こんにちは(^^)
昨夜から回線が切れたまま。パソコンは二台とも生きているし、これだけ長時間断線は考えられないからモデムの障害だろう。初めてのスマホ投稿。
モデムの初期化をしたらネットの赤信号が消えたので、ビル全体かとKDDIに問い合わせたら図星で夜中の2時から使用不可とのこと、業者が来るより自分で直した方が早いと中継器を調べようとしたら鍵が掛かっていてアカマムシ。折角ネットが使えないので「きっこの俳話集」全45話を校正し、裏俳話集を校正し始めたのに(章番号がないので裏一話にしようか、何か変だなとか思案中)、埒があかないのでBluseのコンピレーションCDを作りながら寝落ち(笑)。
きっこさん、皆さんこんばんは。ここできっこさんと猫髭さんの俳句についてのディベートを聞くのは楽しいです。分かりかねることも多々ありますが、その熱意に脱帽です。ハイヒール句会が賑わうのがわかります(^^)。
皆さん、こんばんは。
猫髭さんの熱すぎるコメントに対して、ついついあたしも熱いレスポンスをしてしまいましたが、これは、あたしのような「病的な俳句マニア」たちの世界のことであって、普通に俳句を楽しんでいる皆さんとは温度差がありますよね。わけが分からなくて、ポカーンとしちゃった人もいるでしょう(笑)
そもそもあたしは、日本語を使って生活している多くの人たちが、みんな日常的に俳句を詠んでくれるようになったら楽しいなと思って「きっこのハイヒール」というサイトを始めたのです。
正岡子規や高浜虚子を知らない多くの人たちが、あいさつ代わりに五七五で自分の気持ちを発信できるようになれば、どんなに楽しい世の中になるかと思って、俳句の楽しさを広めようと思ったのです。
ですから、今後もたまに、たぶん「猫髭さんキッカケ」になりそうな予感はしますが、あたしがディープすぎる熱弁を振るった時には、分かる人は分かればいい、分からない人は分からなくていい、そんな軽いノリで、いつもの「あなたの俳句」をつなげてくださいね♪