王者(GI馬)は~ だと複数頭いるから、
真の王者は~ にしたのかな?( ̄▽ ̄;)
真の王者からGI 3勝のチャリン◎
昨年、ナミュールはムーア騎乗予定でした。
その損失補填かな?
⑪ー②④⑥⑦⑰
①セン馬
②G1 三代親子制覇
③中山記念 一着
すべてマテンロウスカイに当てはまります。
先週7番レガレイラが歩いた今週は
7番マテンロウスカイが借りを返すとみます。
買い目は7番単勝
馬単7から2.4.5.8.11.13.15へ
以上です
天皇家喪中に付き、白黒特に黒枠には、注意。
そこに、ナミュール。
藤岡康の件もあるので、強力な目?
に
ブレイディにも、宮田啓介(宮啓)とあるので、強力?
人気サイドなので、サインから入らなくても、、、と思うが、、
ポスター、及び、広報物からは、
緑(6枠)を、印象付けるもの複数。
馬名を、くっつけて読むと、マイ、ルになる組合せをも、一考か?
ここまで書きながら、
馬券はサインからは、示唆を感じなかった、
ソウルラッシュ
マテンロウスカイに魅力を感じている。
データ的には、当てはまらない、
フィアスプライドの実績も軽く見られがちで、もしや?はあるか?
第四の、外人ジョッキー、
6歳牝馬、
唯一、光る実績は、マイルG1、ナミュールに先着しての2着。
先行したら面白い?
○東京7R。
福島で「五色沼」がありますので(5)に注目。
バスケットは先発(五人)。14の両隣から。
13ー3.5.6.8.9.10.15 馬連
13ー5.8.15 ワイド
15ー3.5.6.8.9.10 馬連とワイド
○京都8R。
10と13で(オール、カナウ)。
信念と情熱があれば(全て、叶う)?
間にいるショータイムみたいなメイショウタイゲイから。
12ー1.3.6.9.10.13.14.16 馬連
12ー1.3.9.15.16 ワイド
○福島8R。
11月の第三日曜日は(家族の日)。ダイレクトでファミリーは?
3枠頭(パパ)、7番フラッ(主婦)リーズがいるので8番ティンクで。
8ー1.2.6.9.10.11.12.16 馬連
8ー1.2.7.11.16 ワイド
本日は次週の為に東京競馬場へ情報収集に行ってきました。
ジャパンカップに関する率直な感想は、【1枠】へ誘導しているかのような感じでした。※あくまで個人的な感想です。
東京競馬場を探索する中で気になったのは結果論ですがエリザベス女王杯でも使用出来そうな物もいくつかありました。マイルチャンピオンシップに当てはまりそうな、『タイム(スリップ)to』。昨年のナミュール枠に⑯タイムトゥヘヴン。ソウルにエンジェル。戸崎と友道。ジャスティンミラノコンビ。
Bewithのポスターから感じたのは、【外国人】や【外国馬】。
これは次週の為なのか今週も外国人騎手なのか。
イクイノックスのエリアでは、
【日本が世界一に】と言うキーワードが気になりました。
参考まで。
※度々になりますが、個人的に感じた意見です。
菜さん、お久しぶりです。
>戸崎と友道。ジャスティンミラノコンビ。
下記でも書かせてもらいましたが、本当に気になる枠順配置ですよ。
第41回 マイルチャンピオンシップ 枠順の初感
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/18234
戸崎と友道。ジャスティンミラノコンビ。 の対角が「7枠13番」
Jさん、本当に計算された枠順作ってきていますね。
菜さん
連投ですみません。
一つ気が付いてしまいました。
ブレイディヴェーグの対角のタイムトゥ「ヘヴン」
正101 8枠16番 タイムトゥ「ヘヴン」
逆101 1枠 2番 ブレイディヴェーグ
101歳で、薨去(コウキョ)された 三笠宮百合子さま。
これも偶然とは思えません。
必ず百合の花を手向けるのでしょう。 1枠の・・・。
Jさんは政府関係者。
百合の花ことば
白:純潔、飾らぬ美
赤:優しさ、願望
三笠宮妃百合子さまを悼む声 「優しく気品ある方でした」
ならば、紅白でも全く失礼には当たらないかなぁと思えてきました。。。
トウカイテイオーさんこんにちは。
三笠宮妃百合子様については枠順確定の方がタイミング的に先だと思いますので、今回の配置と先週のリスグラシュー(ユリ)も偶然ではないかと考えております。
どちらかと言うとトウカイテイオーさんの仰る戸崎友道対角は私も良いと思っております。
今週のハナムケ君のダイワメジャーは、ダイワメジャー産駒枠と大谷ゼッケン⑰には先週と同じ『ローズ』も配置されていますので面白いですよね。
少しひねって、【ダイワメジャー】⇒【ワールドエース】
【スカーレットブーケ】⇒【ブロッサム】
【皐月賞馬】⇒【皐月賞陣営】
の方が、しっくりきてしまいます(笑)
皆さんお疲れ様です。
本日的中された方々、おめでとうございます。
今年はJ様70周年記念で、大盤振る舞いの枠を買い続ける事にしてます。イチローのコラムも新しいのが出てきました。
滑り込みの写真からダイヤモンドを連想。京都1Rにそのままダイヤモンドで武が騎乗。出来過ぎ感もありますが今年はこれで決めうちです。保険で他場も3枠狙いで。ルメールを今年の古馬G1は消しと考えてますが皆さんの書き込みを見ると消せない気もします。
京都11R
枠連 3ー1.2.3.4.7.8
馬連 5ー2.6.8.17
3連単複 5ー17ー2.6
東京11R
枠連 3ー1.4.5.7.8
良いことがありますように。
京都1Rの結構見て変更します。
各メイン
京都は1.2枠消し。
東京は馬連ワイド13ー5.6.7.8
福島は馬連ワイド12ー4.5.6.7
良いことがありますように。
○東京9R。
フィフティがいるので隣ウェットシーズン=梅雨。大谷の6月攻勢があったからこその成績。
2ー4.6.7.10.12.14.15 馬連
2ー4.6.7.12.15 ワイド
6ー4.7.12.15 〃
10ー4.7.12 〃
○「比叡S」。
11.13の尻(ヒエ)、7.8.16の頭(イ)。
この間のどれかからにしたいがやはり今日は大谷で、2番メイ(翔劇)リンと17番をもう一度。
2ー9.10.12.13.14.17 馬連
17ー1.9.10.12.13.14 〃
2ー1.4.9.12.13.17 ワイド
17ー4.9.12.13.15 〃
◎ヘッドライン「真の王者は信念と情熱をマイルに捧げる」から
信念、情熱とはプライド
捧げるのゲルはシュタルケの最後を逆にしてケル。
◎G1カルタから
巨漢馬→アンドレ・ザ・ジャイアント→アンドレアシュ シュタルケ。
ハナムケ最後のセリフ「ぷふー」→プとフがあるのは、フィアスプライドのみ。
フィアスプライドからワイド全通りで勝負。
○「グランアレグリアC」。
ミギカタアガリしか浮かばないので軸はコレでいきます。
今日は世界学生の日、将棋の日。
(唯一)なら1は大切にしたい。イチネンエーグミ穴。同枠にメイショウオー(棋士)。ちなみに僕は高校の最初は一年C組でした。
将棋から(タマ)モ、江馬由(将)オーナーなども・・・ま、幅広くいきます。
13ー2.4.5.7.8.10.11.14 馬連
13ー4.7.10.11.14 ワイド
7ー2.4.5.8.10.11 〃
○「秋色S」。
秋の紅葉でレッドは?押さえはしますが。
6番母レッド、13番レッド。
花札の(紅葉に鹿)→鹿戸師の1番、人気ですがコレ。
(唯一)からワンダイレクトを。青山オーナーです。
1ー3.4.6.8.9.12.13 馬連
8ー3.4.6.9.12.13 〃
1ー3.9.12 ワイド
8ー 〃
1ー8ー3.4.6.9.12.13 三連複
昨夜1R書いちゃったので後は後半。順番はめちゃくちゃになりますが、皆さまのメイン書き込みを邪魔しないようにしたい。
東京3Rデコピン
〃 9Rフィフティシェビー
福島5Rオオタニ
この日に集結させてJさん、何を狙っているのか?
今日は「五色沼」「秋色」があり、昨日に続き色に注意か。
東京12Rにサクセスカラーがいます。
ドジャース、横浜ベイだけでなく、微妙に色の変化はありますが侍ジャパン、森安ジャパンも基本的に青系。
皆成功してます=今年のサクセスカラーか。
12Rの4枠は多少クサイのでそれがメインを指すのでは?と。
スマートフォルス。
三浦JKのロードも悪くない。横浜ベイ、日本シリーズ優勝馬霜月でした。
(リオ)のカーニバル、オマツリオトコもいる。
7ー1.2.5.8.10.12.13 馬連
10ー1.2.5.8.12.13 〃
7ー5.8 ワイド
10ー 〃
7ー10ー1.2.5.8.12.13 三連複
柴犬ライさん
ダイワメジャー06.07でした。
セリフォス?
チャンピオンズカップのポスター
昨年のレモンポップ→⑮・8枠・ピンク帽子
仕事の為、買い目はギリギリになりますが、
解読宜しくお願いします。
おはようございます。取り急ぎ。
ヘッドライン「真の王者は信念と情熱をマイルに捧げる」
アタマとシッポで「し・げる」総理の名→プライムミニスター→種牡馬シニスターミニスター
Sinister Minister!! Jさんの皮肉か?
土曜は産駒3頭出走、京都6Rで8人気2着。今日は10頭、多いところが怪しい。配置に(以下略
「マイルに捧げる」犬の散歩中、幼稚園児たちの会話に笑った「やせるゴミ?やせないゴミ?」
で考えると「にげる」逃げ馬?逃げ宣言、あったかどうか?語尾ゲル馬は昨日来ました。
信念→新年→今年の東西金杯? はたまたニューイヤーズデイ産駒?
土曜京都メインで岩田8人気1着。さて今日は?
チャリン、チャリーンにしなかったのはリン・リンと並べたかった?
41回で41歳のムーア騎乗、ラベルがくっつくか?三頭いるモーリス産駒(重賞インフォ)の役目は?
最近多いシンメトリー配置の王者カナロアは使うのか?
まあ色々と忙しい忙しいw ではまた。
今週、約4年半の連載に幕を下ろした『推しの子』ですが、最終回が、読者の間では、かなり賛否両論が起きてます。
そこで、おニャン子クラブを連想される馬名を持つオニャンコポンが出走したレースに注目してみました。
マイルチャンピオンシップ
4枠7番マテンロウスカイから馬連
7ー5
色々とたくさん候補を書きましたが、
今回3連単は禁止で、
3連複の買い目となります。
これから取りまとめとなりますが、基本は前年ジャパンカップの枠順1→1→8を土台として1枠8枠のそれぞれゾロ目からと…
GIポスターからの
(ナミュール)
(チャリン)
をもとに買い目を出します。
明日、書き込みます。
早起きは三文の徳と申しますが…
いえ、頻尿早便でした。
早速買い目です
3連複(2頭軸)
⑮⑰―①②⑤⑥⑦⑫⑬7点
①②―④⑤⑥⑦⑪⑫⑬⑮⑰9点
⑦⑪―⑧⑨⑩⑫4点
フォーメーション
④⑪―②④⑥⑪⑰―②④⑤⑥⑦⑪⑫⑬⑮⑰
44点
以上です
GIですからトリガミでも当たれば弾みがつきます。
頑張りましょう。
Jさんのホームページ再確認していたら、変な違いに気が付きました。
今週の注目レースと去年のGI マイルチャンピオンシップの成績ページ。
ほぼ同じ決勝写真ではありますが、かなり違うんですよ。
よーーーく、戦士のみなさん、見てくださいね。
1枠の馬が「今週の注目レース」では、見えます。
しかしながら、
ホーム>競馬メニュー>レース成績データ>2023年 重賞レース一覧>2023年 マイルチャンピオンシップ
では、1枠の馬は帽子が見えない。
かつターフビジョンもない。
画像作られていませんか? >>> Jさん
8枠16番 ナミュールを外すと。。。
【4Kリマスター】1989年 マイルチャンピオンシップ(GⅠ)で、公開された動画のサムネイル。
1-3枠帽と一致します。
ということは、明日は、枠1-3 で、決着?
レース当日は友引。
そして、別途書き込みしたジュンブロッサムの対角 7枠13番 皐月賞馬の引退・登録抹消の裏ゾロ目になるならば・・・
2-5-13 で決まるということでしょうか?
皆さんこんばんは
いつも当たらない我輩は今回も、、、
プレゼンターの内田理央さん 今回は三回目のプレゼンター
2017年愛知杯と2023年プロキオンそして今回
HPの写メは昨年のナミュールが真ん中に騎手は亡くなられた藤岡康太さん
なんと藤岡さん内田さんがプレゼンターになった両レースに出走してました
その時の馬番が1と15これは買い目に入れたい
あとは藤岡さんの最後の騎乗の10
1と10は人気薄でともに馬主がビッグレッド、、、無いでしょう
この二頭に人気馬を絡めて三連複で
1、2、4、10、11、13、15
お疲れ様でした。
的中された方々おめでとうございます。
本日のアンドロメダSを見て少し気になった事。
デシエルト岩田康誠の好スタートからの逃げ切り、対しトップナイフ横山典弘の出遅れからの、あまり追わない騎乗はとても違和感を感じました。
明日のGIレース
マテンロウスカイに騎乗の横山典弘ですが何だか大逃で大荒れを演出する予想も考えます。
明日頑張ります。
こんばんは。
遅い時間に、すみません。
他の方から聞いた話ですが、⑦番に入った
セ馬は◯うべき…と。
⑦番にスターの勝負服、先週の絡まなかった⑦番だけに、気にはなりますね。
サインあるあるさん
とても示唆に富むコメントありがとうございます。
>セ馬は◯うべき…と。
同じ意見です。 私も〇います!!
今日の土曜名馬座 第366回 狂犬 トウカイポイント 〇馬 でした。
サインあるあるさん、トウカイテイオーさん、騸馬については詳しくないですが、
キャッチコピーの最強マイ(段落)
ラーがオオバンブルマイの次に入ってることも…マテンロウ自身にも(マイ)が…
そして、41回41番目が正7番でもある…
明日、横山典弘が逃げるのか楽しみです。
船橋リーさん
追加のコメントありがとうございます。
さらに気が付きました。
影丸参上さんが「Be With」でコメントいただいた
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/18163
フィアス「プライド」4枠 7番 マテンロウスカイをサポートしてくれているではありませんか(笑)
Be With. のCMが今週流れた理由がCM見直して、分かりましたよ!
競馬のチカラを、社会に。
この背景画像、京都競馬場じゃないですか!!!
京都競馬場 最終GI開催 マイルチャンピオンシップ。
だから今週にこのCM流し始めたんですよ!!!
戦士のみなさんの書き込みは、本当にチカラになります!!f
ありがとうございます!!
「マイル・獲る」と言う信念。サンドされた僕の穴馬ジュンブロは5番人気、穴になりませんでした。
グランアレグリアから大谷と北口はるかを連想。北口ヤリ投げは今日馬券になりましたが、もう一丁ある気がしてチャリン。
午前デコピンも登場し、ヒフティーまで出走と大谷を意識させるJさん。
今日京都8Rエンセリオの鮫島JKがいないのは残念ですが、南斗さんお書きのエルバ(リオ)馬西村JK。→17番エルトン穴で。
ちょっと気になるウインマーベル、この馬にもマイルがある。
5ー2.4.11.13.15.17 馬連
11ー2.4.13.15.17 〃
5ー14.15.17 ワイド
11ー 〃
17ー2.4.13.14.15 〃
2.4.5.11.13.17 三連複ボックス
これだけ買えば気が済みます^_^
的中さん、お久しぶりです、こんばんわ
穴で考えていたものが有ります。
マイル・マイルのど真ん中⑩
それと昨年康太JKの馬番=今年の配置の馬名意味、いかがでしょうか?
柴犬ライさん、返信遅れて申し訳ないです。イッパイ呑んで寝ちゃいました。
気がつけば投稿多数の盛り上がり。また自分の投稿頭に持って来て良いものか?と思いつつ。
僕の書き込み、藤岡康太JKに関する記述はいっさいありません。
そういう分析出来ませんしアプローチの仕方が全く別なので考える余地がありませんので僕にはヘブンは買えません。
たまたま8枠には中内田リオがありエルバリオの西村JKがいて、大谷の17があるから、なので。
ど素人馬券なので僕のは参考になりませんよ。申し訳ないです。
おはようございます
ポスターメイン解読ですので、スルーされて下さい。
京都競馬場ポスター
左から
⑥ダノンザキット→5着(北村)
②ピースアストニッシド→11着(和田)
⑯ナミュール→1着(藤岡)
⑪セリフォス→8着(川田)
⑦エルトンバローズ→4着(西村)
結果
⑯ナミュール
①ソウルラッシュ
⑤ジャスティンカフェ
今年も発走する馬
①ソウルラッシュ
⑦エルトンバローズ
⑪セリフォス
⑯ナミュール
エリザベスは、この上記の馬番で決まりました。
ここまで、自分のメモに書き出していたのに(笑)
ポスターに写っていないのは
①ソウルラッシュ
⑤ジャスティンカフェ
長々と失礼しました
本日のメインで、ポスターからの数字は
使われました。
また引退発表馬に騎乗した騎手も、絡みました。
明日は…???
1枠①の勝負服・赤×緑→幸騎手
ポスター中央は、昨年のナミュール
ナミュールの勝負服・白×赤×緑
これなのか?
先週と同様、何故、坂井騎手が回避なのか。
キャロットファームだから?
明日、また投函します。
昨年はムーアから急遽乗り替わりの藤岡騎手(弟)が優勝
そして今年…ムーアと藤岡騎手(兄)が同枠
この6枠が私の軸 以下は荒唐無稽なファンタジー思考
私には「チャ リン」に見覚えがあります
数年前、中京で行われたエルフィンステークス
1着 アルー《リン》グウェイ (道)
2着 ママコ《チャ》
10頭立て6枠⑥番で優勝したのは藤岡佑介騎手でした
(その後私は桜花賞で同馬を狙い撃沈)
今回、6枠に藤岡佑が居て隣はチャリン……
連覇するのはナミュールではなく藤岡騎手なのか
いろんな方面から考えて、このレースを勝つのは
チャリンだと結論していましたが
まさかの隣馬も考慮に入れます
枠連 6から1、2、3、4、6、8へ均等流し
6ー7だけ別購入で勝負馬券
単勝 ⑫ 有る無しー夢
来たら感涙です
様々な馬の可能性及び組合せを考えましたが
これが最終結論です
風待ちマロンさん
同感!です。
私は、(12)の複勝で勝負します。
6枠が、どうも臭います。
下ネタでは、ありません。
古い牛乳箱さん、こんばんは
単勝はチャレンジ精神です (*´∀`)♪
テン乗りの馬からの選択でもあります
(ムーアもそうだけど)
残り百で先頭に立ったら淀のスタンドが
揺れるでしょうね