MENU
287,763
固定された投稿

🔶お知らせ・・ロケット掲示板とRara掲示板は同時運営しております

このロケット掲示板の『葵新吾"大好き大川橋蔵ファン広場”掲示板PARTⅡ』と
Rara掲示板『大好き大川橋蔵ファン広場PARTⅡ掲示板』【 https://rara.jp/fanhiroba/ 】は同時進行で運営中です。
使い勝手からどちらも一長一短はありますので、できる限りは同時並行で行くようにしてまいります。
どちらを見ても大丈夫なように管理者が責任をもって投稿記事は双方に分かるように掲載していきます。

🟨この掲示板は無料版の掲示板にしましたので、広告が入りますので見ずらくなってしまいました。ご容赦ください。

編集・削除(編集済: 2023年04月07日 07:42)

平次第167話

東映金曜時代劇の「銭形平次167話『献上氷秘話』(1969.7.9)です。

引用して返信編集・削除(未編集)

平次第166話

東映金曜時代劇の「銭形平次166話『消えた唐人娘』(1969.7.2)です。

引用して返信編集・削除(未編集)

平次第165話

東映金曜時代劇の「銭形平次165話『満月の影』(1969.6.25)です。



各地方に大雪をもたらしている気象状況が続いています。この3連休を楽しみにしている方、そして成人式の式典に出られる方には、ちょっとすっきりしない状況ですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

平次第164話

東映金曜時代劇の「銭形平次164話『嘆きの花嫁人形』(1969.6.18)です。

&t=11s
三が日も過ぎ、通常の生活に追われ、この一年が過ぎていきます。
皆様それぞれの希望が実りますよう。

引用して返信編集・削除(未編集)

今年もよろしくお願いいたします

明けましておめでとうございます 今年もこのRara掲示板とロケット掲示板のどちらでも見られるようにしていきますので、よろしくお願いいたします。

Setse様、おゆき様、年末のご挨拶いただいてご返事できなかったこと、お許しください。

橋蔵さんも、没後40年になりました。
橋蔵さんの映画などからのイメージやブログで載せている雑誌記事からのイメージで、はじめて橋蔵さんを見た方の感想など聞けたらと思っております。
もちろん、長く掲示板にいらしていただいている方の、現在橋蔵さんについての思いもとうこうしていただけたら嬉しく思います。

感想記事は書き尽くした感もあり、同じような内容を投稿するのも「またか」と感じられるので、私も投稿が年々少なくなったこと申し訳なく、しかし、今お立ち寄りいただいている方が、皆がみんな古い記事を読んでいるわけではないし、私の橋蔵さんに対する見方もちょっとずつ変わっているところがあると思うので、徐々に作品に対しての感想を少しでも書いていこうかと思っています。

今年もよろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

令和7年1月橋蔵さん出演作品スケジュール

1月も橋蔵さんの作品が多く放送されます。
東映チャンネルは、大川橋蔵没後40年メモリアル〈時代劇スター大川橋蔵の軌跡Voi.2〉と傑作時代劇から、そして時代劇専門チャンネルでは、「花笠若衆」が・・・。お楽しみください。

では、1月橋蔵さん出演作品のスケジュールです。

 🟣東映チャンネル     ♦️時代劇専門チャンネル

🟣1月 01日(水)11:00~13:00大喧嘩 (1964年)
♦️1月 01日(水)13:00~15:00花笠若衆 (1958年)
🟣1月 02日(木)11:00~13:00若さま侍捕物帖・黒い椿 (1961年)
🟣1月 03日(金)11:00~12:30銭形平次#888(テレビ放送分)
♦️1月 03日(金)13:00~13:50銭形平次#158 (テレビ放送分セレクション放送)
🟣1月 05日(日)22:00~24:00富士に立つ若武者 (1961年)
🟣1月 06日(月)22:00~24:00風の武士 (1964年)
♦️1月 06日(月)02:00~04:00血闘水滸伝・怒涛の対決 (1959年)
♦️1月 08日(水)23:00~01:00花笠若衆
🟣1月 14日(火)11:00~13:00大喧嘩 
🟣1月 14日(火)18:00~19:30若さま侍捕物帖 (1960年)
🟣1月 14日(火)19:30~21:00若さま侍捕物帖・黒い椿 
🟣1月 15日(水)11:00~13:00恋や恋なすな恋 (1962年)
🟣1月 16日(木)11:00~13:00富士に立つ若武者
🟣1月 17日(金)11:00~13:00風の武士
♦️1月 17日(金)23:00~00:45沓掛時次郎
🟣1月 18日(土)11:00~13:00銭形平次 (1967年)
🟣1月 18日(土)13:00~14:30銭形平次#888(テレビ放送分)
🟣1月 19日(日)21:00~23:00大喧嘩 
♦️1月 19日(日)01:30~03:30血闘水滸伝・怒涛の対決
🟣1月 21日(火)17:30~19:00銭形平次#888(テレビ放送分)
♦️1月 22日(水)23:45~00:45銭形平次#158 (テレビ放送分セレクション放送)
♦️1月 24日(金)23:00~00:45荒木又右衛門・決闘鍵屋の辻
🟣1月 27日(月)11:00~12:30若さま侍捕物帖
🟣1月 28日(火)11:00~13:00若さま侍捕物帖・黒い椿
🟣1月 29日(水)11:00~13:00恋や恋なすな恋 
♦️1月 31日(金)23:00~00:45鯉名の銀平・雪の渡り鳥

引用して返信編集・削除(未編集)

平次第163話

東映金曜時代劇の「銭形平次163話『盗賊の恋』(1969.6.11分)です。



今年も残り少なくなりました。
インフルエンザ流行に警報が発令されるほどの猛威を振るっていますから、自己管理に注意をはらっていきましょう。

私事ですが、仕事の方がいそがしくなっていて、このところ落ち着いてブログのアップができない状態になっていて、ここのところ『美しき大川橋蔵・私の想い』『心の軌跡・忘れえぬ大川橋蔵』の記事のアップが滞っていて、楽しみにしていただいている方には申し訳なく思っています。もう少しで落ち着きますので、また頑張ってアップしていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

忠臣蔵 その男 大石内蔵助 (12/25Rara掲示板の方から転記)

🍊金糸雀様 S e t s e 投稿日: 2024年04月19日 12:08:36 No.248
20年近く前だと、記憶していますが、貴女のサイトを拝見しました。
しかし、PCに慣れておらず、ただ楽しく眺めているだけでした。
勇気の無かった自分が、残念です。(苦笑)

🍊忠臣蔵 その男 大石内蔵助 Setse 投稿日: 2024年12月25日 23:45:04 No.330
先日、田村正和さん主演の忠臣蔵を、観ました。
丹羽富成さんを、久しぶりに目にしました。
大好きな橋蔵に、似ていらっしゃるけれど、お父様ほどでは、無いかなぁ?
最近は、中古DVDが、簡単に手にはいるので、つい、手がでてしまいます。😆
私の心に残っている作品は、「海賊八幡船、紅顔の密使、恋山彦、富士に立つ若武者」です。❤️
新吾シリーズ、若様侍シリーズは、別格ですが❣️
「月形半平太」は、橋蔵さんが切られるので、毎回凹むので、さけています。
八幡船で橋蔵さんが海中を、泳がれるシーンが、ハッキリと武蔵目👀に浮かびます。
東映歌舞伎は、2回観ました。火消し役で、纏を豪快に振られたが姿にうっとり😍となりました。

引用して返信編集・削除(未編集)

今年もあと数日・・

ご無沙汰しております。
若さまのお正月風景を見ながら1年アットいう間に過ぎようとしております。7日の祥月命日におまいりしたとき朗読劇関係者の方たちと一緒になりしばし橋様談義になってしまいました。男性が百本以上も橋様の作品をご覧になっているとのおはなしでびっくりしました。
お互いに“イイ男ですね”と褒め合いっ子しました。素敵な時間を過ごさせていただきました。この数年お墓参りで毎回友達が増え橋様繋がりの御縁を感じます。
来年もまたお友達が増えそうな予感がします。今年もありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
私、正月明けから二週間入院になりました。脊柱管狭窄症で腰の手術になります。暫く橋様にお目にかかれなくて淋しいですけどがんばります。

引用して返信編集・削除(未編集)

平次第162話

東映金曜時代劇の「銭形平次162話『金魚殺人事件』(1969.6.4分)です。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計920件 (投稿806, 返信114)

ロケットBBS

Page Top