河内先生 おはようございます
涙雨の65話 読みました
たーくんとヒナのそれぞれの思いを聞いて武虎はどう出るんでしょう?
たーくんの気持ちはわかるけれど
ヒナは絶対に覚えていたい
二人で撮った写真を見て思いをめぐらせたい 本当はとても会いたいけれど…(かくれんぼの鬼のたーくんが見つけてくれるっていうのはないですかね〜)
雛子のお父さん 柔和そうな顔して結構悪どいですね 折檻されていると聞いた武虎の顔 もう完全に雛子に惚れてますね
実は…1巻の頃から武虎がヒナのひいじーちゃんだと思っているので ここからどうお話しが進むのか気になります(的外れでしょうが…)
まだまだ暑い日が続きます
お身体ご自愛くださいね
おへんじが大変に大変に遅くなりごめんなさい。
このようなかたつむりペースのBBSですが
懲りずにまた気長におつき合い頂ければ幸いです。
>ま さ きさま
12巻配信まもなく読んでくださり、
ご感想ありがとうございます。
一番乗りのご感想に、お返事遅くなりごめんなさい。
出会って頂いて10年、本当に感慨深いです。
長らくのおつき合い、とてもとても嬉しいです。
>真夏さま
陽菜と同世代の時に読み始めてくださったのですね。
長年に渡り見守って頂いてありがとうございます。
出てくる人たちみんなのコトを
大事に思ってくださりとても嬉しいです。
ひき続きがんばります。
>さりいさま
12巻のご感想沢山ありがとうございます。
縦糸、横糸、
無事に楽しい模様が織り上がると良いのですが。
ワクワクしながら10年間、
涙雨におつき合いくださり本当に嬉しいです。
あともう少し、
引き続き見守って頂けるようがんばります。
>おひさま村さま
新巻と最新話、
それぞれへのご感想ありがとうございます。
こちらこそいつも優しくあたたかい書き込みに、
束の間フワフワ幸せな気持ちになります。
孝章をはじめ、涙雨の人たちに
親身に寄り添って頂けて嬉しいです。
大切に描ききるぞ、という思いを
益々強くしてがんばって参ります。
>えみかんさま
はじめまして、
ご感想ありがとうございます。
小6の時に涙雨と出会ってくださったのですね。
私も小学生の頃から漫画を読みまくっていて、
その時に出会った作品の多くは
今尚とても鮮やかに自分の胸の中に
しまってあったりするので、
そういう心のヒダの柔らかい時のえみかんさんに
見つけて頂けて、とても光栄ですしドキドキします。
読み続けて今は陽菜と同世代になられているとは
なんだか不思議な感じですね。
>ぺんさま
最新話ご感想ありがとうございます。
孝章に肩入れしてくださりながら
菊にも寄り添って読んで頂き嬉しいです。
それぞれみんなどうしていくのか
引き続き見守って頂けると幸いです。
頁数にうまく収まるように祈りながら描いています。
>レブさま
涙雨とセレナーデを気に入ってくださり
ありがとうございます。
キクを特に大事に思ってくださる気持ちが
伝わってきました。
それぞれのキャラクターの幸せを大切に考えながら
私もがんばって描いていきたいです。
どうか続きも見守って頂けたら嬉しいです。
涙雨とセレナーデは私が今まで読んだ最高の漫画です。アートスタイルとストーリーは素晴らしく、ストーリーがロマンス以外のことに焦点を当てているのが楽しいです。まだ含まれています。キクはヒナのことが好きなので残念ですが、ヒナはキクのことをあまり好きではありません。キクの幸せな姿が見たいし、ヒナと一緒にいられたらいいのにと思います。彼が彼女と一緒にいないのを見るのは痛いです、今後の章でキクとヒナの間のシーンがもっとあることを願っています、そしてどういうわけか魔法のようにヒナはキクが好きです、タアキも素晴らしいキャラクターでヒナのパートナーですが、キクとヒナは完璧にぴったりだと思います。キクとは一目惚れのようなもので、いつも彼女のことを気にかけていて、危険にも関わらず彼女のことを知らないヒナを助けてくれる。最後はキクがハッピーエンドになることを祈ります。今後さらに多くの章がリリースされるのが待ちきれません!
つい、マガポケチェックしてしまい、更新されているのを見て我慢出来ずポチッと。
チラ見せカットが孝章様でしたので抗えませんでした。
ああ、次回更新まで一日千秋の思いですよ…。
そしてそして、孝章様には幸せになって欲しいのですが、孝章様の幸せは、
陽菜ちゃんが幸せになることなのかもなあと考えていたら、涙が出そうになり、
いやいや、ここで泣いていたら一番悲しいときにどうすると思い…。
い、一番悲しいとき、きますかね?まだですよね?まだと言ってください、いや、
やっぱり言わなくていいです!
うわわわ。初めて涙雨に出会った時から、いつか来るかもしれない別れに怯えているのは、何も二人に限ったわけではなく、私も十分怯えております。
なので、お祈りします。
まだまだ、続刊を楽しみにいさせてください。
二人のイチャイチャが全然足らないし、もっと運命に抗って欲しいのです。
孝章様のわがままとかも見てみたいのです。
何はともあれ、いよいよ夏突入のこの時期、先生におかれましては、何卒お身体
ご自愛くださいますよう。
暑さに気をつけて、健やかにお過ごしくださいね。
続きを楽しみに、本当に楽しみにしています。