練習場所 2枠目調整
遅刻 シャーペン(呼び出し) 欠席 なし
バンド名 1B
今日はメンバーがあまり集まらなかったので少ししか練習出来ませんでした。明日は全員揃う予定なのでクリッカー無しで演奏してみたいです。
練習場所 1枠目 後ろ
遅刻 ぽてと(遅刻指導)
バンド名 1C
今日も音源なしで何回も通して練習しました。まだテンポがズレいますが前よりかは良くなっているのでこの調子で頑張っていきたいです。
練習場所 表
遅刻欠席 なし
バンド名 芸文祭
今日は何度も通しました。バンドの演奏は安定してきたので、この調子で明日の撮影も頑張りたいです。自分自身ダンスをもっと大きくできるように、頑張ります。
練習場所 2枠目 裏
遅刻決済 なし
バンド名 1D
今日はH先生にアドバイスをいただき、半音下げることにしました。早く慣れることができるようにもっと練習したいです。
練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
今日は音源を流しながらひたすら通して練習しました。全体的に、曖昧な部分が少しずつ無くなってきたのでもっとできるように頑張ります。
3時35分集合点呼 → 準備
1枠目と2枠目は レギュラーバンド 30分 → 一旦解散(片付け不要です) → 前 芸文祭 後ろ タイムマシン 調整 ビートルズ
★登校時、下校時、雨が降る予報がでています。十分に気を付けて登下校すること。片付け不要のため、楽器を置いて帰ってもよろしい。
土曜日は、芸文祭、タイムマシン、ビートルズ は9時30分 から (芸文祭は動画撮影もします)
全体の集合点呼は10時30分とします。全体練習あり。25分枠でレギュラーバンド2回ずつ入れます。 午後1時ごろ解散。
練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席なし
バンド名2C
今日は1曲をずっと通しました。ずっとできなかった早いフィルが今日やっとできるようになって、苦戦していたギターボーカルの子も順調みたいでいつもより楽しい練習ができました。
練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2B
今回も繰り返し曲を流して練習しました。
前やった2曲をやってみたら覚えていなかったので、前の2曲も思い出そうと思いました。
練習場所 2枠目 表
遅刻 t-23 欠席 なし
バンド名 1C
今日は曲を流しながら練習しました。全員揃うことができたので、テンポを合わせたり、音数を増やしたりしようと思います。まだ各自できていないところもあるので自主練で頑張っていこうと思います。
練習場所 2枠目 調整
遅刻なし 欠席 うさぎ (体調不良)
バンド名 1A
今日もクリッカーを使って練習をしました。各自まだ課題はありますが、前よりもだんだんあってきているのでその調子で頑張って行きたいです。
練習場所 1枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 1B
今日はクリッカーで練習しました。前より合ってきているので良かったです。まだ苦戦する所もありますが、頑張りたいです。
練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1D
今日も何度か通しました。全体的に安定してきていると思うので、それぞれがスキルアップしていきたいです。個人的な課題のギターソロも安定できるように練習を頑張りたいです。
練習場所 1枠目 調整
欠席なし 遅刻 とまと(体育補講)
バンド名 2A
今日は今練習中の曲を初めて音源なしで演奏してみました。まだ覚えきれていないところがあって、途中ぐだぐだになってしまう部分もあったので、もっと練習を重ねます。
練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 豚さん(補習)とまと(補習)
バンド名 2B
今回は曲を流して繰り返し演奏しました。
まだ全然合わせれないので、頑張っていこうと思いました。
練習場所2枠目後ろ
遅刻欠席なし
バンド名2C
今日は、何度か通したあと原曲なしで通してみました。まだ音が少ない箇所があったりの違和感はありますが、この調子でいけば完成も近いと思うので頑張ります。
練習場所 2枠目 裏
遅刻欠席 なし
バンド名 1C
今日の練習は久しぶりに全員が揃うことができ、一昨日までとは違う雰囲気で練習出来ました。クリッカーをつけて練習したのですが、まだまだズレるのでそこを重点的にしていきたいです。
練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1D
今日は何度も曲を通しました。
どんどん完成度も上がってきて、順調に進んでいるので、この調子で頑張ります。
練習場所 1枠目後ろ
遅刻 にんじゃ(体育の補講) 欠席 なし
バンド名 1B
今日は久々に全員揃って出来ました。最初2回は原曲の上から通して、その後はクリッカーを使って練習しました。リズムがずれることも無くしっかり練習出来たので明日からこの調子で頑張りたいです。
2年生の皆さん、お土産ありがとうございます。
木曜日は会議モードですので、ウラは使用禁止、後ろのドアには注意(音漏れ防止)。
3時35分集合点呼、25分で3枠、空き場所は個人練習。
タイムマシンにお願い と ビートルズユニットは金曜から枠練習設定します(芸文祭と同時に)。
練習場所 2枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日は何回も通しました。
1回目だけ原曲を流しながら通し、それからはクリッカーのみで練習しました。
Bメロが早くなってしまい、よくズレるので、そこを合わせることを意識して、練習していきたいです。
体育の補講があるので、3時50分集合点呼とします。 30分でレギュラーバンド1回ずつ2枠。5時15分ごろ解散。
練習場所2枠目後ろ 4枠目表
遅刻欠席なし
バンド名2C
今日は、新しくやる曲をひたすら通しで練習しました。今日は表でできて自分の課題がはっきりとわかりました。23日にライブに出られることも決まったので、それに向けてしっかり課題を着実に早くクリアしていきたいです。
ESPハイスクールライブでは2曲演奏してください。
練習場所 点呼前 表
遅刻欠席なし
バンド名 芸文祭
今日は、何回か通しでやってみて、演奏自体は結構固まってきましたが、1つおっ!となるような動きがまだできてないのでこれから考えて実践していきたいです。
今週の土曜日に、WEB審査用の演奏動画を撮影予定です。 インフルエンザなどで出演キャンセルの場合に提出することになります。
練習場所 1枠目調整 3枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
今日も原曲を流しながら練習をしましたがみんなある程度は弾けるようになってきました。でも2番のAメロが少し違うような気がするので違いを見つけて練習していきたいと思います。
練習場所 2枠目 裏 4枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 リリィー
バンド名 2B
今日も昨日と同じ形で合わせてみました。昨日よりも全体的な音のまとまりが出てきてていいなと思いました。早く原曲無しで通せるようにしたいです。
練習場所 1枠目後ろ 3枠目調整
遅刻 コスタ,ぽてと 欠席 乳歯
バンド名 1C
今回は何度か曲を流しながら練習して、その後曲を流さずに練習しました。曲を流さずに演奏してみて、最初のギターソロのところが音数が少なく悲しく聞こえるので音数を増やそうと思います。テンポもまだ合っていないのでこれからの練習を頑張っていこうと思います。今回、2人遅刻してしまったので次から対策して遅刻しないようにします。すみませんでした。
練習場所 1枠目表 4枠目裏
遅刻欠席なし
バンド名1D
原曲無しで通しました。今日はあまりズレを感じなかったのでよかったです。ベースをしながらハモリをするところが難しいので沢山練習したいと思います。
練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 ブギウギ
今日は2回ほど合わせました。動きをつけるように意識をして練習しました。音確認もやってくださったのでこのままの調子で頑張りたいと思います。
芸文祭バンド練習予定
11月10日(金曜)放課後
11月11日(土曜) 午前
11月15日(水曜) 午後
11月16日(木曜) 放課後
11月17日(金曜) 放課後(前日)
11月22日(水曜) 放課後 ESPライブ前日練習
練習場所 1枠目裏 4枠目調整
遅刻 なし 欠席 リリィー(体調不良)
バンド名 1B
今日は気になる所を繰り返し練習しました。リズムがずれてしまうサビ前やギターソロの後を繰り返しクリッカーに合わせて練習しました。完璧に直せた訳では無いので徐々に直して行けるように練習したいです。
練習場所 2枠目表 3枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日は初めに原曲を流しながら通して、その後、クリッカーのみで合わせました。
前と比べて、ズレることが少なくなり、ズレても軌道修正をすぐにできるようになりました。
個人的にはキーボードの音を途切れさせないように、鍵盤の押さえ方を考え直し、より聴き心地の良い曲に仕上げていきたいです。
練習場所 2枠目表
遅刻欠席なし
バンド名2C
今日は久しぶりに1曲目を通してみました。3人のリズムを合わせるのが難しく感じたので、もっとよく他の2人をみてアイコンタクトを取れるようにします。
練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席 乳歯
バンド名 1C
今回は昨日と同じ様に曲を流しながら何度も通して練習しました。今回もメンバーが1人欠けているので、全員揃った時には曲として聞けるような演奏にできるように個人で自主練を頑張っていこうと思います。
練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1D
今日も原曲なしで通しました。コーラスなどもとてもいい感じなのでもっと仕上げたいです。ギターソロも上手くできるように頑張ります。
練習場所 3枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
今日も原曲に合わせながら練習しました。まだ少し楽譜を見ながらな部分があるので早く覚えてみんなで合わせられるようにします。
練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日は曲の上から何度も合わせました。
サウンド的には出来上がってきているので、テンポキープをできるように練習していきたいです。
今まで何度かクリッカーのみで練習していましたが、ズレてしまうので、なぜズレてしまうのかを考え、改善していきます。
ライブまでの日数も少なくなってきているので、各々アレンジを加えたりして、ライブに向けての練習をしていきたいです。
練習場所 1枠目 裏
遅刻 なし 欠席 リリィー(体調不良)
バンド名2B
今日はギターボーカルとベースとドラムで合わせてみました。原曲を流さなくなった時にまだ覚えきれていないところが個々に目立ってきたので、そこを無くしていくのと、演奏に自信を持っていきたいです。
芸文祭バンドはダンス含めて9時30分から練習します。
全体の点呼は10時15分です(口頭で10時と言いましたが訂正)。
レギュラーバンド25分で2回ずつ4枠。片付け有り。12時30分ごろ解散。 なお、火曜日は視聴覚使用のためオフです。
直前にいろいろな危機に見舞われましたが、何とか持ちこたえて、予定していたメニューを全部演奏披露することができました。2年生が昨年の経験を思い出して動いてくれたので、落ち着いて行動出来ていました。
照明はやはりあったほうが明るいし、印象が違います。「あいさつをしっかりしてくれて気もち良い」という声を聞きました。
積み込みを手伝ってくれた卒業生OB2名に感謝。
司会をしてくれた前部長に感謝。
前部長も言ってましたが、大会でタイトルを獲得することよりも実は、こういった「地域に貢献する」ことのほうがずっと大事なことです。これからも訪問コンサートは続けていきます。
今日をもって芸文祭バンド以外は、任務完了です。ここから春のイベントなどを見据えて、新しいユニットを作っていきます。「タイムマシンにお願い」ユニットも新たに人選をします。
練習場所 2枠目調整
遅刻 なし 欠席 リリィー(体調不良)
バンド名 1B
今日は繰り返し通しました。気を抜くとリズムがずれてしまうのでそれを無くせるように意識して演奏したいです。体調管理をしっかりしてこれからも頑張りたいです。
みんなよく動いてくれたので、順調に中学生クラブ体験を行うことができました。お疲れさまでした。
明日の連絡
★ たどりついたらいつも雨降り、青春の輝き の直前リハーサルは8時30分から。メンバーは遅刻しないように。
集合点呼は9時10分です。服装きちんと。
★積み込みがある程度できたら自転車で来ている人は先発隊として、けあぱる に先に行って、自転車置き場に置いて、建物の前で車の到着を待ってください。徒歩でいくひとは到着したら設営を手伝ってください。
★ブギウギのダンサー4名は、ダンスするつもりで服を持参してください。
★芸文祭以外の7つのユニットは、明日をもって任務完了となります。最後、悔いのない演奏をしてください。ゲジーの絵葉書を60枚くらい持って行って配ってください。
★学校に戻ったら、通常の練習モードの設営に替えます。その後、25分で自主練習2枠か3枠とります(1時30分ごろまで)。芸文祭(ダンスあり)は1枠目の前でお願いします。
練習場所2枠目裏
遅刻欠席 たまご(学級閉鎖)
バンド名2C
今日は新しく追加した曲をひたすら何回も通して練習しました。キックが難しくてずれてしまうことが多いのでもっと詰めて完璧に出来るよう努力します。
練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日は音楽ありで演奏したり、なしで演奏しました。音楽なしだとリズムがズレてしまうので各自でクリッカーを使って練習をしていき合わせれるようにしたいです。
練習場所 表
遅刻欠席 t-23、乳歯
バンド名 1C
今日は初めての表でした。今日も前の練習と同じように携帯で曲を流しながら何度も通しました。欠席でバンド全員が揃うことが少ないので、体調管理もしっかりして揃った時には曲なしで通せるように練習しようと思います。
練習場所 1枠目調整
遅刻 なし 欠席 リリィー(体調不良)
バンド名 1B
今日はクリッカーの上から通しました。サビ前のリズムが走ってしまうことがあるので無くせるようにしたいです。全体的に前より安定してきているのでこの調子で頑張りたいです。
練習場所 3枠目 裏
遅刻 なし 欠席 リリィー いちご
とまと
バンド名 2B
今回の練習では曲を流しつつベースと合わせる形で練習しました。リズムキープができるように頑張ります。
練習場所 一枠目 裏
遅刻 なし 欠席 とまと なすび
バンド名 2A
今回の練習では曲を流しながらの練習をしました。早くフルメンバーで通したいです。
練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1D
今日は原曲なしで通してみました。思っていたよりうまく行ったのでこのまま練習を頑張りたいです。個人的にエフェクターを上手く使えるようにしたいです。
練習場所 自主練 表
遅刻なし 欠席とまと(学級閉鎖)
バンド名 芸文祭
遅れてすみません。
今回の練習では、H先生が提案してくださった曲の初めに180度回転するということをしましたが、演奏に影響なくできました。全体的に演奏が安定してきているのでビジュアル面も意識していきたいです。
練習場所 1枠目 調整
遅刻なし 欠席たまご(学級閉鎖)
バンド名 2C
原曲を流してやっていました。スローで練習をしていたので原曲のスピードについて行くことができない部分があるので早いスピードになれたいと思います。
練習場所 2枠目後ろ
遅刻 なし 欠席 リリィー(体調不良)
バンド名 1B
今日はクリッカーの上から通しました。全員の実力が安定してきたのと、周りの音をきいて演奏することを意識できているということもあり、前よりクリッカーでもリズムが乱れることが無くなりました。ギターソロでリズムが乱れてしまうので、そこも合わせれるように練習したいです。