こんばんは、宝塚記念
ファン投票1位の1番ベラジオオペラは頭で、狙いたいところ。
あのミスターも17年間ファン投票1位だったなんて考えても見たことない、当たり前だと思ってましたので。
TMオペラオーも1番だったけど、とにかく、JRA公式のこのリプレーストップの横山和生が気になって仕方がないです。
買い目は明日書き込みます。
南斗ハズレ馬券さんからのヒントで函館から何か発信する事柄があるのではと思います。
重要なG1を控え土曜日にわざわざ函館で騎乗するJK達、悪天候などで飛行機が飛べないとなったら日曜はどうなるのでしょう。
武・ルメール・横山兄弟・・・他にいるかな?
サマーシリーズキャンペーン「決めろ、夏の最強」。
もっとも強い馬が勝つ「菊花賞」。これで菊花賞馬に目を付けました。 宝塚6人花束プレゼント・・・衣装は白黒で花、といえば菊の花ではないか。
トップ画像の歯をむき出して菅原JKがソールオリエンス(横山武JK)に「次にこうやって笑うのは君だよ」みたいに笑いかけている。ように思えます。
軸はドゥレッツア・アーバンシック。
そこから何頭かいて(4頭くらいに絞れれば良いが)
穴はこれも菊花賞馬のボルドグフーシュ、昨年お世話になった皐月賞馬ソールオリエンスと武メイショウタバルを穴に考えてます。
が、やはり踏ん切りがつくほどの最後の決め手が欲しいところ。日曜10時過ぎにならないと無理かな。
最近のショウヘイ、「ミスター」チルドレンなどの 僕のヒーロー・・・何かないのか? これを必死に探してみたい。
〇「宝塚記念」
これ以上考えると違う方向へ行ってしまいそうなので一応決めておきます。人気投票との人気の違いがちょっと気になりますが。
書いてきた通りですが付け加えるなら
①ホウオウ(宝王)馬名が数頭いますが阪神を信用して4Rの1枠ホウオウを。
②父の日・・・「函館SS」でインビンシブルパパ(無敵のお父さん)に乗っていた横山武JK。
あざっすの竹内涼真の深々とお辞儀をする姿勢はマスカレードホテルでの長澤まさみの良くやるポーズ。 マスカレードボールは8枠17番。
今回17頭立てになってしまった事がどうかも「安田記念」大外、紅一点ブレイディヴェーグ、今回も大外紅一点レガレイラなら無視できません。
お辞儀ーレイ(礼)・・・8枠に2頭いますので押さえます。
思ったより人気があるメイショ(ウタ)バル。穴にはならなくなったようですがこの馬には(歌・詩)があり侮れません。
2-1,3,6,11,12,13,15,17 馬連
13-1,3,6,11,12,15,17 〃
2-3,6,11 ワイド
13- 〃
2-12-13 三連複
2-(12,13)ー1,3,6,11,15,17 〃
2-(15,17)ー1,6,11,12,13 〃
6-1,2,12,13,15,17 ワイド
とりあえずコレだけ買えば良いかな、追加があればまた。
おはようございます(o^^o)
データ分析。。。ビッグタイトルへとつながっていく注目のシリーズ開幕戦
馬名の意味。。。フラダンスの曲名。人と人との絆を意味する。姉レイハリアより連想
つながるのは絆
◎カピリナ
単勝 4番
馬連 4→1・2・5・7・8で勝負!!
優駿さんドンズバおめでとさんです✨
悪童さん、ありがとうございます!
やはりデータ分析は良いサインを出してくれてます
本日は461%の回収率だったので良い形で明日の宝塚記念に挑めます。
関東騎手4人と短期免許騎手2人を買います
三連複ワイドBOX ①②⑤⑥⑦⑰
戸崎を1番人気にする必要があるように感じます
単勝は短免騎手狙いで
単勝⑤チャックネイト
⑦ジャスティンパレス
武豊の単も考えておりましたが
なんか思った以上に売れてるので見送り (^^;
函館SSは複勝が当たったものの阪神・東京のメインと函館・阪神の12Rを外して少しマイナス。
東京12Rは昨年と同じ距離ですが無冠から牝馬限定に変更。
昨年3着5枠10番⑥人気菅原明良。
今年の菅原明良騎手は5枠9番⑥人気。
変更を考えると単勝もあるか。
9番の単複。
再び燃える男・・・南斗六聖拳:炎のシュレン。 明日は千葉県民の日だそうで千葉師は悪くないし「芦ノ湖」があれば原JKのサポートも。
8-2,7,9,12,13,14,16 馬連とワイド
7-12,14,16 〃
7-2,9,13 ワイド
13-2,9,12,14,16 〃
カフジキ(アッキ:熱き)エレ。
4枠バーニング・スピリット→燃える闘魂? 燃える男:長嶋、猪木。
1-3,8,10,11,13,16 馬連と三連複
8-1,3,10,11,13,16 〃
13-1,3,8,11,16 ワイド
堅いのがちょこちょこ、「日野」でやっとまともな配当が入ってきました。
〇「ジューンS」。
基本的に考える入梅。 4番に梅田師がいるのでダノンエッズロックを。
トップ画像「宝塚」のブローザホーンから、シルトホルンを。 ホーンもホルンも「角」つながり。 ちなみに英語圏でのスラングで意味は「男性器」だそうです。 関係ないですがマメ知識で・・・同枠にセンリョウ、千両役者かな。
1番母サマーティアラ。 メインなのでさらに沢山買います。
5-1,2,3,8,9,10,12,15 馬連
8-1,2,3,6,9,10,12,16 〃
5-2,10,15 ワイド
8-1,2,3,10,12,15 〃
1-2,3,10,12,15 〃
打ち間違えで8‐16となってしまいましたが16は無いのです。すべての馬券最後が15番なのでココはご愛敬ということでお許しください。
とにかく2万馬券、ワイドも結構ついたので良かったです。
「函館スプリントS」の馬連も当たったのですが3着、パパに見えたのですが。
こんにちは。
皆様、馬券の調子は如何でしょうか?
水曜夜遅く従弟からの電話が憂慮する内容で調べにも身が入りません。
しかし、他にする事もなくダラダラと馬券を買っていますが何とかトントンで推移しています。
函館SSを簡単に。
昨年日曜からの変更ですが土日のメインを入れ替えた格好です。
共に芝1200mなので何かありそうに思えます。
昨年は何方も2枠①人気の同枠1着。
土曜日刊スポーツ杯1着2枠3番⑩人気・同枠4番アララララ3牡丹内祐次①人気13着。
現在3枠5番丹内祐次⑩人気・同枠6番松岡正海⑨人気
3枠2頭の単複。
追加で済みません。
誕生日馬券をワイドで買いました。
見上愛さんの最新映画『国宝』。【6月6日】公開。
主人公•喜久雄(吉沢亮)と京都の花街で出会ったその日に、自分の人生を賭ける覚悟をみせる芸姑•藤駒(意味深)役で出演。
現•函館市著保内野(ちょぼないの)遺跡で出土し、北海道で最初に指定された国宝『中空土偶•茅空(かっくう)』。
見上愛さんは『ひかる君へ』で【第66代】一条天皇の『中宮彰子』。
『【第66回】宝塚記念』..........「66」「宝」繋がり。
『国宝』で「彰子」を演じているのが「森七菜」さん。
⑦ に 人気の ナムラクレア。喜んで良いのか...........⑮ 「モリ」ノドリーム と⑦で「モリナナ」。
「66」→6×6→③インビンシブルパパ、⑥ウイングレイテスト
「一条天皇」、見上愛さんは『風、薫る』で「一ノ瀬りん」→①ジューンブレア
「藤駒」→駒→五角形→⑤ドンアミティェ..... 等。
3連複⑦ー①③④⑤⑥⑩⑪⑮
しつこく「サンキュウ」と読みます。 「あざっす」の竹内涼真の黄色い衣装がココで来るか。 5枠頭(サンシン)でも尻は(バーデー)。ゴルフでバーディー取ってギャラリーから拍手。選手は軽く頭を下げて「サンキュウ」ポーズ。
「宝塚」でも考えている竹内涼真の深々とお辞儀をするポーズ。 コレ「マスカレードホテル」シリーズで長澤まさみ演じる主役がお客様に向かって良くやるお辞儀に似ている「起立、礼」のレイ。
それはともかくマスカレードボールは8枠17番で坂井JK。 ダブルハートボンド1番人気。明日のウッドバインにタッチウッドが同枠じゃしょうがないか。 ここは3連単チャレンジもしてみます。
6-3,7,11,12,13 馬連と三連複
7-3,6,7,11,12,13 〃
6・7・12 三連単ボックス
12=6,7→3,11,13 三連単
函館はお天気が良さそうです
⑫ステークホルダー 単勝複勝
なぜか昨年の宝塚優勝ナンバーを買ってみます
ワイドBOX
①②⑥⑦⑪⑫
三連複①②⑥ 一点
昨年優勝したサトノレーヴの間近のレースは
馬番①②で決まってますので
三連複に関しては、そのまま狙います
CMの「2021年11月20日」出走組。そして、ラブリーデイの宝塚。
出走馬中、該当馬2頭が【⑯番】と【⑥番】に配置されたので、この二頭の馬券を。
8枠⑯番 ゾンニッヒ
3枠⑥番 ウイングレイテスト
相手は、【3着枠】の1枠を。
★函館SS★
単勝・複勝
⑯番 ゾンニッヒ
⑥番 ウイングレイテスト
馬連・ワイド・三連複、BOX
①②⑥⑯
お邪魔します。
江戸時代、松前藩のある蝦夷地は、寒冷地で米が収穫できないから「石高」が無く、松前藩は「無高大名」と呼ばれたとか。
何となく今の世情に繋がるところも。
そんな中、6月1日放送の『べらぼう』で大河ドラマ初出演のえなりかずきさんが演じる、「12歳」で松前藩【8】代藩主になった松前道廣が登場。
6月8日放送分でお笑い芸人•ひょう【ろく 】さん演じる松前廣年(道廣の弟)が登場。
現在は全国屈指の桜の名所として有名で松前公園では、2ヶ月に渡りマツマエハヤザキや【ベニユタカ】等、250種1万本の桜が咲き誇るとか。
⑫リラボニート、⑧トーアライデン、⑥パレハ、④マイノワール 武豊 .中心に。
馬連ボックス④⑥⑧⑫
3連複 ⑧ー②④⑥⑪⑫⑮⑯
書き込みするほどのネタがありませんけど…少しぐらいは参加します。
(馬券を買ってないわけではありません)
◆函館スプリントS
昨日、ちょっとだけ書いた①番の「ブレア」
明日の宝塚記念の布石なのかどうか?確認を含めて…
馬連①−⑦と
①⑦→⑮⑯三連単2頭軸マルチで
◆三宮S
ココも気になっているのは「リューベック」なんですが…軸にはしづらいので
⑫−④⑪⑬−②③④⑦⑪⑬を三連複で
〇「日野特別」。
いつも見つける(日野の2t)がありませんね。 じゃあ東京に住んでいた時長男を連れて何度も行った(多摩動物公園)を。
セイウンガレ(オン)、(ライ)ジンマル・・・動物園には(ライオン)がいるだろう。
大穴でシゲルカ(ミカ)ゼ・・・昔、日野ミカって歌手がいたような(笑)
9-1,3,4、5,7,10,11,14 馬連
9-3,5,7,10 ワイド
7-1,3,4,5,10,11,14 馬連とワイド
5-1,4,14 ワイド
〇「夏至S」。
夏至の行事はほとんどなくて伊勢市で「夏至祭り」があるくらいだとか。 海上から見える夫婦岩の間から昇「朝日を太陽神として」浴びて伊勢神宮に参拝するのが正式だとか。
明日、アサヒやソールオリエンスがいますがココは7Rの1枠にヨドノタイヨウがいたので1枠両頭から。 ソールの6枠を穴に。
2-1,4,5,6,7,9,10,12 馬連
2-1,5,7,9,12 ワイド
1-4,5,6,7,9,10,12 馬連とワイド
12-4,5,6,7,9,10 ワイド
ついでに
〇阪神10R「安芸特別」。
安芸といえば毛利を思い浮かべます。 たまたま本日、毛利元就の忌日。 単純ですがモーリス産2頭に注目してます。13番同枠のモンドプリュームにもモーリがあるので14番と16番を。
しつこく言えば8番トモジャケーヤ中心に左右(モーリモトナリ)があり、5枠の方を穴に取りたい。
14-1,4,6,9,10,12,16 馬連
16-1,4,6,9,10,12 〃
14-1,6,9,10,12 ワイド
16- 〃
9-1,4,10,12 〃
10-1,4,12 〃
東京3Rで10番人気ジェイエルが1着。母(ホウライ)マリーン・・・印付けていたのにコピーがどこかへ紛れてこのレース買い損ね、残念。
〇函館10R「松前特別」。
(松)岡JKの前・・・リラボニート。かわいいポニーみたいな雰囲気です。
斎藤新JKと(アラタ)マフェーブル・・・配置はようないけど気になります。
12-1,3,6,7,8,11,15,16 馬連
12-3,6,7,15 ワイド
16-1,3,6,7,8,11,15 馬連とワイド
6-3,7,15 ワイド
〇函館11R「函館スプリントS」。
ココはダメもとで目一杯穴買いします。
まずは先に挙げたジューンブレア。「ジューンS」があり(ブジ)もある。
2,3の尻で(パパデイ)・・・1日早父の日。 初芝かな、インビンシブルパパに穴の期待。
さらに穴なら昨年このレース8枠16番で今回同じゾンニッヒ、函館巧者同枠モリノ。
1-2,3,4,7,12,15,16 馬連
1-3,12,15,16 ワイド
16-2,3,4,7,12,15 馬連とワイド
3-2,4,7,12,15 ワイド
15-2,4,7,12 〃


