
4枠08番 ドゥーラ

戸崎騎手
09R=11R=4枠配置

B 1走前1人気1着馬
今回の注目は新馬戦1着馬。
5枠09番 モズメイメイ
8枠17番 ペリファーニア

16番=17番=キャロットF

単複勝負馬
4枠08番 ドゥーラ
8枠17番 ペリファーニア

オーシャンS

今回の視点
A 4走内重賞1着馬
B 1走前1人気1着馬

A 4走内重賞1着馬
1枠02番 ナランフレグ
5枠09番 ヴェントヴォーチェ

キーンランドC 1着馬
2021 レイハリア
2022 ヴェントヴォーチェ

B 1走前1人気1着馬
今回の注目は中山芝1着馬。
3枠06番 ジュビリーヘッド
6枠11番 キミワクイーン

05番=06番=OP以上1人気1着馬

単複勝負馬
3枠06番 ジュビリーヘッド
5枠09番 ヴェントヴォーチェ

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年03月04日 16:23)

汗血馬:月光仮面

時間が無いので簡単に。
順番が逆。
快傑ハリマオ→豹の眼→次に来る宣弘社製作のヒーローものなら月光仮面しかありません。
なにわS8枠16番ショウゲッコウの単複。
後は馬券にならなかった1枠2番クリノヒーローと7枠14番トロピカルヒーロー。
2番は単勝万馬券なので同枠1番にしてワイド①-⑯・⑭-⑯

引用して返信編集・削除(未編集)

チューリップ追加

桜花賞を占う

僕は桜の開花日を予想、と解釈。トータルヒートをサインとして、ワレハウミノコ(3月17日生まれ)、これは東京の予想日、

桜花賞の大阪は3月23日。1番近いのが3月25日生まれの17番。

ところが「オーシャンS」の1番ディヴィナシオンの意味がズバリ「占う」。買い足します。前回お世話になったキタウイングもいることで。

2.8.17 3連単ボックス
17ー1.2ー3.5.9.11.13 3連複

引用して返信編集・削除(未編集)
合計26770件 (投稿14589, 返信12181)

ロケットBBS

Page Top