潮見公園の入り口で、アンパンマンやら
ドラエモンにお迎え頂きました。
タンポポが電柱の根元に咲いていました。
この花の生き方は、人間が本当に強く生
きる見本のような花だと思います。
どんな環境でも奇麗に咲いて、タネを風
に乗せて遠くまで飛ばして種の保存を図
っています。
久し振りに潮見公園に行きました。
目的はウコン桜の開花確認です。
展望台から坂を下って、池に行く道
にウコン桜はあります。
ウコン桜は咲き始めた所でした。
薄緑の花が本当に奇麗でした。
こんにちは ご無沙汰しています。
持病を拗らせたうえに別の病気を併発して外出が出来なくなりました。
先日暗くなってきたので雨戸を閉めようと思いふと足元を見ると、
薄暗い庭の片隅に白い花が咲いているのをみつけました。
よく見たら月見草が咲いていました。
しかも以前咲いた場所から3mも離れた赤土の中から茎を伸ばして
いました。弱い植物だと聞いていましたがそうでもないようです。
翌朝雨戸を開けてみたら既に萎んで綺麗なピンクに変わっていました。
梅庵さん おはようございます。
大変ご無沙汰致して居りますが、久し振りの
投稿を拝見出来て良かったです。
月見草の開花、もう一年が過ぎたのですね。
年々時間の経つのが早くなってきているように
思います。
頑張っている月見草が続けて咲いて、梅庵さんに
元気を与えて欲しいと願っています。
体調がすぐれないとの事ですが、どうか、気分の
良い時には庭の写真を撮って頂いて見せて下さい。
早く良く成られます事を、お祈り致して居ります。
合計1786件 (投稿1510, 返信276)