調教師デビューして1ヶ月
そろそろ勝つのでは
今日は桜花賞、アユサンと福永祐一で
カノン アユと祐一馬券が過去に有りました。
阪神7レース
8番ケイデンシーマーク武豊
武豊は福永デビュー時の最初の騎手
単勝8番
福永初勝利
福島の方でした(小沢騎手)
今週の武豊はまだ勝てない
G1の可能性があるのか?
阪神12レースにアウトレンジが居ます
去年も居たこの馬はマリアナ沖海戦を表した、なら今年も同じネタか
このネタに当たるのは、川田、鮫島、スワーヴリチャード産駒、北海道
単勝7番スウィープフィート
3連複7-2.3.8.9.12.15
ワイドボックス2-7-15
金曜ロードはスズメの戸締り
311の苦悩を描いた映画
311の時のプリキュアはスウィートプリキュア →スウィープフィート
10レース川田が福永で勝った
川田は勝たないと思う
ワイド追加7-9
○「京葉S」。
千葉師は昨日7枠、今日二レースでいずれも3枠6番。
3枠と6番選択、いっぱい買います。10R同様松岡正「海」しておきます。「JAS」もあるし。
3ー1.2.4.6.8.10.11.12.14 馬連とワイド
4ー1.2.6.8.10.11.12.14 馬連
4ー2.9.12 ワイド
6ー2.11.12 馬連とワイド
○福島12R。
2枠に(ハル・オフ・ラス)→春休み今日で終わり、みたいな雰囲気を感じます。
3ー1.4.8.10.13.14 馬連とワイド
4ー1.8.10.13.14 馬連
14ー1.4.8.10.13 ワイド
本日的中去れた皆様おめでとうございます…桜花賞の結論になります!名馬の肖像→②クイーンズウォーク·④キャットファイト(自己解析)·ウマかるた→チェルヴィニア(自己解析)迷いましたが?昨年の枠連2枠·5枠·7枠になります!三連複·②④→⑱→⑨⑩⑬⑭⑮·ワイド·⑮→②④⑩⑮⑰⑱·3連単·⑨→②④→⑬⑭⑮⑰⑱·複勝·⑮エトヴプレ(追加登録)での参加の意味が果たして?以上になります!板場に失礼しました…
久々に名馬の肖像、(ダイワスカーレット)
CMダイワスカーレット、ウォッカ
ダイワスカーレット18番
2着のウォッカに注目!
ウォッカは
チュ−リップ賞(1着)→7番
エルフィンS(1着)→11番
阪神JF(1着)→9番
今回はボックスで(6.7.8.9.11.18.)
8番は接触から
6番は気になる芦毛(ソダシCM)
何故?【エエヤン】?
桜花賞、三冠馬のリバティアイランドを差し置いて、何故、エエヤンなのか。
【赤の強調?】
Facebookの話。
名を挙げられているのは、
・リバティアイランド
・アスコリピチェーノ
・ダイワスカーレット
この3頭。
金鯱賞の時のパターンならば、勝つのはこの馬か。
ーーー
4月のカレンダーはオジュウチョウサン。
レープロはダイワスカーレット。
そして、『ベルサイユのけいばな』。
…
ローズキングダム、オジュウチョウサン、スカーレットレディ
美雪 花代さんの【ヴェルサイユリゾートファーム】に行き着く事も。
みゆき騎手は10Rは5枠10番、12Rは6枠9番。
ローズと同じサンデーレーシング。
そして、みゆき騎手の5枠に9番。
スカーレット一族、ダイワメジャー、ダイワスカーレット。
桜花賞はシンプルに。勝つのはこの馬と考えます。
相手は赤枠の⑤⑥(ローズキングダムのJC)を選択。
そして、【武】の⑦⑧ならびとエエヤンの「エエ」と岩田ならび。辿ると現れる⑪⑯⑱という数字へ。
ーーー
★桜花賞★
単勝
⑨アスコリピチェーノ
馬連、3連複1軸流し
⑨ー⑤⑥⑦⑧⑪⑬⑭⑯⑱
○「モルガナイトS」。
今日は農林水産省創立記念日。穴狙いでジャスパージャック→(ジャス)。
JAS=日本農林規格。
12ー1.2.6.7.9.10.14.15 馬連とワイド
ハープスター
画像が複数載せられないようで続きます
こんにちは。お邪魔します。長くなってしまいました。
今日は「鉄腕アトム」の誕生日。
アトムの産みの親は「天馬博士」。本名が「天馬牛太郎」。
出身が群馬県。出身大学が群馬大学と、馬づくしの設定。
事故死した一人息子の身代わりとして作られた「鉄腕アトム」。
息子の名前は「星飛雄馬」みたいな「天馬飛雄」。
星飛雄馬の背番号は 16→3 ....3は長嶋さんの背番号。
千葉県さくら(佐倉)市出身。佐倉第一高校卒業。③ は押さえときます。
星飛雄馬の終生のライバル「花形満」。背番号 10。
さくらの【花】が【満】開 ということで、③⑩
「天馬博士」。「馬」に「天」があります。
「テン」がある馬はス【テ】レ【ン】ボッシュ。1.2着候補に。
男子バレーボール「龍神NIPPON」と共に
女子バレーボールの「火の鳥NIPPON」の愛称が廃止のニュース。
手塚治虫ネタに逆風にならないか心配です。
不適切発言で辞意表明の静岡県の川勝知事。
「川田が勝つ」略して「川勝」。
日本で1番早く咲く桜は静岡県の伊豆市土肥(トイ)の「土肥桜」だとか。
「伊豆」がある ク【イ】ーン【ズ】ウォーク、
同枠に、ワ【イ】ドラ【ト】ゥール。「トイ」もあります。
川勝知事と言えば「リニア」。「リニア」も速さが売り。
「リニア」が出来る アスコ【リ】ピチェーノ、チェルヴィ【ニア】も外せません。
新事務所「アンカー」所属に決まった佐々木蔵之介さん。「アンカー」、いかにも速そう。
朝ドラ『オードリー』(現在再放送中)でブレイクした佐々木蔵之介さん。
『ローマの休日』でブレイクした 「オードリー」·ヘプバーン。
『ローマの休日』、日本初公開が 1954年4月21日(佐世保富士映画劇場)。
そう、今年 日本公開70周年。ヒロイン【アン】王女。
『光る君へ』で主人公·紫式部 役の吉高由里子さん。
朝ドラ『花子と 【アン】』の主人公·はな(桜花賞に相応しい)も演じています。
佐々木蔵之介の新事務所·【アン】カー。
ということで、
「アン」がある ハワイ【アン】ティアレ、馬名意味が「花の名前」。
佐々木蔵之介さんと同じ2月4日生まれ。
馬主が「名古屋友豊」、「リトルオードリー」も「名古屋友豊」が所有。
『虎に翼』のヒロイン·寅子の口癖【ハテ】? もあります。
穴をあけるならこの馬か。
『ローマの休日 日本公開70周年 4Kレストア 吹替版』が4月5日(金)より限定公開。
オードリー·ヘップバーン: 1929年5月4日生まれ。
朝ドラ『虎に翼』でヒロイン·猪爪寅子 役の 伊藤沙莉 : 1994年5月4日生まれ。
枠連 4−5 も押さえときます。
朝ドラ『スカーレット』(第101作品目)のヒロインを演じたのが戸田恵梨香さん。
『オードリー』にも出演しています。
夫が松坂桃李さん。オウバイトウリ(桜梅桃李)が出走除外になりました。スルー出来ません。
「エリカ」が出来る、アスコ【リ】ピチ【ェ】ーノ →シ【カ】ゴスティック。
馬連 ⑤⑨ もおさえときます。
どう買っていいかわからなくなりました。
とにかく名前の挙がった馬中心に、
3連複 ②⑨⑫ー②⑥⑨⑫ー②③⑥⑧⑪⑫⑱ 28点。
馬連 ⑥ー②③⑨⑩⑪⑫⑱
⑤−⑨ ....③−⑩
枠連 4−5
まず3月3日の「チューリップ賞」で4枠7番→ワイドアラジン。
「桜花賞」8枠18番
「有馬記念」8枠13番
8枠も捨てがたいけど番号の13をチョイス、人気無い方の8枠16も。
安藤のアンドウなどを無理矢理みつけてたーくさん買います。
7ー1.3.6.8.9.11.12.13.15.16 馬連とワイド
13ー1.3.6.9.11.12.15.16 馬連
13ー1.6.9.11.16 ワイド
16ー1.3.8.9.11.12.15 〃
ヘッドライン
夢一途、絶景の花【吹雪】の先に輝く【桜】冠へ
【桜吹雪】といえば “遠山の【金】さん”(遠山金四郎「景」元)
テウメッサ【金】成厩舎 7枠2頭 テウメッサ エトヴプレに期待
枠連BOX
4,5,6,7
馬連・ワイド
13-18
3連単
7,8,9,12,18 →15(3着)
複勝
13.15
昨晩書き込みしたものから特に変更しませんでしたので、買い目だけ
⑨→⑦⑩⑫⑱→②③⑦⑧⑩⑫⑯⑱
三連単と同じ形で三連複を
⑨→⑦⑩⑱→⑦⑩⑱だけ追加で厚めに…
しかし…この程度の1番人気を軸というのは自分としては不本意でして…負けたときの心のダメージがデカいから本来イヤなんですが…ダイワメジャー産駒ならダイワスカーレットの甥っ子ということで自分に言い聞かせてます。
○「印西特別」。
西といえば福島6Rで(ニシ)ノジーク取り消し、でサトミノマロン。
実印は自分独自のものとコジツケればワンアンドオンリーで9番。
6ー1.2.8.9.11.12 馬連
9ー1.2.8.11.12 〃
11ー1.2.6.9 ワイド
○「鹿野山特別」。
(野)がある野中師隣で勝浦JK隣でもある人気のホウオウ。
9Rの「印」から気になるパトリック(ハン)サム。
穴になりませんが鈴鹿の隣などへ。
5ー1.3.7.10.13.14 馬連
5ー1.3.10 ワイド
3ー1.7.10.13.14 馬連とワイド
13ー1.10 ワイド
こんにちは。
先程、戻って来ました。
阪神1Rワイドが当たっていた様で残高が増えていました。
尤も土曜の負けが大きくて取り戻すまでには至っていませんが・・・
ここから巻き返したいと思います。
上弦の月は12時頃に東の空に昇る・・・12時5分発送の福島5Rは4枠(東の青)7番ホットエンペラー⑨人気2着。
上弦の月の南中は18時。
中央は買うレースがありませんが佐賀6R18時5分と高知8R18時10分の3枠(南の赤)に食指が動きます。
それは兎も角、ここから頑張りたいと思います。
本日も宜しく御願い致します。
個人的※①な思惑で福島7R7番の単複と8番の複勝を買いました。
※①:私の名前の由来となっている馬の最後(4回目)の万馬券がアクアマリンS4枠7番⑥人気1着
福島7R8枠16番アクアマリンブルーで4枠7番現在⑥人気(同枠8番⑤人気)
あぁ、シクジッタ!
私の名前の由来となった馬が勝ったアクアマリンSの馬連①-⑦。
アクアマリンブルーが出走した福島7Rは1着1枠1番→2着4枠7番。
ヘッタ〇ソだよなぁ。
福島8R6枠11番の単複と12番の単勝。
昨年福島は7Rが芝2600mで8Rが芝1200m
そして、7Rが1着6枠11番1着・6枠12番3着で8R6枠11番3着。
今年は7Rが芝1200mで6枠11番3着なので11番若しくは同枠1着という読みです。
(直会の酒が結構効いています。ちょっと心配です)
阪神8R7枠8番バックスクリーン5セ浜中⑪人気
阪神の浜中でバックスクリーンといえば2003年5月のバックスクリーン3連発(1985年以来)
土曜阪神11Rはハギノアトアラスの2つ外の⑪人気2着。
8番の複勝。
阪神タイガース浜中の背番号5番。
5番の単勝。
戦士の皆様、こんにちわ
ハマカーン=浜谷・神田→ハマの大魔神
日本→252セーブ=2+5+2=⑨
MLB→129セーブ→⑫と➈
通算→381セーブ=3+8+1=⑫
今日は、イエス・キリストがなくなった日であります。5枠に刻まれています。
馬連と枠連、大した違いがないので枠連で勝負します。
5↔6
5↔8 この2点!
6枠の頭も考えましたが、一口馬主より自分(親)が勝つことがありますでしょうか?
皆様、頑張りましょう。
後半です。
○「喜多方特別」。
最近、喜びが多かった人は?
WHO、世界保健デーから、昨日不発の健大高崎甲子園優勝。
群馬県人は喜んでいるはず→丸山元気JKをもう一度狙ってみます。
5ー3.4.6.7.8.10.11.13 馬連
5ー4.6.7.10 ワイド
4ー3.6.7.8.10.11.13 〃
○「やまびこS」。
残念ながら小桧山師はいない。
やまびこなら山の近く→ペプチドヤマト隣タイセイブリリオ。
13 メル(シー)、11フィー(カ)→(海)、(荷)で12番。
12ー4.6.7.9.15 馬連
15ー4.6.7.9 〃
12ー4.7.10 ワイド
15ー 〃
ベルサイユのけいばなにオスカル【男装の麗人】が大きく描かれていますので、G 1かるたでも触れられている【祖母】にシーザリオ【男装の麗人】がいる3番イフェイオンを買います。12番ステレンボッシュの祖母もシーザリオですが、白馬も同時に描かれていることから(白馬ではないんですが 汗)芦毛の同馬がお似合いのような…。皆様の桜花賞が満開に咲き誇りますように。
単勝 イフェイオン
○中山7R。
宝塚物産展に(すみれミスト)が・・・スミレファースト隣。
4ー1.6.8.9.10.11.13 馬連
6ー1.8.9.10.11.13 〃
4ー9.10.11.13 ワイド
6ー 〃
○阪神8R「宝塚市制70周年記念」。
コレも物産展から。
宝塚の湯、乙女の湯→入浴剤。イメージとして、
バックスクリーンにはバスクリンがある。
9ー1.2.4.5.6.7.10.11 馬連とワイド
7ー1.2.4.5.6.10.11 馬連
7ー1.2 ワイド
色々検討して、皆さんの投稿読んで自分で結論出せないので結局、大谷選手の背番号・外人騎手のサンドイッチ・WHOからマスクとツムラの押しがあるので
17番マスクオールウィン の単勝・複勝
三連複・ワイドボックス
8・9・13・17・18
にしました。
前半複勝とワイドが当たり現在プラス、昨日はここからマイナス街道、さて今日は?
5R 単勝・複勝 6番スプリングソルト
6R ワイド 7-9
7R 単勝・複勝 7番
8R 単勝・複勝 10番・13番 ワイド10-13
9R ワイド ボックス 5-6-11
10R 単勝・複勝 10番
11R 単勝・複勝 1番 ワイドボックス 1-6-11-13-16
12R 単勝・複勝 2番
理由は簡単に、ご当地、調教師と5・7・10・15・20戦目の馬です。
的中さんのおかげで6R9番の取消知りました、ありがとうございます。
なので、ワイど流しで
7番から4・5・6・13・14
と手広く。