(投稿日:2022年 7月30日(土) 以前の掲示板への投稿)
リクエストをいただき、フォトギャラリーに道祖神の写真を再掲しました。
場所は美濃戸の入口から御柱道(地利道)を登り、太陽館の裏手を越して少し進んだ左側の道端にひっそりと立っています。
四季折々の表情がありますので、お散歩のついでに探してみてください。
No.8管理人2022年7月30日 08:53
美濃戸の道祖神のお写真をありがとうございます。
先日、見に行って参りました。
夏草の中、おふたり手を繋いで優しいお顔をされていました。
この場所で、何年も美濃戸を見守っていて下さるのですね。
また、秋に逢いに行きたいと思います。
No.21野の花に癒やされて2022年8月14日 08:59
8月12日に私の友人で、プロのバンジョー奏者が遊びに来ます。せっかくなんで、わが家のウッドデッキでミニライブをやってもらおうと思います。来場無料です。ブルーグラスの楽しさを感じてもらいたいんで。聞いてみたいと思う方は、ぜひおいでくだいさい!
プロということで、ライブの後CDを売らせてもらいますが、買わなくても、もちろんOKです。
夏の夕暮れ、軽やかなバンジョーの音色を楽しみませんか?
・ ・ ・ ・
吉崎ひろしバンジョー・ミニライブ
8月12日(金)16:00〜
雨天中止
美濃戸高原別荘地K-40
小田宅庭にて
全席エリア自由席
※椅子はありません。
必要な方はご持参ください。
※飲食のサービスはありません。
・吉崎ひろし(よしざき ひろし)
バンジョー奏者・シンガーソング
ライター・フォーク・ポップス・
ジャズ・クラシックから
オリジナルまで、幅広い音楽を
歌とバンジョーで表現。
その優しく美しい音色は
従来のバンジョーのイメージを
大きく変えた。
1986年に高石ともや
&ザ・ナターシャー・セブン
の3代目バンジョー奏者として
プロ活動を開始。
現在はソロパフォーマーとして、
東京・大阪を拠点に、
日本中を巡ってのライブ活動を
展開。
2018年のアメリカ南部ツアーでは
テネシー州とジョージアを巡り、
音楽フェスティバルや
ライブハウス・コンサート・
日本領事館主催のイベント等に出演。
今年春まで放送されていた
NHKテレビの『生活笑百科』
のテーマ曲は彼の演奏。
No.12小田じゅいち2022年8月6日 22:36 緑の中で聞くバンジョーの響き、吉崎さんの歌とトーク、とても素敵でした!バンジョーの幅広い音色と魅力に魅了されました。
素晴らしい企画をありがとうございました。また聴きたいで~す♪
No.20平林さちえ2022年8月13日 10:21
30人を超える皆さんにお集まりいただきました。奇跡的に雨もあがり、とてもいい時間となりました。どうもありがとうございました!
No.18小田じゅいち2022年8月13日 09:26 急に台風が発生してお天気が心配ですが、予定の16:00に雨が降ってなければ開催します。
ご興味とお時間のある方は、ぜひ聴きにおいでください。
No.16小田じゅいち2022年8月12日 08:29 フォレストリゾート社のHPが新設されました!
https://forest-r.jp/
より素適な別荘地になるよう皆んなで応援しましょう!
No.17ビアルベーロ2022年8月12日 20:08
新しいホームページのお知らせ、ありがとうございます!
No.19管理人2022年8月13日 10:08
朝ウォークの途中で立ち寄った、上の展望台下のチタン製の大きなアートミラーの覆いが外されて夏木立が映り込んでいました。
No.15のの2022年8月9日 08:24
ペンション村の朝市が始まっています。今年は8月21日までです。朝のお散歩にいらしてみてはいかがでしょうか?
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.vill.hara.lg.jp/docs/1567.html
No.14平林さちえ2022年8月8日 09:14