こんにちは。お邪魔します。
冬東京名物のマラソンレース【ダイヤモンドステークス】。
2月11日、男子マラソンで2時間0分35秒の世界記録を持つケニアのケルヴィン•キプタムさんが
交通事故で亡くなりました。
一方、日本では天満屋の前田穂南選手が、パリオリンピックの女子マラソン代表をかけた選考レースの1つ、
大阪国際女子マラソンで、19年ぶりに野口みずきさんの記録を更新する2時間18分59秒で優勝しました。
3連複 ②③⑤
3連複ボックス ②①⑧⑤⑨
テーオーロイヤルの母の父が「パーク24」の創業者·西川清さんが馬主だったマンハッタンカフェなので、
9からも少々
3連単 ⑨→⑧→①②③⑤⑥⑦
○「金蹄S」。
コパノリ(ッチマン)とダ(ッチマン)にサンドされたホウオウバリスタ。
金を持ってるなら金持ち(リッチマン)?
ゴールドも(キン)シャサノキセキも良いけどスコーピオンのオーナー鈴木さんの鈴にも金がある。11.13の二頭から。
11ー4.6.7.8.13 馬連と三連複
13ー4.6.7.8.11 〃
11ー4.6.13 ワイド
13ー 〃
○「ダイヤモンドS」。
ガイセンさんもお書きのダイヤモンドダスト→天使の囁きの日。
小倉5Rのココロノ(エンジェル)がいた8枠テーオーロイヤルを。菱田JK。
野球のダイヤモンドから菱形。
そして毎回書いてる(大野)はダイヤとも読める。
9ー1.5.6.7.8 馬連と三連複
6ー1.5.7.8.9 〃
欲張りワイド
6ー1.2.3
9ー1.2.3
2月14日にブラタモリが3月いっぱいでレギュラー放送終了と発表されました。
タモリ氏の年齢を考えると致し方なし・・・でしょうが、残念です。
政財界でもファンが多い番組だったと聞きますがJRAにもファンがいたのかも?
昨年10月のブラタモリで北九州市を取り上げてくれました。
その中で豊前と筑前の国境や細川忠興と黒田長政の仲が悪かった事なども出ていました。
戸畑は旧筑前で合馬は旧豊前。
戸畑特別2着→合馬特別8着マイネルシーマが狙い目。
3番の単勝
相手も戸畑特別3着の6枠6番。
ワイド③-⑥
3連複にも戸畑特別6着の1枠1番で①-③-⑥
上位人気12番13番ミッキーアイル産駒
接触枠から
◎12番ナムラクレア
12番単勝
12.13(3単、2頭軸マルチ)
3.4.5.10.11
12番から(3連複)3.4.5.10.11.13.14.18
○「皿倉山特別」。
皿が倉のようになるまで回転寿司食べたらお腹いっぱい。
「カナオ」ールウェイズ
「ジュー・充」ンレインボー
6枠頭「ナリ」
↓
「おなか充なり」
僕が買う1番人気馬はなかなかきてくれませんが。
14ー2.3.5.6.8.9.11.16 馬連
14ー2.5.8.11.13 ワイド
13ー3.5.9.16 〃
○「小倉城S」。
皿倉山の続き。「お皿」から料理をイメージ→タガノエスコート。母スペシャルディナー。
コパノリッキー産がいる8枠はどうですかね?
5ー1.2.4.6.10 馬連
5ー2.4.8.10.11 ワイド
6ー2.4.10.11 〃
1ー2.4 〃
おはようございます。
この後、直ぐに社会福祉協議会の連絡会議で出掛けます。
思い付きで6枠11番スナーク【サファイア】⑤人気の上12番④人気オテンバムスメの単複を買いました。
先程、戻って来ました。
12番は2着でトリガミ。
但し、会議が延びて小倉4Rに間に合わず10番の複勝を買わずに済みました。
良いのか悪いのか微妙です。
気合を入れ直して午後から頑張りましょう。
昨年1回東京7日目は⑩人気が5R2着・6R3着と2度馬券になっています。
⑩人気=ダイヤモンドの硬度10
東京5R⑩人気5枠9番の複勝
至CHANCEさんが『ダイヤモンド=「硬い」石』と書いてくれた御蔭で美味しい複勝が取れました。
ありがとうございます。
小倉1Rサファイア(硬度9)より上で狙った12番は単複を買ってトリガミでしたが東京⑩人気狙いが功を奏しました。
しかし、3連単500万馬券とは驚きです。(複勝が高くなって良かったのですが)
6Rも⑩人気の複勝を買いましたが変動が激しいので買った後で人気が変わるのが心配です。
やはり、人気が変わりました。
然もゾロ目決着、5Rも2・3着同枠決着なので⑩人気狙いは難しくなります。
(御返しでもう一押ししますが)
小倉は6R1枠1番にルビー(硬度9)⑪人気が入って2枠3番①人気2着
7Rは1枠1番にクォーツ(水晶硬度7)⑪人気が入って2枠2番⑤人気2着
こういう事をやっていたんですね。
東京7Rはダイヤの同枠⑦人気で4枠7番ユイノイチゲキの複勝も買います。
◆ダイヤモンドステークス
「重賞インフォメーション」で取り上げられたのは「トウカイトリック」でした
この勝負服を見ると思い出されるのは
「トウカイテイオー」です。
素直に「テーオーロイヤル」から
⑨−①⑤⑥⑧⑩ 三連複と
⑧⑨→①⑤⑥⑧⑩三連単マルチで
◆京都牝馬ステークス
HERO Fileで取り上げられたのは
「アグネスデジタル」ですが「京都」のマイルチャンピオンシップの画像
こちらもシンプルに⑬メイケイエールから
⑬−⑤⑥⑩⑪⑫⑮⑱ 三連複と
⑬→⑩⑪⑫⑮→⑤⑥⑩⑪⑫⑮⑱三連単で
東京1Rで(クロ)ユリジョウと(ブラック)ジョワが除外に。
明日の2枠、大丈夫かなー。隠れ(一二三)があるので買おうとおもいますが。
さて後半。
○京都8R。
4枠頭(フナ)。先に挙げた記念日=長野五輪。今度は原田ではなく(船木)でいってみます。
8ー1.2.4.7.10.11.14 馬連
8ー1.10.11 ワイド
7ー 〃
○京都9R「つばき賞」。
7レースにマイネルユキツバキがいますが、どーも信用できない。なら1Rのサザンカがいた6枠。
サザンカも椿もちょっと見ただけじゃ見分けがつかない。
6ー3.4.5.9 馬連と三連複
3ー6 ワイド
レ−スタイトル(ダイヤモンドS)から
ダイヤ馬名探すと、居ました!
本日東京7レ−ス
8番エスリーズダイヤ配置から
8番サリエラを狙う!
◎8番サリエラ単勝!
hP昨年の画像シルクR2頭が目立つ!
買い目は明日!
本日は天使のささやきの日(ダイヤモンドダスト)
競走馬ダイヤモンドダスト前走8番で出走!
まさにタイムリーな記念日
JRAは関連付けて来るのか?
ダイヤモンドS
◎8番サリエラ
本日天使のささやき2./17から
8番〜(3連単マルチ)1.2.7
〃〜(3連複)1.2.3.5.6.7.9.10
大好きな障害レース
未勝利戦12頭立てと来ては買わなければ。
まずは5枠の五十嵐騎手のケイアンビシャス
1枠森一馬騎手の、ヴァレッタカズマ
1番人気の9番グリップサンダーから3番トーカイキングから10番ワンダーサーイター
もう1頭2枠ダノンクロム
以上6頭
三連複とワイドの
1.2.3.6.9.10のボックス
遊びで今日の運試し、
三連複、1.2.3.番人気の決着
トリガミですが、まずは当てること。
後半当ってくれれば良しです(汗)
小倉1、3Rは狙いの隣に走られワイドもならず。京都1Rは買ってないけど本日「H3」ロケット打ち上げのニュース→「スリーエイチ」レーシングの馬がロケットスタートで1着。気づくのが遅かったです。
今日もダメかなーとは思いつつ、競馬はやめられません。
○小倉5R。
(ワン)ダーサーイタ
ユーカリグ(ニ)ー
クラップ(サン)ダー
(1.2.3)ダー! ←阿部一二三
9ー1.4.5.6.10.12 馬連
9ー5.10.12 ワイド
10ー1.4.5.6 〃
○京都5R。
(べ)が二頭、7に(ア)がいて、遠いですが(阿部)があります。が、ひっかからずに素直にセウタ(詩)で。
2ー3.5.9.10.11.12.13 馬連
2ー3.5.11 ワイド
3ー5.9.10.11.12.13 〃
○東京5R。
小倉1Rで書いた「蝶々夫人」。
スター(蝶)サン、ユイノ(蝶)シンキの間の人気馬、リュケイオンから。
5=12 馬単
12ー3.10.14.15.16.17.18 馬連
12ー8.10.15.16.18 ワイド
5ー8.10.15.16.18 〃
ついでに
○小倉6R。
明日の京都イベント「シナモロール ミニステージ」。
シナモンデイジー枠から。
3ー2.6.7.10.11.12.13.15 馬連
3ー2.4.7.10.11.12 ワイド
4ー2.6.11.13.15 〃
以下3つの3Rの軸は昨夜書いた通りですので文章省略します。
○小倉3R。 ドンアポロンから。
2ー3.5.8.9.10.12 馬連と三連複
2ー3.5.10 ワイド
○京都3R。 ピストンボーイから。
15ー1.2.3.4.5.11.12.13 馬連
15ー2.3.4.13 ワイド
16ー1.2.11.12 〃
○東京3R。 原田JK隣から。
15ー1.8.9.10.11.12.13.16 馬連
15ー8.11.13.16 ワイド
13ー1.9.10.12 馬連とワイド
あとはゆっくり考えます。
○東京1R。
昨夜書いた通りハヤブ(砂金)チャン枠から。
11ー1.4.5.8.12.13.15.16 馬連
12ー1.4.13.16 〃
11ー5.8.12.15 ワイド
12ー1.4.5.8.13.15.16 〃
○小倉1R。
1904年2月17日 プッチーニの「蝶々夫人」初演。ま、来ないとは思いますがせっかく出ているのでバタフライロックから。
5ー1.11.12.14 ワイド
枠順発表でまず感じたのが、地方馬にサンドイッチされた、シャンパンカラー。
今回はシャンパンカラーが軸馬と考えました。
そして、皆さんも不思議に思っていて出走してきた、オメガギネス。
年男の岩田未来騎手のキングズソード
この3頭から組み立てようと思っています。
組み合わせは、じっくり考えて発表します。
お疲れ様です🍀 おからだの具合はいかがでしょうか? G 1初戦 当てて お互い元気になりましょ✨ 週前からフェブラリーは馬券でお世話になった安田隆厩舎の馬から行きたいと思います❗ 地方馬はどうなんでしょうね レッドの北村友一 がんばってください! 失礼します お互いカラダ気をつけて競馬 楽しみましょうね🙋
ワーゲン😄さんお気遣いいただきありがとうございます
抗がん剤3クール目で身体も慣れてきているのか、だいぶ楽なので、感も働くかも(笑)
安田隆厩舎の馬良いですね、私も馬券の中に入れる予定です。
お互い頑張りましょうね。
寝ぼけたジジイ様、退院良かったですね。岩田未来→岩田望来です(笑)
オメガギネスの謎?私も投稿して4時間あまり、謙信との繋がり等調べていましたがまだ良くわかりませんが、気になった事が有ります。元々牝馬一頭で得意のハーレムだったのですが、一頭回避で牝馬アルファマムが繰り上がり、話題のレイチェル・キング(女)
一昨日書いたスピーディキックの馬主加藤鈴幸、鈴木淑子繋がりの鈴→スズ→レイとも読みます。レイチェルのレイ?なんと、次に繰り上がったオメガの馬主の名前レイ子(旧字で打てません)今の字だと礼、ライとも読むそうです。ん!義を重んじた上杉謙信と思って枠順見たら上記3頭の同枠外から⑮謙一、⑪キングにライ、⑥カラテ
繰り上がりは囮の様なハマり具合です。
もう少し考えて見ます。寝ぼけた様、長々失礼致しました。
柴犬ライさま、こんばんは。
岩田未来の訂正ありがとうございます(笑)
囮のようなはまり具合、最高です!
これはありなのかも(笑)
柔道と言えば、柔よく剛を制す。
まさに、8枠アルファマムとドンフランキー。
穴でアルファマムを入れときます。
皆さん、おはようございます
本日の東京メイン
① ワンダフルタウン 単勝複勝
ウタ(詩)を含むこの馬を狙います
しかし、初芝が三千四百という凄い馬がいますが😅
一体どうなるのか?
明日のG1の結論はこのレースを見てからです
黒帯(2枠)で良いと思っていますが😌
これから外出、ダイヤモンドSのみ参加
ダイヤモンド=「堅い」石
かつては、馬名(父母を含む)に「ハード=堅い」を持つ枠が良く馬券に絡みました
当レースのメイショウユズル「ハ」
ワープスピ「ード」
同枠ではないですが、ここから三連複軸一頭で
4-2,5,6,7,8,9,10
5-2,6,7,8,9,10
木曜は母校の小学校で七輪の火おこし体験学習があって社会福祉協議会の一員として参加しました。
因みにこの七輪の火おこし体験学習は我が母校に限らず全国的に行われている様です。
私が小学生だった頃だと七輪の火おこしは子供の役目という家が多かったと思います。
夕方ともなると家の前では七輪で火をおこす子供が溢れていたものですが今は体験学習なんですね。
ところで菜さんがコロナに罹患されていたと御書きになっています。
少し前には御御足を悪くされていましたし、悪い事が続いている感じでしょうか。
でも、これで厄落としが済んだのかもしれません。
きっと次は良い事が待っています。
まずは笑顔になって(作り笑いでも大丈夫ですよ)免疫力を上げましょう。
さて、土曜の競馬。
御隠居と馬さんの会話で出て来たフロムダスクは河原町Sを非抽選で出走叶わず。
又、小倉城Sでも期待していたフロンタルクリスがやはり非抽選で出走叶わず。
小倉城庭園では『春を包んで風呂敷展』なるイベントが開催されます。
※第1期2月17日~3月7日(木)寿ぎの春
第2期3月9日~3月24日(日)花咲いて春
第3期3月26日~4月14日(日)旅立ちの春
馬名に『フロ』が付く現役馬は32頭いますが今週出走するのは5頭(他に上記2頭が非抽選)です。
内訳は土曜小倉4R・7R各1頭と東京10R1頭に日曜小倉1R・6R各1頭。
取り敢えず、土曜小倉4R障害OPは7枠10番フロールシュタット5牡草野太郎の複勝を買ってみようと思います。
昨年の小倉障害OPは5Rで行われて7枠9番⑥人気1着→8枠11番③人気2着→4枠4番⑨人気3着。
小倉4R→小倉7R→東京10Rと繋がるのではないかと考えています。
〇出馬表から見た注目馬
調教師、馬主の2頭出しが全部で6組あり、散らばって1、3、5、6、7、8枠に配置されています。
2頭出しがいない枠は、2枠と4枠です。
また、2頭出しでない馬番が3連続しているのが、⑰~①、③~⑤、⑦~⑨の3組あります。・・・A
逆に、2頭出しの馬番が3連続しているのが、⑩~⑫、⑭~⑯の2組です。・・・B
こうして見ると、すごくユニークな配置であり、この配置にヒントが隠されているような気がします。
従って、上記Aからその峡間にある②アル―リングウェイ、⑥シングザットソング、とA全体の中心位置の④テンハッピーローズ、またBの中心位置の⑬メイケイエールの4頭を馬券候補とします。
さらに、このレースの逃げ馬は⑤ウインシャーロットのみと思われるので、この馬も追加して5頭のボックス馬券とします。
〇結論
馬連・3連複:②④⑤⑥⑬のボックス
G1ヘッドライン
威厳に満ちた蹄跡、二月の砂に信念を刻め。
漢字の部首(垂れ)
威厳→どちらも垂れ
オメガギネス→(大和田(成)調教師)
蹄跡→足編から足に関係はキック
スピーディキック
この2頭に注目してきます。
威厳に満ちた→(馬名の由来)威風セキフウ
人気有りませんが。
菜さん、曰く世代最強馬決定戦のようだと。
4歳馬を並べてきた。
から〜からのサンド
②シャンパン(カラ)ー
③ミックファイア
④ドゥラエレーデ
⑤オメガギネス
⑥(カラ)テ
僕も③④⑤(Aパターン)から勝者が出ても良いかなと。(特に2枠の2頭)