MENU
88,173

瑞浪市桜堂薬師の桜

皆様こんにちは

皆さま方から各地の奇麗な桜情報が届けられ、
当方も奇麗な桜を投稿したいと思い、昨日、
瑞浪市の桜堂薬師の桜を見に出掛けました。

大きなお寺の桜は、少し散り始めていました
が、まだまだ奇麗に咲いていましたので、
ご覧ください。

引用して返信編集・削除(未編集)

ご近所の梅の花満開

毎年奇麗に咲いてくれるご近所の梅の花が、
咲き始めました。

引用して返信編集・削除(未編集)

桜が見ごろです

虎渓公園と修道院の桜が、満開となりました。
虎渓公園では、屋台が店が出ましたし、公園では座席の番号札が設置されました。
虎渓公園へ行く道路は、車の量が多くなったように思われます。
今週はお天気予報も晴れの日が続きますから、賑わうと思います。
写真は、左側がしだれ桜。右側が染井吉野。

引用して返信編集・削除(未編集)

Toshiチャンさん こんにちは

雨の日が続いていて、咲いた桜が散ってしまわないかと、
心配していましたが、虎渓公園も修道院も奇麗な桜が満開
になりましたね。

3年振りでしょうか、虎渓公園に夜桜見物の場所割が出る
のは。やっと春らしい春がやって来ましたね。嬉しいです。
奇麗な桜情報を有難うございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

桜が見ごろですー2

写真左が修道院。右側が市街地と総合庁舎をバックに。

引用して返信編集・削除(未編集)

見ごろの桜となりました。

虎渓公園と修道院の桜が満開

引用して返信編集・削除(未編集)

クリスマスローズが沢山咲いた

庭のクリスマスローズが沢山咲きました。
庭の日陰でひっそりと咲く花で、バラの
ような華やかさは少ないですが、じっと
見ていると奇麗で繊細な花です。

引用して返信編集・削除(未編集)

桜だより

我が家から徒歩で10分ほどの処に北山公園があります。
自然公園の形に造られていて、シーズンごとに散歩に来る人の
姿が多く見られます。
公園に入る道が3本ありますが、そのうちの2本に桜並木が在り
ます。私が移住してきた35年ほど前は、植えられた桜の木はまだ
2mほどの小さな木で、それでも毎年少ない花を付けていました。
それが今年はかなり綺麗な桜並木になって花のトンネルを造って
居ました。後10年もすれば見事な桜の花トンネルが見られるでしょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

梅庵さん こんにちは

今日はお近くの北山公園の桜並木や、
お寺の見事な桜を拝見させて頂いて、
春爛漫の風景に満足致しました。

北山公園の桜のアーケイドは、車で
通り過ぎるのは勿体ないですね。
満開の桜花の下を少しでも歩いてみて、
桜を満喫したいですね。

公園ですから、どこかに敷物を敷いて、
桜の下でのお食事などが出来るのでは、
と想像しています。

今年はコロナ禍での感染者も少なくなり、
ご家族の皆さんがお出掛になって、3年
振りに楽しい桜見物が出来そうですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

桜だより

光明寺の小さな山門脇にある桜です。
この木も台風被害にあっていますが、少しずつ回復して花の枝が
増えてきたようです。

引用して返信編集・削除(未編集)

梅庵さん こんにちは

2本目の光明寺の桜も、台風で枝が折れたとはいえ、
見事な枝垂れ桜ですね。折れる前の満開の桜木の
美しさを想像しています。

桜木の枝も太いですが支柱の太さも半端では無い
ですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

桜だより

唯信寺の枝垂桜です。浄土真宗のお寺で鐘楼脇に枝垂桜の古木が
在りましたが、十数年前の台風で途中から折れてしまいました。
古木は生きていて少ない花を付けていますが、その脇に新しい
桜が植えられていて見事な花を咲かせています。

引用して返信編集・削除(未編集)

梅庵さん こんにちは

台風で折れる前の唯信寺の古い桜木の姿は、さぞ
や素晴らしいものだったと想像されますが、若木
が育ってきており、新旧の交代がスムーズに出来
ていますね。
古木も新しい桜木の枝垂れの花は、本当に見事で
すね。
見事な桜を拝見させて頂き、有難うございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

桜だより

唯信寺の隣に光明寺というお寺があり、ここにも見事な枝垂桜の
古木があります。こちらも台風被害で数本の枝が折れてしまい
無残な姿になっていました。
その後柱で支えられたりして花の勢いも付き、滝のように花を
付けた枝が垂れ下がっています。
私がこの地へ移住してきた当時は言葉をのむほどに大きな姿を
していましたが、今は当時の7割ほどの大きさになっています。
しかし毎年この時期になると多くの人が訪れて花を愛でています。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計1937件 (投稿1647, 返信290)

ロケットBBS

Page Top