今日で令和5年も終ります。
今年一年、皆様方には色々とご指導を賜り
ました事、本当に有難うございました。
来る辰年の令和6年は勢い良く天翔ける竜
のように、皆様方にはご健勝でご多幸の年
となります事をお祈り致して居りますと共に、
新年も素敵な作品の投稿を楽しみにしています。
どうかご協力の程よろしくお願いいたします。
今年最後の投稿写真は、師走の満月の翌日の
朝の写真です。今迄は夜の満月の写真ばかり
でしたので、今回は趣向を変えて翌朝の月を
投稿しましたが、朝でもまだまだ奇麗に見え
ました。
新しい年も奇麗なお月様が見られる事と
思いますので、又、撮影をしたいと思って
います。良いお年をお迎えください。
No.1062ninhao2023年12月31日 09:33
紅葉を撮りに出た時に、途中で多治見市立上絵
付研究所の側を通りかかりましたら、小さな電
気自動車が停車していました。
多治見市のロゴ(うながっぱ)が前面と後面に
描かれていました。可愛い自動車ですね。
研究所のの紅葉も奇麗でした。
No.1061ninhao2023年12月30日 09:45
朝の土岐川には、朝食を取りに来る水鳥が
カワウの他にもいました。
水面に朝日に照らされたビルの色が反映して、
奇麗な映像が撮れました。
No.1060ninhao2023年12月29日 08:35
朝の土岐川ではカワウさんが朝ごはんの最中です。
No.1059ninhao2023年12月28日 09:10
朝の土岐川の日の出の様子です。
川面には朝ごはんの為に、カワウの大群が
泳いでいました。
No.1058ninhao2023年12月27日 08:59
散歩の途中でふと見ると、大きなダリアが一輪
咲いていました。
青い空に向かって赤い色の花が奇麗でした。
No.1057ninhao2023年12月26日 08:55
生田神社から出た道から撮りました。
修道院や県総合庁舎が奇麗に見えていました。
総合庁舎の下側は、多治見北高の講堂と校舎
です。
No.1056ninhao2023年12月25日 08:46
池を背景にした奇麗な紅葉です。
No.1055ninhao2023年12月24日 09:03
生田神社の奇麗なもみじその2です。
石燈籠のある池の畔の紅葉風景です。
No.1054ninhao2023年12月23日 09:03
秋の深まりと共に木々の紅葉が進んでいます。
生田神社でも恒例のモミジのライトアップが
有りました。
毎年担当者の方の努力により、モミジの紅葉
が美しく成って来ています。
第一回の写真は、生田神社入口から本殿まで
です。
No.1053ninhao2023年12月22日 09:41
合計1786件 (投稿1510, 返信276)