ギリギリで御免なさい。
枠番1点サイン 全て4年以上の継続
例)安田記念 の場合は 3着枠が京都記念にて複勝圏内
2022年 1枠 5年継続 中日新聞 1着枠
2023年 3枠 4年継続 福島記念 1着枠
2022年 7枠 5年継続 新潟2歳 2着枠
2023年 7枠 4年継続 ラジオNI K 3着枠
2022年 8枠 4年継続 安田記念 3着枠
2023年 8枠 4年継続 アルテミス 3着枠
馬番1点サイン
例)函館2歳の場合は1着馬が京都記念にて複勝圏内
2023年 03番 4年継続 函館2歳 1着馬
2022年 08番 8年継続 キーランド 3着馬
2023年 11番 5年継続 ステヤーズ 2着馬
枠番連対レース
2022年 1-3 4年継続 カペラS
2023年 1-3 4年継続 ターコイズ
2023年 1-4 5年継続 天皇賞(春)
2022年 4-6 5年継続 マーメイド
2023年 2-7 6年継続 オールカマ
2023年 2-8 7年継続 ディリー杯2
馬番連動レース
2023 02-03-13 4年継続 カペラS
2022 01-03-06 5年継続 チューリップ
2023 02-03-10 4年継続 ディリー杯2
2022 03-13-18 5年継続 ダービー
2022 02-03-09 5年継続 鳴尾記念
2023 01-09-15 5年継続 函館2歳
2023 02-03-10 7年継続 京王杯OH
2022 08-11-15 4年継続 ホープルS
2022 03-07-12 5年継続 マーメイド
2022 03-04-09 8年継続 毎日王冠
2022 01-03-07 4年継続 ラジオNIK
2022 01-03-07 4年継続 ラジオNIK
循環含め③プラダリア3番人気が非常に多く連動しております。
残りの馬番連動レース
2022 08-10-13 7年継続 アンタレス
2022 06-07-13 6年継続 アンタレス
2023 01-05-08 8年継続 キーランド
2023 07-14-17 9年継続 菊花賞
2023 06-10-17 5年継続 京阪杯
2023 02-04-10 9年継続 スプリング
2023 02-06-07 4年継続 秋華賞
2022 08-12-11 4年継続 紫苑S
2023 06-11-12 5年継続 新潟2歳
2023 06-11-16 9年継続 中京記念
2023 02-06-11 4年継続 新潟大賞典
2023 05-08-12 7年継続 中山牝馬S
2023 09-13-17 4年継続 チューリップ
2022 10-13-14 4年継続 富士S
2023 05-07-08 5年継続 府中牝馬S
2023 06-08-12 7年継続 マーチS
2022 01-04-07 4年継続 毎日杯
2023 07-10-16 5年継続 目黒記念
まとめますと
枠連は3-8 6-8 7-8 8-8
馬連・単は⑪から③⑦⑨⑩⑫
三連複・単は⑪から(①③⑦⑨⑩⑪⑫)
【京都記念】
こんにちは。お邪魔します。
急遽参戦。今日は簡単に。
「京都」と言えば、いつものように『光る君へ』。
今日第6回『二人の才女』。才女かどうかわかりませんが、丁度牝馬が二頭。
3連複 ⑥−⑨ー②③④⑤⑩⑪⑫
3連単ボックス ⑤⑥⑨
2月の無料カレンダーは アグネス【デジタル】
“【デジタル】方式はCPU内の数の表現が二進方式になっており
1か0という値をとる【ビット】が並んだもの“
~JRAニュース~
サンライズホープ【牡7歳 栗東・浜田 多実雄厩舎】競走馬登録抹消
バ【ビット】 【牡7歳 栗東・浜田 多実雄厩舎】
プラチナトレジャーからも
馬連・ワイド
1-3,5,9
7-3,5,9
3連単
1→3,5,9,
1→3,5,9=2,11
今日も軸馬空回りの感です
メイン取り敢えず参加します
京都記念
第11·7回で、7番11番から三連複2頭流し(7-11)3,5,9
枠連7-8
共同通信杯
枠連4-1,3,5
理由が全く無し!
書き込みに付いての4番にあたる!
京都7R
8枠ロ−ドロ−ド接触枠(同厩舎)
◎10番ロードマゼラン
10番から(3連複)1.3.4.6.7.8.9.11
11番から〃
10.11(馬連ワイド)
8.枠総流し
同厩舎2頭出し、人気薄を狙えと良く言われてますが今回も人気薄が1着
かろうじて万馬券的中!
東京4R
大宰府があるので、「菅原」騎手のデルマヴァルナから、三連複軸一頭で遊んでみます(追加)
9-1,4,5,7,11,15
めちゃくちゃ惜しいですね。
菅原は僕もマークしてますがコレは手が出ません。軸に据える踏ん切りが凄いです。
有難うございます
昨日から狙っていたクインの同枠でもあり、軸にしたのですが…
相手は難しい
最初に買った4Rの馬と合わせると、カバーしてるんですがー笑
「共同通信杯」は書き込み済みですが追加します。「バレンタインS」で取り消しが発生したからです。
「節分賞」があった日のメイン「根岸S」で2月3日生まれのアームズレインが2着、「節分賞」の8枠も指した。結果からですが。
同じ事をするかしないか?最近当たらないので両方の可能性でかいたします。
「バレンタインS」の取り消しが6枠ってのが嫌ですね。穴で狙いたかったコンシリエーレは2月14日生まれのエコロヴァルツの6枠でした。
エコロから買いましたが不安なので買い足し
○「共同通信杯」。
8ー1.2.3.4.9 馬連
8ー2.3 ワイド
○「バレンタインS」。
書いたペースセッティングは買いますが、建国記念日の武JKシャンブル。やはり2月14日生まれのラヴェルの5枠。買うならココか?沢山買ってみます。
4ー1.3.5.7.14.15 馬連
10ー1.2.3.5.7.14.15 馬連とワイド
3ー2.4.5.14.15 ワイド
ぐーはグリコ・・・チョキがチョコレート。
チョキの形はピース。
西洋でバレンタインdayは(愛の日)とか。
アイカムインピース(愛comeインピース)枠。
また建国記念日、建国に天皇が関係無いはずがない→セイウンシ(天皇)がいる。
3ー4.5.6.9.12 馬連
4ー5.6.9.12 〃
3ー5.9.12 ワイド
4ー 〃
9ー3.4ー5.6.12 三連複
3.4.9 〃
「京都記念」の文章(始動)→ジェット(モーション)両隣で良さそうな気もするが。
運試し
○東京1R。
「初音」があります。春告鳥=ウグイスの鳴き声→ホーホケキヨー。(ホー)をチョイスして13番ワンダ(ホー)で運試し。
7=13 馬単
13ー4.5.6.9.11.16 馬連とワイド
ネタは「重賞インフォメーション」から
今週、過去の勝ち馬として出ていたのが
クイーンC2008年⑥リトルアマポーラ
共同通信杯2021年⑦エフフォーリア
京都記念 2010年⑬ブエナビスタ
でした
もし昨日の「クイーンC」で⑬番が使用されたと仮定して考えまして
共同通信杯はリトルアマポーラの⑥番
京都記念はエフフォーリアをするのではないかな?として予想しました。
◆共同通信杯
リトルアマポーラは「武幸四郎」なので兄の「武豊」も⑥番と昨日書いた「スワーブリチャード」の子供の⑤番から
⑤⑥→②⑤⑥⑨→②④⑤⑥⑧⑨三連単と
⑤-⑥枠連とワイドで
◆京都記念
ドーナツ屋さんと同じ発想になりますがシンプルに⑦番と昨年の⑩番
軸はJRA FUNの「メジロマックイーン」の⑤番から(昨日使われなかったので)
⑤−⑦⑩ 馬連とワイド
⑤−⑨−⑨⑩三連複で勝負します!
おはようございます
このところ、一か八かの大穴狙いで不発ばかり…
土曜日のクイーンCの1着馬は「キズナ」産駒で「クイーン」馬名…余りにも出来過ぎでしたので、小倉1Rの方で勝負しましたが、簡単には万馬券を取らせてくれませんね
まあ、結果が出るまでは楽しめましたので、良しとします
京都8R
ユイノ「オト」コヤマ木幡「初」広騎手
東京で初音Sが組まれてますので、この馬から三連複軸一頭で
1-2,4,5,8,9,10,11
東京4R
昨日クイ (ー)ン馬名が2頭1着に来ましたので、本日は「クイン」のオッカケを止めて
アールトラストから、三連複軸一頭で初戦の運試し
7-1,4,5,12,16
三連複2頭流し(1-7)4,5,10,11,12,15
寝落ちしたので中々眠れずに色々と調べている内に寝そびれてしまいました。
4年に一度サッカーファンに戻る私ですが東京1Rは気になります。
6枠11番テイエムビッグサー
6枠12番チェルシー
イングランドのプレミアリーグ(20チーム)にはビッグ6と呼ばれるクラブがあります。
(最近では、その呼び方も死語に近くなっているという話もありますが)
チェルシーは、その内の1つですが今期は不振で現在11位。
尚、東京1Rは昨年と同じ3歳未勝利無冠D1400mですが昨年の勝馬がキープ『ブライトン』でした。
ブライトンといえば、やはりプレミアリーグに加入しているクラブで日本代表三笘選手が所属しています。
11番の単複。
板主様、
戦士の皆様、こんばんわ。
攻略法、有るとか無いとか?
南斗さんもなんか言っていましたが、コレって言う決め手がない、でもたまに来る?確率的に7回に1回あるのは、動画を開いた時の停止画面(携帯電話だから?)!今週で言うとアルセナール2着に来ましたがいつも来るとは限らない点!
次に怪しいと感じているのは、ナレーション?
4頭紹介しますが、ではそのままという事にはほとんどなってない、確率的には15回に1回かな?クイーンカップでは紹介された4頭の中の3頭で決まったが?確率は低い、大体1頭2頭が来るというのがほとんどです。
ナレーション?の違和感!
そこに注目して見ています!
そこで、共同通信杯の違和感は、勝ったレース映像なのに、前走5着からの巻き返しを狙うとのナレーション!❢ 普通バージョンであれば、デビュー戦〜〜快勝とかになるのだが、違和感しか無い!
したがって5枠5番(星野繋がり)から
4、6,9ヘ少頭数なので馬連流し、三連複、三連単で勝負!
来週G1 気持ちアゲアゲで、皆様頑張りましょう!!
第58回共同通信杯 全て4年以上の継続
枠番1点サイン
例)AJCの場合は1着枠が共同通信杯にて複勝圏内
2023年 3枠 6年継続 AJC 1着枠
2022年 3枠 4年継続 宝塚記念 1着枠
2022年 3枠 5年継続 毎日王冠 1着枠
2023年 7枠 5年継続 大阪杯 3着枠
2022年 7枠 4年継続 新潟2歳 2着枠
2022年 7枠 4年継続 阪神大賞 1着枠
2022年 8枠 4年継続 天皇賞(春) 1着枠
3枠7枠がいい感じです。
枠番連対レース
2023年 1-8 6年継続 東京新聞杯
2023年 3-8 4年継続 NZT
2022年 8-8 4年継続 天皇賞(春)
2022年 6-7 4年継続 新潟2歳
2022年 5-7 4年継続 阪神大賞典
2023年 3-7 5年継続 ホープルS
2022年 3-5 4年継続 ラジオNIK
2023年 4-4 4年継続 チャレンジC
2023年 4-5 5年継続 クイーンC
4.5.7.8枠のBOXでも良いかもね。
馬番連動レース
2022 03-08-10 7年継続 アンタレス
2023 01-02-03 4年継続 エリザベス
2023 05-12-13 6年継続 オークス
2022 01-02-03 8年継続 オールカマ
2022 11-12-13 5年継続 京成杯OH
2022 03-05-09 5年継続 有馬記念
2024 03-10-14 9年継続 東海S
2022 03-13-18 7年継続 ダービー
2023 04-11-13 5年継続 中山記念
2023 02-03-05 6年継続 中山金杯
2022 02-03-09 5年継続 鳴尾記念
2022 01-03-07 7年継続 阪神大賞典
2022 10-13-14 6年継続 富士S
2022 03-06-10 6年継続 マイルCS
2022 01-03-16 5年継続 北九州記念
2022 07-16-17 8年継続 アルゼンチン
2022 04-06-14 8年継続 京阪杯
2023 04-06-14 5年継続 セントライト
2022 07-16-18 7年継続 天皇賞(春)
2023 06-07-09 5年継続 天皇賞(秋)
2022 06-07-10 7年継続 宝塚記念
2023 03-04-12 7年継続 武蔵野S
2023 06-07-14 8年継続 ラジオNIK
2022 05-07-11 4年継続 ヴィクトリア
2023 01-04-06 5年継続 アーリントン
2023 06-11-12 5年継続 新潟2歳
2023 02-06-11 9年継続 新潟大賞典
2023 01-06-11 5年継続 ファンタジー
2023 01-02-07 4年継続 クイーンS
2023 08-11-14 9年継続 セントウルS
2022 12-14-18 5年継続 皐月賞
2022 07-08-09 5年継続 新潟2歳
2023 07-10-15 8年継続 マイラーズ
2023 04-14-18 9年継続 安田記念
多い順でいくと03番06番01番の順です。
まとめますと
枠連は3-8 7-8 4-8 5-8
馬連・単は⑨から③④⑦⑧
三連複・単は⑨から(①②③④⑦⑧)
但し⑨ジャンタルマンタルがそのまんまで最終も一番人気なんでしょうが、どうも覇者としては信用できないなぁ。
三連勝していますが全て関西なんです。でも三着以下って考えられんから二着付けが良いかも。人気薄の東京を経験した③フォスターボンドと⑧ジャスティンミラノの一発が有るかもよ。
第117回 京都記念
枠連 3-8 6-8 7-8 8-8①
馬連・単は⑪から③⑦⑨⑩⑫
三連複・単は⑪から(①③⑦⑨⑩⑪⑫)