MENU
293,108

五分五分の言い分持てり穴惑

皆さん、おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

とろとろと滑つて五分蛇穴に

きっこさん、みなさんこんばんは。

引用して返信編集・削除(未編集)

秋ついりトトロ喜ぶ傘の音

トトロつながりで。東村山の菖蒲園のそばを西武鉄道が走っているのですが、所沢までの狭山丘陵の地名を見ると「となりのトトロ」でお母さんが養生している「七国山病院」は「八国山」からねこバスの「牛沼」も地名でトトロファンには途端に懐かしくなる風景が広がります。わたくしがヘルパーの仕事で自転車で回る阿佐ヶ谷にはサツキとメイが住む家のモデルが「Aさんの庭」として残っており、ここのトイレは水洗でトイレットペーパー完備なので毎週利用しています。真っ黒クロスケは出ません。(*^▽^*)ゞ。
ジブリのアニメの中ではトトロが一番好きですね。次が「ラピュタ」で「魔女の宅急便」も好きですが(キキという猫と同じ名前の猫を飼っていたこともありますがフランス映画の『霧の波止場』のファンはここに出てくる犬がキキという名前でみな飼い犬や飼い猫にKIKIと命名したのです。なお、この映画のジャン・ギャバンの死に方が後の『勝手にしやがれ』のジャン・ポール・ベルモントの演技につながるのです。ラストのジーン・セバーグの顔が忘れられません)、代表作は『千と千尋の神隠し』の「顔なし」でしょう。一家全員が大ファンでした(顔なし、かよ)。鎌倉に長く住んでいた時には裏山にはわたくしがどんぐり山と名づけたトトロが寝ていた場所のような大きな窪みがあり、小さかった娘を連れてトトロに会いに行っていました。勿論いつも留守なのですが、娘は信じきっていましたね。まあ、サンタクロースを大きくなるまで信じていた子ですから(フィンランドかデンマークか忘れたが毎年娘にクリスマスカードが来るように妻が面白がって手配して私が翻訳していたのでかなりの根回し馬鹿夫婦)トトロも鬱蒼とした洞窟が本物に見えたのでしょう。何回見てもトトロはいいなあ。黒澤明が選んだ世界の名画100の中にねこバスの大ファンだったので『となりのトトロ』が入ってますもんね。さすが世界のクロサワ。(*^▽^*)ゞ。

写真は2007年の9月の高円寺の下の児童公園で廣島屋さん(俳優ですがプロの紙芝居屋でもあります)をメインに催した紙芝居句会で(隣の幼稚園の園児がみな見に来て水飴を配って大盛況でした)わたくしが句会場で描いた紙芝居の一齣。猫さん主宰の吟行は普通の神社仏閣といった爺婆むさい吟行は絶対にしませんでした。俳句はゲートボール文藝ではない!キン●マ文藝だ(金胡麻の伏字です。白黒なんぞとは格が違う高級キン●マですぞ)。

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年09月20日 22:52)

ねこバスのめだまにまるいおつきさま

きっこさん、皆さん、こんにちは☔️

引用して返信編集・削除(未編集)

遠目利くトトロは月に吼えにけり

きっこさん、みなさんおはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

二杯目は脳へ充填とろろ汁

皆さん、おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

二日目のカレーとろとろ豊の秋

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

豊年や群れては謡ひ踊りけり        

 きっこさん、みなさんこんばんは。
猫髭さん、お疲れさまでした。お大事になさってくださいね。

引用して返信編集・削除(未編集)

サビキ籠いわしの群れに踊りけり

猫髭さん、ご苦労をお掛けして申し訳ありません。
禁止ワードで弾かれたら「キン●マ」というように1字を黒丸にして回避してください。
くれぐれも、ご無理なきように。

引用して返信編集・削除(未編集)

行先のまだ定まらぬ鰯雲

きっこさん、猫髭さん、皆さんこんにちは。猫髭さんお大事になさってください。大昔ナポレオンソロはよくみてました。ロバート・ボーンは好きな俳優でしたよ。ロバート・盆に変身ですか(笑)。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計4396件 (投稿4365, 返信31)

ロケットBBS

Page Top