MENU
1,569,013
固定された投稿

★★ << 2つの掲示板のご案内 >> ★★

◆ここは「MY DEAR掲示板」です。
詩をある程度の期間書いている方、詩に意欲的に取り組みたい方、詩人に向け成長を目指す方はこの掲示板をご利用下さい。
あなたの詩をしっかりと読み、評や感想を、しっかりと書かせて頂きます。
ここから詩人として巣立った人は数知れず、です。あなたの詩を継続的に見守り、詩の成長を助ける掲示板です。

(あのーー、私が言うことでもないんですけど、詩は自由を旨としていますから、どこにでも投稿しようと思えば、投稿できないところはないんですけど、いきなり大きなところに挑戦しても、世の多くのものがそうであるように、ポッと書いて、ポッと通用する、ポッと賞が取れる、なんてことは、まずありえないことというか、相当に稀有な話なのです。
やってみることは止めませんけど、大きなところのノー・レスポンスにがっかりしたら、
あきらめてしまう前にMY DEARに来ませんか?
MY DEARは投稿された作品全部に評をお返しします。
本来、こつこつ実力をつけてから、賞などに挑戦するのが、スジだと思いませんか?
MY DEARはあなたのこつこつを、支援するところです。)

なお「MY DEAR掲示板」では、新規ご参加の際に、ペンネームとメルアドの届け出が必ず必要です。
これは掲示板内の安全を守るため、管理人に限って把握させて頂くものです(他へは一切出しません)
新規ご参加の際は、ページ一番下の「お問い合わせ」フォームから、必ず届け出をお願い致します。


◆初めて詩を書く方や、おっかなびっくり詩を書いてみようかなあーという方、
「MY DEAR掲示板」ではハードルが高すぎるよと感じる方には、別途、

   <<初心者向け詩の投稿掲示板>>
https://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=mydear

をご用意しております。(上記リンクから飛んで下さい)
こちらは、「メルアド届け出不要・いきなり書き込みOK・出入り自由」ですので、
なんら気にするところなく、いつでも詩を書き込んで頂けます。
誰でも、どんな人でも、気軽に詩に親しんでもらうための掲示板です。学生さん、小中学生の方も歓迎です。
投稿された詩については、詩を読んだ感想を、レギュラーメンバーの誰かが、手短なコメント(5行程度)で返してくれます。

どうぞご希望に応じて、各掲示板をご利用下さい!!!

編集・削除(編集済: 2025年01月02日 01:55)

井嶋りゅうさま、評のお礼です。 深尾貞一郎

拙作「直観」に評をいただき、感謝いたします。
暴力や戦争について書きたかったのですが、私が書けるのはこの程度のことでした。

とくに皮肉を書いたつもりでもありません。「損得で物事を考える人」は、まともだと思います。
核の平和利用とか、核の傘とかを主張している人たちも、まともかも知れませんが、主張に同意しかねます。

ラスト2行ですが、ストレートに思いを書きました。ありがとうございました。

編集・削除(未編集)

井嶋りゅう様、評のお礼です。  

井嶋りゅう様、「夜明け」に評をいただきありがとうございました。最近はちょっと、作者も後で読んでみて一緒に考えられるようなものを書きたいと思って書くように心がけています。それでもやっぱりちょっと抽象的過ぎましたね、すみません。
何処から帰るか、これはっきりさせてないですけれど、私も実は知りたいのです。呼びかけている場所も、謎です。そもそも主人公は何なのかという、言葉は発しますが人間ではないような気もしてます。だからいろいろ雑多な風景が出てくるのかもしれません。呼びかける相手も誰で、一体今何処にいるのか、謎だらけです。
初連の文章は意味というよりも、トーンが弱いですね。その後の流れを受け切れてない気がします。だから意味のある無しが気になってしまうのかもしれません。ピューマのくだりも、こういうのを入れちゃうから抽象的になってしまうのだと思います。
ただ井嶋様が疑問に思われた箇所は、読む時にキーポイントとなるように仕掛けた意味合いもあるので、わりと意図通りに拾い上げていただけたのが嬉しかったです。ご指摘ありがとうございました。また次回よろしくお願いいたします。

編集・削除(未編集)

三浦様 感想のお礼  北目気球

初めまして、詩への感想ありがとうございます。
産業革命期のイギリス、児童労働を想って詠みました。
これからも詩を投稿していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。

編集・削除(未編集)

井嶋様へ、「夏の日に」  御礼です。

こんばんは。
今回は「夏の日に」に評をどうもありがとうございました。長い間、何も書けずにいましたがまた詩のようなものをかくようになりました。
やっぱり好きなんですね。以前頂いたアドバイスを参考に良いものが書けるように努力していきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

編集・削除(未編集)

井嶋りゅう様

「両手で「はい」と受け止める」に評をありがとうございました。
良い詩と評していただき、とても嬉しいです。・・・誰かのせい、と・・・すれ違い、は、詩にしてみようと思う前からずっと心の奥底にあった思いでした。それを言葉にしてみて、井嶋さんにも取り上げていただけて、「葛藤」も少し整理できるような気になります。ネガティブな気持ちや受け止められないことが実はうんと多い気がしますが、どっちも気付かない振りをしないでやって行こうかな、と思えました。井嶋さんから「なりたい」とお聞きして、背筋が伸びる気持ちです。今回もありがとうございました。

編集・削除(編集済: 2022年08月14日 16:42)

井嶋りゅう様 評のお礼です

井嶋様 こんにちは。丁寧に読んで下さりいつもありがとうございます!
みちこちゃんの、可愛らしさが伝わり嬉しいです。先週は私にみちこちゃんより、電話で「私が生ゴミちゃんと縛らなかったから小バエが増えたみたい!怖い!助けて」とヘルプがありました。早速ナイトの如く退治して参りました笑 早く、みちこちゃんにまたまた本当の騎士(ナイト)が現れますように。
ソーダは、そうです。まだまだ青春を表してみました。無理やりですねえ。反省です。また、よろしくお願いします。

編集・削除(編集済: 2022年08月14日 18:49)

島様、評のお礼  朝霧綾め

このたびは「ビスケットサンド」に評をくださりありがとうございます!

私の場合、推敲すると三分の一くらいが削除されたり変わったりします。この詩で最初から残っていた部分は一連と二連だけだったので、なんとなくひいきして残してしまいました。迷子になっているとご指摘いただけてよかったです。

テーマを明確にして詩を書いたことがなかったので、島様のお言葉は身に沁みました。
詩作はまだまだ私にとって未知な部分が多いですが、少しずつ書けるようになっていけたらと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

編集・削除(未編集)

三浦様、評のお礼  朝霧綾め

このたびは「ダイヤル錠」に評をくださりありがとうございます!
おととい旅行から帰ってきました。
何も考えず鍵をかけてしまうのがちょっと寂しかったので詩にしました。「この子」は確かに不自然ですね。
甘め佳作もありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします。

編集・削除(未編集)

詩の評、お礼です。  じじいじじい

井嶋様

こんにちは。
詩の評、ありがとうございました。
ふわぁふわぁでした。
タイトルと作中を同じにしたつもりでしたが間違えてました。失礼しました。
あさがおだけでなく人も動物も太陽に育ててもらっている。太陽の力は自然の力そんな詩にしてみました。

今後も宜しくお願いします。

編集・削除(未編集)

井嶋様、御礼  秋冬

井嶋さん、おはようございます。この度も温かな言葉を頂き、ありがとうございました。

最近、言葉を削る詩作に挑戦しているのですが、削り方と残す言葉の選択がまだまだ不足であると感じています。井嶋さんや他の評者のみなさんのアドバイスを参考に、挑戦を続けたいと思います。

引き続き、よろしくお願いします。

編集・削除(編集済: 2022年08月14日 06:23)
合計6181件 (投稿6181, 返信0)

ロケットBBS

Page Top