お疲れ様でした。
これが南関競馬ですってか。
良くわかりませんが、初めの予想ですが、買いませんでした。
さあ、ジュベナイル頑張りましょう。
お疲れ様でした
甦るFサワブランドですかね
平穏に終わりました (-o-;)
次は淀へ、香港へ、師走の中山へ (中京も)
パワーブローキングで勝負
「平日に、三冠を。」
母父ディープインパクトのこの馬狙い
単勝⑤ 24万円(ウソ!岡本選手のマネです)
三連複 ⑤⑦⑨ (前年と同じ騎手)
ワイド ボックス ①④⑤⑦⑩
(人気馬を敢えて買わないお楽しみ馬券)
前走千四に使ったのが引っ掛かる
しかもなかなか伸びてた (*´∀`)♪
こんにちわ、僕も1点だけ参加します。
本日は友引、5枠のゾロ目と10番クリノドラゴン…
10レース、6枠内側9番にゴールデンクラウンが配置されているので、中央からの参戦で面白いかな。
3連複
8.9.10
今のところ50倍です
船橋リーさん、こんにちは
クリノドラゴンは面白そうです
⑧番は切ったんですよね~
私とリーさんの登場がいつもと逆なのが
一番気になります (*´∀`)♪
自分も参戦しま〜ス!
枠順を見てピンと来たのがJRAでは全く活用出来なかった「アニマル学園」から
DJ KOOとヒコロヒーの2名の入った
④ヒーローコールから
アニマルから相手はサヨノネイチャ
馬連④−⑨と
④−⑨−①⑤⑧⑩を三連複で
南斗ハズレ馬券さん、こんにちは
うぅ、④かもしれませんね
ワイド④⑤を私はちゃっかり押さえてます (*´∀`)♪
このレースが終わると年の瀬に突入です
勝島王冠、頭の体操で参戦。
なんだか聞き慣れないレースですが盛り上がりを見て出馬表調べてみました。
何の手掛かりも無さそうですが勝ち馬には「東京大賞典」出走権利とか。
東京からのイメージで長渕剛の「とんぼ」をイメージしました。ま、それしか浮かばないのでキングス(トンボ)ーイ。
中央でも書いたかな。
同枠にダントツ人気がいるみたいなので両方から。
阿部(龍)、木間(龍)に挟まれた1番とか、荒山(勝)師の11番とか、幅広く流してみます。
8ー1.4.5.9.11.13 馬連と三連複
8ー1.11.13 ワイド
9ー1.4.5.8.11.13 三連複
※僕はAーPATですから実際は買えません。
ニシノフラワーから始まったこの世代限定牝馬Gワンは
初の京都開催となります つまり「初舞台」
そこで京都でデビュー(初舞台)した馬を狙いたいと思います
今ん所、ジャルディニエ が良いと思う
鞍上予定の北村友一騎手は最近毎週重賞を勝ってますが
そこは余り気にせず狙いたい
去年も北村、今年も北村
みたいな感じになれば (*´∀`)♪
デットーリ騎手には有馬で騎乗してほしいですね
いっぱい空いてますから (笑)
こんばんは、本日は、何回もスミマセン
京都競馬場から京都出身者2名を何気なく書いたのですが…
宝塚記念のブローザホーンが出たもので、少しは注意も必要かなと…
GIキャッチコピー
京都の舞台は清水寺だがピンと来ない…
阪神10年は参考外としたい…
吉岡辰弥師
武豊騎手
この2人は、京都出身何だけどねー
今はこんなもんです。
船橋リーさんこんばんは。
デ−タ分析にしるされている(ソダシ、ソウルスタ−リング)はアルテミスSの勝馬で(ブラウンラチェット)が該当します。
デ−タ−分析でも前走アルテミスS勝馬が断トツで良い成績出しています。
ガイセンさん、おはようございます。
情報有り難うございます。
その、ブラウンラチェット(ルメール)騎乗予定ですが、チャンピオンズでは、ミックファイア騎乗でイヤな役割を課せられたみたいで、競馬界に貸しが出来たとするならですが…
アルテミスS以降重賞勝ち星がないのでソロソロあるのか…
因みに2016年ソウルスターリングで勝った年は菊花賞も制覇してたなと考えてました。
出目の話になりますが、昨年秋天は(6―6―7)でしたのでルメール6枠かな、
妄想ですのでご勘弁ください。
デ−タ分析のリバティーアイランド
ソダシ、ソウルスタ−リングの内
リバティーとソダシがアルテミスSの勝馬でした、失礼しました。
ソウルスタ−リングを記載した意図は
ルメール騎乗と言う事で(ブラウンラチェット)に該当します。
hp昨年の画像
2着のステレンボッシュが勝っているよう見える、ここでもルメールが出て来ます!
近5走(G1)
チャンピオンズカップ(13着)
ジャパンカップ(4着)
マイルCS(4着)
エリザベス女王杯(5着)
天皇賞秋(8着)
ソロソロ勝つのでは?
今週からのCMは「おいでよ扁」になっているようですけど…このCMが使われるのは
「フェブラリーステークス」以来(たぶん)
そう考えるとチャンピオンズCの
「ペプチドナイル」が怪しく感じられます。
フェブラリーステークスの出目は
5枠⑨番ペプチドナイル
4枠⑦番ガイアフォース
でしたがチャンピオンズCにおいては
2枠④番と8枠⑯番に配置されてました。
他にフェブラリーS出走馬でチャンピオンズCに出てたのはウィルソンテソーロ、ドゥラエレーデ、ミックファイアの3頭ですが、ウィルソンテソーロとドゥラエレーデは馬券になったので
今のところ怪しいのは
【④−⑯】と穴で⑬番もしくはフェブラリーSのまんまの⑨⑦⑧としておきます。
船橋リーさんや的中さんが書かれている
【舞台】ですが…よくCMを見ると見上愛さんは断言出来ませんけど長澤まさみさんと佐々木蔵之介さんがいるのは「楽屋」に見えます。
長澤まさみさんの後ろにいるのはメイクさんかな?佐々木蔵之介さんは芝居の稽古中の楽屋の一コマに感じます。後方で赤い本を読んでいる男がいますが、アレは台本か?
(競馬の台本なら是非見たい)
つまり【舞台】→芝居や演劇、ミュージカルなどを指すのでは?などと思いながら…現2歳世代の「夢舞台」はダービーか?
現時点でダービーに登録されているのは
「ビップデイジー」と「ミストレス」の2頭だけのようですけど…
(桜花賞、オークスにはほとんど登録しているみたいです)
再び文章(京都が舞台)。
ブエナビスタは新馬・未勝利戦が京都でしたがやはりG1ですから重賞に絞りたい。
秋華賞 2枠
エリ女 8枠
京都記念8枠
確か京都出走はこれだけ。8枠2回は気になります。
2枠なら南斗ハズレ馬券さんが既に名前を挙げたペプチドナイル。ナイル繋がりではありますね。
船橋リーさんは否定されましたが「清水寺」はなんとか出来ます。出れば、の話ですが。
(キョ)ウエイボニータ
(ミス)トレス
(キヨミス)じゃ様にならない?なら、水をウォーターにすれば。
ウォーターガーベラで(キヨ、ウォーター)
↓
清水
こんなサンドがあれば面白いです。
的中流コジツケですが、他と掛け持ち登録が多くいるのでなんとも言えない段階ですね。
他にも何か見つけてみます。
hp出走馬情報の画像
ダンツエランの(KBSファタジ−S)写真ですが7枠2頭が写ってますが
何故か1着馬と3着馬のみで
2着(モズナナスタ−)が写ってません、
モズナナスタ−は登録があるので注意したいです!
ブエナビスタから(書くと出なかったりしますが)ナイアガラの滝も絶景の一つかも。
サンナイアガラが出たら隣なんか良いかなと。
登録馬が多いので調べるのに時間がかかりますね。
個人的に平場、他の特別Rで探したいのは「日本三景」とか「三大夜景」などです。
香港競馬がありますね。久しぶりに海外競馬参加してみたいです。
そういえば香港、「100万ドルの夜景」も有名です。
文章に(京都が舞台)と。
京都の絶景ポイントは是非見つけたいもんです。
伏見、清水寺、金閣寺・・・
ぼくはこっち方面から攻めてみます。苦手なポスター読み馬皆様にお任せします。パクりますので。
レモンポップ青の勝負服
2着青枠
ドジャース、横浜ベイだったのでしょうか。
3着ドゥラエレーデにはさりげなく浦賀の(ウラ)がありました。
「阪神ジュベナイル」はもうドジャースを忘れてブエナビスタを研究して、そこから紐解いていきたいです。
暗示馬、暗示枠・・・例えばショウヘイ、フリーマン、デコピン、ゲンジ、ドンデンガエシなど。
さらに記念日ー鉄の記念日(南部藩)などを見逃さないように、今日から調べ始めです。
的中されました皆さま、おめでとうございます。
ギリギリに、やはり気になり追加で8を買いました。
後出しで、すみません。
WINSで貰った裏表紙の8が、やはり気になり。
勝負服と、照らし合わせ3枠は確信していました。
ムーアのG1、10勝目も近いかも知れませんね。
昨年と同様の結果でしたね。
次回参加は、有馬記念です。
宜しくお願いします。
やっぱり、4枠8番でしたね。
仰げ馬尊し
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/18638
コメントさせてもらいましたが、4枠 8番からでした。
あとは、GIかるたも「ホッコータルマエ」
それ以外のサインからも4枠連対は見えていたのですが・・・
配当妙味を考えて・・・、隣の馬からにしました。
それと直前の京都メインでの4枠 7番 競争除外が決定的なサインだと思ったら、
その隣でしたね。
今回レーシングプログラムは、ノーチェックでした。
気付きをいただき、ありがとうございます。
恐るべし、レープロ。
ここ数カ月、初めて手に取ったので
時間がなくて見る事も出来ない時もありますが。
まだ、出ていない数字
2、6、8、12
今日、3つも出ました。
残りは、いつ出るのか?ですね。
1つや2つ、時には数個は出ないで終わるのでは
全部出たケースありましたか?
今見たらスプリンターズの2着は2番じゃないでしょうか
逆にこんだけ出るのは珍しいケースだと思います
春は12番1着3回2着1回
これは出ないで終わる可能性高いかもですね
完敗でした、的中された方はおめでとうございます
ジャパンカップが終わった時
あぁ、凱旋門賞に出ていた騎手で決まったか……
と思ったことをすっかり忘れ
チャンピオンズカップが終わった時
あぁ、ブリダーズカップクラシックに出ていた騎手で決まった……
あれ?先週もそんなこと考えてたな (-o-;)
進歩がありません
去年と全く同じという珍しい結末
去年の有馬記念はジャパンカップの345着馬で決着
しかし今年はJC3着馬というのが存在しない
花道が飾られそうな年末です
しかし川田の馬は凄い末脚だったのに
見事に凌ぎ切った
坂井にアンカツやペリエを見ました(後頭部に眼がある)
チャンピオンズカップでサインが終わりましたね。
秋GIの優勝馬馬番の奇数馬番。
ずっと、奇数馬番でしたから、レモンポップは2.3着と予想していました。
やっぱり、ジャパンカップはある意味終わりですね。
ただ、例年ならCMも変わるのに今回は継続。
いつ変わるのだろう?
有馬記念のポスター、掲載されました。
朝日杯の、ポスターは出ていませんが。
いつもの4頭ポスターです。
参考になります様に。
・今日の消去法、自分の中では正解でした
秋からの、結果を見て気付きました。
1つくらいは、被る時も有りますが。
お疲れ様でした。
2枚のポスターからの第一印象
ジュベナイルは○
ビッ【プ】ディジー
フューチュリティは
縦長(9文字馬の尻小文字)
アルテヴェローチ【ェ】
ショウナンザナド【ゥ】
トータルクラリテ【ィ】
深い意味はない、印象かな。
当初から気になっていた三上愛のCM
テ−オ−ドレフォンの勝負服
テ−オ−と言えば2023年に4着に来たテ−オ−ケインズがいます。
4番です、ペプチドナイルを示唆するのか?
それとも
この年と同じ結果になるのか?
人気では9番人気で着のデュラエレ−デ
が今のところ9番人気で一致します。
枠も3枠
思案中です。
6番ドゥラエレーデの複勝のみ的中!
昨日と同じ人気薄の複勝ゲット
テ−オ−ケインズの6番
hpの昨年の画像と同じ(1着〜3着)
この時の書き込み通りに来て満足です。
狩野英孝の役割、三上愛、長澤まさみCM
私の解釈ですが狩野英孝の誕生日は2月22日
第22回チャンピオンズカップ
今回1着は2番レモンポップ
第22回では
1着テ−オ−ケインズ(ゼッケン6)
南斗のはずれ馬券さんが投稿してくれた
狩野英孝椅子に座ってギターの画像
冬の戦いin中京
2着の8番ウィルソンテソ−ロの勝負服に
似ている、(黄と緑)
長澤まさみの双眼鏡も8を示唆する。
私が何度も書き込みした三上愛の服のデザイン(テ−オ−ドレフォン)と、同じ馬主
これで三上愛服のサインは終わりかな?
プレゼンターが三上愛なのでTVCMにヒントが有りました。
ガイセンさん、お疲れ様です。
ガイセンさんの三上愛(見上愛)は何か意図があるのでしょうか。
他にも ガイアフォース→ガイアホース。
ドゥラエレーデ→デュラエレーデ。
何故 三上愛 ?
気になります。
影丸参上さんご指摘有難うございます、
何の意図も有りません、単なる間違えです。
失礼しました。
今日は久しぶりに思う存分買いまくりました。
表向きは13レースで何らかの馬券をゲット出来ました。
3Rの万馬券で勢いがついた感じです。
配当は50000ちょいと届かずです。当たった乱歩すぐ買っちゃいますので60000くらい使ってしまいました。悪い癖ですが2日間大いに楽しめました。
中京らすのウルトラ万馬券、5番を書き損じしてましたので無かったことに。
来週も難解そうです。
まずキーになるタイトル探します。
土日、プラスで終えられた方、おめでとうございます。
来週「ジュベナイルF」のレース回顧トークショーのMC に「ぎっしゃん(川岸ゆか)」(ゲスト 三拍子)。何故?。
ぎっしゃんはMBSラジオの人気番組「それ行けメッセンジャー(土曜11時30分〜12時55分)」の月1 アシスタント。
競馬の話は一度も聞いたことこがありません。
確かに初代アシスタントの 六車奈々 さんは競馬関係の仕事はされていました。
ポンコツ、ぎっしゃん頑張れ !
「それ行けメッセンジャー」の一ファン、影丸参上でした。
お疲れ様でした。
的中された方々おめでとうございます。
2頭は順当な結果、3着ムーア賞金稼ぎました、最終も来るのでしょうね。
菜さん、影丸参上さん、3連複的中おめでとう🎉
師走競馬、後4つ、頑張りましょう。
船橋リーさん、ありがとうございます。
ウィルソンテソーロ、3着で良かったのに。
影丸参上さんおめでとうございます。
船橋リーさんありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
菜さん、ワイド、複勝、3連複的中おめでとうございます。
今日は投稿遅かったですね。
いつも菜さんの後に投稿するようにしています。♪目立たぬように〜(時代遅れ•河島英五) (笑)。来週も頑張りましょう。
投稿遅くなりすみません。
今回は最後の最後まで悩みました。
当初、ガイアフォースとサンライズジパングのどちらかにする予定でしたが、南斗ハズレ馬券さんや的中さんや皆様とのやり取りの中で、『何か見落としてる』とモニター全体に今までの画像並べて最終結論に至りました。ここ数年で一番悩んだレースでした。
御疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
結局、土曜中山5Rで運良く的中した単複以外に土日で当たったのは安い単勝が2つだけ。
浮き分をほぼ使い切って終了しました。
今週も色々とありがとうございました。
来週も宜しく御願い致します。
先ほどオトリ臭もすると書きながらの
「狩野英孝」の映像の分析です。
通常VerとチャンピオンズカップVerと2種類ありますが大きくは差はなしで最後の方だけ少し違います。
気になったのは「【冬】の戦い」の冬の文字をやけに強調している点。
ホームページでは「秋」だけにどっちかがカギになるかも?
それよりも全体的には狩野英孝がギター片手に弾き語りしていますがメロディが
「ハッピバースデートゥーユー」なこと。
12/1が誕生日なのは「森田直行」調教師ですがチャンピオンズCには登録がないのでひとまず頭の片隅に…
他の有名人はと調べたら気になったのは
「愛子さま」と「藤子・F・不二雄」かな
お二人から思いついたのは
「ドゥラエレーデ」ですね。
名前の由来が「最高の後継者」
※今の天皇制度がどうのこうの言うつもりは全くありません、あくまで今上天皇の御息女だという点だけです。
藤子・F・不二雄に対しては「レモンポップ」と合わせて「ドラえもん」
今年、大山のぶ代さんが亡くなっただけに…
などと考えてたらまさかの昨年と同じ
1.2.3決着ではないか?などと思って来ました。
G1レースにおいて3着まで一緒というのは過去にありましたでしょうか?
「史上唯一」なら気になります!
昨年は三連単190万馬券が今年は19000円ぐらいでしょうか。
南斗ハズレ馬券さん、こんばんは。
中京「こうやまき」「栄」があれば皇室関連浮かべます。単純にミックフ(ァイ)アがカギを握るか、捻ってガ(イア)フォースとか。
当日のプレゼンターが見上愛だけにバレバレ過ぎるかな。
的中さん返信ありがとうございます。
見上愛さんに関してはちょっと別のことで「愛子さま」と結びつかないか?と考えてます。今、裏付けを取ってます。
服装に関することですね。
情けない…
この予想が一番正しい書き込みでした
(自分のなかでですが…)
何故?ドゥラエレーデ消したんでしょう
素晴らしい読みであったと感動しております!