皆さまの意見を参考に買いました。
毎回100円で楽しむようにしているため、戻りは多くありませんが、それよりこの掲示板の皆様の
御意見が最高の配当だと思って楽しんでいます。
最終的に、日本人は4(死)を忌み嫌うのではということで、記念レースなので、4番と4枠ははずしました。
みなさんが、取れるように祈っています。
寝ぼけたじじいさん、安田記念プログラム掲載有り難うございます。
懐かしいペラペラ穴あき投票券、当時は窓口それぞれ並び直しての馬券購入でしたので、人から頼まれると混んでて大変だったのをおもいだします。
この頃は、単枠指定が検討されてた時代だったかと、別窓口だったか?(記憶薄い)
さて、枠順決まりました。
GI記念タイトル1着馬が1番と18番に配置は、想定内で少し期待もてるかと。
ナランフレグ(昨年高松宮記念)
ソングライン(昨年安田記念)
ポスター馬の後に朝陽(朝日杯)、朝陽の前に(阪神JF)
ドルチェモア(昨年の朝日杯1着)
ゾダシ(阪神JF1着)
今のところ、こんな感じです。
船橋リーさんコメントありがとうございます。
枠順発表で、J様はなんと悩ませる枠順を作るのでしょう。
3週連続、馬番こそ違え、3枠絡み、そしてソダシを3枠5番。
買えなのか、囮なのか、悩んでいます。
船橋リーさん、寝ぼけたじじいさん
こんにちは おじゃまします。
5月30日の時点で「ソダシ」要注意
⑤→②→⑭と書き込み済みですので、この配置は想定内というか予想通りです。
逆に昨日書いた⑬⑮などの方が無理があるので最初のイメージ通りかな?
というのが第一印象ですね。
安田伊左衛門氏は「日本ダービーの生みの親」という人物ですのでダービーに関連した結果になってもおかしくないんじゃないかなと思っております。
我々が一番目にする競馬法である「第28条」を使うかな?と思っていましたが今のところビミョ~かな?
というのが現段階の予想です。
⑧番に朝日杯の勝ち馬が入ったので無いこともないかなと…
失礼します。
枠順を見て気になったのは5番6番9番で、4枠を挟む形でソダシが出来ていることです。
ソダシを推しているのか、はたまた4枠になにかあるのか
みなさんのご意見をうかがいたいところです。
馬券下手さん、競馬法と言うサブタイトルの付いた安田記念、白毛のアイドル馬には馬券になってもらうに相応しい場面だと思う。
白毛イコール大成しないと言われていた馬がGIタイトルを取るまでになった、そんな馬を競馬界発展のために購入した、金子オーナーには功労賞は当然あるかとおもいます。
又、4枠のドルチェもポスターから朝日杯優勝として僕は買いますが、7番も据え置き番号でもあります(囮かも)
サインと見るかは人それぞれだと思います。
初めて投稿させていただきます。
今日は長澤まさみの誕生日です。
今日、明日のレースに影響するか皆さんの意見をお聴きしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
安田記念枠順確定。
安田隆行厩舎。そして、蛯名正義厩舎の出走。
ウマのそら。ミルコとキャロットの配置。相変わらずの2016桜花賞のジュエラーとシンハライトの配置。
さてさて。
『ダービーの生みの親』
『ダービーはダービー馬から』
『コントレイル』
CMのコントレイル。何故?
【コントレイルのジャパンカップの意味は?】
そのジャパンカップは【4世代のダービー馬対決】
ちなみに、
コントレイルのダービーと今年のオークスとダービーの結果。【3ー6と⑤⑫】
桜花賞:リバティアイランド
NHKマイル:シャンパンカラー
ヴィクトリアマイル:ソングライン
今年の芝マイルG1の勝馬の父は全て『ダービー馬』
その2頭が出走。
【安田記念もダービー馬から?】
そして、コントレイルのダービーからは、ウインカーネリアンが参戦。
安田記念の結果やいかに。
寝ぼけたじじいさんのプログラムを見て優駿さんが言ってたソダシ。
安田さんの写真昔で言う白黒。
黒フネと白馬のソダシ。
JRAのホームページの写真、騎手とがっちり握手で3枠のぞろ目。
8枠に前走との馬体重奇数3頭でぞろ目かなと思っております。
カタカナでは2番~9番までで3着まで2頭は入ると私のやり方ではそうなってます。
手の内は皆さんみたいにたくさん持っていないのでご勘弁ください。
皆さん、こんばんわ、
枠順を見て、注目していた馬が大体外枠を引きまして😅
思い切って大穴を狙うことにします
【⑯番】【カフェファラオ】【浜中】単勝と複勝
馬連は⑯から手広く 相手④⑤⑩⑪⑫⑭⑱へ
春の東京マイルG1の勝ち馬はダービー馬の子供と判断して
ケンタッキーダービー馬の息子を買います
アメリカンファラオは【三冠馬】なので
コントレイルに符号する
もう一つ、【福永】ではなく【矢作】を指していると考えます
矢作厩舎の安田記念優勝馬は【モズアスコット】
フェブラリーステークスの勝ち馬です
(実はインディチャンプの安田記念にも出走していました)
可能性はゼロではないでしょう!
4%ぐらいはあると思ってます😅
天候回復とともに忙しくなりそうなので
早目に決めました それでは善き土日を☺️
揺るがぬ信念で自身を超越する覇者が伝統を繋ぐ。
揺るがぬ信念とは一貫していることと考えました。ならば、2枠両馬。新馬戦より一貫して同じ距離を走っていますよね、日本での出走に限れば。
そして、今回、3番は距離がかわる。
自身を超越する覇者はもう一方のマイル古馬G1の覇者と考えました。
伝統を繋ぐは、今回ともう一方のG1を繋ぐとするならば、10-3-6か、セリフォス、ダノンキングリーとソダシが絡むのではないか?
今の所、4番が1着候補、2着候補は、マイルCSでセリフォスが背負った10番、ダノンが変わっての6番、繰り上がりの5番、まんま3番、3着候補は、5番、6番、10番14番、18番と人気も入れて。
妄想3連単、お粗末様でした。
安田記念
競馬法100周年記念
100=ハンドレッド=「手」塚調教師+「レッド」モンレーブが同居した7枠はくさい
過去データから検討すると、
ここ5年、ヴィクトリアマイル組が連絡み
①ソングラインを軸にすれば、相手は4歳馬
レッドモンレーブ
セリフォス
ガイアフォース
この場合、昨年2着のシュネルは相手に選定しにくいなぁ
②もう一頭は、ナミュールを軸
この場合、相手は手広く
今のところ、こんな風に考えています
ただ、安田調教師の馬が6頭出走予定です。例年、何処かで馬券に絡んでくれます。土曜日に出走がないのは、非常に残念ですが
この結果を見ながら、馬券の投資配分を検討したいと思います。楽しいなぁー!
多分、良馬場ですね!
サイン的には、良であれ不良であれ、決められている事!と判断しておりますが?!
気になっている事!?
♪ドレ〜シド♪の、ミが未だに現れず!?
山崎を起用した時点で、正義!?
先週の17番、海外ダート、そして今週の17番海外ダート使い、発馬後の落馬?
未だに解けず?
オッドについても今回難解です。
この難問解ければ、卒業かな。
もうひとつ!!競馬法100周年記念キャンペーン第1彈のポスターですが、30,327様に当たるキャンペーン!中途半端?
⑪アレグリアス池添
⑬ソングライン→これルメールじゃないの????
⑥モーリス=スクリーンヒーロー?
なぜ
一年おきにしない!?
ここもよくわかりません。
一年おきならルメール使えるのに?????
謎だらけ=囮?
これからよく考えて見ます。
枠順見た最初の感想。
D・スコーピオン(安田師)が3枠に入りました。右がソダシ。
伊佐衛門ですから「左」を見るとガイアフォースが。
買いづらいですが、シャンパンファイトじゃなくシャンパンカラーの母「メモリアル」ライフ。
安田師+メモリアル→「安田記念」?
元々軸には全く考えていなかった4枠ですが、穴なら、という意味で入れたくなりました。忘れ去られようとしているG1ホース、ドルチェか。
100年の共通点、京都「センテニアルパークス」を勝ったのは坂井JKでしたね。
的中さんこんにちは。
的中さんのダノンスコーピオンの安田師がどうも気になります。
ソダシの代わりに絡んでくるのではとか、的中さんの予想のガイアホースとか、
後は2枠のジャックドールのヤ、セリフォスのス、ダミアン・レーンのダで、ヤスダとか、
更には、シャンパンカラー、ジャックドール、セリフォス、ダノンスコーピオンを組み合わせて、
ヤスダなのかとか、混乱中です。
すみません、ガイアホースのスもありました。
もう、とりあえず、馬番3.4.6.7.9の3連複は遊びで抑えます。
来たら後悔するので。
寝ぼけたじじいさん、絡んでくれてありがとうございます😊
毎回怪しい枠順作って沢山買わせようとするJさんの罠にハマりっぱなしです。
オークスでダミアンと666武JK同枠でバツ。ダービーで離れた片方が優勝。そして今回また同居、この2枠は不発ってことか?
来ないと分かればぐっと減りますが。
レッド「門」レーヴは安田から遠いので大丈夫かな。
一番気になっているのが
「日本ダービーの父」
イギリスのダービーステークスを模範にしたとか。
ソ「ングライン」には「イングランド」に近い「イングラン」があり気になります。
「ド」ルチェがもっと近くに居る予想はしていたのですが、ま、いつもの通り全文字無くても良いかなと。
まだ時間はたっぷり、また何か見つけたい。
夜分恐れいります(*^^*)“寝ぼけたじじいさん”コメありがとうございます!ポスター解読①波が川のように見える②間に黒い仕切りがあり2つに見える③太陽の光は2つの合流地 該当馬ナミュール 馬名サンブル川とミューズ川が合流するベルギーの都市・・・昨年同様に女という文字「己」「心」が目立つので→揺るぎない気持ちが強い牝馬→ソダチ 矢印サイン→距離問わず馬が来るかも?→ジャックドール 枠順が明日に確定します!気が付いた点妄想になりますが書き込みます?あ休みです(^.^)
安田記念であれば、ヘッドラインも枠順ともに金曜日発表だと思うのですが、なぜかすでにヘッドラインのみ発表となりました。
これはどういうことなのでしょうか。
わかる方教えてほしいです。
なにか意図はあるかと思います。
馬券下手さん、こんにちわ、リーです。
JのFAQ、お問い合わせ。開くと出てます。以前僕も調べました。
3歳クラッシック、宝塚、天皇賞春秋、ジャパンカップ、チャンピオンズカップが木曜日14時過ぎに発表みたいです。
GIヘッドラインはGI週の木曜日の10時に掲載されますよ
船橋リー様、ラテパパ様、ありがとうございました。
無知な質問、大変失礼しました。
こんばんわ、ウマ娘のCMタニノギムレットへん、面白いですね。
オ−クス前から流されていて、何か!チョウテンえ、続く緑て言ってません。
ギムレット カクテル お酒
今週は、シャンパンに ナアレ〜お邪魔しました。
JRA FUN 歓喜の馬コントレイルの映像は
どのレースのものなのか調べてみました。
コントレイルが02番の馬番を背負ったレースは
ホープフルステークス
神戸新聞杯
ジャパンカップ(2021年)
映像分析の結果歓喜の馬コントレイル
映像は2021年ジャパンカップのもの
と判明しました。
一番上の映像 JRA FUN 歓喜の馬映像
二番目の映像 ジャパンカップ2021年
ここからヒントが出るのか枠順が出てから
考えたいと思います。
おはようございます!各地梅雨入りが入りました😔関東エリアもそろそろかなぁ⬇️安田記念も馬場が気になります→先週は完敗でした~今週は考察に時間を掛けjraから引き出しましょう・・・安田記念のグラフ版ポスタ添付📎します!参考に役立て下さい。
ホワイトボートさん、こんにちわ。
ポスターお借りしてのコメントです。
安田記念のポスターはここ2年、馬の後ろからの光的(朝陽光)な作成になっているよに感じます。
前年の朝日杯に関係があるのか。
又、前年の高松宮記念のポスターでも、馬の後ろから(朝陽光)同じような作成になっています。
その、2つのレースで1着になった馬が登録されてますね。
どちらも、1枠2番。
特にJ様からのサインではないですが。
個人妄想です。
遅くなりました!船橋リーさんコメ有り難う御座いました。仕事の合間に個人的な妄想です(^.^)赤星さんポスターそしてJRA出走馬照らし合わせ両方に一致去れるのが・・・ソダチ・セリオス・ジャックドール・ソングライの4頭が一緒になります!今のところ個人的には“馬の後ろ輝き”見てソダチ=馬の由来に近いかなぁと感じてます?今年に限り10頭のG1馬の参戦もう少し考察して見たいと思ってます→戦士の皆様の意見を拝見しご立派です、頑張りましょう⬆️・・・“サインあるある”さんボスター掲示助かりました→貴重な時間そしてコメ勉強になりました。今後も頑張りましょう⬆️
ホワイトボートさん、ポスターありがとうございます。
安田記念に牝馬の活躍が多いのは、安の字に女と言う字が入っているから?
今年の安田記念の文字見ると、何故か堅い角のある字の気がします。
神社の屋根が、男の神様と女の神様の違いは、屋根の上の千木の形だそうですが、今年の安田記念の文字が何故か男性的にみえるので、今年は男馬が勝つのではと思っています。
ハイセイコーですか・・・後の「さらばハイセイコー」しか知りません😀
さて『安田記念』、今回の文章は
バラエティに富んだ馬たちが集う府中のマイル王決定戦。
府中のマイル王ですから東京以外の他の競馬場の成績は関係ないって事でしょうか?
ま、ともかくまずバラエティに富んだ馬をみつけてみましょう。
1 ソ「ダシ」。祭りの「山車」は確かに全国バラエティに富んでるかも。
2 ドルチェモア。ドルチェにはデザートの意味があります。ものすごくバラエティに富んでる。
3 ソングライン。馬名意味とは別に「歌」と捉えればロック、ブルース、歌謡、演歌、フォークなどバラエティに富んでます。
4 ジャック「ドール」。人形の世界も多種。
5 カフェも・・・
なんだかキリがなくなりそう。
週なかの妄想ですからご容赦。
遅くなりました、寝ぼけたじじいさん、コメありがとうございます。同世代かも?励みになります。
ダービーでは桃山、安土から信長、秀吉を英雄、超えるのは家康では?と考えました。土曜日(アオイ)馬名があった2と6枠に目を向けましたが、軸が5番なのでどうしても人気薄の2枠に期待してしまいました。毎度の事、欲に負けてます。
さて先週の「目黒記念」のデータコーナーの文章に(興奮冷めやらぬ)とありました。
悪い癖でヒートはオトリかと。
しかしダービーが終わって、目黒記念が始まる寸前
興奮冷めやらぬ人はダービー勝ったレーン騎手だ!と。
間に合いませんでした。確かダービーの文章にも(熱)の文字があったと記憶してます。
文章を見て、先に目黒記念の出馬表見て分析したらD・レーンが読めたんじゃないかと。
少し悔いてます。
ダービーと安田伊佐衛門。セットレースかもなのでダービーのヘマを取り返したいです。
的中さん、おはようございます。
世代は私のが上かもしれませんよ(笑)
ハイセイコーが大井で走っていたのを、見て強い馬がいるなと見てきた世代です。
そこで、ハイセイコーが出走すると他の午が取り消してレースが不成立になる現象が起きました。
なので、いまだに強い馬が出走してフルゲートだと、そんなに強くないのでは?
と考えて3連単でオークスのように外してしまいます。
こんな、爺の読みが掲示板の皆さんの参考になればと、いつも不安にかられます。
時代遅れの読みではとか、的中さん他の皆さんの読みの邪魔にならなければと、思っています。
自分には文才がないし、スマホで老眼ときてるので中々長文で書けません。
すみません。書き込みはこれで最後にさせて貰います。
単勝 ソールオリエンス!
短い間でしたがありがとうございました。みなさんに幸あれ!!!
南斗バスレ馬券さんが指摘していますが
歓喜の馬、安田記念バージョン、歌詞ドゥラメンテが3連単に変わり最後にコントレイル?
ディープインパク産駒、矢作厩舎、福永騎手、安田記念出走なし不自然ですね。
あと考えられるのはコントレイルの馬番
矢作厩舎所属騎手、勝負服。
ダービー タスティエーラ優勝
馬名にラがある馬優勝ジンクス
継続中、安田記念も馬名にラがある馬が
優勝するのか?
ペガサスさん
私もこのWeb限定CM「歓喜の馬」、なかなか楽しいですね。
ダービー前に気が付いてチェックして、ドゥラメンテに引きずられました(笑)
ダービー時は、ドゥラメンテ。
てっきり、ドゥラメンテ産駒の連対もしくは馬番使ってくるのかと思わせておいての以下の結果でした。
ドゥラメンテ 堀厩舎 1着 : タスティエーラ 堀厩舎
優勝馬番 14番 逆14番(正5番) 2着 : 5番 ソールオリエンス
ドゥラメンテは染め分け帽 だったので、3着のハナ差がなければ、完璧な再現だったのですが・・・。
良く出来てますよ。 JさんのCM。
今回の安田記念編をみて、私もコントレイルには違和感がありました。
福永祐一元騎手 [2019年 安田記念優勝 騎乗馬 インディチャンプ]を示したいのではないでしょうか?
あとは馬番がなにかしら関係ありそうな予感がしています。
インディチャンプ優勝時も確かGI馬が10頭出走すると話題になりましたから。
枠順発表まで待ちたいです。 月曜だけど、こんな見解です。
トウカイテイオーさんおはようございます。
おっしゃるとおりステージチャンプの方かもしれませんね。
JRAホームページ安田記念の画面通常ならば、レースを走って写真を使うと思うんですが、昨年の優勝馬、優勝騎手と一緒に厩舎員さんが写っていますね、厩舎員さん写っているG1レースメイン画面は見た事が
ありません。
安田記念は矢作厩舎は所属騎手坂井騎手
騎乗でドルチェモアが出走するそうです。
ペガサスさんトウカイテイオーさん
おはようございます。
昨日の続き、せっかくだからコチラに書き込みさせていただきますね。
「歓喜の馬」何度か見直しすると通常の他のCMよりもゴールシーン、アナウンサーの声の音量が大きい気がします。
「これが本来の姿だゴールイン!」
という米田元気アナのセリフ
気になるのは【本来の姿】の部分です。
つまり「コロナ前」に戻ったことを強調しているとしたら「タコライスCM」で2019年のインディチャンプの起用は納得しやすい気がします。
そして更にその結果を見ると「ダービー」の1番人気、2番人気、3番人気のまんまの馬番になっております。
つまりこれが「ダービー」の【本来の姿】なのか?などと感じます。
⑤→②→⑭ 一応ヤマを張って置きます。
南斗ハズレ馬券さん
なるほど、参考になります。
Jさんの69回 安田記念の結果の表題 マイルの新王者誕生!ということで、
今回、新王者が生まれる予感がしています。あの馬番も注目ですね。
まずは、木曜日のヘッドラインが方向性を示してくれると思います。
もう一つ気になることが、
「ソダシ」の担当の今浪さんという厩務員さんが6月末で引退されるらしい。
これはペガサスさんの書かれている勝利騎手と厩務員さんというのに繋がりますし、コントレイルの引退レースというのにも結びつく気がします。
今のところ馬では「ソダシ」要注意かな?って思っております。
南斗ハズレ馬券さん私も偶然ですがその記事読みました、ソダシ要注意かもしれませんね。
今晩は、今年の安田記念は第100回記念
やはりそれなりの、名前の馬が来るのではないかと思い、安田 伊左衞門の魂を継いでほしい
と言う事で、ソウルラッシュに狙いを定めています。
あとは、皆さんの予想の1枠に入ってくれれば良いのですが。