✨内藤さんへのクリスマスプレゼント
SRTTテントフルリニューアル✨
いつもSRTTを支えてくださっている皆さまへ。
第一弾パイロン計画におきましては誠にありがとうございました。
今回は、長年にわたりイベントや練習会で大活躍してきたSRTTのテントを新しくするため、第二弾 SRTT的クラウドファンディングを開催いたします⛺️
冷たい雨の日も、暑い夏の日差しの下でも、参加される方たちを守ってくれたテント。
たくさんの思い出とともに、そろそろ更新の時期を迎えました。
そこで今回は、SRTTロゴとチームカラーをあしらった特注テントとして、新たに製作を計画しています✨(デザインは添付画像の予定です。)
🎯 計画内容
• 天幕+フレーム一式 × 2セット
• 既設更新用の天幕 × 2枚
・雨樋×2セット
・以上運搬用バッグ ×一式
💰 ご支援内容
• 1口:3,000円
• 目標:220口(合計¥660,000)
🎁応募特典
その1 『世界限定220枚 要らなくても貰ってください 内藤さんのお顔入りスペシャルステッカー』(サイズ約100×40mm 1口につき一枚 なので10口入れたら嬉しい事に内藤さんが10人⁉️図柄に関しては届いてからのお楽しみ❓その1になります😆
新年はマシンに内藤さんのお顔を貼りまくればノークラッシュ間違い無し⁉️万が一要らない方も転売許可も頂いてるのでメル◯リにでも遠慮なくどうぞ🤲🤣)
その2 新年からは額縁に入れて毎日拝めばライディングスキルアップ間違いなし⁉️『内藤さん直筆サイン入りメッセージ』 A4サイズご応募お一人様につき一枚 2パターンありますがどちらになるかは届いてからのお楽しみ❓その2になります👍
上記2つのセットを普通郵便にてもれなく送らせていただきます🤲
以上協賛いただける際には下記必要事項をご記載の上、
SRTT栃木支部アドレスまでご連絡の上お申込み願います。
mail: srtt.tochigi@gmail.com
・お名前
(振込人名義が違う場合、そちらもご記載願います)
・ステッカー類送付先住所
・口数
・お振込み予定日
振込先:栃木銀行 陽東桜が丘支店
(店番号063)
普通 1125384
口座名:SRTT栃木支部会計館野寛章
(エスアールティーティートチギシブカイケイタテノヒロアキ)
申し訳ございませんが振込手数料のご負担をお願い致します。
また再び皆さまの温かいご支援による新しいSRTTテントの下で2026年を迎えましょう❗️
是非是非、ご協力をよろしくお願いいたします🙇♂️✨
SRTT栃木支部
![]()
No.1321R12ninet黒@ノブニン10月13日 13:29
<ご協賛いただきました皆様へ>
パイロンとテントの収支報告書ですがテント贈呈が終わってからまとめて報告いたします。
ちょっと先の事になりますがご了承ください。
(SEKOさん、書き込みありがとうございます! 手の怪我はいろいろと不便ですよね。冬の間はしっかり自分を甘やかして春にまたお会いしましょう!)
No.1356K山10月30日 13:30
クラファン返礼品届きました
ありがとうございました
No.1355GSX-S1000F SEKO10月30日 11:52
SRTT的クラファン第二弾テント編にご賛同された方々お待たせ致しました🙇
粗品ではございますが返礼品の準備が出来ましたので明日この様なA4版封書を普通郵便にてお送り致します。
K山曰く『内藤さんの顔はフリー素材❗️』らしいので😆
到着の際にはSNS等で拡散して頂けるとやっている方も嬉しいかもです😂
それでは到着まで暫しお待ちくださいませ🤲
No.1354たての@KATANA10月27日 19:33
SRTT的クラファン 第二弾テント編
おかげ様で10月15日23:30を持ちまして予定の220口に達成いたしました。
多数の方々に賛同して頂き本当にありがとうございました。
今回は前回の倍以上の口数だったので長期戦を覚悟していましたが、開始から丁度58時間でフィニッシュ!
皆様のSRTTに対する熱量の凄さに感服致します。
重ね重ね本当にありがとうございました。
つきましては早急に手配等を進め、年内のスクールにて内藤代表にテントを渡せるよう栃木支部メンバー一同頑張りますのでよろしくお願い致します。
No.1327たての@KATANA10月16日 03:29
【速報】目標金額に到達いたしました!
皆様、ありがとうございます。220 口に達しました。
取り急ぎご報告です。
本当にありがとうございます!
No.1325K山10月16日 00:00
【事務方速報】今後は時々ここに情報をアップしますね。
10/15 13:24:193 口
10/15 19:00:200 口
10/15 21:40:207 口
10/15 22:03:210 口
10/15 23:30:220 口
No.1324K山10月15日 13:28
クラファン第二弾を告知してから約30時間が経過しましたが、既に127口ものご賛同を頂きました❗️
本当にありがとうございます😭
これだけでもかなり凄い事のなのですが
今回は欲張り過ぎたのか😅募集口数が多い為、まだ93口枠が残っています。
つきましては今回の趣旨に賛同頂き、尚且つ未だ応募されていない方々の更なるご支援よろしくお願い致します🤲
No.1322たての@KATANA10月14日 19:34
参加された皆様お疲れさまでした~😊22台撮影出来てきていました。車種名等間違いはすいませ~ん🙏🤣
久しぶりの平日クラブとても楽しく走れました。CBRも少し試乗させていただきありがとうございました。Hさんありがと~🫡
電子制御のスロットルは低速から急激に開けてもゆっくりと出力が出てくる感じで乗りやすいですね~SSフロントの接地感も最高です。CBR乗った後にSV乗るとフロントの接地感が無いよう思えてしまう。😱
また参加した際は宜しくお願いします。
https://youtube.com/playlist?list=PLcE04r3s3i56Od-DP4wx-K5e2V7cgi_MN&si=I177_aGRotGQTizX
No.1342MAXPOWER10月21日 22:40
MAX POWER様
いつも動画撮影頂き、ありがとうございます。
他の参加者様の動画を含めて沢山の事を
学ばせて頂いております。
今後とも、よろしくお願いいたします。
No.1353MT-09SP MUKAI10月22日 18:40
MAXPOWER様
追走動画撮影、編集作業お疲れ様です。
イメージ通りに走れていないのを客観的に見るのは凹みますが、次回こそ頑張ろうというモチベーションにもなります。
どうもありがとうございます。
今回、ハギワラさん、ムカイさんと話されているところに混ぜていただき、MAXPOWERさんと初めて会話させていただきました。
黄色いパイロンへのラインのこと、外足でタンクを押すこと、バイクを信じて力を抜くことなどアドバイスありがとうございました。
追走1回しただけでで全て見抜かれていてビックリです。観察からの具体的な指摘をその日にもらえるのはありがたいです。
走っている時は、一つしか意識できない(今は体をインに入れてバイクを回すことだけしか・・・)のですが、次回は2つ意識できるように頑張ろうと思いました。
またよろしくお願いします。ありがとうございました。
No.1348スズキ@CB1000R10月22日 10:43
MAXPOWER様
いつも動画撮影ありがとうございます😄
自分だけじゃなく、他の方の動画も本当に参考になり、大感謝でございます!
ターン時『外足』のお話も、大切さ再認識です🤔
ありがとうございました😊
No.1347ハギワラ緑Ninja65010月22日 09:05
内藤代表、インストラクターの皆様、参加された皆様
昨日は私の転倒でご迷惑をおかけしました
貴重な練習時間を妨げてしまい重ねてお詫び申し上げます
また、荷物を取りに行った時に皆様に温かいお言葉を掛けて頂きましてありがとうございました
心に染みました
怪我は右手親指骨折と左肩、頚椎、左脇腹の強度な打撲(肋骨折れたと思いましたが痛いだけで折れてなかったです)でした
親指はピンで留める手術を行って治るのに8週間位らしいです
バイクも結構損傷しているみたいなので体とバイクをゆっくり治してまたSRTTに参加させて頂きますのでその時はよろしくお願いします
昨日帰宅してからヤフオクで自分のバイクの中古パーツを探したりしていています(皆様にご迷惑かけましたが懲りては居ない様です)
素直な今の気持ちを言わせてもらうとI'll be backです
失礼しました
No.1334GSX-S1000F SEKO10月20日 18:49
SEKO様
おケガされとの事、ビックリいたしました。
ご無理せず、ご自愛くださいませ。
またご一緒出来る事を楽しみにしております。
MT09SP MUKAI
No.1352MT-09SP MUKAI10月22日 18:20
此方にメッセージを上げられてる事に気付くのが遅くなってしまいました
かなり痛そうにしておられたので心配していましたが当初、骨折を疑われていた肋骨の方が無事で何よりです
それとお昼に立ち寄って下さり有難う御座いました 笑顔が見れた事に少し安心しました
まだ暫くは痛みや御不便が続くかと思いますのでお大事にして下さい
またSekoさんのキレのある走りが見れることをお待ちしています。
No.1351まさーる CB130010月22日 13:21
seko様、
また、弾けるような走りを見せて下さい。
No.1346osaki@Gsx8S(fzs1000改め)10月22日 08:53
SEKOさん
今は痛みとのたたかいと思います😆、、心身ともに時間と共にやわらいで行くと思います!。
暫し我慢!!
回復し~トミンでの再会を心待ちにしております🙋。
SEKOさん、お怪我は大丈夫ですか?
復活までの間、タテノさんからのプレッシャーを、とにーさんと僕では受け止めてきれないので、早く復活して頂きたく😁
まずは無理なさらず、ご自愛下さい❗️
No.1341R12ninet黒@ノブニン10月21日 18:08
SEKO様
お疲れ様です。
いつも先頭集団で走られる姿を羨望の眼差しで見ております。
まずはどうかご自愛ください。
またご一緒させて頂ける日を待っております。
No.1340GSXR黄色とCB40010月21日 12:44
SEKOさん、オフシーズンと合わせ、ゆっくりご静養ください。春に不死鳥の如く復活するのを楽しみにしています!
No.1338Z400白&CBR600RR黒10月20日 23:43 病院から戻られて笑いながら一言「バイクは直してやる必要があるけど、身体はかってに治るから!」
気骨はさすがですが、身体あっての楽しみですからまずはゆっくり療養してください。
お大事に!
No.1336ZRX1100黒 UENO10月20日 21:35
SEKOさん、メッセージを見てビックリしました。
お怪我大変だったのにこんなに前向きで本当に尊敬です。
どうかご無理なさらず、お身体とバイクをじっくりケアしてくださいね。
またご一緒できる日を心から楽しみにしています!
No.1335とにーDucati Street Fighter V4S10月20日 20:13
内藤代表、イントラの皆様、参加された皆様お疲れ様でした。
今回は28台撮影出来ていますのでいつもながら車種名間違いはごめんなさいです。😀🙏
Z400白&CBR600RR黒さんとで撮影していたのでどちらかで撮影出来ていればいいのですが~
走りの季節到来!気温が下がりいつまでも走っていられるような気がします?😊
鐡馬を自在に操る方々の走りは見ていて勉強になります。🤗
また次回も宜しくお願いします。今週の平日クラブ天候良ければ参加しようなか~😀
では🫡
https://youtube.com/playlist?list=PLcE04r3s3i57LRRYl1wI-whmD9tWUsRry&si=kw8e3VntUX2BAi05
No.1330MAXPOWER10月19日 23:42
MAX POWER様
Z400白&CBR600RR様
いつも撮影ありがとう御座います
毎回、反省点があり次へのモチベーションに繋がります
参加された皆様の動画も全て拝見して勉強させて頂きます
参加された皆様お疲れ様でした そしてありがとう御座いました!
No.1350まさーる CB130010月22日 13:03
MAXPOWER様
Z400白&CBR600RR黒様
いつも、いつも動画撮影、ほんとにありがとうございます。
編集も手間と時間がかかるのに…
お二人には足を向けて寝られません!
今後もよろしくお願いします。
No.1349マッチ@S1000R10月22日 10:56
皆さまお疲れ様でした。
作田さんの走りは凄すぎた。。
アレハ、チキュウジンデハナイ、、、
前から引っ張られているように見えました。
No.1345osaki@Gsx8S(fzs1000改め)10月22日 08:51
MAXPOWER様
Z400白&CBR600RR黒様
いつも動画撮影ありがとうございます!
No.1343K1600GT黒@Okamoto10月22日 01:14
MAXPOWER様
Z400白&CBR600RR黒様
お疲れ様です。
いつも動画撮影、編集アップロード頂き誠に有難うございます。
大変、勉強になっております!
またの機会にもどうぞよろしくお願い致します。
No.1339GSXR黄色とCB40010月21日 12:34
内藤代表、イントラの皆様、参加された皆様お疲れ様でした。
昨日は午後から急に気温が下がり、そのおかげでタイヤが寿命を迎えたことに早目に気づけたので午後は撮影と新しいパイロンのコメントのチェックに集中しました。春までタイヤを換えたくないので来月以降はどうしたものか。。
首都高の工事のせいもあり帰りはかつてないほどひどい渋滞で、東京まで4時間かかりその間の記憶が曖昧です。
撮影できた動画をアップロードいたしました。MAXPOWERさんの分と合わせてなるべく多くの方がカバーできていることを祈ります!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGr4h9cpaw3vdet4c48Ty3_T_37VhlXuk
No.1337Z400白&CBR600RR黒10月20日 23:39 MAXPOWER様
いつも動画撮影ありがとうございます!
スーパーの基準タイムもようやくクリアでき、嬉しい1日となりました。
ただ、ペースの早い方の後ろにつくことでようやく出たタイムですので、
これからは、技術やボディーコントロールはもちろん、メンタルも鍛えていきたいとおもいます!
ありがとうございました。
No.1333ZRX1100黒_UENO10月20日 13:26
お疲れ様でした。
撮影ありがとうございます。
内藤代表から指摘いただいた「頭を下げるな」の意味が良くわかりました。
また、山下イントラからいただいた、ブレーキのセオリー再確認も、なるほど、と思いました。
まだまだ、基本は大事ですね。
良ければ、この次のハイパーで、GSXの試乗はいかがでしょうか?
No.1332たつのS@GSX-S750黒銀10月20日 12:56
MAXPOWER様
いつも動画撮影ご苦労様です!
成り行きとはいえ先頭はビビリ散らかし力が抜けませんでした(^^;;
動画を参考にさせて頂きもっと学びます。
ありがとうございます、感謝です‼︎
No.1331GSX-S750 赤10月20日 09:05
定員となりました。
11月トミンベーシック もうじき定員となります。
No.1329SRTT内藤10月17日 15:38
まさかの2日半ですか‼️
😱😱😱😱 😭😭😭😭😭
皆様大変大変大変有難う御座います🙇♂️🙇♂️🙇♂️
少しでも快適にご参加頂けるよう頑張り💪ます‼️
まさかロゴ入りのテントを作れるなんて夢のようです😊😊😊
ご賛同の皆様、栃木支部皆様
感謝してもしきれません、スタッフ一同
より一層、皆様の上達に貢献していきます‼️
No.1328SRTT内藤10月16日 10:38
コースパイロン100本リニューアル計画
SRTTご参加の皆様、お疲れ様です!
この度、いつもお世話になっているSRTT内藤代表にパイロン100本を、栃木支部メンバーがSRTT的クラファンを立ち上げ、参加されている皆様のご協力を得て購入、寄贈する形でのリニューアルを計画しております。
パイロンも前回の更新から10年が過ぎ、経年劣化、破損が進み更新時期に来ております。
今回はより充実したスクール運営と、快適な走行環境確保を目的とした更新計画となります。
その為、SRTT参加者有志による100本のパイロン確保及びリニューアルを行いたいので下記詳細をご確認頂き、ご賛同頂けるよう深くお願い申し上げます。
価格につきましてはパイロン単価2450円に旧パイロン100本の産廃処分費(マニフェスト伝票にて管理)と名前・コメント入れ・運搬費を込みにして
1口・3000円/本での募集となります。
1口以上でのご応募をお願いしたく、口数に応じてパイロンに名前またはニックネーム及びコメントをお入れ致します。
複数口でご応募いただくと、各パイロンを並べると文章や詩になる?特典付きです。
(パイロンがばらばらに置かれても、其々何処に置かれてるか探せる位の余裕を持って走れるスキルも身につきます?)
SRTTのコース内でいつも沢山パイロンを轢いてしまい心苦しくコースを後にするそこのあなた⁈
またパイロンなんて飛ばした事は一度もないけど有志でご援助頂ける方など広く御協賛をお願いいたします。
以上協賛いただける際には下記必要事項をご記載の上、SRTT栃木支部アドレスまでご連絡の上お申込み願います。
mail: srtt.tochigi@gmail.com
・お名前
(振込人名義が違う場合、そちらもご記載願います)
・口数
・お振込み予定日
・パイロン記載氏名(もちろんニックネーム、匿名でも構いません)
・パイロンコメント
(複数口の場合は同一、複数、連続コメントが可能。無しでも構いません)
振込先:栃木銀行 陽東桜が丘支店
(店番号063)
普通 1125384
口座名:SRTT栃木支部会計館野寛章
(エスアールティーティートチギシブカイケイタテノヒロアキ)
申し訳ございませんが、振込手数料のご負担をお願い致します。
非営利となりますので、プロジェクト終了後、栃木支部より収支報告も追ってご報告致します。
皆様のSRTTに対する熱量に大いに期待⁈
是非是非、宜しくお願い致します!
![]()
No.1262R12ninet黒@ノブニン9月6日 13:29
本日、皆様よりご支援を頂きましたパイロン100本を無事内藤さんにお渡し出来ました😁
タテノさんから内藤さんへ
K山さん特製の目録パネル贈呈の図❤️
皆様、ご支援を賜わりありがとうございました!❗️
内藤さん、これからもよろしくお願いいたします🤲
No.1320R12ninet黒@ノブニン10月12日 18:41
10月12日(日)15:00〜
⭐️トミンBコースにて⭐️
皆様のご援助で準備する事ができたパイロン100本の
内藤さんへの贈呈式を取り行います。
名入れ準備をしたパイロンをタテノさんが運搬•搬入後、
贈呈式を行う予定です。
お近くをお通りの際は、ご一緒に是非😆
当日、設営準備などの途中に伺う予定なので、プチセレモニーのみとなります。
大々的に何かを行うではありませんが
宜しければお立会いお願い致します。
No.1311R12ninet黒@ノブニン10月5日 21:39
皆様のご厚意によるパイロンがようやく SRTT栃木支部 に届きました‼️😭
ラベル作成&貼付等後に代表の所にお持ちしますので
もう暫くお待ちくださいませ🤲
No.1291たての@KATANA9月22日 17:59
あっ!
思いっきり出遅れました・・・・・
第2弾よろしくお願いします!
No.1275マッチ@ S1000R9月8日 22:32
なんと!気付いたら終わっていたとは‥
不覚!
次回参加します
No.1274三重のセロー2509月7日 21:28
> SRTTで走る❗️休む⁉️時、こんなアイテムが有るとみんな便利だよね的なご意見がありましたら、是非参考にお聞かせ下さい。
テントがそろそろ寿命を迎えている気がします。最新のものがあると快適で片付けも早く筑波サーキット等での見栄えも良いのではないかと思いました。
No.1273Z400白&CBR600RR黒9月7日 20:14
皆様のご協賛ありがとうございます!
一旦、〆切とさせて下いただきます。
そして、第二弾も計画準備をしております。今しばらくお待ちください〜。
SRTTで走る❗️休む⁉️時、こんなアイテムが有るとみんな便利だよね的なご意見がありましたら、是非参考にお聞かせ下さい。
No.1272R12ninet黒@ノブニン9月7日 19:08
SRTT栃木支部各位様へ
お疲れ様です(ナイスっすね)!!
コースパイロン100本リニューアル計画賛同致します!!。
私は、遅れ馳せでした(>_<)・・・。
寄付活動は続々だったと伺いました!(凄)
思うに集金力の早さは一にも二にもSRTTへの理解と期待があいまったとっ思いますね~💛。
うん!
第二弾ではフライング気味に寄付させていただきま~す\(^o^)/!!
掲示板公開24時間を待たずに予定数達成⁉️
制作が注文に間に合わない予想外の嬉しい展開で感無量です😭
この企画に賛同して頂いた数多くの皆様、本当にありがとうございました🙇
少しでも早く代表にパイロンを渡せるよう栃木支部メンバー一同動きますので今後共よろしくお願い致します🤲
No.1269たての@GSX-S10009月7日 13:34
SRTT 栃木支部 裏方スタッフより皆様へ
この度は多数の方にご賛同ご協力いただきまして誠にありがとうございます。
なんと、一晩明けましたら目標に到達しておりました。
まずは取り急ぎご報告させていただきます。
No.1268K山9月7日 12:20
ご担当者様、取りまとめありがとうございます。
SRTT理論の名言の数々をパイロンコメントにしたかったのでよろしくお願いいたします。
No.1267Z400白&CBR600RR黒9月7日 11:04
2口でお願いします。
今日中にメール送っておきますね。
No.1266なべ@Z4009月7日 10:46
2口で申込みさせていただきました。
真新しいパイロンで練習出来る日が楽しみです。
No.1265しょうちゃんVTR9月7日 09:59
3口でお願いいたします。
No.1264小野寺@たつのS9月6日 19:14
SRTT的クラファン立ち上げお疲れ様です!
募集が終わらないうちに早速申し込みさせていただきました。
よろしくお願いします😀
No.1263わたなべDucati Street Fighter V4S9月6日 17:49
9/28 トミンハイパーのスチールカットを公開しました。
公開は ギガファイル便(レンタルサーバー)にZipファイルにて格納しました。
毎度になりますが、一括ダウンロードをお願いします。
マツイの著作権は全て放棄しますので、自由に活用してもらえれば幸いです。
他の参加者さん画像も混在しているので、
モラルを守った活用をして頂ければ幸いです。
https://65.gigafile.nu/1017-l658bbd04000259bd74d97d68dc6daf64
パスワード : srtt
ダウンロード期限 : 10/17(14日間)
フォルダ内訳 : 1、2、3、4、5、6、7、8、9
機材 : EOS 1DX mark3、
EF300mm f2.8L IS2 USM
計 : 2582カット(10.22GB)
次回も宜しくお願いします。
No.1306マツイ10月3日 19:55
マツイ様
素晴らしい写真を有り難うございます!
私事ですが、今回撮影して頂いたバイクを手放すことになり、最後にとても良い記念になりました。(Z1000は、バイクに乗ってみたい!と思うきっかけを私にくれたバイクでした🙇)
No.1319いいだ@Z1000 R ED.10月11日 20:58
マツイ様
いつも写真ありがとうございます。
反省点を見つけて次回の参加に役立てたいと思います。
No.1317Z900@KOU10月11日 09:49
マツイ様、流石です! 素晴らしい写真ありがとうございます!!
No.1316Z400白&CBR600RR黒10月10日 23:11
マツイ 様
素晴らしい写真をありがとうございます☺️
No.1315とにーDucati Street Fighter V4S10月8日 17:04
マツイ様
撮影ご苦労様です。
一枚一枚には誤魔化しが通じず大変参加ににります。
修正点を見て今後の課題い致します。
No.1314GSX-S750 赤10月8日 07:53
マツイ様、
すばらしい写真ありがとうございます。
今後の励みになります。
No.1310osaki@Gsx8S(fzs1000改め)10月4日 23:03
マツイ様
写真撮影いただきありがとうございました!
No.1309K1600GT@okamoto10月4日 21:51
マツイ様いつもながら素晴らしい撮影ありがとうございます。😊
No.1307MAXPOWER10月3日 22:35
参加された皆様お疲れさまでした~
走りの季節!ですね~😊タイム更新されている方も結構いたのではないでしょうか?25~26秒で走られている方も・・😱
動画撮影したのですが、途中から外部マイクを試しに使用していましたがマイクケースがハンドルに当たって雑音が多いです。🤣
Z400さんの動画もUPされると思うので~😁Z400さん私の方は26台です。まだデータあるかもしれませんがノイズ多いので・・
安全に楽しく走れた半日でした~また宜しくお願いします。😊
https://youtube.com/playlist?list=PLcE04r3s3i54DTPC-mWfAcvGltqF9SdIc&si=dLi-Apq680S6Qunb
No.1298MAXPOWER9月28日 23:23
Z400白&CBR600RR黒様&MAXPOWER様
いつも動画撮影していただきありがとうございます。
次回への課題が見つかりとても参考になっております。
No.1318Z900@KOU10月11日 09:55
Z400白&CBR600RR黒様
動画撮影に感謝です。
いつもご苦労様です。
またこの日は走行ラインのアドバイスを頂きありがとうございました。
未熟者ですが今後共宜しくお願いします。
No.1313GSX-S750 赤10月8日 07:50
MAXPOWER様
動画撮影いただきありがとうございました!
No.1312K1600GT@okamoto10月6日 20:35
Z400白&CBR600RR黒様
動画撮影いただきありがとうございました!
No.1308K1600GT@okamoto10月4日 21:51
内藤代表はじめイントラの皆さま、今回も御指導有難うございました。
MAXPOWER様、Z400白&CBR600RR黒様、撮影ご苦労様でした。
途中、足が攣ってコース脇で見ていたんですが、
実際に見ると皆様すさまじい走りされてますね。
No.1305osaki@Gsx8S(fzs1000改め)10月1日 22:07
今回撮影分、すべてアップロード完了しました!
No.1304Z400白&CBR600RR黒10月1日 07:36
Gさん
いつも撮影していただきありがとうございます!
3秒縮めるご指導や、走りも見ていただき本当にありがとうございました🙇♂️🙇♂️🙇♂️
キックボードめっちゃ楽しかったです!また乗らせてください😀
今回の動画もバズれ~!!笑笑
No.1303とにーDucati Street Fighter V4S10月1日 01:19
内藤代表、イントラの皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした。
楽しい1日でした、しかし昨夜はひどい渋滞で帰りの記憶がほとんどありません。。
>Z400さん私の方は26台です。まだデータあるかもしれませんがノイズ多いので・・
MAXPOWERさん、いつもありがとうございます! 現在新しいタイヤとフロントサスの変更により非常に走りにくい状態だと思いますので、来月以降改善できると良いですね。
こちらも同じぐらい撮れているのですが、Macを24時間稼働させてもレンダリングが終わらずなので、すべてアップロードできるのは明日か明後日になりそうです。とりあえず本日までに半分ぐらいアップロードできています。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGr4h9cpaw3uYXG_GmNQ81gL2Mcdv9Stp
No.1302Z400白&CBR600RR黒9月29日 22:50 いつも撮影して頂き、めちゃ感謝ですm(__)m
速い方との比較や、自分の走りの反省にい視聴させて頂いてます😆
No.1301R12ninet黒@ノブニン9月29日 22:01
MAXPOWER様
いつも撮影していただきありがとうございます!
少しですがタイム更新できました😀
25秒の方の動画、速すぎて早送りしてるみたいですね笑
Xのフォローもありがとうございました🙇♂️
No.1300とにーDucati Street Fighter V4S9月29日 20:05
MAXPOWER様
動画撮影ありがとうございました。
No.1299GSX-S1000F SEKO9月29日 08:41
内藤代表、イントラの皆様、ご指導ありがとうございました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。
ようやく当日撮影した動画のアップロード完了いたしました。
GPSの角度が悪かったようで、傾斜角と勾配は正しくありません。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGr4h9cpaw3uNpElezQEjiaHZK4lssBih
スローモーションは後日あげます。
No.1292Z400白&CBR600RR黒9月23日 23:33 Z400白&CBR600RR黒様
いつも動画ありがとうございます。
またせっかくアドバイスを頂いたのですが、動画を見る限り、気持ちばかり先行して
体はそれほど動いてないですね。
まぁ簡単にできたら面白くないので、次回への課題です。
またよろしくお願いします。
No.1297Z900 K坂9月26日 23:50
Gさん
いつも撮影していただきありがとうございます!
お忙しい中、編集~アップロードしていただき本当に感謝しています。
追走中ストレートでNニュートラルに入ってしまい大変失礼しました😅
前回撮影していただいた時よりも少しだけ進化したように見えますがまだまだダサダサですね🙈
格好から入るタイプなので見た目(フォーム)はとても重要です笑
動画を見て改善点がわかったので本当に有り難いです🙇♂️
次回はカブトムシ工場に飛ぶくらいの勢いでカマシますので、またよろしくお願いいたします😀
No.1296とにーDucati Street Fighter V4S9月26日 18:38
いつも撮影ありがとうございます!
大変参考になります。
ハイ祭!
No.1295SpeedTriple赤9月26日 00:23
Z400白&CBR600RR黒様
昨日はお疲れ様でした〜
いつも動画撮影ありがとうございます。
楽しみにお待ちいたしております。
No.1293マッチ@S1000R9月24日 10:05
9/27 トミンサーキット入門
10/4・5 サマーランドベーシック
定員となっております。
No.1294SRTT内藤9月25日 06:26
2年ほどSUPER HYPER参加したおりませんでしたがいや~楽しい!自分のマシーンの改善点が分かりました。
転倒者もなく?皆様のマシーンを試乗させてもらい最高に楽しい1日でした。😊
https://youtube.com/playlist?list=PLcE04r3s3i57BeKKhNXgJxlaCEM6BOohP&si=kXIX9VWgHHpYNq5D
V-STROMマー君?命名Mさん?また、宜しくお願いします。😁GSさんまた趣味の話を宜しくお願いします。
試乗させていただいた皆様ありがとうございました。
No.1287MAXPOWER9月17日 23:39
内藤代表、参加された皆様お疲れ様でした
MAX POWERさんSV試乗させて頂いてありがとうございました
ECUチューンしてあるお陰でパワーと車体のバランスがいい乗りやすくて良いバイクでした(欲しくなりました)
足回りを良くすると更にすごく良いバイクになると思います
ただ可倒式のブレーキレバーは構造上のガタが大きく剛性感を感じられなくてブレーキフィーリングをかなりスポイルしているようでした
純正レバーに戻すかもう少し精度がいいレバーにするだけでかなりいいフィーリングになると思います
ブレンボのレバーは可倒式になってはいますがガタなさ過ぎて地面に当たると多分折れますw
そのせいか剛性感はあるのでフィーリングは良いです
マスター変えなくてもレバー交換で十分かと感じました
No.1290GSX-S1000F SEKO9月18日 20:27
MAXPOWERさん、内藤代表、Tイントラ、皆様、お疲れ様でした。
あまりの暑さに生命維持で精一杯で撮影できずでした。
風もほとんどなくまさに酷暑で、あまり走行はできませんでしたが楽しい1日でした。
ありがとうございました。
No.1289Z400白&CBR600RR黒9月18日 07:36
おはようございます。
MAXPOWERさんお疲れ様です!、早速の追走動画アップをありがとうございます🎵。
お世話になっております!ドロールダイナー瀬古です!
9/16の平日クラブドロールダイナー出店致します!
実は、9月いっぱいで私退職となりまして、別のお店で働くことになりました。
ですので平日クラブに出させていただくのもこれが最後となります。
皆様のランチに出させていただき本当にありがとうございました!
最後是非食べ納めしにいらしてください!
No.1281ドロールダイナー9月15日 09:17 熱心で和やかな瀬古さんひとまず~お疲れ様です😣。
寂しい報告ですが…SRTT受講生の胃袋を満足させた事実は決して忘れないで下さい🙆!。
ありがとうございます💐
えー!最後なんですか😭
チェダーチーズ+ハニーバターポテト
お願いします🙇♂️
No.1285とにーDucati Street Fighter V4S9月15日 21:20
これが最後の出店とはとても残念です。
明日も注文にまいりますのでよろしくお願いします。
K山
No.1284K山9月15日 21:12
チェダーチーズ1個とモッツァレラチーズ1個とフライドポテト1個 お願いします。
No.1283Z400 じゅん9月15日 20:04
ハンバーガー、チリポテトお願いします
No.1282GSX-S1000F SEKO9月15日 17:27
管理者様、SRTTに参加の皆様
いつもお世話になっております。
この度、栃木ツーリングの告知のため、掲示板をお借りいたします。
今年で7回目を迎える本ツーリングを、**10月11日(土)**に開催いたします。
今回は、㊗️パイロン100本更新のクラウドファンディング達成記念㊗️といたしまして、街中から郊外を巡るライトなツーリングを企画いたしました。
コース(予定):9時 宇都宮集合~15時 土浦解散(予定)
宇都宮 → 茂木・笠間方面 → 霞ヶ浦(北側) 途中昼食 → 霞ヶ浦(南側) → 土浦周辺にて解散
(※当日の状況により一部コース変更の可能性もございます。)
クラウドファンディングにてご支援くださった皆様、複数台での走行練習をされたい方、初心者から中級者でSRTTのベテランメンバーと一緒に走りたい方、走行会だと中々ゆっくり話をしない方と知り合いたいなど、皆様のエントリーを心よりお待ちしております。
参加ご希望の場合は下記にご連絡をお願い致します✉
■■=============
SRTT栃木支部公式✉
mail:srtt.tochigi@gmail.com
担当:K山副代表
=============■■
注意事項⚠️
①無謀な運転は無しでお願い致します。
②インカム推奨です。
*ペース確認やガソリン、アドバイスなど*
BeCOM以外の場合は、スムーズな接続の為
説明書をお持ちくださいm(__)m
*タテノさんが予備をお持ちの場合もあります。
No.1280R12ninet黒@ノブニン9月14日 12:01
毎年恒例の11/3 袖ヶ浦でやる毎年恒例ズットライドさんのスクールが今年は、ツナギのフリーの走行会のクラスと、先導付きでの先導走行でのトレーニングになります。 先導クラスは、最高速がそれぞれ決められているので、そんなに怖くはないと思います。また、ツナギでなくても良いです。 ヘルメットは、フルフェイスになります。(システムヘルメットはNGです)
1周、約2.4キロでツクバサーキットより長いコースです。
SRTT走行会組は、是非、フリークラスで躍動して下さい!
https://zuttoride.jp/column/event/riding/entry-1139.html
No.1278SRTT内藤9月12日 15:52
ご参加お疲れ様です。
また、お待ちしております。
No.1276SRTT内藤9月9日 21:50
紹介して頂きありがとうございます🙇🏻♂️
また参加させて頂きます!
No.1277平日ライダー9月9日 23:50
すみません恐縮です!
まさかのビックリです!
皆様、お願い致します!と入れようと思ったら、もう、集まってしまったとは。。。
皆様、有難うございます!
中には、10口の方もいらっしゃるようで。
大変、恐縮です!
我々も一層イントラ力を研鑽し、皆様に無駄なく上達して頂けるよう頑張ります!
No.1270SRTT内藤9月7日 13:38
管理者様
SRTTに参加の皆様
栃木ツーリングの告知に掲示板を
拝借させて頂きます。
今年6回目を8月30日(土)に
開催致します(^^)/
★今回のルート★
前半を宇都宮~栃木~赤城方面から北上し、
もつ煮の永井食堂でご飯。
後半は利根川上流や南から尾瀬方面を予定
初参加の方も大歓迎です。
スキルアップしたい方から、ご指導を頂ける
ベテランの方まで、ご興味が御座いましたら
是非、ご参加下さい🤲
参加ご希望の場合は下記の何れかに
ご連絡をお願い致します✉
■■=============
たての@GSX-S1000さん
ご連絡先
△X・インスタグラム共通
ID: tac1211jp にDM
または、
△mail: titigon(あっと)me.com
=============■■
注意事項⚠️
①無謀な運転は無しでお願い致します。
②インカム推奨です。
*ペース確認やガソリン、アドバイスなど*
BeCOM以外の場合は、スムーズな接続の為
説明書をお持ちくださいm(__)m
No.1237R12ninet黒@ながい8月7日 20:48
第6回SRTT栃木支部ツーリングご参加の皆様
昨日はありがとうございました。
タテノさんに毎回後ろから見てもらい、指摘していただいているお陰で、
いつも筋肉痛になる上半身がどこも痛くありません。
上半身の力が抜けるとスイスイ曲がっていけますね☺️
いつも教えていただきありがとうございます。
K山さん、楽しい道を探していただきありがとうございました。
過去一楽しかったです!
家がある!は気になりますね~笑
今回の写真はMVPのT沼さんになります。
また次回もよろしくお願いいたします。
No.1261わたなべDucati Street Fighter V4S8月31日 20:50
皆さん、昨日はお疲れさまでした。
今回の面白ワードは
「家がある!」
でございます。
また、MVPは落下したカメラをしっかり認識していたTさんです。
またよろしくお願いします。
No.1260K山8月31日 19:17
第6回SRTT栃木支部ツーリングも
転倒やトラブルもなく無事終了致しました😆
途中、新潟の方にも合流して頂き合計8台。
今回も新しい発見や楽しさ、人との繋がりなど
とても充実した回となりました。
企画先導のタテノさん、k山さん
ご一緒して頂いた皆様、
ありがとう御座いました😊
No.1259R12ninet黒@ながい8月31日 12:26
第6回SRTT栃木支部ツーリングご参加の皆様
SRTT流ツーリング、今回もありがとうございました。時間の感覚が分からなく、あっという間に離脱ポイントとなり
もう少しご一緒にツーリングしたいところでしたが、楽しく充実した一日をありがとうございました。
(なお時間には間に合いました。)
またご指導の程宜しくお願い致します。
No.1258赤銀R1200GS豊島8月31日 11:11
どうもーK山ですー。
ツーリング離脱ポイントを作りたいって事で、ルートと昼食場所を変更しました。
出発地→金精道路→「大滝」でご飯→山道→八木沢ダムでダムカードをゲット
→沼田IC付近(コンビニ)で第一離脱ポイント→赤城山東の62号線
→道の駅くろほねやまびこ隣のコンビニで第二離脱ポイント
→草木ダムから東へ(例のあの道では無く、栃木ツーリングでは初出の山道)
→293号線の適当なコンビニ
以降はどの辺りを解散地にするかご希望を聞きつつ、って感じですかね。
No.1243K山8月16日 10:34
ながい様
告知ありがとうございます😊
B-COMは予備が何個かありますので
無い方は当日お貸し致します❗️
No.1238たての@GSX-S10008月7日 21:43
平日クラブお暑い中お疲れ様でした♪
あの暑さの中皆さんしっかり走行していてただただ敬服致しております💦
わたくし最終周回にてタイヤバリアに乗り上げヘッドスライディングしてしまい皆さんの最終セクションを走行不可にしてしまい大変恐縮しております😅少しながらコース外から撮影しましたのでよろしければご覧ください
?si=2QixbPJlSKiehaNS
?si=8KtH4zddNb4SXUXB
?si=wDiQGTAVaiPtN4IV
?si=CNxN756IK6v1z89u
No.1256キム8月20日 19:27
キム様
動画ありがとうございます!😊
お怪我は大丈夫でしたでしょうか?
私は体調不良で二周残してリタイアしてました😥
ホントに暑かったですよねー😅
No.1257ハギワラ緑Ninja6508月24日 21:26
酷暑の中参加された皆様お疲れさまでした~!🫡
遠方より参加された方々帰りの高速・・・お疲れさまです。😱😱
帰りのかき氷とても美味しかった~😊内藤さんありがとうございます。
また、次回宜しくお願いします。毎度ながら車種名分からないのがありますが😉
全車撮影は出来ませんでしたがZ400白&CBR600RR黒さんがきっと撮影してくれていると思います。🤗🤗🤗🤗
https://youtube.com/playlist?list=PLcE04r3s3i55y_Qw05JuX8iYwm3I726Lz&si=1hDYcwMXzs5eKHBC
MT-10 Sato様まだまだ成長出来ますよ~!月1SRTTに参加するときっと、いや必ず上達しますね~🫡
osaki@Gsx8S(fzs1000改め)様・タイヘンナトコロニキテシマッタ・😱タイヘンタノシイトコロニキテシマッタですね~😊
GSX-S1000F SEKO様私はフロントフォークが底着きしてしまうのでスプリング交換したほうがいいのですかね~?底着きさせないギリギリが良く曲がるのですが・・タイヤもこの日最後の方は曲がって行かないのが実感するほどでした~🤣
Z400白&CBR600RR黒様GPS、傾斜角いいですね~毎度撮影ありがとうございます。レンダリング時間かかりますよね~😭
まさーるCB1300様膝、ステップを使用した乗り方を練習中とのことでしたが、客観的に見てどうですかね~?セカンドバイクは、SV?8S?
皆様また宜しくお願いします。😁
No.1246MAXPOWER8月17日 23:47
フロントフォークの底突き対策なら取り敢えず油面を上げて見ると良いと思いますよ😊
タイヤはMaxPowerさんがハイグリップ履くと益々手が付けられなくなるのでツーリングタイヤにして下さい😁
No.1254SEKO GSX-S1000F8月19日 06:24
MAXPOWER 様・G 様
猛烈な暑さの厳しい中で撮影していただき本当にありがとうございました。
1周でパイロン3本も飛ばしてしまい申し訳ありません!
スローモーションで観るとやっちまった感が10倍増しくらいになりまして猛省してます🙇♂
またご一緒した際はよろしくお願いいたします☺️
No.1253わたなべDucati Street Fighter V4S8月19日 00:18
MAXPOWER様Z400白&CBR600RR黒様
酷暑の中追走動画ありがとうございます
!参加の皆様もお疲れさまでした、また、先導して頂きましたイントラの皆様ありがとうございます!還暦を迎えて自分ではありますが、まだ、まだ成長出来ると信じ、修行を続けたいと思っております、今後もご指導・ご鞭撻宜しくお願いします!
No.1252MT-10 Sato8月18日 21:39
撮影大変有難うございました。
まるで地蔵のようだ・・・自分の姿が・・
ぜんぜん動いてません。。勉強になります。
初めてハイパーに参加させて頂きました感想は、
・・・タイヘンナトコロニキテシマッタ・・・
暑い中、内藤代表はじめイントラの皆さま、撮影いただいた皆さま、
有難うございました。
No.1251osaki@Gsx8S(fzs1000改め)8月18日 18:00
MAXPOWER様Z400白&CBR600RR黒様
暑い中追走動画ありがとうございます
昨日のハイパーはフロントフォークの設定変更(7mm突出し)したら思いの外曲がりやすくなって27秒台が出せました
No.1249GSX-S1000F SEKO8月18日 10:29
残暑の季節のはずが酷暑が続く中、皆様、お疲れ様でした。内藤代表、イントラの皆様、ご指導ありがとうございました。
>全車撮影は出来ませんでしたがZ400白&CBR600RR黒さんがきっと撮影してくれていると思います。
MAXPOWERさんの分と合わせて全車撮影できていることを祈ります。
今回からGPSを導入して速度や傾斜角、コース上のどの位置を走っているかわかるようにしました。マシンパワーがあってもレンダリングにこんなに時間が必要とは。。
BMWさん専用のUIがあるのでBMWユーザーの方にはそちらを適用しています。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGr4h9cpaw3soR0fDhWLb3uWDCbvxVKC-
No.1248Z400白&CBR600RR黒8月18日 09:10 MAXPOWERさん
撮影ありがとう御座いました
客観的に自分の走りを見る事が出来ました 早速、皆様の動画も見させて頂き違いにアレコレ勉強させていただいております
イントラ様や皆様から頂いたアドバイスを活かせる様にしたいと思います ありがとう御座いました。
No.1247まさーる CB13008月18日 05:57
合計1321件 (投稿455, 返信866)