MENU
18,315,321
固定された投稿

サイン会議にようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年夏季スペシャルパック』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年06月11日 11:42)

Jさまの掌で転がされるのも技術のうち

板主さま、戦士の皆さん、いつも有益な情報を頂き有難うございます。
ご無沙汰しております。
現在、色々な事情を抱えたロム専の私ですが、ひとこと日頃の感謝の気持ちを伝えたくて出てきてしまいました(苦笑)

10月5日(土)京都11R夕刊フジ杯オパールS
板主キムラハヤオさまのお陰で的中することが出来ました。
「何のこっちゃ!?」と思われる方へその内容を明かしますと・・・
 ↓
板主さまの「X」から、来年1月末で休刊となる夕刊フジとそのキャッチコピーの情報を頂きました。
「オレンジ色のニクい奴」
コレ、ヒントどころか答えそのものズバリです(笑)
 夕刊フジ杯オパールS
  1着 7枠
  2着 7枠 酒井学
  3着 逆29番
「オレンジ色(7枠)のニク(29)い奴」
この切り口、私からは出ません。
板主さまの発信はいつも勉強になります。
誠に有難うございます。

ちょっと気になっている「誕生日」ネタを残していきます。 

 24年 七夕賞
  1着 逆12番
  2着 正11番 逆 5番
  3着      正 7番

 大谷さ〜ん  7月 5日生
 真美子夫人 12月11日生

今年の七夕賞、Jさまは大谷夫妻を織姫&彦星に見立てたんかな〜と勝手に解釈し、ひとりドドスコスコスコ楽しんごです。
あっ!? すみません。
こんなことを伝えたいんじゃないんです(汗)

本題です。
9月27日(金)自民党新総裁に石破茂氏を選出。
この週末の中京11R(日)ポートアイランドSでアスクコンナモンダが1着。
「アスク」の馬主、廣崎利洋氏の誕生日は・・・
 ↓
 石破茂氏    2月4日生
 廣崎利洋氏   2月4日生

因みに、我らが佐々木氏も、既述オパールS2着の酒井学騎手も同じのようで・・・
 ↓
 佐々木蔵之介氏 2月4日生
 酒井学騎手   2月4日生

総裁選第1回投票1位だった高市氏が選出されなかった本当の理由がコレです。
ウソです(笑)

石破茂新総裁誕生の翌日、中京11R(土)シリウスSでこんなオトリ演出を見せられました。
それまでの横山武史騎手ご出演11Rではひとつこんな現象が・・・
 ↓
 初風S      一12隣  3着
 ラジオ日本賞   一12隣  1着
 セントライト記念 一12隣  3着
 ながつきS    一12隣  2着
 オールカマー   一12隣  3着
 シリウスS    一12隣 13着 酒井学

5戦連続して馬券にしていた横山武史騎手起点一12隣の位置。
シリウスSのそこに石破総裁と同誕生日の酒井学騎手を配置してドボン。
で!
その翌週は、まるで「罠にハメたお詫び」のようなこの演出・・・
 ↓
 10月5日(土) オパールS 2着 メイショウソラフネ
                   酒井学 ⑪番人気
 10月6日(日) 京都大賞典 3着 メイショウブレゲ
                   酒井学 ⑪番人気
Jさま、なめてんの?(笑)

?si=9X9MLzb38g3OmeMp

今週の秋華賞、ゲストのひとりに武知海青さんなるお方。
このお方を私は全く知りませんが、調べると誕生日はなんと2月4日。
そこへきてローズS2着馬チェレスタが右前浅屈腱炎を理由に出走回避。
この仔の誕生日もこれまた2月4日。
武知さんは、チェレスタへのサインだったのでしょうか?
にしても、この「2月4日」スパイラルは、いったい何ざんしょ?
こうなったら2月4日誕生日に転がされてみます。
2月4日誕生日、高野友和師が送り出すこの仔はどうか?

 チルカーノ
   馬名意味 ビスコベースのカクテル

第4回東京競馬場では、開催最終日まで「HUBオリジナルカクテルの販売」イベント。
スプリンターズSの週に見せられたこのニュース。
 ↓
「ロシア軍機が3度の領空侵犯 自衛隊機が初のフレア使用」

「3度」の挑戦に「フレア」と「クレア」
これが3着馬ナムラクレアのサインだったと捉えるなら、今週こんなニュースを見せられます。
 ↓
「麻薬カルテルの支配地域チルパンシンゴ 新市長殺害」

「カルテル」と「カクテル」に「チル」カーノ
騎乗予定は、2月4日誕生日の兄(良太)をもつ鮫島克也騎手。
戯言ついでにすみません、ゲストの「武知」姓。
これを「武豊騎手が知る」と解いてみる。
武豊騎手の知る2月4日誕生日といえば、ディープのラストクロップ。
今年の6月に残念ながら登録抹消したライトクオンタム。
シンザン記念を勝利したライトクオンタムの配置は1枠②番。
今年、この仔の桜花賞&オークスもその位置は同じ。
チルカーノの母、アロマティコが秋華賞を3着した位置も1枠②番。
この位置にJさまは何を配置してくるのかも期待しつつ枠順を待ちたいと思います。

石破氏と「対峙」する野党第一党党首、野田佳彦氏。
野田氏の誕生日は、現在リーディングトップのC・ルメール騎手と同じ。
 ↓
 野田佳彦氏    5月20日生
 C・ルメール騎手 5月20日生

んなら、直近の11Rご出演ルメール騎手とその「逆番」位置に目を向けると・・・
 ↓
 毎日王冠     ルメール 1着
 サウジARC   逆番   2着
 SPS      逆番   2着
 秋風S      ルメール 1着
 オールカマー   ルメール 1着
 ながつきS    ルメール 1着
 セントライト記念 ルメール 1着

今更ですが、こうして眺めるとルメールの1着率の高さはゴイス〜ですね。
ルメール騎手騎乗予定のチェルヴィニアは仕方がないのでしょうか?
「今年のG1勝利騎手に重複なし」コレが秋華賞でも続くのであれば、ルメール騎手は2着以下に、そして個人的に期待したいのは、Jさまはルメールの逆番に何を配置してくるのかというところです。
ダラダラとすみませんでした。
皆さんの馬券がひとつでも多く的中しますように!!!

汗血馬さん、その節は有難うございました。
返信がいつも遅くて申し訳ございません。

引用して返信編集・削除(未編集)

森泰斗さん、お久し振りです。
どうしているのかなぁと心配していましたが長文のカキコミがあって安心しました。
尚、久し振りの登場で川崎の森泰斗騎手の単勝買ってみたら9R3枠3番②人気4着でした。(自己責任です)
因みに秋華賞はメイショウシュウカ(抹消馬)の最後のレース結果から武豊に注目しております。
更に予想通り16頭立てになりそうなので馬番では6枠11番と7枠14番に注目しております。
追:3枠3番②人気は門別10Rで1着でした。(コッチ!?)

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年10月09日 19:25)

森泰斗さんお久しぶりでございます。
「2月4日」のネタ、かなり興味深いです。

そもそもこの「武知海青」なる男…全く知らないのでスルー予定だったんですけど…先週の10/3には「DDT」のリングでプロレスもやってます。
THE RANPAGEというのはメンバーがちょうど【16】人いるらしいですし、何かありそうな予感はたっぷりしますね。

引用して返信編集・削除(未編集)

レース県連馬名馬

こんばんは。
昨夜も今夜も川崎と門別に手を出しました。
結果は兎も角として良い気分転換にはなりました。
森泰斗さんの返信で書いた事を少し詳しく解説しておきます。
凱旋門賞の後に書いたレース関連馬名馬3頭。
アークデトリオンフ(凱旋門)とサウンドトリオンフ(冠名+凱旋)トリオンフ(凱旋)
アークデトリオンフは今年1月21日小倉8R8枠⑯番で出走した後は出走なし。
サウンドトリオンフは今年2月3日京都5R7枠⑭番で出走した後に登録抹消。
トリオンフは2020年1月5日中山金杯4枠⑦番②1着
尚、サウンドトリオンフは上記レースの前に1月14日京都5R新馬2枠3番⑪人気5着(1着4枠7番)でした。

秋華賞→シュウカを馬名に持つ馬→メイショウシュウカ(抹消馬)1頭のみ。
※同馬最後のレースは2004年9月5日3小倉8日4R3歳未勝利牝馬芝1200m18頭で7枠14番⑮人気10着
 1着6枠11番武豊①人気→6枠12番岩田康誠③人気→4枠7番岩崎祐己⑥人気
更に同馬は京都出走が1回のみ。
※2004年5月8日3京都5日3R3歳未勝利牝馬芝1800m16頭で8枠16番⑯人気12着
 1着6枠11番幸英明⑦人気→2枠3番武豊①人気→8枠17番福永祐一③人気
両レースに共通する6枠11番と武豊に注目という事です。
一応、最後のレースがサウンドトリオンフと同じ7枠14番なので7枠14番3着も考えております。

因みに菊花賞→キッカ→ニシノキッカセキ(抹消馬)1頭のみです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年10月09日 20:55)

決戦

森泰人さん、ホント久しぶりです。僕とは全くレベルの違う切り口、いつも読むのを楽しみにしています。

素人は素人なりのカンだけで^_^

秋華賞と秋風Sの関係はないか? 何度か書いたのですがまた気になってます。

2枠コントラポストとリッケンバッカー。
文章(最終決戦)
野球のポストシーズン
選挙、立憲勝つ番。

立憲が勝つ、とかではなくここで勝たなきゃもう無理かも。ダメなら立憲バツかーって。
競馬界ならではのサインではないかと。

引用して返信編集・削除(未編集)

サインあるある

こんばんは

メインポスターは、誰が見ても分かるイチョウ、銀杏

葉の形は、真ん中が切れている→ズボン型

余談ですが

複数切れている→手のひら型

全く切れていない→扇型

前半は、地名が1着

後半は?

クイーン枠は、12番

枠と土曜日の結果から、再検討しますが
 
メインポスターのある部分が気になりました。

引用して返信編集・削除(未編集)

サインあるあるさん、ポスター有り難うございます。
面白いところに気が付きますね。
銀杏の葉は双子葉植物でもあるのですが、
春は緑、秋には黄…
鎮魂の意味もあるようです。
ラヴァンダは藤岡佑介から岩田望来へ…
セキトバイーストは岩田望来から藤岡康太へ、そして藤岡佑介が騎乗する…
ISは存在する…
どうやら、16頭立てになるのか…
そこまで、J様考えていたのなら凄いなー

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年10月08日 22:48)

違う視点から、秋華賞優勝

武豊騎手→3勝・手塚調教師
ルメール騎手→2勝・木村調教師
川田騎手→1勝・中内田調教師
戸崎騎手→1勝・国枝調教師

G1記録達成調教師候補

手塚調教師・木村調教師・国枝調教師

この中からなのか、継続なのか。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年10月09日 10:36)

僕の頭はプレミアムヒーローカップ…
アカイトリのムスメ(国枝)と同じ前哨戦(7番、2着)のステレンですが。
さてさて…

引用して返信編集・削除(未編集)

秋華賞その2

ポスターから
川田騎手のポーズが相撲取りのする
「ごっつぁんです」に見えます。
後ろには「イチョウ」→「大銀杏」なんとなくですけど…直感的に
まだ「大銀杏」の結えない関取の優勝が今年3回(たぶん)、若手騎手なのか?
う〜ん悩ましい!

「ごっつぁんです」の意味は「ご馳走様です」か「ありがとうございます」か
ピンとくる馬は見当たらないのですが…
もう少し探してみたいと思います。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年10月08日 13:54)

南斗ハズレ馬券さん、相変わらず着眼点、着想が興味深いです。

空手の試し割のポーズはどうでしょう?
「毎日王冠」のカラテ。写真と同じ赤帽だし、文章(決戦)とカラテとか。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さん返信ありがとうございます。

よくわかりませんが、次の菊花賞のポスターを含め上半期とは違うメッセージを発信している気がします。
リバティアイランドのゴール後に川田が指3本で三冠をアピールしてましたけど、おそらくその前後のこのポーズ気になりますね。

引用して返信編集・削除(未編集)

14日の新潟メイン「信越ステークス」に
「ラインベック」(アカイトリノムスメの全兄)
「グラティアス」(感謝≒ごっつぁんです)
そして昨日書き込みした
『赤い鳥が逃げた』↔中森明菜→「キタウイング」といますね。

このレースの枠順が気になりますけど…順番が逆なので日曜の朝まで悩みそうです。

引用して返信編集・削除(未編集)

ジョッキーベイビーズ

少し秋華賞から脱線します。
川田騎手とアカイトリノムスメのことを調べていたら…そう言えば川田の息子さんが昨年の「ジョッキーベイビーズ」の決勝戦で優勝したよなぁ〜などと思い出していたら、
今年は「秋華賞」当日の13日に東京競馬場で開催されるのですね。

優勝経験者は「小林勝太」「斎藤新」「角田大和」の3名。小林勝太は自滅したので「斎藤新」と「角田大和」はマークしておこうかな?などと考えております。
ちなみに永野猛蔵は第7回に出場して8着でした。

画像は上から
2013年(第5回)、2012年(第4回)、2023年(第13回)
第5回はなかなかの好メンバーかな?

引用して返信編集・削除(未編集)

出目

おはようございます。
興味が無いでしょうけれど出目…

キャッチコピー
牝馬三冠の最終決戦
・・・最後の一冠を懸けて・・・・

GI18頭立てとなるのでしょうか、未だ①④⑰⑱出現無し…
秋華賞で全て出現したらと妄想してますが、(あり得ないか)
スプリンターズSの時にも書きましたが…

ホープフルS→スプリンターズS
7―3―3⑬⑥⑤→7―1―3⑬②⑤

有馬記念→【秋華賞】
3―8―2⑤⑯④→最後の(一)冠、これが全て出ると妄想した理由です。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさん、こんにちわ
⑯番は私も少し気になってます
凱旋門賞がね~
⑦→⑯→⑭だったので
ウオッカのダービーと2・3着馬番が同じだ!
と思っていたらブルーストッキングのゲート番は③!でした!
そのまんまにも程があります (*´∀`)♪
ところで未使用の馬番はまだ4つもあるんですね
武豊がどこかで①番で穴を開けると思ってます
つまり、大盤振る舞いですね
(ホープフルかも)

引用して返信編集・削除(未編集)

風待ちマロンさん、こんにちは。
凱旋門賞と言えば、ひとつ気になった、
ザラケムでしたっけ、馬番、ケード番が変わらず1番、JRAが何処かで使いそうに思われますが。

引用して返信編集・削除(未編集)

アカイトリ

(チェ)ルヴィニア
(チェ)レスタ
セキトバイ(ースト)
   ↓
(ちぇすとー!=叩くぞ、やってやるぞー)
薩摩の剣法の掛け声が元らしいですが、空手バカ一代でお馴染み、かな。

結局出走馬確定、枠順決定しないと分かりませんが、推理・妄想の時間馬楽しいもんです。

さて赤い鳥、代表曲馬「翼を下さい」。
そして新潟で「飛翼特別」があります。翼を持つ騎手だけで無く何か繋がりがありそう。
例えばですが
「アカイトリノムスメC」のダン(テバ)ローズとか。
(手羽)と翼のイメージ。

引用して返信編集・削除(未編集)

凱旋門と秋華賞

月曜日「アイルランドT府中牝馬S」が行われます。
「秋華賞」とは牝馬同士の共通点、何かヒントは無いかと。

「凱旋門賞」が浮かびました。海外競馬において今年の(最終決戦)が「凱旋門賞」ではないかと思ったからです。

アイルランドからロスアンゼルスなど三頭出走。特に武豊騎乗のアルリファーはどうか?
ゲート番ではなく馬番の4番。
ま、「府中牝馬S」にも言えることですが、関係するならG1の方じゃないかと。
カラテも4番でした。

アイルランドの国章ハープ。「府中牝馬S」に登録のハーパーは臭すぎな感じ、「秋華賞」ホーエリート母ゴールデン(ハープ)。ですが成績悪いから出ないかなー。

ラビット(アイ)
ステレンボ(ッシユ)
限りなく(アイリッシュ)に近いが。

全く別角度のカタカナサインから
(クリスマス)パレードと
タガ(ノエル)ピーダの配置は気にしてます。

引用して返信編集・削除(未編集)

優駿のオリサノミネート

こんばんは(o^^o)


まずスプリンターズSを勝ったルガルからオリサを考察
まー何を言っているのか分からないと思うのでスルーして下さい
しかもまだ一頭しか出ていないので 最低菊花賞終わるまでは確定できません


なので予測オリサ。。。ガール、カルガモ、カンガルーがルガルには入っているので
女、鳥、動物が今回のG1オリサとなると考えられる

でオリサから指名を受けている馬たちを挙げていきます。。。内容は省略
G1は全てやっていこうかなと思ってます
題して。。。優駿のオリサノミネート


クイーンズウォーク
ボンドガール
クリスマスパレード
ランスオブクイーン


この4頭がノミネート。。。ただ見落としが結構あるので半分にして聞いてください
他にデータ分析と競馬場イベント、G1ヘッドラインを組み合わせて軸馬を選出

では皆様頑張りましょう!

引用して返信編集・削除(未編集)

書き忘れましたが、凱旋門賞で武豊と坂井瑠星は馬場掃除をしました
秋華賞で武豊がボンドガールで出場。。。
馬場掃除をやらされた武豊に秋華賞でご褒美はあるのでしょうか?


そして14日の第37回マイルチャンピオンシップ南部杯で坂井瑠星は
レモンポップに騎乗予定。。。ここはご褒美がありそうだが。。。さて。。。

引用して返信編集・削除(未編集)

【歌姫】

土日、プラスで終えられた方おめでとうございます。

土曜日、的中さんからの「山口百恵武道館引退コンサート」の情報。
今更ながら、
京都5R
8枠 ⑭ テレサ(テン)
8枠 ⑮ アイサンサン(愛燦燦) 美空ひばり

馬連 ⑭⑮ 1,570円 .................... 上手く出来てます。

引用して返信編集・削除(未編集)

秋華賞 流れから

タガノエルピーダ 団野 でしょうか
24歳の騎手に期待しましょうかね
条件①は一つ前のジーワン オークスに出走していること
条件②はその時と騎手が替わること
3歳牝馬路線の流れからの予測になります
  桜花賞馬は阪神JFに出走があり当日は別の騎手
  オークス馬は桜花賞に出走があり当日は別の騎手
             (というか、本来の騎手)
ただ団野が勝った場合
菊花賞を勝つのは横テンの可能性が高くなるんだけど
あんまり軸にしたくないなぁ (*´∀`)♪

引用して返信編集・削除(未編集)

サイン起点馬らしき

※フタイテンロック先週、次走未定
※マイネルチケット先日、次走未定
※ジューンアヲニヨシ先日、次走未定
※スイープフィートオークス、放牧中
※ウナギノボリ今週予定、テレビ静岡

他の馬も検索中ですが😅

引用して返信編集・削除(未編集)

秋華賞その1

先週の「光る君へ」に清少納言が出てきたので思い出したのがオークスの時の3枠
⑤コガネノソラ
⑥サンセットビュー の並びから
「秋は夕暮れ」と書き込みしたこと、でも季節が違うのでスルーしたことですが、きっちり出走してくる「コガネノソラ」をそのまま取るか?「3枠」を取るか?というのが一つ。

もう一つは『島耕作』に出てきた「サン・テミリオン」からオークスの同着の「アパパネ(赤い鳥)」そしてその娘のCMの「アカイトリノムスメ」…などと誘導されているとふと思い出したのが先週、BSを含めてNHKで二度あった「中森明菜」の特集番組なんですが…なんとなくですが
「赤い鳥が逃げた」→「ミ・アモーレ」というのが気になっております。

変な方向に誘導されている気がしますけど…「ミ・アモーレ」に似た名前の馬が1頭いますよね。

引用して返信編集・削除(未編集)

秋華賞

日曜日にうまうまを見たが今年のG1はまだ同じ騎手が勝って無いと言った
自分はすっかり忘れてました
いつまで続くのかが重要ですね
凱旋門からライアンやブルーストッキングや7番がヒントになるか?

引用して返信編集・削除(未編集)

秋華賞

三日間開催、目標は使い過ぎ無い事、かな。
G1連チャンしたい。

G1の前に「もみじ」「アカイトリノムスメ」があります。
基本的にまず赤い物を探します。

すぐに目につく セキトバイースト。赤兎馬ですから赤。また並べ替えるとセキバト。赤鳩なら赤い鳥だし、トキ(朱鷺)もある。
文章(最終決戦)から関ヶ原のセキかもしれないし。

ラビットアイ。ウサギの目が赤いってのは本当か。
ステレンボッ(シユ・朱)は?

単純に(決戦)ならキャット(ファイト)。

実際こんな簡単では無いと思いますがまずは自分なりのネタを出し尽くして週末の結論に持っていきたい。

引用して返信編集・削除(未編集)

凱旋門賞

本日は2つの重賞の単勝を買い、毎日王冠のシックスペンスの単勝的中🎯で
回収率は176%で終わりました


さて凱旋門賞。。。海外でもデータ分析からのサインで行く


京都大賞典 「トップホースも参戦する秋のGⅠ前哨戦」
馬名にトップホースが入っている。。。参戦するのだからフランス調教国以外の馬が優勝


秋華賞 「牝馬三冠の最終決戦」
3番にいる牝馬。。。冠はキングが似合う


◎ブルーストッキング
単勝 7番
馬連 7→3・4・16で勝負!

引用して返信編集・削除(未編集)

単勝と馬連的中おめでとうございます
ブルーストッキング
キングは王
ルガルは王
スプリンターズから王でしたね

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年10月06日 23:33)

確定しましたね。
優駿さん、お見事ですね!!
おめでとうございます。

『参戦する』で英国牝馬の選択。さすがです。
私は完全に英国を外してしまい完敗でした(笑)

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年10月06日 23:53)

ピンクレディさん ありがとうございます(o^^o)


そうですね やはりG1は繋がっていますね
データ分析からの海外競馬の予想は初めてでしたがモロサインでした
もちろんグレードレースは地方競馬にもデータ分析は飛んで教えてくれます

今日は2つの単勝的中🎯で大幅な回収率でしたのでグッスリ眠れそうです。。。笑

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん ありがとうございます(o^^o)


そうですね データ分析は大きいレースになればなるほど簡単なサインを出してくれます
色々試してきましたが JRAから出ているサインではデータ分析は最強かなと思います

競馬は当たったり外れたりなのであまり一喜一憂しないようにはしていますが。。。
確定払い戻しが余りにも遅くて 的中したのにこんなイライラしたのは初めてです。。。笑

引用して返信編集・削除(未編集)

優俊さん、単勝と馬連的中おめでとうございます。
流石ですね。お見事です。

引用して返信編集・削除(未編集)

優駿さん的中おめでとうございます!
海外競馬は検量までの時間が長いのでホントにイライラしますよね。
まぁ当たった人だけの特権ですから、自分は速攻で寝ました。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さん 南斗ハズレ馬券さん ありがとうございます(o^^o)


確定払い戻しが遅いのもさることながら 馬番とゲート番号が違うのも
南斗かしてほしいですね。。。すいません。。。コレ使いたかったんです笑
馬券間違えて買ってる人も居るんじゃないかな。。。紛らわしい

書けませんでしたが 11番シックスペンスが1着で来ると思っていたので
11番シンエンペラーは着外に沈むと踏んでました。。。なのでシックスペンスの単勝1本で行けました
もっともジャパンダートクラシックで1着に来ている坂井は凱旋門賞を勝つことは無いと
ジャパンダートクラシックが終わった時点で考えていたので思惑通りでした。。。


さて秋華賞の日前後は旅行に行っているため 書き込みが出来ません
G1オリサもデータ分析も出ているので週中あたりで何か書き込めれば
良いなとは思っていますが。。。


因みに。。。
秋華賞データ分析。。。牝馬三冠の最終決戦

凱旋門賞で3番ゲート、牝馬、冠(キング)は使用済みなので残るは。。。最終決戦
何がサインか頭フル回転で挑みます。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:凱旋門賞参戦

本日はお疲れ様でした。的中された方おめでとうございます。

凱旋門賞から勝負した、毎日王冠と京都大賞典。共に玉砕。ただ、毎日王冠は【3歳4歳4歳】の決着。【凱旋門賞特別版】の画像の組み合わせでした。

さて、凱旋門賞。私は全然わかりません(笑)
ちなみに、JRAが出来る事は、『日本独自の見解』を『日本独自に発信』する事のみというのが、私の考え。

ですので、毎年恒例、『JRAの画像が発信する有力馬』を選択するのみ。

今年の画像からは、毎日王冠の投稿でもお伝えした、『3歳勢が高水準』『3歳と4歳の組み合わせ?』 というところを中心に考えます。

まずは、画像の3頭の3歳馬。ここを中心とします。そして、【武豊騎手】。これは【武豊騎手】を示すのか、【アイルランド】を示すのか。

この画像の構図から、
今年は3歳VS4歳の組み合わせまたは仏VS愛VS日本人 の組み合わせが有力とJRAは考えていると捉えます。
まあ、殆どの馬に該当してしまいますが(笑)

基本は、『画像の日仏3歳馬』VS『アイルランドの4歳馬』の組み合わせを。3着は人気を問わず仏愛の3歳4歳馬を選択。英国馬の情報は無いようですので英国馬と5歳馬は今回は評価を下げてみました。

オルフェの話も出てますのでアイルランドの4歳馬のスミヨン(オルフェ)は人気がありませんが画像の構図からは買ってみたくなりますね(笑)

★凱旋門賞★
馬連BOX
④⑥⑨⑩⑬

3連複フォメ55点
⑨⑩⑬ー④⑥⑨⑩⑬ー①④⑥⑨⑩⑫⑬⑭⑮⑯

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年10月06日 22:09)

南斗ハズレ馬券さんが仰っていた、
『クリスチャンが指差すモノ』
は、毎日王冠と京都大賞典の結果から【フランスの国旗と凱旋門】だったのでしょう。

キズナ産駒とディープ産駒、ルメールにディープボンドとキャロットファーム。凱旋門賞出走組でしたね。
まぁ、これは結果論のオマケ。

本題は、【これは今回の凱旋門賞はフランス馬】という事になれば、キレイに完結するのですが、結果やいかに。

引用して返信編集・削除(未編集)

この画像から「小さいャ」というのはちょっと強引かな?と思っていたら…案の定の結果でした。別のカットも色々あったのに…などと反省しております。

シンプルに「エースインパクト」から
「ディープインパクト」(血統的には関係無いのに)という発想で良かった気がします。
京都大賞典は真ん中の⑥番中心に「キズナ」の子、「ディープ」の子がサンドされ、凱旋門賞出走経験の「ゴールドシップ」の子がいました。
「ブローザホーン」が飛ぶような予感があっただけにちょっと悔やまれます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ブローザホーンの最下位の予感は
「島耕作」の中に出てきた「サンテミリオン」ですね。
オークス1着(アパパネと同着)のあと秋華賞で最下位だった馬です。
ノーマークだった「島耕作」ですが意外とサインになっている気がします。

引用して返信編集・削除(未編集)

凱旋門賞も考え違い

凱旋門賞を検討している内に寝落ち。
締め切り前に目が覚めて馬券だけは買いましたがカキコミ出来ませんでした。
凱旋門賞も考え違いをしておりました。
私が注目したのはJRA現役馬アークデトリオンフ。
同馬は今年1戦のみで現在休養中なのでこのレースにヒントありと見ました。
※1月21日小倉8R8枠16番⑮人気13着
 1着1枠1番②人気→2着2枠3番⑤人気→3着3枠5番④人気
更に抹消馬を含めてトリオンフ(凱旋)を持つ馬を探しました。
注目は今年2月3日京都5Rに出走して7枠14番⑪人気12着だったサウンドトリオンフ。
※同レースの結果は1着4枠8番⑦人気→2着7枠13番⑮人気→3着6枠12番⑤人気
3番2着を採りましたが間違いでした。
2頭の馬番を採っていればワイド⑭-⑯が取れていました。

更に抹消馬で注目すべき馬はトリオンフでしたね。
※最後のレースは2020年1月5日中山金杯4枠7番②人気1着
アークデトリオンフのレースも1着②人気でしたから7番②人気は買いですよねぇ。

中々、上手くいきませんが来週も宜しく御願い致します。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年10月07日 01:05)

凱旋門

なんだか日本的な決着の印象。

ロスアンゼルスとドジャースブルー。フランス🇫🇷のブルーをしっかり入れて。
二人でライアン・ライアン騎手。

ところが間に一頭入れて甘い馬連を許さず。僕はいつもJさんにやられるパターン。
でも最近の海外競馬、日本式サイン競馬でイケるんじゃないかと。

それにしても優駿さんはお見事、スランプ無しの当たりまくりですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さん ありがとうございます(o^^o)

本当そうですね。。。中央も地方も海外もみな兄弟でサインは共通なのかなと思います
いやいや 当たりまくりは的中さんでしょう
俺なんかスランプだらけで色々サインを試している輩ですが
それでもチョットでも役に立てれば思い投稿している次第です


さぁこれからG1が続きます
ガンガン書き込んで打倒JRAと行きましょう!

引用して返信編集・削除(未編集)
合計24058件 (投稿13175, 返信10883)

ロケットBBS

Page Top