ピントを奥にしたり、前に合わせたりしたものです。
第70回中山道東濃駅伝の写真が撮れました。
自動車試験場入口前の道路を市役所に向かって
走って行きました。
若いランナーが元気に走る姿は爽快です。
ガンバレ、頑張れ~と中日新聞社から貰った
小旗を振って応援しました。
キクに似た花のヨメナが咲きました。
小さくて薄紫色の可愛い花です。
ヨメナの調査結果は以下のようです。
ヨメナはキク科の多年草で野菊の一種です。
花言葉は「従順」、春先の若葉は山菜として
天ぷら、煮浸し等で食用になる。
花の美しさを新妻に擬えて「ヨメナ」と名付
けられた。
コキアが奇麗に赤くなってきました。
紅葉が終わると葉が落ちて茶色になりますが、
残った筋を束ねると、使い良い箒になります。
この事から別名「箒草」とも言われています。
今年は10月に柿の実を収穫してから、
渋柿を甘柿に変換する作業に没頭しま
した。お陰様で甘く美味しい柿を毎日
頂いております。
11月も終わりになり、柿の葉もほと
んど落ちたのを見計らって、感謝を込
めて枝の剪定をしました。
来年は豊作の後ですから、不作の年に
なるかも知れませんが、それでも少し
でも沢山の実が生ってくれるようにと、
心を込めて剪定を致しました。
今日で11月も終わりで、明日からは師走になります。
良い年が迎えられるように、後一ケ月健康に気を付けて
過ごしたいと思っています。
今年は庭に沢山のジニアが、次々に咲いてくれました。
ジニアの花が波のように畝っています。
合計1787件 (投稿1511, 返信276)