先週開催された上尾や戸田の入賞報告と、久しぶりに見る仲間との談笑で、心も身体もリフレッシュとなる日曜朝だったのではないでしょうか!さあ、来週は待望の川口マラソン!
<日時>2022年11月28日(日)9:00スタート
<場所>越ヶ谷県民健康福祉村
<参加者>
K子さん、ヒデキさん、カドヒさん、S場さん、ツッチーさん、トキさん、西やん、やーまちゃん、トモジさん、イッシーの計10名
<練習メニュー>
10Kmペース走、インターバル
<次回練習会>
12月3日(土)自主練
12月11日(日)08:50 青木公園集合=>舎人公園=>都市農業公園
<週末のレース>
小江戸川越ハーフマラソン
<連絡事項>
-12/4(日)は、青木公園外周コーススタート地点辺り(カナガワRC集合場所)に、お集まりください。カナガワRCの旗とブルーシートが目印です。
-全員での写真撮影を行いますので、10:50-11:00に上記カナガワRC集合場所にお集まりください。
外は寒さが増し、師走の忙しさもすぐそこです。
体調管理に気をつけながら、ランニングもそれ以外も無理なく継続していきましょう!
暑くもなく寒すぎず曇りで風も無し。今日レースの方は絶好のコンディションでしたね。
<日時>2022年11月20日(日)9:00
<場所>青木公園陸上競技場
<参加者>
K川さん、トラヤスさん、ヒデキさん、Okaさん、まSさん、T橋さん、うまなりさん、H田さん、M浦さん、アニキさん、ちっしーさん、キリちゃん、rikiの計13名
<練習メニュー>
インターバル、ペース走、ジョグ
<次回の練習場所>
2022年11月27日(日)9:00〜 県民健康福祉村
<連絡事項>
-本日をもって、3月くらいまで青木公園での練習がありません。練習場所については掲示板とLINEにて随時お知らせします。
<週末のレース>
第35回2022上尾シティハーフマラソン
戸田マラソンin彩湖2022
レース報告が楽しみです。
トラックでは高校生が駅伝の練習をしていました。そう、世間では、駅伝シーズンに入りましたね。
カナガワRCでも、奥武蔵駅伝、埼玉県駅伝、横浜駅伝、ふれあい赤羽駅伝と走る予定です。
<日時>2022年11月12日(土)12:50集合
<場所>青木公園陸上競技場
<参加者>
K川さん、K子さん、チャンプさん、O森さん、ジャンボさん、リキさん、やーまちゃん、ちっしーさん、イッシー、オッシーさん、キリちゃんの計11名
<練習メニュー>
インターバル、ペース走、ジョグ
<連絡事項>
-奥武蔵駅伝の走者及びサポートを募集しています。担当イッシー又はリキさんまでご連絡ください。
-川口マラソン以降の練習会が、今までとは少し変わります。詳細は、掲示板とLINEに載せますので、お待ちください。
<週末のレース>
筑波マラソン
岩井将門ハーフ
レース結果も続々と入ってきています。
レースの方、今までの自分の積み重ねてきたものを信じて、当日は一生懸命楽しんでください!!!
この時期は晴れると、暑くなく、寒くなく 良いコンディションですね。空が綺麗でした。
<日時>11月05日(土)13:00(12:50集合)
<場所>青木公園陸上競技場
<参加者>
K子さん、Egaさん、O森さん、Okaさん、カツヤさん、SK場さん、キュリアスさん、つっちーさん、ミネミネさん、やまちゃーん、トガマリさん、かっぴーさん、M田麻さん、ハコさん、rikiの総勢15名
<練習メニュー>
インターバル走
ペース走
調整JOG
<次回練習会>
11月12日(土)青木公園陸上競技場 13:00(12:50集合)
<連絡事項>
-次回練習会も開始時間にご注意ください
週末の大会
ちばアクアラインマラソン2022
富山マラソン2022
などなど
レース報告が増えてきました。皆様の快走を願っております
暑くなく、寒くなく 良いコンディションでした
遠路、宇都宮から久々のO森さんも参加でしたが
ルナークスより少ない8名の寂しい練習会でした
<日時>10月29日(土)13:00(12:50集合)
<場所>青木公園陸上競技場
<参加者>
K川さん、ジャンボさん、O森さん、カツヤさん、玉ちゃん、トガマリさん、オッシーさん、K子の総勢8名
<練習メニュー>
各自、思い思いの練習
<次回練習会>
11月5日(土)青木公園陸上競技場 13:00(12:50集合)
<連絡事項>
-次回練習会の開始時間にご注意ください
今回、役員さんが一人もいらっしゃいませんでした
そういう事も有るかと思いますが、団体申込み手続きに支障をきたす
可能性が有りますので、事前に知らせて頂ければと思います
30日の大会
水戸黄門漫遊マラソン
手賀沼エコマラソン
他
皆様の快走を願っております
K子さんお手数をおかけしました。事前に確認するようにいたします。
お手続きありがとうございました。
12月の練習会についてお知らせします。
12月6日より青木公園が改修工事で使用不可の為、下記の通り様々な場所で変則的に練習会を開催します。
12/3(土) 自主練※川口マラソン前日のため
12/11(日)9時青木発舎人経由都市農場公園往復ラン
12/17(土)9時舎人公園陸上競技場
(青木出発組は8時集合でランニングで現地に向かう予定。現地集合組は9時集合)※車だしはありません。
12/25(日)9時 東浦和駅~埼スタラン
12/30(金)9時 走り納め青木外周
詳しいルート設定等詳細はまた直前にご連絡します。
よろしくお願い致します。
ご質問等ありましたら、役員までお願いします。
秋晴れの気候の下、メインの練習はフルマラソン前の調整ペース走の方が多かったです。
距離は違えど、続々とレースの話題が増えてきました。コロナとの共存が始まってから初のロード存分に走れるシーズンではないでしょうか。本番までの過程、当日の走りや振り返りも含めてレースを味わいましょう!
<日時>10月23日(日)09:00(8:50集合)
<場所>青木公園陸上競技場
<参加者>
K子さん、トラヤスさん、I島さん、Okaちゃん、カツヤさん、カドヒさん、まSさん、ツッチーさん、ミネミネさん、N-teruさん、N川君、うまなりさん、アニキ、H田さん、やーまちゃん、イッシー、オッシーさん、かっぴーさん、三田まさんの総勢19名
<練習メニュー>
10,000mペース走、インターバル、ジョグ等
<次回練習会>
10月29日(土)青木公園陸上競技場 13:00(12:50集合)
<連絡事項>
-次回練習会の開始時間にご注意ください
-12月6日から青木公園トラックが使用できなくなります。練習場所についてご意見や提案お待ちしております。
-川口マラソン後の大懇親会は、今回は予定しておりません。大勢でのマスクを外しての懇親会は、コロナの感染リスクを高めてしまうためです。楽しみにされていた方には、申し訳ございません。
さて、シーズンに入りましたね。季節の変わり目でもありますので、健康管理に気をつけながら趣味のスポーツに励みましょう!
沢山のご報告おまちしています^^
3年ぶりに大会開催が増えて来ました。少しずつ大会結果が賑やかになることを楽しみにしています。
<日時> 10月16日(日)9:00~
<場所> 青木町公園陸上競技場
<参加者>
イッシーさん、I島さん、トラヤスさん、Okaさん、チャンプさん、かどひさん、ゴクウさん、ジャンボさん、T橋さん、たまちゃん、つっちーさん、キュリアスさん、N川さん、うまなりさん、アニキさん、オッシーさん、トガマリさん、かっぴーさん、ハコさん、rikiの計20名
<練習メニュー>
インターバル2000xN、ペース走、ジョグ
<今週末のレース>
東京レガシーハーフマラソン2022
第75回東京都中学校支部対抗陸上
第50回小鹿野町ロードレース
<次回練習会>
10月23日(日)青木町公園 09:00~
まSさんより練習メニューの提案をいただいていますが、特段それが必須というわけではありません。
各自のメニューでのトラック練習も大歓迎ですので、皆さまのご参加をお待ちしています。
木々の様子もすっかり秋らしくなった福祉村でした。
<日時> 10月 8日(土)9:00〜
<場所> 県民健康福祉村
<参加者>
K子さん、つしけんさん、やまちゃん、M田麻さん、かっぴーの計5名
<練習メニュー>
インターバル、ペース走
<今週末のレース>
新潟シティマラソン
えちご・くびき野100キロマラソン
選手の好走を祈念します!
<次回練習会>
10月16日(日)青木陸上競技場 9:00〜
先週の練習会はまだ夏の暑さだったのに、今週は急に涼しくなりました。体調に気をつけて、これからのマラソンシーズンを楽しみましょう!