MENU
297,902

1月25日、26日トミンモーターランド様に出店します!

こんにちは!
Off Styleです。

内藤様、インストラクターの皆様、参加者の皆様、昨年は大変お世話になりありがとうございました!
今年も何卒よろしくお願いいたします。

1月25日、26日の2日間トミンモーターランド様にランチ出店にてお邪魔させていただきます!

メニュー
ネギチャーシュー丼 800円
牛すじ煮込みカレー 800円
極太フランク 400円
ヤンニョムポークドッグ 400円
フレンチプレスコーヒー 350円
アールグレイティー 250円

XのDM予約、当日予約(準備中でも大丈夫です!)承っております。

よろしくお願いいたします!

X:https://x.com/offstyle2024/status/1882205205703647449?s=46

引用して返信編集・削除(未編集)

25日、26日はお邪魔いたしました!
たくさんのご利用ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします!

引用して返信編集・削除(未編集)

新型 HORNET1000SP Y様試乗させて頂き、ありがとうございました!

スッゴイのがきた!!
ホーネット1000 SP 🥰🥰🥰

欲しい~~!!!
欲しい~~!!

#HORNET1000SP
#ホーネット1000SP

&lc=UgyregpMOhEDGHZbAo54AaABAg

引用して返信編集・削除(未編集)

SRTT 忘れ物情報😅

ミレーのレインウエア、これ山屋さんの高級なやつじゃないですか?
サマーランドで土手に置いといて、同型色だったんで、つい忘れてしまったと思われます。

hyodoのチェストプロテクター
これは、サーキット走行会での忘れ物です。
写真は、Xを見て~~

https://x.com/SRTT_Official/status/1881626215410499861

引用して返信編集・削除(未編集)

ステップワゴントランポ売却の件

みなさまこんばんは。
平日クラブでお世話になっていましたCB400SF(青)の天野です。

昨年の1/16が最後の参加となってしまいました。

僕はずっとUberEatsの配達員をやりながら参加を続けておりましたが、報酬が下がり続け、どうにかしなきゃと2月から自分で事業を始めました。

起業家さん向けにInstagramのショート動画制作を通じて、その方の魅力を発掘して表現をサポートしていく仕事です。

平日クラブが月1の楽しみでしたが、それも一旦中断して事業構築に集中しました。

「ちょっと休むだけでまた参加できる」

そう思っていたのですが、半年経ってもなかなか軌道に乗らず、資金が底を付き、夏にはせっかくトミン仕様にしたCBを売却しました。

ノーマルから時間をかけて作り上げたCBも、ヤフオク売ったのですが、よく価値のわかっていないような普通のライダーに引き取られて行き、すごく残念な思いをしました。

1年が経ち、目処が立たないので今回トランポとして使用していたステップワゴンも売却することにしました。

ヤフオクに出そうとも思ったのですが、内藤さんのことが頭をよぎり思わず電話をしてしまいました。

正直な話、古い車両であまり状態がいいとは言えません。でも、もしヤフオクに出して外国人ブローカーなどの手に渡るぐらいだったら、値段が安くなったとしても、お世話になったSRTTにご縁のある方にご購入して頂きたいと思いました。

僕はもっと走りたかったけど、今はそれができません。せっかくスーパーハイパーに参加できる基準タイムを切ったのに、もう走るバイクも資金もありません。

どなたか、トランポを購入していただける方はいませんでしょうか?

2名乗車の4ナンバーなので自動車税は年間8000円(1年車検)

アルミラダー、ホイールクランプ、リアスタンド、タイダウンベルト、携行缶もお付けします。

もし希望の方がいらっしゃらなかったら、1月中にヤフオクで処分してしまいますのでよろしくお願いいたします。


【連絡先】
Instagram https://www.instagram.com/amanochi_dream/
E-mail amano.42success@gmail.com


【車両詳細】
初年度登録 平成23年3月
車種:ホンダ ステップワゴン
型式:DBA-RK1
初年度登録:平成23年3月
走行距離:125,000km
車検:令和8年1月
定員:2名(4ナンバー貨物)

【装備品一式】
- アルミラダー
- ホイールクランプ
- リアスタンド
- タイダウンベルト
- 携行缶

【価格】
希望価格:28万円(応相談)

車両紹介



写真
https://photos.app.goo.gl/9YZih8vFaEedqHtMA

引用して返信編集・削除(未編集)

売却出来て良かったです!
いつか、戻って来て下さい!

今日も、7年振りの方からご連絡頂いたり、嬉しいですよ。

まずは、前向きにいきましょう~!
笑顔がいちばん!

引用して返信編集・削除(未編集)

皆様、僕のトランポの売却をご覧いただきありがとうございました。
お陰様で車両の売却が決まりました!

トミンではないのですが、桶川スポーツランドなどのサーキット走行をされる方に引き取って頂ける事になり、大変嬉しく思っております。
今は仕事の方に集中いたしますが、必ずSRTTに戻ります!

ありがとうございました!

引用して返信編集・削除(未編集)

2025の予定が上がりました!

大変、遅くなりましたが2025の予定表が更新終了しました。
グーグルカレンダーと合わせて見て頂ければ幸いです。

先に書き込み頂きました、天野さんのトランポどなたか、いかがでしょうか?
お買い得ではあると思うのですが。。。

人生紆余曲折、寄り道だらけだと思いますが、いつか、その寄り道が必ず、報われると思います。

走れる時に走っておきましょう~
そして、走れなくても、いつか、必ず、走れますよ!

今年も、皆様がノークラッシュで幸大きく暮らせますように!
辛くても、笑顔でいきましょう!

引用して返信編集・削除(未編集)

内藤さんありがとうございます!
内藤さんのスクール28年間の歴史の話は僕にとってはすごく希望です。
諦めずに提供し続けること、そして常連のお客さんを大切に、皆さんに愛されながら運営されている姿がすごく印象に残っています。

一度はAコース走りたかったなぁ(;ω;)

引用して返信編集・削除(未編集)

あ、グーグルカレンダーは、追って更新されます(^^;

引用して返信編集・削除(未編集)

12/15 トミンハイパー スチールカット公開 (+ 12/18 Sハイパー)

APEのマツイです。

12/15 トミンハイパーのスチールカットを公開しました。

加えて、
こちは 公開動画用の元素材程度ですが、
12/18 Sハイパーのスチールカットも公開しておきました。
(487MB程度です。某お二人の連続カットなど撮影しています)

公開は ギガファイル便(レンタルサーバー)にZipファイルにて格納しました。

毎度になりますが、一括ダウンロードをお願いします。
マツイの著作権は全て放棄しますので、自由に活用してもらえれば幸いです。

他の参加者さん画像も混在しているので、
モラルを守った活用をして頂ければ幸いです。

ハイパーカットのほうですが、
今回、実験的に いつもより記録画素数を控えめにして撮影しています。
(具体的にはクロップ設定にて900万画素程度で撮影)

ダウンロード時の軽量化を意識してみました。

クロップなので、レンズ描写的にも不利かもですが、
悪いレンズじゃないので、追い込んでいます。
900万画素記録も  実際はA4に耐える解像度ですので、
「最近のスマホなどの高画素設定が 特殊な撮影時以外は無意味である」
といった参考にもなるかもしれません。
(画素数よりレンズ解像度が重要という意味です)

トミンハイパー
https://23.gigafile.nu/0104-l0ac244fd77c9485c7e42ce99801c49e5
パスワード : srtt


ダウンロード期限 : 1/4(5日間)

フォルダ内訳 : 1、2、3、4、
機材 : EOS R3    EF100-400mm f4.5-5.6L IS2 USM 
計 : 1485カット(3.83GB)


Sハイパー
https://23.gigafile.nu/0104-jb0317a7002cec6b675450fd793b9cb39
パスワード : srtt


ダウンロード期限 : 1/4(5日間)

フォルダ内訳 : 無し
機材 : EOS R3    EF100-400mm f4.5-5.6L IS2 USM 
計 : 91カット(487.1MB)


公開が年末ギリギリになりましたが、
オフシーズン中の参考になれば幸いです。

来年も宜しくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

マツイ様
はじめて自分の乗っている写真をこんなに綺麗に撮ってもらえてとても嬉しいです。
ありがとうございました!

引用して返信編集・削除(未編集)

謹賀新年

内藤主宰、イントラ各位、本年もご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します👍。

今年もライティングを愉しみたいと思います!~受講生皆様、本年もかわらぬお付き合いを宜しくお願いします!。

引用して返信編集・削除(未編集)

今年もありがとうございました。

内藤代表はじめイントラの皆さま、今年も御指導ありがとうございました。
お声かけ頂いた皆様ありがとうございました。

毎回熱心な御指導で感心させられます。
感心してる場合ではなく、自らの走りをグレードアップしなきゃならんのですがなかなか・・・
バイクを乗り換えても苦手なところはやはり苦手で、
運転手の技量が全てというのが身にしみて分かりました。
もっと体を動かし、もっとアクセル開けて目標に向かって精進します。

引用して返信編集・削除(未編集)

12/18 トミンSハイパーMovie公開

APEのマツイです。

12/18 トミンSハイパーの動画記録を公開しました。



機材 : EOS R3 EF100-400mm f4.5-5.6L IS2 USM 


この日は 動画記録優先で撮らせて頂いたので、スチールに関しては
動画内での編集採用分程度にさせて頂きました。

12/15に参加せていただいた トミンハイパーに関しては
スチール優先で撮影しています。
順番が逆転しましたが、公開の際に掲示板告知します。
(年内中に告知できるように進行させます!)

久々のSRTT動画撮影に加えて 身体コンディションもあってか、
動画のアングル進行が イメージどおりに動かせず、少し雑になったシーンもあるかもですが、
参加者の走行レベルに助けられた印象です。

引き続き 次回(来年?)も よろしくお願いいたします!

引用して返信編集・削除(未編集)

マツイ様
動画撮影ありがとうございます。
とても綺麗な映像で走りを振り返ることができました。
内藤さん始めイントラの方々、参加者の皆様今年一年お世話になりました。
また来年もよろしくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

SRTT 平日クラブ 2024.12

参加された皆様おつかれさまでした。
平日クラブ結構な台数が集まっていて楽しく走り納めができました。
Z650RSに試乗させていただきましたが、SVより乗りやすい!いいバイクですね~😊
地元が同じ方もおられていや~遠くからお疲れさまでした~また、お会した際は宜しくお願いします。
https://youtube.com/playlist?list=PLcE04r3s3i561ddz8FO_8vbpAY8yaejl9&si=MYONyj6GiFH5jtWH
今年もお世話になりました。 来年もよろしくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

MAXPOWER 様
こんばんは、CB1300SB(白ヘルの方です)で参加していました、りょうと申します。動画撮影して頂きましてありがとうございました。自分では身体を動かしているつもりでしたが、動画を拝見させて頂きましたら全然動きが足りないことがよく分かりました。この動画を反省材料として活かせるよう今後も頑張っていきます。ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

maxpowerさん

撮影、ありがとうございました😭
左がガッツリリーンアウトになっているのが一目瞭然。
来年の課題です。

来年も、よろしくお願いいたします🙇

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年12月19日 02:10)

内藤代表、イントラの皆様、ご参加の方々お疲れ様でした!
MAXPOWERさん、撮影ありがとうございます🙇OSMO5 羨ましいです〜

こちらで撮影できた追走動画のご案内です。
MTシリーズ多く、あまり排気量や仕様違いありましたらご容赦ください。色、陸運局名で区別させて頂いてます。

今年もお世話になりありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。

https://youtube.com/playlist?list=PLHgVMhHrdIW6zEPlgl3zfnDjbP5Av7Q3X&si=MYRUaHaBmKHBpkXj

引用して返信編集・削除(未編集)

MAXPOWER様
本日は動画撮影誠にありがとうございました。
早速拝見させて頂きました。
次回お会い出来ましたら、是非アドバイスも宜しくお願い申し上げます。

引用して返信編集・削除(未編集)

今年1年間、ありがとうございました

内藤代表をはじめ、イントラの皆様、先輩の皆さま、今年1年間、ありがとうございました。

まずは、1年間を通して、No crashで過ごせた事に感謝いたします。これも皆さまの指導の賜物です。

覚えが悪いですが、引き続きのご指導を来年もよろしくお願いいたします🙇

引用して返信編集・削除(未編集)

今年はありがとうございました^_^

内藤代表イントラの方々参加者の皆様今年はありがとうございました♪来年も宜しくお願いしますMAX Powerさんいつも動画ありがとうございます来年も宜しくお願いします

引用して返信編集・削除(未編集)

動画ありがとうございます

おおの様

動画撮影&アドバイス、誠にありがとうございました。

お話させて頂いて、前向きになれました(^o^)

引用して返信編集・削除(未編集)

一年間ありがとうございました

内藤代表イントラ様、ご参加の皆様、本日もありがとうございました。
お陰様で一年間楽しくトレーニングが出来ました。
まだまだ思うようには乗れてませんが、皆様のご指導で上達出来たと思っております。
恐らく私のライダー人生で、今が一番上手く運転出来ていると思います。
来年もフル参加するつもりでおりますので、ご指導頂けましたら幸いに存じます。
来年も宜しくお願い申し上げます。

引用して返信編集・削除(未編集)

SRTT STREET HYPER 2024.12

本日は風がほとんどなかったので体感的には寒くはなかったですが、朝の路面温度は0.5℃でその後も10℃を超えることはなく冬のコンディションでした。
本年も大変楽しかったです。
内藤代表、イントラの皆様、来年もご教授よろしくお願いいたします。
参加者の皆様、お疲れ様でした。来年もご一緒できることを楽しみにしております。
皆様、良いお年をお迎えください。

本日撮影した動画をアップしました。今月から10本でなく15本アップロードできるようになりました。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGr4h9cpaw3tpGmTI1BJafn78h-xmLqKU

引用して返信編集・削除(未編集)

MAXPOWERさん、Z400白&CBR600RR黒(世界小金持ちクラブ)さん、sakuさん、スロ走@GSX-8Sさん
動画ありがとうございました。
初めて運転している所を撮っていただけて、自分の運転の下手くそさが身に染みてわかりました。
また上位の先輩方の乗り方も見れてとても参考になります。
内藤先生、スタッフの皆様、参加の先輩の皆様
初参加でご迷惑をお掛けしたと思いますが、色々教えていただきありがとうございました。
また参加させていただきますのでその際はよろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
クランクの定点カメラ動画UPしましたので参考になれば幸いです。
来年もよろしくおねがいします。
https://youtube.com/playlist?list=PLeo6l9OA5Mb_7wAkyX6tN-DguEpAlby_f&si=qiKN8gkpLoPTSu8K

引用して返信編集・削除(未編集)

MAXPOWERさん、Z400白&CBR600RR黒(世界小金持ちクラブ)さん、sakuさん
動画をありがとうございました。
CBR600RRに乗って10ヵ月が経ち、やっと今回のハイパーで乗れてきたと感じれたときに、動画を撮ってもらって、すごくうれしい気持ちでいっぱいです。
今年も内藤代表、イントラの皆様、参加者の皆様には、大変お世話になり、ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

Z400白さん、参加された皆様お疲れさまでした~!
カメラ画角上でしたが、upしておきます。newデカール「シャキーン」いいですね~🤗
https://youtube.com/playlist?list=PLcE04r3s3i57ly2lGk1_ZfR3gamyr_NLG&si=1ias_OL94JgaJjsb
皆様来年も宜しくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

本日、お疲れ様でした。
こちらで撮影出来ました動画をアップしました。

https://youtube.com/playlist?list=PLtvi3IbgW1ead3xsW_OTYKxPsAAlPXJI_&si=fZCTz8gA4wvdNfAN

Z400白&CBR600RR黒さん、新型MT-09SPに試乗させて頂き、ありがとうございました。

内藤代表、イントラの皆様、また参加者の皆様
今年も大変お世話になり、ありがとうございました。
来年もまた、よろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

11/19平日クラブ スチールカット公開

APEのマツイです。

11/19 平日クラブのスチールカットを公開しました。

公開は ギガファイル便(レンタルサーバー)にZipファイルにて格納しました。
毎度になりますが、一括ダウンロードをお願いします。

マツイの著作権は全て放棄しますので、自由に活用してもらえれば幸いです。
他の参加者さん画像も混在しているので、
モラルを守った活用をして頂ければ幸いです。

https://33.gigafile.nu/1219-o180deedbf113736cf5a6bd91a34a5bc4
パスワード : srtt

ダウンロード期限 : 12/19(14日間)
フォルダ内訳 : 1、2、3、4、5、6、7、8

機材 : EOS-1DX Mark3   EF300mm f2.8L IS2 USM 

計 : 2105カット(9.08GB)

今年のマツイは
年 中盤あたりから 脊柱管狭窄症ってのに苦しみ始めてまして。。
今のところ さほど撮影仕事には影響出てないようなのですが、
今回、SRTT皆さんの素早い走行に
腰の滑らかな追従や 左脚の踏ん張りが低下する瞬間がありました。

等倍鑑賞しないと差が出ない程度とは思いますが、
場合によっては いつもよりピンが前後しているカットが混在しているかもです。
悪化させないように、いろいろ対策中ですが、
コンディションに不安がない限りは 引き続き撮影参加していこうと思っています。

既に12月に入っていますが、
今年最後の月なので、
なるだけ参加撮影できればと検討しています。

次回も宜しくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

残念😢
気づくの遅かったです。

引用して返信編集・削除(未編集)

マツイ様
画像ありがとうございます
早速ダウンロードさせて頂きました。
お身体ご自愛下さい

引用して返信編集・削除(未編集)

マツイ様
いつも撮影頂き誠にありがとうございます。今回も早速ダウンロードさせて頂きました。
ありがとうございました。
私も頚椎腰椎共に骨の変形が進んでおり、手足のシビレなどが出ております。
とても他人事とは思えません。
どうかご自愛下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)

12/17 平日クラブ出店致します!

SRTT関係者様、参加者の皆様ご無沙汰しております!ドロールダイナー瀬古です。

12/17の平日クラブドロールダイナー出店致します!
メニューはレギュラーメニュー(チェダー、モッツァレラ、クリーム)
ミートドッグ
ポテト、チーズポテト、ハニーバターポテト
クラムチャウダー
になります!
掲示板でのご予約は前日まで!それ以降は当日お伺い出来ればと思います!ぜひお待ちしております!!

引用して返信編集・削除(未編集)

みなさま、ご予約ありがとうございました!承りました!

引用して返信編集・削除(未編集)

ポテト と クラムチャウダーお願いいたします

引用して返信編集・削除(未編集)

こんばんわ、りょうと申します。モッツアレラ、ポテトでお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

ハンバーガー、ポテト、クラムチャウダーお願いいたします

引用して返信編集・削除(未編集)

ハギワラです
いつもありがとうございます
チェダー
ポテト
クラムチャウダー
でお願いいたします

引用して返信編集・削除(未編集)

本日の忘れ物

走行会で。。。

引用して返信編集・削除(未編集)

【走り納めサマーランドベーシック】

12/21 定員となりました。

明日、走行会ガラガラです!
日曜、火曜平日クラブ、定員近くになっております。
走り納めの方、皆で楽しく走りましょう!

トミンの走り納めウィークが始まります!

引用して返信編集・削除(未編集)

SRTT STREET HYPER 2024.11

内藤代表、イントラの皆様、本日もご指導ありがとうございました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。また次回ご一緒する際はよろしくお願いたします。
路面温度は朝10°C以下、13時で25°C、15時で15°Cでした。特に朝は非常に危険な路面状況になってきました。
本日も悲しいことにいつもの谷田部から渋滞が始まり、今日は王子のトンネルでも追突事故が発生し首都高も地獄でした。
隣の車線でN倉さんをお見かけしましたが、前は向いているものの目に光はなく瞳孔が開いているようでした。

撮影した動画の本日分10本アップロードいたしました。残り明日以降アップします。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGr4h9cpaw3vv4n0uuYNhOfTWULr2cw84

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年11月24日 21:29)

> "ムサもみ"さんが書かれました:
> GSX-8Sさん

> お疲れ様です~今回も定点動画をありがとうございます\(^o^)/。
> 私は~課題が見つかる参考動画と思います!。

> またの機会でもお付き合いの程よろしくお願いいたします!。
こちらこそよろしくお願いします

引用して返信編集・削除(未編集)

GSX-8Sさん

お疲れ様です~今回も定点動画をありがとうございます\(^o^)/。
私は~課題が見つかる参考動画と思います!。

またの機会でもお付き合いの程よろしくお願いいたします!。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年11月27日 23:14)

> "Z400白&CBR600RR黒"さんが書かれました:
> > "スロ走@GSX-8S"さんが書かれました:
> > クランク定点カメラ動画アップしましたので、フォーム&走行ラインチェックにどうぞ。
> 皆の疾走感が素晴らしい。ありがとうございます!
> 個人的な感想ですが、スタート→直パイ後のUターンをうまく抜けられるとその後もうまく走れる感じがします。
> Uターン前のパイロンは左に出るので大きく出られればUターン楽になるのですが、何故かUターンするパイロンに向かって走ってしまうのが動画を見てもよくわかりました。

お役に立てて何よりです。
左Uターンと坂道前島セクションの動画もUPしましたので、参考になれば幸いです。

https://youtube.com/playlist?list=PLeo6l9OA5Mb_7wAkyX6tN-DguEpAlby_f&si=lkBlZ8caL3HPZ2Pf

引用して返信編集・削除(未編集)

> "スロ走@GSX-8S"さんが書かれました:
> クランク定点カメラ動画アップしましたので、フォーム&走行ラインチェックにどうぞ。
皆の疾走感が素晴らしい。ありがとうございます!
個人的な感想ですが、スタート→直パイ後のUターンをうまく抜けられるとその後もうまく走れる感じがします。
Uターン前のパイロンは左に出るので大きく出られればUターン楽になるのですが、何故かUターンするパイロンに向かって走ってしまうのが動画を見てもよくわかりました。
本日で今回撮影分すべてアップしました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年11月27日 18:03)

お疲れ様でした。
クランク定点カメラ動画アップしましたので、フォーム&走行ラインチェックにどうぞ。
https://youtube.com/playlist?list=PLeo6l9OA5Mb_7wAkyX6tN-DguEpAlby_f&si=nywtqwEixiVoTMcE

後日、左Uターンと坂道前島セクションも追加します。

引用して返信編集・削除(未編集)

本日分の10本アップしました。
次回12月中旬で最高気温5℃とかだったら走るのやめようと思いましたが、なんか例年より暖かいようで12月8日で15℃の予想が出ているので12℃ぐらいはありそうな感じでしょうか。

引用して返信編集・削除(未編集)

おはようございます~今回も動画撮影ありがとうございます(*'▽'*)!。

いやー昨日は大変な渋滞お疲れさまでした💦💦!。
確かに「ぼーっ」としながら(笑)…慣れからあきらめ気分で渋滞の流れに身を任せてました…私はGさんより先に進んでまして、流れ難い渋滞は…港北ジャンクション手前200mから(謎の渋滞?)でしたので、危機回避から港北ジャンクションは逃れ、先の出口で下り~環七にアクセスし、新たに板橋から首都高に戻りドツボ渋滞は回避出来きた感じでした😅。
改めて、Gさんは(たぶん…?)睡魔と(言うまでもない)ドツボ渋滞からの帰路本当にお疲れさまでした🙇、。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年11月25日 08:26)
合計1172件 (投稿423, 返信749)

ロケットBBS

Page Top