参加された皆様お疲れさまでした~
撮影出来た動画upしておきました。
65歳の先輩が先頭走っていましたね~バイクに年齢は関係ないのですね~!「イッタイいつ追いつけるのやら~」🤗🤗
K様の膝擦りがいい!いつかは膝擦りしてみたいものです。
では、また宜しくお願いします。
https://youtube.com/playlist?list=PLcE04r3s3i57dvdbbx8IC4wZMLOFD6NRE&si=K2EfUkUH-aOEE0uh
No.1022MAXPOWER2月25日 22:05
Max Powerさん
いつも撮影ありがとうございます😊
先輩に付いていくのが精一杯で膝でも擦らなきゃ追いつけないのところです😅
皆さまにご迷惑をおかけしないようすみっ子でチョロチョロ致しますので温かい目で見守っていただければ幸いです!
No.1033キム3月12日 20:15
MAXPOWERさん
お疲れさまです~
またご一緒出来る事を楽しみにしております!。
しかし、、石d先輩は衰え知らずです〰😅!
No.1029ムサもみ3月1日 00:13
内藤代表、イントラの皆様、ご参加の方々お疲れ様でした〜
MAXPOWERさん動画撮影いつもありがとうございます
行きずりの道の途中、トミン手前の雑木林の傍にデカい猪が転がってたのが衝撃的な1日でした、
SRTTお邪魔し始めてから初めて土浦で猪を見た気がします
今回撮影できた方の動画アップが完了しましたのでご案内です
全員分は撮りきれていません、ご容赦くださいませ。
今回からステップをもう1段バック&アップにしてみましたが、ポジションが掴めず終始マシンと格闘する1日になりました、冬なのにやたら疲れました
3月は予定重なってしまったので、また次回ご一緒できましたらよろしくお願いします
https://youtube.com/playlist?list=PLHgVMhHrdIW4ZpxvSEn3Yegi7Tb2jkVkB&si=xAfWVSd6LrIRcA_Z
No.1025おおの@XR1002月26日 11:39 MAXPOWER様
本日は誠にありがとうございました
背筋を伸ばして拝見させて頂いております。只今復習中でございます!
No.1023ハギワラ緑Ninja6502月26日 00:10
【明日サマーランドベーシック】
都合により、中止とします
15時以降から帰宅時間に雪予報が出ておりますので帰宅時間の皆様の安全を考えて苦渋の選択ですが、中止とさせて頂きます。
ご参加予定の全員にこれから、メール致しますので、ご確認後、ご返信頂ければ、幸いです。
多分、数時間かかります😅
No.1032SRTT内藤3月7日 17:20
【週末サマーランドベーシックとサマーランド超ベーシック】 両日も定員となっております。
今月のトミンAコースでのサーキットツーリング、と走行会特に、どちらもガラガラです😅 あ~あ😵
No.1031SRTT内藤3月6日 19:12
週末サマーランドベーシック 定員のお知らせ。これより、キャンセル待ちになります。
当方HPがプチリニューアルして、エントリー方法が少々変わりました😅
No.1030SRTT内藤3月3日 13:47
Katsu Shojiさん
お疲れさまです🙇
今回も定点カメラ動画をありがとうございます(*'▽'*)!
とても参考に成ります!
@shojika2
非公開ですが…わたしはすんなり観れました!。
皆さまご覧あれ-🎵
No.1028ムサもみ2月28日 23:37
内藤代表およびイントラのみなさま、
今回もありがとうございました。
終盤は体力がきつかったですが、少し冷静に考えながら走る事が出来ました。
気が付いた事がいくつか有り収穫がありました。次回に活かせるかな、、?
また次回もよろしくお願いします。
なお、途中で先頭からずらーっと止まっていて、え、何があったの?
と思っていたのですが、、、内藤さんだったとは。。
No.1018osaki@Gsx8S(fzs1000改め)2月17日 20:01
内藤様、ご回答ありがとうございます。
どんどん質問してアドバイスもらい、
マフラー風は、距離あけていこうと思います。
No.1027ebara@xsr1252月27日 19:10
すみません、トミンが終わってこの掲示板の書き込みに気がつきました。
サマーでは、ハードな立ちごけ失礼致しました。
上達してるか慣熟走行の順番で勝手に自己判断してます。
⇒我々は、速さで、判断はしていませんが、最初は、それでも、良いと思います。 ただ、それでも、危ない時は危ないと言います。
1つだけイントラさんにアドバイスをもらいましたが、
その課題をその後どうなったか聞けばよかったなと思っているので、
慣熟走行の安全地帯から今後はフィードバックを聞こうと思います。
基本、受動的ではなく能動的に動いた方がよいスクールだと思います。
⇒遠慮なく、どんどん、掴まえて聞いて下さい。
慣熟走行の待ちタイム時、前車のマフラーの排ガスが顔面に直撃して呼吸してましたが、
健康的に大丈夫なものなんでしょうか。
私も後続車に同じ状態を起こしてるかもしれないので、心配です。
⇒顔面直撃ですか? ebara@xsr125さんは、125なので、少々小ぶりのバイクですね。 アップタイプのビッグバイクのマフラーだと、直撃かもしれませんね。 最近のは対策されているとはいえ、直撃は、少々よろしくないでしょうから、少しずらして停車しましょう。 公道で、同じシュチエーションになったら、どうされます? ずらして停まりませんか?
よろしくお願いいたします。
No.1021SRTT内藤2月25日 18:23
'なお、途中で先頭からずらーっと止まっていて、え、何があったの?
'と思っていたのですが、、、内藤さんだったとは。。
私のドラレコには映ってませんでした。
イントラさんには残念でしたかね。
上達してるか慣熟走行の順番で勝手に自己判断してます。
1つだけイントラさんにアドバイスをもらいましたが、
その課題をその後どうなったか聞けばよかったなと思っているので、
慣熟走行の安全地帯から今後はフィードバックを聞こうと思います。
基本、受動的ではなく能動的に動いた方がよいスクールだと思います。
あと、
慣熟走行の待ちタイム時、前車のマフラーの排ガスが顔面に直撃して呼吸してましたが、
健康的に大丈夫なものなんでしょうか。
私も後続車に同じ状態を起こしてるかもしれないので、心配です。
内藤さん、イントラさん、サマーランド参加者様、
新参者の初心者ですが、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
No.1020ebara@xsr1252月21日 10:09
内藤代表、イントラ様ならびにご参加の皆様、昨日の平日クラブありがとうございました。
昨日は何人かの方に『良くなってきたよ』とお声掛けて頂けましたので、大変励みになった一日でした。
褒められて伸びるタイプです。
次回も皆様とご一緒出来るのを楽しみにしております。
引き続き宜しくお願い申し上げます。
No.1024ハギワラ緑Ninja6502月26日 10:24
内藤先生、イントラ様、参加者様のおかげで楽しい平日クラブでした。ありとうございました。
(ハギワラさんの書き込みに便乗して以下お詫び書かせていただきます)
午後の走行終わり近くにスタート待ち中に立ちゴケでご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。パニクッてしまい、バイクを起こすのを手伝ってくださった方にお礼が言えませんでした。この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。助かりました。 後ろにいた方のスタートを送らせてしまったことも申し訳ありませんでした。また、芝生へのコースアウトもあり隊列を乱してすいませんでした。
少し疲れて集中力なくなってきたなと思ったら適度に休憩しないと他の参加者さんに迷惑をかけてしまうと改めて思い知りました。限られた時間目いっぱい練習しようと自分のことばかり考えていたことを反省中です。今後は、全体の練習リズムに水をささないように気を付けます。
わきあいとして楽しい平日クラブがずっーと続くといいなぁと思います。今後ともよろしくお願いします。
No.1026鈴木CB1000R2月26日 18:00
2月24日 月曜日 11:00-14:00
トミンモーターランド様にて出店させていただきます!
メニュー
牛すじ煮込みカレー 800円
とり玉丼 800円
ベーコンエッグドック 400円
極太フランク串 300円
ホットコーヒー 250円
アールグレイティー 200円
瓶ジュース(コーラ・ジンジャエール) 各250円
ご予約も承っております!
よろしくお願いいたします。
No.1019OffStyle2月20日 12:38 ワンディなのがさみしい。。
No.1017おかざきさん(オレンジトラックの問題児)2月17日 15:56
さっそくですが、週末サマーランドで土日、サマーランドベーシック。月曜に超ベーシック開催です!
どちらも、空いておりますが、土曜だけ、20人越えで、あとは、空きが多々あります😅
寒さに強い方、良い練習になりますよ!
ご参加お待ちしております!
No.994SRTT内藤1月15日 17:14
オフ車でも参加OKとのこと、承知しました。今週末ですが、家の都合で参加できなくなったため次回で検討したいと思います。お忙しいなか返信いただいたのに申し訳ありません。
No.1016岡本@CRF250L2月11日 21:03
岡本@CRF250L様
お問い合わせ有難う御座います。
オフ車での参加もOKとなります。
参加のご検討宜しくお願いします。
内藤さんからも書き込みあると思いますが、取り急ぎ代理で返信させて頂きます。
No.1015山下2月9日 16:10
こちらで聞くので良いのかわかりませんが失礼致します。
サマーランドベーシックの2月15日か16日に参加検討をしておりますが、オフ車(CRF250L)でも参加はOKでしょうか。
教習車と全く違う乗車感覚でコーナーの曲がり方(特に低速時のタイトなコーナーで)で苦戦しております。
こちらに書き込みが場違いであればご容赦ください。削除致します。
No.1014岡本@CRF250L2月8日 07:22
内藤代表、イントラの皆様、ご参加の方々お疲れ様でした。
予報転じて終日良い天気で、路面の怖さはありましたが気持ちよく走れた1日でした。
今年こそはこの調子で、NoCrashで走りたいと思います。
今回撮影できた方の動画をアップしましたのでご案内します。
https://youtube.com/playlist?list=PLHgVMhHrdIW7VA0M_FgmXmLnRKiQAtyob&si=X48J0meQ6jq_xrZV
オイルクーラー取り付けたら油温が60℃くらいになってしまい、かえって回して走らないと調子が悪くなりました💦
粘度下げるなどの対策もしながら乗車技術向上も目指します。
今年もよろしくお願いします。
No.1006おおの@XR1001月29日 15:56 おおのさん
先日はお疲れ様でした!
今回も追走動画をありがとうございます(*'▽'*)~ 。
No.1013ムサもみ2月6日 19:45
おおの様
動画撮影&アドバイス誠にありがとうございました!
ご自身の練習時間を割いての撮影、誠に恐縮に存じます。
私自身の反省材料にもなっておりますが、先頭お三方(SEKO様ムサもみ様MAXPOWER様)の走りを見る事が出来るのも、おおの様の動画有ってこそでございます😊
いつもありがとうございます😄
No.1009ハギワラ緑Ninja6501月30日 02:13
おおの様
いつも素早い動画アップお疲れ様です。
今まで何回も動画撮っていただき何度も見直して、イントラ様からのアドバイスどうりできたか、客観的に見るのに
たいへん参考にさせていただいています。どうもありがとうございます。
今回初めて大型で参加し、頑張ったつもりでしたが動画見るとメリハリないのがよく分かり凹みます。でも、いつか良くなったところを撮っていただこう、と思うと次回への励みになります。
上手く走れませんでしたが、一番大好きなCBで走るトミンはいつも以上に楽しかったです。
今年もよろしくお願いいたします。
No.1008鈴木CB1000R1月29日 23:34
お疲れ様です
ご自身の走行時間を割いての撮影と、お忙しい中での編集等、ただただ感謝しか有りません。
動画の自分を見るとダメダメさを実感しますが、こうして他の参加者さんと比べてラインなどいろいろ何が悪いのかを考えることでとても参考になります。そして、次回も頑張ろうと思えます。
ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします
No.1007Ko-1@灰色VTR2501月29日 21:55
イントラ様、ご参加の皆様、本日は誠にありがとうございました。
代表ご不在は大変残念でしたが、1月とは思えない程暖かく走りやすい1日でした。
直さなければならない課題も多くまだまだではございますが、なかなか上手くなれないのがオートバイの醍醐味なのだと思うようにしています。
今年一年宜しくお願い申し上げます😊
No.1005ハギワラ緑Ninja6501月28日 21:48
代表、ご返事ありがとうございます。
健康第一でご自愛頂き、SRTT末永く開催お願いいたします
私、しばらく卒業出来ないと思いますので…(笑)
No.1012ハギワラ緑Ninja6502月4日 13:06
火曜日は、申し訳ございません、オーバーワーク気味ではありますが、今年は、こういう事も起きて来るかもしれません。。。 身体が2つ欲しい。。。。。
No.1010SRTT内藤2月1日 09:09
新しい試みではありますが、ストリート・ツーリング・ツーキングライダーに贈る講義となっております。
また、よくある上級者の方々の今そこじゃない話も織り交ぜ、安全ストリートライダーに今必要なテクニックを教えます👍💪
※実技走行はありませんが、めちゃメチャ為になり、安全啓蒙になりますよ!
※SRTTベーシックの中級者までが、該当します。(SRTTにいっぱい参加されている方は、話が被ってきます(^^;
30人も集まるのか。。。。(笑)
https://x.com/musclebikefarm/status/1885190883387334665
No.1011SRTT内藤2月1日 09:15
内藤代表、イントラの皆様ありがとうございました。
ご参加の皆様お疲れさまでした。
本日撮影した動画をアップしましたのでご案内します。
https://youtube.com/playlist?list=PLtvi3IbgW1ea9Jt-YnzuMkzJ4M_akkpGW&si=MG_jUV3r89FF_WM2
No.1000saku1月26日 21:43
saku様
お疲れ様でした。
終盤目の前でコースアウトした後、暫く後ろを走らせてもらって大変参考になりました。
参加者皆様
いつものクランク定点動画、UPしました。左右のUターンは後日追加します。参考になれば幸いです。
https://youtube.com/playlist?list=PLeo6l9OA5Mb_7wAkyX6tN-DguEpAlby_f&si=1gbJbfWiXV9LjNb3
No.1004スロ走@GSX-8S1月27日 20:01 saku様
いつも素早いUp動画ありがとうございます。
昨日は意外と寒くペース低めでした。
No.1003GSX-S1000F SEKO1月27日 08:38
こんにちは!
Off Styleです。
内藤様、インストラクターの皆様、参加者の皆様、昨年は大変お世話になりありがとうございました!
今年も何卒よろしくお願いいたします。
1月25日、26日の2日間トミンモーターランド様にランチ出店にてお邪魔させていただきます!
メニュー
ネギチャーシュー丼 800円
牛すじ煮込みカレー 800円
極太フランク 400円
ヤンニョムポークドッグ 400円
フレンチプレスコーヒー 350円
アールグレイティー 250円
XのDM予約、当日予約(準備中でも大丈夫です!)承っております。
よろしくお願いいたします!
X:https://x.com/offstyle2024/status/1882205205703647449?s=46
No.999OffStyle1月23日 08:29 25日、26日はお邪魔いたしました!
たくさんのご利用ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします!
No.1002OffStyle1月27日 08:28 スッゴイのがきた!!
ホーネット1000 SP 🥰🥰🥰
欲しい~~!!!
欲しい~~!!
#HORNET1000SP
#ホーネット1000SP
&lc=UgyregpMOhEDGHZbAo54AaABAg
No.1001SRTT内藤1月27日 07:15
ミレーのレインウエア、これ山屋さんの高級なやつじゃないですか?
サマーランドで土手に置いといて、同型色だったんで、つい忘れてしまったと思われます。
hyodoのチェストプロテクター
これは、サーキット走行会での忘れ物です。
写真は、Xを見て~~
https://x.com/SRTT_Official/status/1881626215410499861
No.998SRTT内藤1月21日 18:16
みなさまこんばんは。
平日クラブでお世話になっていましたCB400SF(青)の天野です。
昨年の1/16が最後の参加となってしまいました。
僕はずっとUberEatsの配達員をやりながら参加を続けておりましたが、報酬が下がり続け、どうにかしなきゃと2月から自分で事業を始めました。
起業家さん向けにInstagramのショート動画制作を通じて、その方の魅力を発掘して表現をサポートしていく仕事です。
平日クラブが月1の楽しみでしたが、それも一旦中断して事業構築に集中しました。
「ちょっと休むだけでまた参加できる」
そう思っていたのですが、半年経ってもなかなか軌道に乗らず、資金が底を付き、夏にはせっかくトミン仕様にしたCBを売却しました。
ノーマルから時間をかけて作り上げたCBも、ヤフオク売ったのですが、よく価値のわかっていないような普通のライダーに引き取られて行き、すごく残念な思いをしました。
1年が経ち、目処が立たないので今回トランポとして使用していたステップワゴンも売却することにしました。
ヤフオクに出そうとも思ったのですが、内藤さんのことが頭をよぎり思わず電話をしてしまいました。
正直な話、古い車両であまり状態がいいとは言えません。でも、もしヤフオクに出して外国人ブローカーなどの手に渡るぐらいだったら、値段が安くなったとしても、お世話になったSRTTにご縁のある方にご購入して頂きたいと思いました。
僕はもっと走りたかったけど、今はそれができません。せっかくスーパーハイパーに参加できる基準タイムを切ったのに、もう走るバイクも資金もありません。
どなたか、トランポを購入していただける方はいませんでしょうか?
2名乗車の4ナンバーなので自動車税は年間8000円(1年車検)
アルミラダー、ホイールクランプ、リアスタンド、タイダウンベルト、携行缶もお付けします。
もし希望の方がいらっしゃらなかったら、1月中にヤフオクで処分してしまいますのでよろしくお願いいたします。
【連絡先】
Instagram https://www.instagram.com/amanochi_dream/
E-mail amano.42success@gmail.com
【車両詳細】
初年度登録 平成23年3月
車種:ホンダ ステップワゴン
型式:DBA-RK1
初年度登録:平成23年3月
走行距離:125,000km
車検:令和8年1月
定員:2名(4ナンバー貨物)
【装備品一式】
- アルミラダー
- ホイールクランプ
- リアスタンド
- タイダウンベルト
- 携行缶
【価格】
希望価格:28万円(応相談)
車両紹介
写真
https://photos.app.goo.gl/9YZih8vFaEedqHtMANo.990CB400SF 天野1月9日 22:50
売却出来て良かったです!
いつか、戻って来て下さい!
今日も、7年振りの方からご連絡頂いたり、嬉しいですよ。
まずは、前向きにいきましょう~!
笑顔がいちばん!
No.997SRTT内藤1月21日 18:15
皆様、僕のトランポの売却をご覧いただきありがとうございました。
お陰様で車両の売却が決まりました!
トミンではないのですが、桶川スポーツランドなどのサーキット走行をされる方に引き取って頂ける事になり、大変嬉しく思っております。
今は仕事の方に集中いたしますが、必ずSRTTに戻ります!
ありがとうございました!
No.996天野1月21日 13:44
大変、遅くなりましたが2025の予定表が更新終了しました。
グーグルカレンダーと合わせて見て頂ければ幸いです。
先に書き込み頂きました、天野さんのトランポどなたか、いかがでしょうか?
お買い得ではあると思うのですが。。。
人生紆余曲折、寄り道だらけだと思いますが、いつか、その寄り道が必ず、報われると思います。
走れる時に走っておきましょう~
そして、走れなくても、いつか、必ず、走れますよ!
今年も、皆様がノークラッシュで幸大きく暮らせますように!
辛くても、笑顔でいきましょう!
No.991SRTT内藤1月11日 11:49
内藤さんありがとうございます!
内藤さんのスクール28年間の歴史の話は僕にとってはすごく希望です。
諦めずに提供し続けること、そして常連のお客さんを大切に、皆さんに愛されながら運営されている姿がすごく印象に残っています。
一度はAコース走りたかったなぁ(;ω;)
No.993天野1月12日 22:50
あ、グーグルカレンダーは、追って更新されます(^^;
No.992SRTT内藤1月11日 11:50
APEのマツイです。
12/15 トミンハイパーのスチールカットを公開しました。
加えて、
こちは 公開動画用の元素材程度ですが、
12/18 Sハイパーのスチールカットも公開しておきました。
(487MB程度です。某お二人の連続カットなど撮影しています)
公開は ギガファイル便(レンタルサーバー)にZipファイルにて格納しました。
毎度になりますが、一括ダウンロードをお願いします。
マツイの著作権は全て放棄しますので、自由に活用してもらえれば幸いです。
他の参加者さん画像も混在しているので、
モラルを守った活用をして頂ければ幸いです。
ハイパーカットのほうですが、
今回、実験的に いつもより記録画素数を控えめにして撮影しています。
(具体的にはクロップ設定にて900万画素程度で撮影)
ダウンロード時の軽量化を意識してみました。
クロップなので、レンズ描写的にも不利かもですが、
悪いレンズじゃないので、追い込んでいます。
900万画素記録も 実際はA4に耐える解像度ですので、
「最近のスマホなどの高画素設定が 特殊な撮影時以外は無意味である」
といった参考にもなるかもしれません。
(画素数よりレンズ解像度が重要という意味です)
トミンハイパー
https://23.gigafile.nu/0104-l0ac244fd77c9485c7e42ce99801c49e5
パスワード : srtt
ダウンロード期限 : 1/4(5日間)
フォルダ内訳 : 1、2、3、4、
機材 : EOS R3 EF100-400mm f4.5-5.6L IS2 USM
計 : 1485カット(3.83GB)
Sハイパー
https://23.gigafile.nu/0104-jb0317a7002cec6b675450fd793b9cb39
パスワード : srtt
ダウンロード期限 : 1/4(5日間)
フォルダ内訳 : 無し
機材 : EOS R3 EF100-400mm f4.5-5.6L IS2 USM
計 : 91カット(487.1MB)
公開が年末ギリギリになりましたが、
オフシーズン中の参考になれば幸いです。
来年も宜しくお願いします。
No.987マツイ2024年12月30日 21:00
マツイ様
はじめて自分の乗っている写真をこんなに綺麗に撮ってもらえてとても嬉しいです。
ありがとうございました!
No.989Ducati Streetfighter V4S1月6日 18:54
合計1069件 (投稿397, 返信672)