内藤主宰、稲村イントラ&びしょ濡れになった参加者皆さまお疲れ様です、私は、視界の悪さには時より怖さはありながら帰路を走りました。
本日は☔…ザーザー降りが小石流れ~路面ピカピカ✨+路面温度も丁度よく👍、、グリップへの不安なくトレーニングを愉しめました🙆。
たぶん本日参加された皆さまは~悪天候☔への尻込みの(怖さ)意識は払拭されたと思います?…で、、「あったと考えて下さい👍」。
本日の雨天走行トレーニングこそ貴重な講習であったよね🎵😊。
序でに~🙇
♪雨あめ🌂フレフレもっとふれー😛
NEWNo.1211ムサもみ7月15日 21:16 ムサもみ様
昨日はありがとうございました😊
おっしゃる通り貴重な経験だったかと。
スキルアップ出来ていれば良いのですが…😅
次回も宜しくお願い申し上げます😄
NEWNo.1213ハギワラ緑Ninja650今日 08:33
内藤代表、Iイントラ様、ご参加の皆様、昨日の平日クラブでもお世話になりました。
なかなかのコンディションでしたが、貴重な経験だったと思っております。
ウェットコンディションを安全に訓練出来るのはSRTTだけかと😊
次回も宜しくお願い申し上げます😄
NEWNo.1212ハギワラ緑Ninja650今日 08:29
いつもドロールダイナーをご利用頂きありがとうございます!
7/15の平日倶楽部お久しぶりに出展いたします!!
メニューはいつも通り
チェダー
モッツァレラ
クリーム
ポテト類各種
肉チー
ドリンク等です!
ご予約お待ちしてます!
まだ確定では無いですが恐らく新メニューのシェイク販売予定です!
こちらは氷が解けてしまい品質低下する恐れがありますのでご予約は不可とさせていただきます。
ご容赦ください。
よろしくお願い致します🙏
No.1204ドロールダイナー7月11日 22:17 ハンバーガー、チリポテト、出来たらシェイクお願いします
NEWNo.1210GSX-S1000F SEKO7月14日 16:45
管理者様
SRTTに参加の皆様
栃木ツーリングの告知に掲示板を拝借させて頂きます🤲
複数の方からも参加表明を頂いており、
5回目を開催する運びとなりました❗️
👏👏👏👏👏
たての@GSX-S1000さんに参加表明をご連絡されている方の
ご都合などから次回は7月12日(土)を
予定しておりますm(_ _)m
いろは坂、草木ダム、赤城山方面などを基調に天候や
参加メンバーによって調整したルートとなりそうです。
参加してスキルアップしたい方、
スキルアップのご指導を頂けるベテランの方も是非。
初参加の方も大歓迎です。
面白そうだから参加したいという方は
下記の連絡先までご連絡お願い致します🤲
たての@GSX-S1000さん
連絡先:X・インスタグラム共通
ID: tac1211jp にDM
mail: titigon(あっとまーく)me.com
どちらかにご連絡をお願い致します。
注意事項⚠️
無謀な運転、追越し禁止箇所の厳守
でお願い致します。
No.1194R12ninet黒@ながい7月2日 20:27
2025第5回も無事終了致しました❗️
企画して頂いた、タテノ様、ご参加下さいました皆様ありがとうございました😊
また次回、よろしくお願い致します😁
No.1209R12ninet黒@ながい7月14日 07:10
第5回SRTT栃木支部ツーリングご参加の皆様
昼はSRTT流ツーリング、夜はお寿司をご馳走になりバイク談議と、楽しく充実した一日をありがとうございました。
またご指導の程宜しくお願い致します。
No.1205赤銀R1200GS豊島7月13日 01:42
ついに奴が参戦決定‼️(って怪我から復帰したばかりなんだから少しは自重すればいいのに🤣)
でも彼の後ろ走ればめちゃくちゃいい勉強になる一日になる事はお約束いたします🖐️
No.1203たての@GSX-S10007月9日 23:20 主催者ですが横レス❓です。
自分が7月後半はロンツーに出かけてしまう事もあり、次は暫く開催しないと思われ😅
てな訳で迷っている方✉️急げ❓
No.1202たての@GSX-S10007月6日 23:43 一応、ご参加の際はカッパとインカムをお持ちください〜😁
No.1200R12ninet黒@ながい7月4日 00:06
台風がかなり外れた所を通過し、多少の影響はあるようですが、現地は時間1ミリもしくは、霧雨、たまにちゃんと降る程度の予報と多くの天気予報がいってます。
ま、僕の身体も、全く痛まないので、大した事無いと言っています(笑)😅
風が、多少強いかもしれませんが。
No.1206SRTT内藤7月13日 14:05
管理者様
SRTTに参加の皆様
栃木ツーリングの告知に掲示板を拝借させて頂きます🤲
すでに複数の方から参加表明を頂いているとの事なので、
早速4回目を開催する運びとなりました❗️
👏👏👏
すでに、たての@GSX-S1000さんに参加表明をご連絡されている方の
ご都合などから7月2日(水)を予定しておりますm(_ _)m
第3回(いろは坂、赤城山方面)を基調に天候や
参加人数での調整ルートが候補となりそうです。
参加してスキルアップしたい方、スキルアップのご指導を頂ける
ベテランの方、天気もなんとか持ちそうですし☀️
もし参加できる⁉️と言う奇特な方がいらっしゃれば下記の
連絡先まで参加表明いただけたらと思いますので
よろしくお願い致します🤲
連絡先:X・インスタグラム共 ID: tac1211jp にDMを頂くか
titigon(あっとまーく)http://me.com にメールを頂いても構いません。
No.1168R12ninet黒@ながい6月19日 06:44
> "いいだ@GixxerSF250"さんが書かれました:
> 第4回SRTT栃木支部ツーリングご参加の皆様
> 昨日は貴重なツーリングの中、レスキュー頂きまして、誠に有り難うございました🙇
> お陰様で本日お世話になっている最寄りのSBSにバイクが届き、真因究明いただいております。(まずはメインスイッチからおかしいようだとのこと•••)
> またいつかご一緒させて頂ける日を楽しみにさせて頂きたく存じます!🌈
いいださん
御身ご無事が何よりです!~またのお付き合いを楽しみにしておりま~す✊✊!
第4回SRTT栃木支部ツーリングご参加の皆様
昨日は貴重なツーリングの中、レスキュー頂きまして、誠に有り難うございました🙇
お陰様で本日お世話になっている最寄りのSBSにバイクが届き、真因究明いただいております。(まずはメインスイッチからおかしいようだとのこと•••)
またいつかご一緒させて頂ける日を楽しみにさせて頂きたく存じます!🌈
No.1199いいだ@GixxerSF2507月3日 19:31
第4回SRTT栃木支部ツーリングご参加の皆様
昨日は一緒に楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
お昼ごはんのイタ飯屋さんのパスタがとてもおいしかったです。
また次回もおいしいご飯をよろしくお願いいたします。
No.1198わたなべDucati Street Fighter V4S7月3日 17:55
第4回SRTT栃木支部ツーリングに参加された皆様~お疲れ様です!!。
壬生でのレスキューツーリングを皮切り一体感から始まりました・・皆であれこれ手を尽くしましたが・・・エンジンかからず💦、
最終兵器「いなむらイントラ入電!!」~(休日の所電話でのご助言ありがとうございますm(__)m おってラインより、口頭情報から考察して下さり、、バッテリー電圧不足が元凶かな?…(感謝)。
何しろ~我々は壬生を後に~(イイダさんは無事に帰宅されたとのこと\(^o^)/)
さて、隊列は~中盤から土砂降りでの流れになりましたが~思ったのは~館野さんの先導あり+参加者同士ビーコムを介して意思の疎通の取りながらの走行は本人の注意への意識に余裕が出来ますね!!~勿論、流し走行での雑談も安全ツーリングには必須でると実感致しました🙆
改めて~またのお付き合いよろしくお願いいたします\(^o^)/
※「よぉ~し!」次回はビーコムマイク忘れずもっていこっと・・☢・・・・皆💦??
第4回 栃木支部ツーリングも転倒なく終了いたしました。
当初6台の予定でしたが集合間際にエンジントラブルがあり、イナムラ先生に電話でご相談させて頂くなどフォローして頂き有難う御座いました。
出走5台は転倒なく無事帰宅。
エンジントラブルの方もレッカーでの回収〜ご帰宅となりました。
無事完了のご報告をさせて頂きます😉
第5回も併せて、告知しておりますのでご参照ください。
No.1195R12ninet黒@ながい7月3日 09:17
たての様&ながい様
お世話になりますm(__)m。
久々のSRTT栃木支部ツーリング楽しみです!、
参加予定の皆さまお付き合いの程よろしくお願いしま~す\(^o^)/
7/2(水)、一時天気が危ぶまれましたが、7名のご参加で予定通り開催致します😁
8:30栃木支部の秘密基地集合でお願い致します。
夕立の可能性もありますので、カッパをお持ちください〜。
まだ参加出来そう❗️な方はタテノさんまでご連絡下さい✌️
No.1185R12ninet黒@ながい6月29日 12:31
ながい 様
栃木支部広報就任おめでとうございます㊗️
7/2 参加予定です。
ご参加の皆様、よろしくお願いいたします。
No.1172わたなべDucati Street Fighter V4S6月19日 15:55
この度 R12ninet黒@ながいさんが栃木支部広報担当になりました(ここだけ本家を超えた❓🤣)ので宜しくお願いします🤲
✉️はtitigon(あっとまーく)me.com
が正しい表記です。
🏍️に対する熱量がある方、お待ちしています❗️
No.1169たての@GSX-S10006月19日 07:03 内藤代表、イントラの皆様、酷暑の中ご指導ありがとうございました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。またご一緒する際はよろしくお願いいたします。
今回撮影できた動画をアップしました。バイクの名称が全く違う可能性がありますのでご指摘よろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGr4h9cpaw3spyCV__BB0pqlMDgDs2a1q
No.1191Z400白&CBR600RR黒6月30日 15:58 Gさん、昨日は暑い中撮影していただきありがとうございました。
苦手な部分が少し改善できているのが確認できてとても嬉しかったです。
また、Gさんが昨日使用されていた養生テープがとてもおしゃれで格好良かったので、色違いでまねっこしました。すみません笑
今後ともよろしくお願いいたします。
No.1193わたなべDucati Street Fighter V4S7月1日 00:56
撮影ありがとうございました!
とても勉強になります!
No.1192かのぽん6月30日 18:59
みんなじょうず!
S字出口定点
https://x.com/ojabike/status/1939272667108167864
クランク定点
https://x.com/ojabike/status/1939272867478372368
No.1187おかざきさん(オレンジトラックの問題児)6月29日 19:54
動画撮影ありがとうございます。
こうして定点カメラで見ると、自分の切り返しタイミングの遅さが浮き彫りになりました。
ありがとうございました!
No.1190かのぽん6月30日 12:44
内藤代表、体調戻ることを祈っております。
イントラの皆様、酷暑の中、ご指導アドバイスありがとうございました。
参加者の皆様、罰ゲームのような暑さの中お疲れ様でした。
今回は少ないですが、動画アップしました。来月はもっと撮れることを祈ります。
帰りの渋滞は酷かったですが、最近AmazonMusicでフリーになっているAudibleの国宝を試してみたところ音楽より眠くならないことに気づきました。本を読むのが億劫な時にもお勧めです。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGr4h9cpaw3uWrvbJBBhDEkoGknjR8AvW
No.1188Z400白&CBR600RR黒6月29日 21:06 Z400白&CBR600RR黒様
いつも、ありがとうございます!
2回目のAコース、前回から少し成長したかな?
なんて、走りを確認できるなんてほんとにありがたいです。
感謝いたします。
No.1189マッチ@ S1000R6月29日 22:17
SRTTのインストラクターの皆様、参加者の皆様、前回出店の際もお世話になりありがとうございました!
6月29日 日曜日トミンモーターランドへお邪魔させていただきます!
ランチにご利用いただければ幸いです。
メニュー
牛すじ煮込みカレー 800円
タコライス 800円
極太フランク 500円
ベーコンエッグチーズドッグ400円
アイスコーヒー 300円
アイスカフェオレ 300円
フローズンバナナシェイク 350円
食数に限りがございますので、ご予約がおすすめです!
XのDMでも事前予約お受けいたします。
よろしくお願いいたします。
No.1177OffStyle6月26日 14:24 OZA様
大変な時にご連絡いただきありがとうございます。
キャンセル承知いたしました。
次回よろしくお願いいたします!
No.1184OffStyle6月28日 17:45 OffStyle様
タコライスと極太フランクを事前オーダーしたOZAです。
先ほど、バイクが故障してレッカーで運ばれてしまい、明日のトミンハイパーに参加ができなくなりました。
前日に申し訳ありませんが、今回はキャンセルさせてください。
また次のタイミングでよろしくお願いいたします。
No.1183OZA6月28日 16:27
ご予約ありがとうございます!
OZA様(フォローもありがとうございます!)
ニシヤ@ハイモタMONO様
まめじろう様
ご注文承りました。
No.1181OffStyle6月26日 18:37 前回、牛すじ煮込みカレーが美味しかったのでもう一度。
それと、フローズンバナナシェイクをお願いします。
No.1180まめじろう6月26日 18:33
タコライス と 極太フランク をお願いします。
(Xでフォローしたばかりのためなのか、XからのDMは送れませんでした・・・)
No.1179OZA6月26日 17:24
牛すじ煮込みカレーとフローズンバナナシェイクをお願いします。
No.1178ニシヤ@ハイモタMONO6月26日 16:38
6/29トミンハイパー
7/5.6サマーランドベーシック
定員となってります!
No.1182SRTT内藤6月26日 19:43
時々通るインストラクターのフォームよく見てね
https://x.com/ojabike/status/1936711077330649516
No.1174おかざきさん(オレンジトラックの問題児)6月22日 18:35
連投失礼します。
相当回を重ねてきましたが、
ライディングの肝はステップワークとインシート荷重、
が分かりかけて来ました。
No.1176osaki@Gsx8S(fzs1000改め)6月25日 11:14
撮影ありがとうございます。
自車の切り返しのメリハリの無さが良く分かりました。
ブレーキが雑なのでアクセル開けが思い切れない。。
No.1175osaki@Gsx8S(fzs1000改め)6月23日 23:07
内藤代表、イントラの皆様、ご参加の方々お疲れ様でした。
5月も非常に暑かったですが、今回はそれを超える暑さと湿気で非常に大変な1日でした。
隠れ熱中症の様子もなく帰路につけましたが、久しぶりに睡魔にやられて守谷で寝落ちしてしまいました。
7,8月が恐ろしいですね〜…
今回撮影できた方の動画アップロードできましたのでご案内します。
今回も満員御礼&暑さもあり、加えてマシンの調子もあり撮影台数は少なめです。ご容赦ください。
https://youtube.com/playlist?list=PLHgVMhHrdIW5CB3wF2liHnfmPMKxAYAXo&si=bLEtP0qx5BrwG9oK
また次回、よろしくお願いします🙇
No.1170おおの@XR1006月19日 07:47 おおの様
いつも、動画撮影ありがとうございます🙏とても感謝しております。
No.1173CBR250RR 白6月19日 19:21
おおの様
追走動画撮影、編集作業、Youtubeアップロード、お疲れ様です。毎回客観的に見せていただけるお陰で参加前にあーだこーだと作戦を考えることができます。
自分の課題として前半のS字最初の黄色パイロンにリアタイヤを寄せたいと思ってますが上級の方々のよういに上手くいきません。今回は、S字の入りはUターンと同じと考えて「大きく入って小さく出る」を意識してみましたが、動画ではコース端にリアタイヤを通すことができておらずダメダメでした(芝生に乗ってしまいそうで怖くて…)。上手くゆかないのを動画で確認できてしまうのは凹みますが、一方で次回また頑張ろうとも思えます。動画を見られるおかげです。どうもありがとうございます。
上手くゆかなくても楽しい平日クラブ、不思議です(参加者さんと話したり、イントラ様のアドバイスから、自分の気づかない点を毎回教えていただけるからかな)。次回7月も楽しみです。皆さん、どうかよろしくお願いします。
No.1171すずき@CB1000R6月19日 12:41
管理者様
栃木ツーリング記事、スペース取ってしまい申し訳ございません。新トピにて告知させていただきます。
手前味噌ではありますがウチの倅から正式参加表明があった為❓😅
来週6月18日(水)2025年早くも三度目の栃木支部ツーリングを開催する運びとなりました。
天気もなんとか持ちそうですし☀️
もし参加できる⁉️と言う奇特な方がいらっしゃれば下記の連絡先まで参加表明いただけたらと思いますのでよろしくお願い致します🤲
連絡先:X・インスタグラム共 ID: tac1211jp にDMを頂くか
titigon(あっとまーく)me.com にメールを頂いても構いません。
No.1159たての@GSX-S10006月10日 18:01 今日は有難うございました❗️
転倒、車両トラブル、体調不良もなく参加の皆様も無事帰宅されましたね。
企画して頂き有難うございました😁
今回は個人的に無駄にバンクさせずに曲がる!が練習テーマ。
後ろについてアドバイスや、フォームチェックなど感謝です。
ツーリング後に自主練した峠で、フォームチェックのお陰もあり良い感じの手応え🙆でした❗️
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回に向け、皆様への参考メモです。
以下、長文失礼致しますm(._.)m
今回のルートは310km+各自往復。
栃木ICから粕尾峠→古峰ヶ原→いろは坂→日足トンネル→草木ダム→赤城山北面→南面→伊勢崎解散
峠のペースも常にインカムで確認して調整して頂き、無理のないペースで普段トミンでの練習成果を確認出来ます😁
クリッピングやブレーキ、ステップ荷重など出来てないかも!や、わかっているけど、これあってます?を走りながらアドバイスして貰えるのですごく良い練習になります。
また、走行中も路面の荒れ、対向車、合流しそうな車など常に注意喚起⚠️をしあえるので、とても参考になります。
インカムは使用人数の多いビーコムがオススメ。
グループリンクがしやすく、ツーリング前の準備がスムーズです。
練習ツーリングと言いつつ、美味しい物を食べたり、バイクの話で盛り上がったりと、新参の僕も楽しませて頂いております。
そしてちゃんとレベルアップする笑(←ここ重要)
是非、たてのさんにご連絡してください〜😁
参加人数や、レベルなど調整もあると思いますので、参加を迷われてる方は事前にご相談されると良いかと。
参加条件はSRTTベーシックなどに3回以上参加されている事だそうです。
次回も宜しくお願い致します😉
No.1167R12ninet黒@ながい6月18日 22:44
"R12ninet黒@ながい様
参加表明ありがとうございます❗️
> 直前に出張があり、戻って来れるハズ。
何としても戻って来て下さい⁉️🤣
No.1161たての@GSX-S10006月10日 19:21 暫定で参加表明させて頂きます!
直前に出張があり、戻って来れるハズ。
宜しくお願い致します。
No.1160R12ninet黒@ながい6月10日 19:04
暑さに慣れるのに丁度良かったですね!
昨日の忘れ物です!
スタッフ用テーブルに置きっぱなしに。。。
どなたのでしょうか?
No.1166SRTT内藤6月18日 18:30
内藤代表イントラ様、ならびにご参加の皆様、本日の平日クラブもありがとうございました。
大変暑い中のトレーニングでしたが、とても楽しく過ごす事が出来ました。ありがとうございました。
課題はまだまだ山積ですが、本日は長めの休憩を取ったり、自分のペースで練習が出来ました。
自由なところも平日クラブの魅力と感じた次第でございます。
次回も宜しくお願い申し上げます。
No.1165ハギワラ緑Ninja6506月17日 23:33
定員となりました。
キャンセル待ちも厳しい状態です。
かなり、暑くなるようなので、暑さ対策をしっかりしましょう!
No.1164SRTT内藤6月15日 21:09
定員となっております。
今週末の体験スマイル走行会 降っても夕方からですよ~
現在、受付、一桁。。。。 今月もさらに大赤字や。。。😭😭
No.1162SRTT内藤6月12日 10:18
代表にも許可を頂いたのでこちらから告知させていただきます。(長文ご容赦ください。)
2019年から密かに?行っていた栃木支部ツーリングですが約3年振りに開催しようかと思います。
ただ以前のように大人数で行くのではなく
基本私一人で先導、毎週火曜日か水曜日で本家と被らない
6月3日 6月4日 6月10日 6月18日 7月1日 7月2日辺りを一応の予定日として
最少敢行人数1名でも走ります。(他可能な場合もあるので気軽に問い合わせください)
要は普段自分が地元で練習?で使ってる道を一緒に走ってみませんか?的な感じです。
また当方B-COMありますのであれば尚いいかもです。)
また梅雨時期であるので2日前の宇都宮地方の天気予報で降水確率40%以上の場合は中止とさせて頂く事をご了承ください。
スキル的には基本SRTT参加歴3回以上の方としますが参加者様に合わせたペースで走りますのでご安心ください。
ルート:宇都宮市内ベルモール近くSRTT栃木支部(参加連絡後詳細お知らせします。)に9:00集合
記念のモニュメントにサインを頂き(謎)、支部内を見学?後、鹿沼経由で栃木方面へ
県道15号線~いろは坂~竜頭の滝~①霧降高原~県道63号線~塩原~東北道那須塩原ICにて解散(こっちの方がヘビー)
〃 ~②足尾~みどり湖~北関東道桐生ICにて解散
その他ルート変更もわがまま言って頂いても大丈夫です。
連絡先:X・インスタグラム共 ID: tac1211jp にDMを頂くか
titigon(あっとまーく)me.com にメールを頂いても構いません。
これで伝わりましたかね?(*_*;
とにかく安全なツーリングを心がけますので皆様のご参加を心よりお待ちしております!
No.1117たての@SGX-S10005月21日 19:51
たての様、Rこ様、K山様
第2回 栃木支部ツーリングお疲れ様でした。
ちょうどいい気温で風も心地よく、最高のツーリング日和でしたね!
この度は、快走路ではたてのさん、峠道ではK山さん、
お二人の先導の後ろを走らせていただき、楽しみながら勉強させていただきました。
また暑くなる前に参加させていただきたいと思ってますので、次回もよろしくお願いします。
本日はありがとうございました!
No.1158わたなべDucati Street Fighter V4S6月5日 00:55
本日ご参加の皆様本当に有り難う御座いました❗️
勿論ノークラッシュ✌️
主催者側としても本当感無量です。
前述の通り今回の企画は随時決行いたしますので興味のある方は是非参加希望お待ちしています❗️
No.1157たての@GSX-S10006月4日 20:46 わたなべDucati Street Fighter V4Sさん
K山さん
もうお一人 わたなべ(イントラ)さん参加決定です❗️
宜しくお願いします🤲
No.1155たての@GSX-S10006月4日 00:16 K山 様
はじめまして、
明日ご一緒させていただく、わたなべと申します。
お手柔らかにお願いいたします。
No.1154わたなべDucati Street Fighter V4S6月3日 23:08
どうもーK山ですー。
皆さんの投稿を読んでいたら変な汗出てきました…が、
明日はよろしくお願いします。
No.1153K山6月3日 22:11
> "Z400白&CBR600RR黒"さんが書かれました:
> 油断していると後続がちぎられてしまう、生還できればハイパーで3秒はタイムが縮まるという伝説のK山女史の先導! 行きたかった。
気がついたらお互い彼女に殆ど日本海近くまで連れて行かれた事もありましたね🤣
No.1152たての@GSX-S10006月3日 14:51 油断していると後続がちぎられてしまう、生還できればハイパーで3秒はタイムが縮まるという伝説のK山女史の先導! 行きたかった。
No.1151Z400白&CBR600RR黒6月2日 22:04 わたなべ様
4日こちらこそ宜しくです👍
4日はSRTT栃木支部あの伝説の先導❓
黒VTR@K山女史来襲決定!
楽しみになってきました(^^)v
No.1150たての@SGX-S10006月2日 17:58
ムサもみ様
ご一緒できるのを楽しみにしています☺️
たてのさん、4日もよろしくお願いします🎵
No.1149わたなべDucati Street Fighter V4S6月2日 17:45
ながい樣 わたなべ様
舘野さん、よろしくお願いします🎵。
んー梅雨明けには厳しい7月2日っすが~降水確率40:%未満なら😂👍、
因みに~私は、連泊
で宿はおさえてま~す🙆
たての様
企画有難う御座い!
次回4日は参加できなにので
次回宜しくお願い致します😉
行きたかったー!
めっちゃ残念です。
No.1147R12ninet黒@ながい5月31日 22:14
連続投稿申し訳ございません。
急遽ですが来週6月4日(水)25'2ndツーリングを開催いたしますのでもし都合がつきそう⁉️とか言う奇特な方がいらっしゃば下記の連絡先まで連絡頂けたらと思いますので
よろしくお願い致します❗️🤲
No.1146たての@GSX-S10005月31日 21:28 ながい様
この企画2度目の参加表明本当にありがとうございます😊
ようやくいろは坂編がyoutubeにUP許可された様なので宜しければどうぞ🎥
https://youtube.com/shorts/0dU5e_bInlA?si=mzZ2RjnnQyK99u35
No.1145たての@GSX-S10005月29日 23:52 たての様
ムサもみ様
私も7月2日参加させて下さい。
少し先ですが宜しくお願い致します。
お手柔らかにお願い致します笑
No.1144R12ninet黒@ながい5月29日 00:06
ながい樣 わたなべ様
ご参加及び嬉しいコメント本当にありがとうございました。
またのご参加を心よりお待ちしています。
ムサもみ様
7月2日開催了解いたしました。当日晴れるといいですね。
URLに初めて買った360度カメラのAI編集の凄さに浮かれて
ツーリングの様子的動画を上げてみましたので宜しければご覧ください。
まだまだ随時参加表明お待ちしていますのでよろしくお願い致します。
No.1143たての@GSXーS10005月28日 19:17 足元もよく栃木ツーリング参加された方々お疲れ様です\(^o^)/!。
たての@SGX-S1000様、早速の企画案内ありがとうございます。
~降水確率40%ポリシー了解致しました(御意)!!。
微妙な季節ですがテルテル坊主よろしくね(;^ω^)・・・。
因みにBMW1200RTで前乗りからの宇都宮の参加となりますm(__)m
たての様
昨日は素晴らしいツーリングにご一緒させていただきありがとうございました。
また、SRTT栃木支部も紹介していただき、心から楽しませていただきました。
数多くの峠道を通るルートは本当に楽しく、終始夢中で走っていました。
たてのさんが丁寧に先導してくださったおかげで、安心して走りを楽しむことができ、
皆さんとの会話や笑いも最高の思い出となりました。
こんな素敵な時間を共有できたこと、改めて感謝申し上げます。
またぜひご一緒させていただけたら嬉しいです。
ご一緒させていただいたながい様、ありがとうございました!
ぜひまた一緒に走りに行きたいです!!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
No.1140わたなべDucati Street Fighter V4S5月27日 19:08
たての様
今回は栃木支部ツーリングを企画して頂きありがとうございました‼️
最近SRTTに参加する様になり、コースで練習している事をどう活用するか?や、自分の課題の改善、ステップアップのヒントなど沢山の気づきがありました。
休憩の、何気ない会話にヒントがあったり、後ろから たてのさんの走り方を観察させて頂いたり。
そして、めっちゃ楽しかったです⭐️
わたなべ様も遠路有難うございました!是非またご一緒させて下さい。
普段、トミンに参加させて頂いていますが、リターンしたてより明らかにブレーキが上手くなりました(まだまだですが確実に👍)。
路面状況に左右されず、コーナー手前でしっかりと減速➕旋回準備がスムーズに。
今回、かなり荒れた路面でも安定して走らせる事が出来ました!
内藤先生はじめ、いつもアドバイスをして頂く皆様、有難うございます✌️
次回も宜しくお願い致します😉
No.1139R12ninet黒@ながい5月26日 21:18
経過報告です。
いきなりですが天候や梅雨入りを鑑み
参加表明を頂いた三名様中お二方と
5月26日(月)に今回のツーリング企画第一弾として走る事となりました✌️
告知では6月からの日程しか書いてませんでしたが
もし26日空いてる⁉️とか言う奇特な方がいらっしゃればドタ参受付ますので
お気軽にお声掛けくださいませ✉️
よろしくお願いします🤲
No.1134たての@GSX-S10005月23日 15:33
参加表明ありがとうございます!
わたなべDucati Street Fighter V4S様 只今連絡先・日程等を其々のXのDMにて流させていただきましたのでご覧ください。
ムサもみ樣
No.1132たての@SGX-S10005月22日 21:43