こっちは一昨日久しぶりに雨が降ったんだけど、昨日も今日も晴れてます。
テレビやネットのニュースで大雪とか言っててたしかに大雪の所は大変だけど、
他の場所はそれほとでもなくて拍子抜けしちゃうことがあるよね。
順大のマークは市のゆるキャラのピンクのサイなんだよ。
市の花がコスモスなのでしっぽにコスモスの花がついてるの。
写真拒否されちゃうのでUPできないのが残念💦もし見たかったら検索してみてね。
といってもmimiちゃんは私の住んでる所知ってるのでいいけど、他の人はわかないよねぇ。
もし知りたい方がいらしたらmimiちゃんに聞いてみてね。って別に知らなくてもいっか(^^;)
明日のあのグラはテーマが難しいのでパスします。もっと簡単なテーマにしてくれぇ(笑)
青学のユニフォームに、隣の妙高市のマークが入っているんだよね。
妙高市もほとんど地元という感じなので、嬉しいな。
シードに入れたチームはいいけど、11位は悔しいよねえ。
しかもギリギリまで争っていたし。
たすきを渡せないで繰り上げスタートしたチームも見ていてかわいそうでさぁ。あとちょっとならなおさら可哀想。
親だったら泣けちゃうよね。
昨日から日本海側北陸新潟大雪注意報だか、大雪警報だかでていて、平地でも50センチの積雪だの、不要不急の外出は避けろだの、ニュースではひっきりなしです。
地図にもしっかりわが地域も入っているけど・・・
確かに雪はずっと降っているけど・・・
積雪なんて数センチだよ。
積もる雪じゃないのよ。
びしゃびしゃ水っぽくって、ちょっと降ってはすぐにミゾレ。
都会ならこれくらいの雪でも大変かもしれないけど、雪国では屁でもありません。
ニュース騒ぎすぎです。
第一、気温が5度もあったら積もるわけないじゃん。
まぁ、山は降ってるみたいだからいいけどね。
今日は休みをとって、合唱団の新年会や、練習や、ラジオの収録があったから大雪だったら困るなと思ったけど、全然大丈夫でした。
成田山の初詣もいいね。
混んでるイメージあるけど、クーさんの時間帯なら大丈夫なんだね。地元の人ならではかな。
毎年欠かさずお参りして偉い!
私は東京で田無神社に行ったけど、地元の神社にお参りしていないんだよね。
なんか忘れているような気がするので、晴れたら行こうかな。でも晴れないのよねぇ。
ラジオの収録風景のせておこうかな。
曲はやっぱりかからなかったけど、メッセージは読まれました。
FIELD OF VIEWの浅岡雄也さんのファンの方は多かったようです。
浅岡さんの居残りはなかったようですね。
さっきまでスカパーの旅チャンネルの「鉄道・絶景の旅」で飯山線をやってたんだけど、
人形館も少し出てきました。
昨日の成田山は4時起きして5時に家を出て着いたのが5時40分、
今年は去年より人が少なかったです。おみくじは吉でした。
日の出は曇ってたので見えませんでした。
お参りをして帰る途中高倉町珈琲に行ってモーニングを食べて家に着いたのが
8時ごろだったかな?その後テレビで箱根駅伝を見ました。
応援していた順天堂大学は途中8位だったのに結局7秒足りずシード落ちでした(泣)
昔駒沢大学と争っていたころは強かったんだけどね。
今年の予選会で上位に食い込んで来年は上位を目指して欲しいです。
今日のあのグラのメッセージは三が日のことにして、リクエストは歌詞に東京タワーが入ってる
『君だけなんだ、8回思う』にしたけど多分かからないな(^^;)
東京のお正月は雪の心配かなくていいね。
元旦は8人集まり、忙しく大変な日でした。
なんたって実家は母一人暮らしなので、今や人が集まる家じゃなくなってるのね。鍋も小さいし、食器も小ぶりだし。
まぁ、どうにか乗りきりました。
久しぶりに家のなかに笑い声です(*≧∀≦)
2日は娘と田無神社に参拝。
娘の家から40分ぐらい歩くとつくので、散歩しながら行ってきました。混んでた~
でも、天気がいいので気持ちよかったな。
今日帰る予定です。
でも、玄関扉にペンキ塗らなくちゃ。
玄関扉、水拭きしたら、古いので塗装が剥げちゃてさあ😃💦
mimiちゃんは喪中なのでおめでとうは言えないけど、私は一応言っとくね。
あけましておめでとうございます。ことしもよろしくお願いします。
私はスタートページをgooにしてるんだけど、今朝からつながりにくくて困ってます。
「サーバーに大量のデータを送りつける「DDoS(ディードス)」攻撃を受けたため」
だそうで、午後5時半現在、おおむね回復傾向にあるとのことだけど、まだ完全に
回復はしてないみたい。なのでサブのメールも見れません💦
とりあえず検索はできるので回復するのを待つだけだね。
「早く回復してくれ~~~~~!!」
中野市…そうイオンのそばですね(^^)
駐車場が裏にもある事はあとから知りました(笑)
紅白のB'zも見たし、除夜の鐘はなってるし、そろそろ年が変わりますね。
皆様1年ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さいm(_ _)m
皆さん、今年もありがとうございました。
お陰さまで、ここは今年も平和な温かい場所でした。
私が留守の時も守ってくれてありがとね。
来年もどうぞよろしくお願いします。
にゃんこさん、クーさん、後れ馳せながらお誕生日おめでとうございます。
クーさん、タワー詣お疲れ様😌💓
大掃除と除雪しながら聞いていたけど、崎谷さんなかなか聞き応えあったね。今まで存じ上げなかったけど、これから気に止めていこう。
今年は喪中なので、結婚以来初めて年末実家に来ています。
東京はいい天気で、大掃除もはかどりました。
元旦は娘息子夫婦、弟と甥っ子がくるので、また忙しいな。
等々、一人で紅白見ながら書いています。
母も旦那も今日から来ている弟もみーんな寝ちゃった。
年が明けたら、生さだだね。
本日もいつも通り夜更かしのmimiです。
佳いお年をお迎えください。
早く着きすぎて崎谷さんのファンの方もリスナーさんも誰もいなくて
番組のスタッフさんしかいませんでした。
ファンの方は8人だったかな?崎谷さん私と同じ誕生日でびっくりしました。
もちろん(?)私のほうが年上ですが(^^;)
新幹線に関した曲はなにがあるのかネットで調べたらあの曲が出てきたので
リクエストしました。
メッセージは本や雑誌などの片づけについて書いたけど、断捨離と同じと判断して
読まなかったんだと思う。
年明けは行けないので次は発表されてから考えます。
mimiさん
クリスマスリース、素敵〜♪
でも折るの大変そうね。
近ければ教えてもらうのに。
連日、忙しくてのんびりしたいと思う今日この頃・・・
今頃だけどシュトーレン焼いたり、バスクチーズケーキ焼いたりしています。
週末にあるファミリーコンサートの練習もできず、あとちゃんに「ピアノ弾いてる?」とチェックが入りました^^;
そして先日の誕生日に、あとちゃんからプレゼントをもらいました。
「プレゼントと言っちゃなんだけど、ハイ通知表」
笑っちゃいました。
とうとうクリスマスだね。
職場には今日サンタが来て、みんなニコニコ☺️です。
ホントに嬉しそうで、こちらも嬉しくなりました。
昨日はウクレレのクリスマスライブと、夜はカラオケ忘年会。
大雪予報だったけど、強風で雪は吹き飛び、そのおかげて山はすごかったようです。
にゃんこさん、リース見てくれる?
番組が始まってから考えて送ったら読まれました。
リクエストは『夜』にしたけどかからなかった。
来週は他に何もなかったら予定通りタワー詣します。
ゲストがいるから早く行かないと場所がなくなっちゃうね。
とうとう街中にも初雪です。
まだ除雪するほどじゃないけど。
ホノルルマラソンのバーチャル申し込まなくてよかったぁ。
コロナ以来三回参加しているけど、今年は天気悪そうだから申し込まなかったのよね。
正解⭕
こんな天気じゃ、到底ウォーキングもランニングもできないところでした。
あのグラ、私もパス~
回文なんて無理!
明日はうたごえカフェのクリスマスだから、準備もあるしね。
ZAKIさん、ご飯処は中野市なんだ!
富山からだと更に遠くなんだね。
せっかく行ったのに残念だったね。
私は相変わらず樹庵さんか、蕎麦屋です。
蕎麦屋の名前忘れた😃💦
リース、お褒めにあずかったので、別のも載せちゃお
上越は毎日天気悪いのね。「弁当忘れても傘忘れるな」だね。
こちらは申し訳ないほど毎日天気よいです。
ふきのとうの曲にも『夜』があるのよ。細坪さんが作って山木さんが歌ってるの。
こっちのほうがメロディーがすぐ出てくるのでNSPのほう検索しちゃったよ(^^;)
聴いてみたらそうそうこれ、って思い出しました。
ZAKIさん、ごはん処じょうやってイオンの近くにあるのね。(調べた)
あの大通りは旦那の実家に行く時に通るの。今度行った時寄ってみるけど
GWだから絶対混んでるね。でも行くのはただだから(笑)
mimiちゃん、このリースいいね。私は不器用だから作るの無理だわ。
今週のあのグラテーマは「回文」だって。う~ん、難しい。
今回は聴くだけにしよう。
こんばんは(^^)
教えてもらったのは
ごはん処じょうや
ってお店です。
中野市にあるんですが、お昼はいっぱいのようで、当日は駐車場もなく、諦めました。
富山の空も白と黒。
どんよりが続いてます。
また飯山で集まりたいですね(^^)