MENU
17,298,645
固定された投稿

サイン会議へようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年春季スペシャルパック!』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年03月26日 21:14)

小倉、京都メイン

◆小倉11レース
「アタリ」にサンドされた
⑬メイショウホマレから

⑬−③⑥⑦−③⑤⑥⑦⑨⑩⑫⑮
三連複で

◆京都11レース
①②の頭が「ワダ」なので
③番の和田騎手から

③−⑤⑩⑪−④⑤⑥⑦⑩⑪⑬⑭⑮⑰⑱
三連複で

引用して返信編集・削除(未編集)

東京メイン

○「クイーンC」。
1Rでマケズギライがいた6枠。
今日は(左利きグッズの日)だそうです。
「カレ」ンナオトメ→私の「彼」は左利き。8番軸で。

人気馬以外では6番母クイーン、1番母(レイン)→クールファイブ・長崎は今日も(雨)だった、など。

8=3.4 馬単
8ー1.6.7.11.12 馬連とワイド
6ー1.3.4 ワイド
7ー1.3.4 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

京都メインと10R

全くダメなのでサッサとメインにいきます。

○「飛鳥R」。
分からないので「飛ぶ物」を探しました。このメンバーのなかではサンタ。空を飛んできます。10番。

6の頭と7枠尻で「アスカ」なので7番も。
7ー1.5.6.10.11 馬連と三連複
10ー1.5.6.7.11 〃

○「洛陽S」。
由来は(日当たりの良い場所)。ならアサヒがいる8枠に目が行きます。尻も(テンヒ・天日)だし、アナゴサンを再び買いたくなるが。
日当たりの良い場所で、猫が日向ぼっこのイメージも湧くので、配当にも目がくらみオニャンコポン枠から。

3ー2.5.10.11.16.17 馬連とワイド
4ー2.5.10.11.15.17 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

クイーンカップについてその②

クイーンCの枠順が発表され見て気になる点が出てきたので少し…

軽めの扱いにしようと思っていた「サフィラ」なんですけど…この配置
④サフィラ     【サリオスの妹】
⑤ガビーズシスター 【シスター】
カンのいい方ならピンと来ると思いますが、来週の「フェブラリーS」のゲストは柔道の【阿部兄妹】ですが…前倒し?

さらに前川清さんの「コイウタ」がいた
⑪ルージュサリナス その横に
⑫ テリオスサラ 【サリオスを含む】
という少し意味深な配置になっています。

飛鳥Sに出走の「ハーツラプソディ」は③番に配置され悩みが増えました。

「サリオス」ネタでいくか?「クイーン(バンドの)」ネタでいくかもう少し悩みます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月09日 13:45)

色々と書き込みして逆に悩みが増えて困りましたが結論として
⑧番ルージュスエルテ軸にしました。

⑧→③④⑤⑬ 三連単と
同じ形で三連複を

最後の決め手はJRA FUNのタイトルホルダー   横山和生ということで

引用して返信編集・削除(未編集)

8.9R

○京都8R。
バレンタインのチョコレートは日本独自のもの。ヨーロッパでは花、ケーキ、カードなどを贈るそうです。とにかく贈り物。

8ー5.10.11.12.14.15 馬連
8ー5.10.11.12.15 ワイド

○東京9R「箱根特別」。
前半、原JKにはやられましたがココでも買いません。隣。
3番母ソウルフルヴォイス→監督車からの声掛けと原JKのサンド2番。

箱根の山は「天下」のけん→リンフレス「カンテ」。この二頭でなんとか。

2ー3.5.9.11.12 馬連
12ー3.5.9.11 〃
2ー5.11.12 ワイド
12ー5.11 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

クイーンC

只今、休憩中ですので、見解を。
先日、書き込みましたが、前川清のオフィシャルサイトから、55周年記念スペシャルBOX(55history)発売記念サイン会。
生かして、枠の5を軸に。
正逆59は7番コスモディナー

馬連
⑦―④⑬
3連複
⑦―④⑬―①②③④⑥⑧⑫⑬


京都11レース洛陽S.L
軸は小倉9レースの2番(幸・西村)w辰年の飛ばしサインであるとよいです。

2番ダーリントンホール軸
3連複
②―⑥⑩⑪⑮⑱
※訂正⑧から⑩へ変更しました12時17分
これで明日の資金づくりです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月10日 12:18)

船橋リーさん、こんにちわ😊

両メインとも軸馬が同じです

京都メインは本日一鞍だけ騎乗する川島騎手の
3Rの②番の単複を買いました
同枠が両レースとも角田大河なので
サイン性を強く感じています

当たったら乾杯しましょうね😉

引用して返信編集・削除(未編集)

ドーナツ屋さん、有り難うございます。
買い目が同じと言われるのは嬉しいものですよ。ソロソロ的中したいですが、土日頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

クイ−ンC予想


昨日は手塚治虫の命日、
手塚治虫が何らかのサインになるとすれば、手塚厩舎の配置では?

共同通信杯の5枠5番(ショ−マンフリート)
が該当する。
クィ−ンCでは4枠5番か5枠6番を指すサインなのか?
5番6番を見ると語尾がスターで共通している! 

狙い目は5番の(ガビ−ズシスター)
現在好成績のRキング(女性J)騎乗もこころ強い!
5番の単勝複勝

5番から(3連単マルチ)1.3.4.7.8.12.13

(4.5.6.7)ボックス馬連

引用して返信編集・削除(未編集)

5.6R

今日も当たらないですね。困った困った。

○小倉5R。
ジゲンが障害ですか。今年は源氏(ゲンジ)がキーのひとつなら買ってみたい。
8ー2.3.5.6.7.10.12 馬連とワイド

○京都5R。
ミライ(ヘノコ)ール。
今週あまり関係無さそうな馬名かもしれませんが(辺野古)は何だか気になります。
1ー3.4.5.9.12 馬連と三連複
1ー3.4 ワイド

○東京6R。
バレンタインにショコラ。素直に3番買ってみます。ダメなら「バレンタインS」の2枠は買います。
3ー2.8.9.11.13.15 馬連とワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

東京3.4R

2R、原JK自身にやられました。やれやれです。

○東京3R。
7番母がクイーンなので8番。
小倉イベントでバレンタイン抽選会・特賞「Q馬くん!!ぬいぐるみ」。
ビックリマークが二つで気になりました。

8ー2.4.9.11.12.15 馬連とワイド
9ー2.4.11.12.15 ワイド

○東京4R。
箱根と山登りのエースは切れない縁。
箱根八里(万丈の山)・・・人気そうなので薄を一頭入れてボックスかな。
2.3.5.6.8.9 三連複ボックス
2ー5.6 馬連とワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

東京メイン クイーンC

おはようございます

クイーンカップですがクイーンステークスから考察します

かつてオースミハルカでクイーンSを連覇した
川島騎手が静かに鞭を置きます

G1のCMが連覇を果たしたコパノリッキーの1回目なので
オースミハルカの1回目のクイーンS優勝馬番
【⑦番】を狙います

東京メイン

⑦ コスモディナー 単勝複勝
川田相手の馬連 
⑦ー⑬ を併せて購入します

引用して返信編集・削除(未編集)

東京3レース

④コンドライトが断然人気ですが
「前川清」さんネタから「コント54号」でヒモ穴狙いで勝負します。

④→⑨⑩→⑦⑧ 三連単
④−⑦⑧⑨⑩ 三連複とワイドで

引用して返信編集・削除(未編集)

中山1R

原JK枠からと考えていましたが、一日経って変更したくなりました。

箱根駅伝
青学・原監督「負けてたまるか!大作戦」

12番マケズギライの方を中心に。スタートレースなのでたっぷり買います。

12→4.15.16 馬単
12ー1.3.7.10.14 馬連とワイド
15ー1.3.7.10.12.14.16 馬連
15ー1.3.7.14 ワイド
1ー3.4.7.10.14.16 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

中山ではなく東京でしたね。

○東京2R。
原JKがいる5枠。10番母がエンプレスラブ。エンプレス=女帝→クイーンに繋がります。
10=8.15 馬単
10ー1.6.7.16 馬連とワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

至CHANCEです

おはようございます
クイーンC開催当日、単純にクイーン枠から入ります

小倉1R
3枠クイーン枠2頭から、三連複2頭流し、相手枠は南斗ハズレ馬券さんご指摘の「キズナ」枠です。大穴馬券を期待!
(3-11)総流し
(3-12)〃
(4-11)〃
(4-12)〃

京都3R
クイン枠2頭から、三連複2頭流し
(8-16)2,4,5,6,11
(9-16)同上
(13-16)〃
テイエムスマックから、三連複軸一頭で(追加します)
15-2,4,5,6,11

今のところ、本日はこの二レースで勝負です

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月10日 10:09)

辰年、合体サイン

寝ぼけたジジイさんがらの辰年解禁に乗じて。
以前にも書き込みましたが、今週土日で唯一土曜日、小倉9レース、帆柱特別
2―②リッチブラック幸騎手(辰年)西村真幸師(辰年)の合体が成立。
このレースの馬券と、クイーンCへの2番飛ばしサインがあるのかなとおもってます。

まずは、土曜日小倉9レース、その2番。
1―①アレナリア藤岡(康)(辰年)
5―⑤ドーバーイーグル
奥村(武)師(辰年)
3頭ボックスで遊んで見ようかと。

引用して返信編集・削除(未編集)

おはようございます。
本日のスタートは小倉の9レースです。

馬連
②―③⑤
3連複
①―②―⑤
②―③―⑤

これで運試しです。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさん、おはようございます。
小倉9R1.2.3.5の三連複乗らせてもらいます👍

引用して返信編集・削除(未編集)

クイーンカップ

4番ゲートに前走4着、四文字馬名。頭は鉄板。相手は3,6,11,12,13.
これで当たるやろ。

引用して返信編集・削除(未編集)

クイーンC

クイーンCの過去10年の結果から見た有力馬の考察

2023年 5枠⑨ー4枠⑦ー2枠③
2022年 7枠⑬ー5枠⑨ー1枠②
2021年 3枠⑥ー5枠⑨ー1枠②
2020年 1枠①ー6枠⑨ー4枠⑤
2019年 8枠⑨ー6枠⑥ー4枠④
2018年 3枠⑥ー1枠②ー5枠⑨
2017年 8枠⑮ー6枠⑪ー3枠⑥
2016年 3枠⑥ー1枠②ー2枠③
2015年 3枠⑥ー7枠⑭ー6枠⑪
2014年 3枠⑥ー1枠②ー7枠⑭

2014年~2019年まで⑥が6回連続し、2018年~2023年まで⑨が6回連続している。

よって、今年は連続の切れ目となり、新しい連続馬番の始まりの年と考える。

2019年の6枠⑥で⑥の連続が終了した時、2020年には6枠⑨が出現し枠の継続性が見られる。

また、2019年の4枠④ ⇒ 2020年4枠⑤というように4枠が継続している。

これらのことから、今年は2023年の5枠⑨から5枠の継続性を重視してみたい。

基本的には枠連で、5枠⇒2、3、4、8枠へ流したい。

5枠の中では、⑥モリノレッドスターの方が、母「クイーンオブシバ」と⑤~⑦の馬名で「デイリー」となることから有力ではないかと考えます。

引用して返信編集・削除(未編集)

箱根

箱根駅伝、勝ったのは青学。ですが
「箱根特別」の原JKはこの日に合わせ復帰でもオトリではないかと。
それなら最初の原JKに何か仕掛けがありそう。
東京1Rの8枠。この両頭からまずは買う気で検討してますが、さらに臭いのが1番。
2番に小林(勝太)JK、16番(原)JK→(原勝太)→(原勝った)。
沢山買う事になりそうです。

※南斗ハズレ馬券さん書き込みの「クイーン」。現在来日公演中とか。
僕はもう一人気になってます。世界の歌姫テイラー・スゥイフト。東京ドームでコンサート中。
何かあるはずと馬名見渡しましたが何も見つからない。日曜かな?それともJさん、全く使う気がないか?

引用して返信編集・削除(未編集)

クイーンカップについて

少しネタがあるので書き込みしておきます

昨年末の紅白歌合戦にも「クイーン+アダム・ランバード」として中継で出場し、現在来日公演をやっている「クイーン」ですが先月1/31に日本限定で発売されたCDが
【絆(KIZUNA)】というタイトルですね。

クイーンカップの出走予定に「キズナ」産駒は一頭「クイーンズウォーク」
川田+中内田コンビなのである程度人気にはなりますが…
もう一頭気になるのは「ルージュスエルテ」
母が「リュ(ズキナ)」
さらに「ムーランルージュ」という映画をご存知でしょうか?この映画の中で使われている「THE SHOW MUST GO ON」という曲は「クイーン」の曲でけっこう有名です。
「ムーランルージュ」は昨年、帝国劇場などでミュージカルの公演があったので知ってる方も多いと思います。

こっちも人気になるとは思いますが、かなり気になるネタです。
ただしルージュはもう一頭いるので…

ちなみに「クイーン」は2/9は「札幌ドーム」での公演らしいです。

訂正)「札幌ドーム」での公演は2/10です

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月06日 22:52)

追加ですが、今回の公演は
「クイーン+アダム・ランバード ラプソディツアー」というらしいですが
「ハーツラプソディ」という馬が
2/10 京都 飛鳥ステークス
2/11 東京 初音ステークスに登録してます
出来れば2/10に出てきて欲しいですし、何よりネタになって欲しいですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

もう一つついでに、2/10の東京競馬場の
デイリースポーツのイベントに歌手の
「前川清」さんの名前があります。
「前川清」といえば【コイウタ】の馬主
2006年に6枠⑪番(騎手ルメール)で出走し見事一着になっていますね。

※「クールファイブ」という馬がいたな〜と思っていたら昨年末に大井に移籍してました。少し残念!

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月06日 16:08)

前川清さん(前川企画)の所有馬を調べたら現役馬はトコトワ(常永久)3牝1頭のみでした。
所有馬を見ると最近は勝てていません。
2019年12月15日5中山6日7R4歳上1勝C5枠7番ファイトアローン4牡黛弘人④人気1着以降は未勝利。
トコトワは昨年12月28日5中山9日5R新馬混合芝2000m15頭立て7枠12番武藤雅⑮人気10着。
若しかすると当日の3歳未勝利戦に出走するかもしれませんね。

因みに前川清さんは長崎県佐世保市出身。
白浜雄造騎手が佐世保市出身。
(JRAの騎手・調教師で長崎出身は白浜騎手のみ)

引用して返信編集・削除(未編集)

トコトワも白浜雄造騎手も出て来ませんが・・・
クールファイブは2月11日大井7R白富士賞8頭立て8枠8番で出走予定です。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さん情報ありがとうございます

クールファイブ…「コイウタ」よりもこっちの方がネタっぽい気がしますね
⑧番と取れば「ルージュスエルテ」
大外と取れば「クイーンズウォーク」
悩みますね〜

引用して返信編集・削除(未編集)

お邪魔します。
僕は、枠の55も良いかなと(3連系)
俳優ならば、メディアで番宣、歌手ならアルバムの宣伝、前川清オフィシャルサイトから55周年記念スペシャルBOX
[55history]発売記念ネットサイン会2/25開催と関連性をもたせるのもアリかなと。

引用して返信編集・削除(未編集)

無題

いよいよ、やっと?
旧暦の1月1日で新たな年の幕開けです(先週までの負けを忘れる為)(笑)
土曜日が、旧暦の正月で、しかも辰年の辰の日、いよいよ年男の出番です。
更に次の日は、建国記念日
建国記念日は初代天皇の神武天皇が即位した日を記念して作られた休日。
そこで、奥村武調教師に注目。
年男、名前に武の字が入っていて日曜日にうってつけ?
もちろん、武豊騎手も建国記念日は要注意です。

引用して返信編集・削除(未編集)

先週東京新聞杯に登録していた、リューベック、一週待って、土曜日の洛陽ステークスに登録。
辰年、辰の日まで待って出てくれば、罠でものってみます。

引用して返信編集・削除(未編集)

甲辰の年の甲辰の日となる2024年2月10日。
甲辰に拘わると甲辰生れの調教師は2名。
※北出成人調教師は1964年でも1月11日生れなので旧暦では癸卯(みずのとう)

☆手塚貴久(9月20日)今年の成績34戦4勝2着4回3着4回
 東京9R②枠②番エクラドール   6牝松山弘平
 小倉10R8枠13番スムースベルベット4セ佐々木大輔
☆中竹和也(11月26日)今年の成績38戦4勝2着4回3着2回
 京都2R②枠②番クラウンファラデー3牡角田大和
 小倉10R8枠14番サトノグレイト  4セ鮫島克駿
ちょっと面白い枠組みになっています。

引用して返信編集・削除(未編集)

無題

こんにちは。
的中さん、南斗ハズレ馬券さんから沢山のネタが、出されました。
僕はと言うと正直出てこないです。

的中さんの、発電所の武豊ネタと南斗ハズレ馬券さんのコイウタ11番は、そっと頂きたいと思います。

しいて、こじつけるのなら、共同通信杯のキャッチコピー(クラシックへの登竜門)から、門別から転入の(レリッシュ)が気になります。
成績から単枠ではないと思いますが、同枠にどの馬が入るかですが、ジャンタルマンタルだけは入ってほしくないです。

三重賞のキャッチコピー
クイーン
(牝馬クラシックへ向け飛躍の一戦)
共同通信杯
(クラシックへの登竜門)
京都記念
(ビッグレースを見据えた有力馬が始動する伝統の一戦)

(ッ)と尻(ン)共通。
今週全般に馬券になると良いのですが。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさんこんにちは

共同通信杯のキャッチコピーが(クラッシックへの登竜門)ならば気になることが一つあります。

どちらかと言うと使うなら「弥生賞(ディープインパクト記念)」かな?と思ってたんですが、星野源さんの曲を使ったCMの「社会とともに篇(東京タワー、ひかり号が出てくるVer)」で一瞬若い子が漫画を読んでるシーンがあります。
読んでる漫画が「優駿の門(特別篇ディープインパクト)」という本ですが表紙は
【⑦番】を付けたディープインパクト(菊花賞か?天皇賞か?)なんですよ。

年初から気になっていたんですがもしかしたらここかな?と…ちなみに「重賞インフォメーション」でも「エフフォーリア」の【⑦番】が出てきたので怪しい匂いがしてきてます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月07日 16:37)

有り難うございます。
ゼッケン白番だから春天皇賞ですね。
楽しみに検討できそうです。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計22089件 (投稿12180, 返信9909)

ロケットBBS

Page Top