MENU
65,813

ザクロの花

ザクロの花が咲いていました。
美味しい大きいザクロになることでしょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

久しぶりにバードウォッチング?

16日の日曜日、午前中に雑事を片付けて午後から矢作川に出かけてみた。いつもの所についたが道路の入口に通行止めの看板車も歩行者も駄目でした。やむなく空を見上げて飛んでいた「トンビ」を一枚。

引用して返信編集・削除(未編集)

Kakiさん  こんばんは

トンビがKakiさんのほうを見て見ていますね。
上手く撮ってくれたのかな、と心配そうな顔をしてい
ますが、この画像ならトンビも喜んでいる事でしょうね。

鷹の渡りを長年撮影されておられるKakiさんですので、
低空飛行のトンビさんの撮影は楽なものではないでしょ
うか?
それにしても見事なトンビさんの画像です。

引用して返信編集・削除(未編集)

柿の葉の紅葉

柿の葉が紅葉してきました。
毎朝落ち葉を掃き集めながら、奇麗な色の葉を
選別して玄関の靴棚の上に置きますが、一日で
枯葉になります。見る時間は短いですが、奇麗
な葉を眺めながら秋の進行を楽しんでいます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ホトトギス開花しました

ホトトギスの第1号がようやく開花しました。
これからどんどんと咲いてくるようです。

引用して返信編集・削除(未編集)

ご近所の彼岸花と黄色コスモス

野球前のバス停近くの道路脇や、生田町への
坂道の途中で咲いている彼岸花です。
黄色いコスモスも咲いていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

太陽公園の彼岸花

今年も太陽公園の彼岸花が咲き始めました。
一週間前に見に来た時には、彼岸花はまだ開花前でしたが、
思いもよらない猪の水泳に遭遇しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

庭の花

秋海棠とヤブランが咲き始めました。
9月17日撮影しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

桜の葉、落葉始まる

奇麗な花を見せてくれた桜の木。
来年を目指して樹力保存の為に、
落葉が始まりました。

来年も奇麗な花が咲くことを、
期待しています。

引用して返信編集・削除(未編集)

明け方のお月様

前夜の奇麗なお月様が、今朝も西方の空に
浮かんでいました。

引用して返信編集・削除(未編集)

潮見の森でカモシカに出会う

連チャンですみません。ホトトギスを撮影後山を下っていたらカモシカがいました。距離にして4~5メートル向こうは不思議そうな顔をしながら草をむしゃむしゃと食べていました。車から降りると逃げるので車中から撮りました。かなり大きなカモシカでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

Kakiさん  こんばんは

潮見の森にもカモシカがいるのですね。
しかも、目の前で見られたことは本当に
良かったですね。こんな嬉しいことが
あるなんて。Kakiさん、これからもきっ
と良いことが続いてありますよ。


私が太陽公園で遭遇した「イノシシ」は、
20m位先でしたので、Kakiさんとは比較
使用もありませんが、近い所で深山に住む
動物が見られるのは、矢張り温暖化の所為
でしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)
合計1776件 (投稿1502, 返信274)

ロケットBBS

Page Top