1. Ol'55 / Eagles (Bin)オリジナルはTom Waits、くたびれた'55年製キャデラックに自らの人生を重ね合わせて歌われます 2. Casablanca / Bertie Higgins (ミサユ) 郷ひろみもカバーしてましたねぇ 3. Sunday, Bloody Sunday / U2 (川俣) '72年の「血の日曜日事件」を歌った彼らの代表曲のひとつ 4. Angel / Chaka Khan (RYO) Jam & Lewisもプロデュースに参加した'07年のヒット曲 5. Good Times, Bad Times / Led Zeppelin (カネゴン) 記念すべき1stの1曲目 世のドラマーはみんなぶっ飛んだそうです 6. Another Year / Labi Siffre (コバ) UKのSSW、'75年の作 7. Bye Bye Baby / Bay City Rollers (いしいちゃん) '75年、UKでのNo.1ヒット! オリジナルは'65年のFour Seasons 8. Keep on Lovin' You / REO Speedwagon (Manon) '81年、REO初の全米No.1ヒット Kevin Croninの目ぢからヤバイ! 苦労人だもんね 9. Who Do You Think You Are / Bo Donaldson & the Heywoods (K2) '74年のUSヒット UK他ユーロ圏では'97年のSpice Girls版が有名 アンタ、何様のつもり?! 10. Runaway Train / Soul Asylum (Bin) '93年の大ヒット '94年のグラミーで最優秀Rock Song獲得! Runaway Trainは乗っちゃダメ! 11. The People You Never Get to Love / Rupert Holmes (ミサユ) '79年の傑作『Partners in Crime』から 永遠に出会いのチャンスを逃しているアナタへ 12. Patience / Guns 'N' Roses (川俣) 結婚披露宴で歌っちゃったそうです 13. Makin' Whoopee / Michell Pfeiffer (from "The Fabulous Baker Boys") (RYO) Michell Pfeifferが最高に輝いていた'89年の映画から 14. Spaceship Races / Carole King (カネゴン) 意外と言ったら失礼ですが、カネゴンさんCarole King大好きだそうで 1st『Writer』から 15. Wouldn't I Love to Love You? / Fools Gold (コバ) 元はDan Fogelbergのバックバンド 中心メンバーのTom Kellyは作詞家のBiily Steinbergとのコンビで'80年代にNo.1ヒットを連発! 16. Evil Woman / Electric Light Orchestra (いしいちゃん) ELO'75年の大ヒット サビの独特の節回しがなんともクセになります😊 17. Absolute / Scritti Politti (Manon) '84年UKヒット 18. Fooled Around and Fell in Love / Elvin Bishop (K2) 元Paul Butterfield Blues Bandのギタリスト、'76年の大傑作! これが歌える声があればなぁ 19. Heroes / Hollywood Vampires (Bin) Johnny Depp,Alice Cooper,Joe PerryのSupergroup バンド名の由来は'70年代、Alice Cooper,Nilsson,Keith Moonらを中心とした「全員潰れるまで飲む会」! 20. Life's Been Good / Joe Walsh (ミサユ) Ringo Starrとの接点は何がきっかけ? '08年にRingoの奥さんの実妹と結婚したそう 21. Can't Smile Without You / Barry Manilow (川俣) '78年全米No.3の大ヒット のちに「Last Christmas」がこの曲の盗作だって訴えられたそうですが、似てるかな?? 22. How Insensitive / Stacey Kent (RYO) '90年代から活躍するUSのJazz Singer 彼女に曲も提供する旦那様の作詞パートナーはノーベル文学賞のKazuo Ishiguroだそうです 23. Break on Through / The Doors (カネゴン) '67年記念すべき1stの1曲目にしてデビューシングル 内容はもろドラッグ礼賛ですが最高にイカした曲なのは間違いない 24. Stevie & Sly / Young Gun Silver Fox (コバ) 現在活動中のイギリス人とアメリカ人の二人組ユニット 25. Last Song / Edward Bear (いしいちゃん) カナダの3人組'72年全米No.3の大ヒット! 押入れの奥にしまったままの、捨てられない昔の思い出みたいな曲 26. Someone Saved My Life Tonight / Elton John (Manon) '75年、史上初の初登場No.1アルバム『Captain Fantastic...』から Elton最盛期を代表する珠玉のバラード 27. Summer Soft / Stevie Wonder (K2) 上のEltonから遅れること約1年半、こちらもキャリアハイの初登場No.1『Songs in the Key of Life』、名曲の玉手箱から 28. Under the Bridge / Red Hot Chili Peppers (Bin) '92年全米No.2のこの曲でUS屈指の人気バンドへ 29. B'Wana He No Home / Michael Franks (ミサユ) 邦題「彼はルスです」(笑) 30. Don't Cry / Asia (川俣) '83年の2nd『Alpha』からの1stシングル サビのノリの良さ(歌い易さ?)からか、Bruceでは「Heat of the Moment」より人気かも 31. One Note Samba / Stacey Kent (RYO) 有名なbossa novaのスタンダードです 歌うとめちゃムズイ! 32. She's Got a Way / Billy Joel (カネゴン) 記念すべき1st『Cold Spring Harbor』の冒頭を飾った曲 後年、ライブ盤『Songs in the Attick』で広く知られることとなりました 33. A Song and Dance / Gino Vannelli (コバ) '77年のアルバム『A Pauper in Paradise』から 34. Seasons in the Sun / Terry Jacks (いしいちゃん) '74年の世界的なヒット曲 ベルギー生まれでフランス語圏の著名なSSW&俳優ジャック・ブレルの「瀕死の人(The Dying Man)」のリメイク 35. For Once in My Life / Stevie Wonder (Manon) '68年全米No.2 「太陽のあたる場所」や「愛はかげろうのように」のRon Millerの曲でスローバラードだったものをアップテンポに大胆アレンジ 36. Show and Tell / Al Wilson (K2) '74年全米No.1の名バラード! 37. Take It Easy / Eagles (ミサユ) 説明不要ですね 38. Stars in Your Eyes / Patti Austin (RYO) '94年発表の『That Secret Place』から RYOさん今回はJazzyな女性ヴォーカル特集でした 39. Grenade / Bruno Mars (カネゴン) カネゴンさん今回は「デビューアルバムからの曲しばり」 で'10年のメガヒット まだR&B色薄めの頃のBruno 40. Reminiscing / Little River Band (コバ) 異例とも言えるヒット曲からの選曲(笑) 歌のはムズイけどみんな大好きな曲ですね 41. Lonely Night / Captain & Tennille (いしいちゃん) '76年Cash Boxでは前年の「愛ある限り」に続いてNo.1になりました 作者はいずれも当時大復活したNeil Sedaka 42. You Gave Me the Answer / Paul McCartney & Wings (Manon) '75年『Venus & Mars』から Beatles時代からこの手の懐古調の曲はPaulのお手のもの 43. Let's Stay Together / Al Green (K2) この曲ももはや説明不要 Memphis Soulの大御所'72年のsignature song! 44. Laughter in the Rain / Neil Sedaka (いしいちゃん) イントロ、Aメロ、ブリッジ、サビ、間奏、歌唱、適切な尺(笑) 完璧なポップスとはこの曲のこと! 45. I Just Want to Be Your Everything / Andy Gibb (コバ) Gibb4兄弟の末弟、'77年のデビュー曲 いまでもみんなに愛されていますね 46. Baby Come Back / Player (ミサユ) 歌っているArtistの顔はモチロン(失礼!)下手したら名前さえ忘れられても、この曲のサビのフレーズは決して忘れられませんね '78年全米No.1 47. Take on Me / A-ha (カネゴン) '80sの鉄板曲ですね~ 48. Special to Me / Bobby Caldwell (Manon) 毎年年末には来日してたのに惜しくも一昨年亡くなってしまいました '78年の1stの1曲目 日本で人気でした 49. That's the Way of the World / Earth Wind & Fire (K2) '74年、シーンのトップに躍り出た記念碑的アルバムのタイトル曲 今回はヴェルファーレでのLive盤からAMSで歌っちゃいました ㅤ ㅤ 第1部~第2部通しで全99曲! 惜しい、あと1曲なにかねじ込んでおけばキリ良く100曲だったか(笑) 第2部も半数以上は'70sという、『We ♡‵70s』な湯島でした。 ㅤ 尚、7月以降の出張Bruce@湯島については以下の日程で開催いたします。 7月3日(木)第1部(昼の部)は貸切り 8月7日(木)第1部(昼の部)は『Country & Folkシバリ』(予定) 会場はいずれも「レンタル酒場manimani」です。
>マスター セットリストありがとうございます。 読んでいると、皆さんがあの時歌った曲がよみがえってくるだけでなく、あまり曲を知らない自分的にはとても勉強になりました! >Matsudaさん 情報ありがとうございます。お恥ずかし事に For Once in My Life歌った本人はStevieのバージョンしか知りませんでした。 紹介して頂いた Paul Williams のバージョン超カッコいいですね!
>35. For Once in My Life / Stevie Wonder (Manon) '68年全米No.2 「太陽のあたる場所」や「愛はかげろうのように」のRon Millerの曲でスローバラードだったものをアップテンポに大胆アレンジ
For Once In My Lifeを最初にヒットチャートに載せたのが Tony Bennette だったなんて、その時から考えると、それを知ったのはかなり最近のことです。 それ以来、このオリジナル・スロー・バラードは多くのアーチストにカバーされていると思いますが、私にとっては、何といっても The Temptations の Paul Williams の熱唱が最高です。
「if you build it,he will come. ease his pain」毎回観ては号泣する「Field of dreams」でまた泣いた翌朝だった。自分の60年余の野球人生ではほぼアンチ巨人で過ごしたが長嶋さんだけは好きでした。プロ野球を引退して野球解説者だった父の葬儀にも駆けつけてくださり自分の結婚式にも祝電を頂き恐縮したものです。自分も高校野球部では3番サードでサイドスロー送球していました。本当に太陽のようなチャーミングな方でした!心よりご冥福をお祈りします🙏 という訳で今日ももしや追悼曲があるのでしょうか🎵
1.Family affair / Sly & Family stone(matsuda)意外にも初めて歌われるそうです 2.Rose darling / Steely Dan(satu)75年名album「Katy lied」収録曲 3.Lodi / C.C.R.(村田)隠れた人気曲です 4.Ventura high / America(大内)endingのスキャットは認知症テストみたいだそうです 5.Doctor my eyes / Jackson Brown(カズF) 6.Superstar / Carpenters(カシス)カレンが若くてまだまだ体重もありそう(TT) 7.i do, i do, i do, i do / ABBA(イワママ)今日はABBAから歌われました。🎵 8.How can I be sure / Rascals(gino)ごめんなさい!67年ですが大好きな名曲です。 9.Thunder road / Bruce Springsteen(unodos)流石ライヴ慣れで素晴らしい歌唱! 10.A little bit more / Dr.Hook(アンナ) 11.Angie / Rolling Stones(matsuda)Binさん作の動画はAngelina Jolie一辺倒でした。 12.Nothin' you can do about it / Manhattan Transfer(satu)なるほどAirplayはself -coverだったのですね(^^) 13.Silver moon / Michael Nesmith(村田) Monkeesメンバー懐かしいです 14.Rhinestone cowboy / Glen Campbell(大内)えっ?レパートリー幅広い〜🎵 15.Needle and damage done / Neil Young (カズF) 16.Make it with you / Bread(カシス)David Gates sound🎵 17.Too much, too little, too late / Deniece Williams & Johnnie Mathis(イワママ&大内)たくろーさ〜ん, 聞こえますかぁ 18.Spinning Wheel (Blood, Sweat & Tears(gino)60年代末に聳える金字塔の名曲です 19.Old man / Neil Young(unodos)「Harvest」best selling albumだそうです。 20.Torn between two lovers / Mary MacGregor(アンナ)邦題「すぎし日の思い出」 21.Loves me like a rock / Paul Simon(matsuda)2枚目のsolo album収録 22.Lido shuffle / Boz Scaggs(satu)20世紀の名盤「silk degrees」からの2枚目シングル 23.The night they drove all Dixie down / The Band(村田)song 'bout Civil war 24.My eyes adored you / Frankie Valli(大内)Frankieのsolo絶好調期の一曲。 25. Theme from western imaginary / Mountain(カズF) 26.Show and tell / Al Wilson(カシス)3度下ハモるなって(笑) 27.You're the one / Olivia Newton John & John Travolta(イワママwith gino)「Grease」何度もhoneyって呼ばれて❤️ 28.Going out of my head〜Can't take my eyes off of you / Lettermen(gino)自分の披露宴でピアノ弾いて歌った曲です🎹 29.Alison / Elvis Costello(unodos)1st.albumの曲だそうです。 30.Hold me close / David Essex(アンナ) 31.Always and forever / Heatwave(matsuda)カシスさんが「やられたー」って 32.I just wanna stop / Gino Vannelli(satu)女性chorusがムキになってるそうです(笑) 33.Dark end of the street / Flying Brrito Brothers(村田)Byrdsから分かれたそうです 34.Crocodile rock / Elton John(大内)smash-hitsで斎藤さんによく歌わされました 35.What is and what should never be / Led Zeppelin(カズF)血中アルコール濃度が高いです 36.People(Funny girl)/ Barbra Straisand(カシス)決してバーバラではないそうです! 37.The man with the child in his eyes / Kate Bush(イワママ)なかなか他の方では難しい難曲 38.Candyman / Sammy Davis Jr.(gino)突然のヒットでした 39.Jackie Wilson said / Van Morrison(unodos)伝道師part.1 40.Talkin' in your sleep / Crystal Gayle(アンナ)Romanticsとは同名異曲です。 41.Brandy / Looking Glass(matsuda)such a fine girl〜 42.Little sister / Ry Cooder(satu)またまた女性chorus 43.She believes in me / Kenny Rogers(村田)馬鹿みたいに売れていたbyマスター 44.Don't give up on us / David Soul(大内)TVドラマ「スタスキー&ハッチ」でした。 45.King of the world / Steely Dan(カズF)名盤「Countdown to ecstasy」から 46.Betcha by golly wow / Stylistics(カシス,gino)やはり名曲です。 47.Cabaret / Liza Minelli(イワママ)素敵なcontemporary danceが目に浮かびます。 48.Lowdown / Boz Scaggs(gino)何度聴いてもバックが素晴らしい! 49.Warm love / Van Morrison(unodos) 本日2曲目伝道師再登場です(^^) 50.Just the way you are / Billy Joel(アンナ)78年第3位。弾き語り職の頃よく弾かされましたねー
1.Let me be your pacifier / Willard Burton & the pacifiers(Matsuda) 2.Look away / Chicago(くどう) 3.Dreaming / Marshmellow, Pink & Sting(Fujii with Fuse) 4.Badlands / Bruce Springsteen(Johnny) 5.In good faith / Survivor(SU) 6.Don't start now / Dua Lipa(Fuse with Fujii)お、懐かしい 7.Still the same / Bob Seger & Silver bullet band(Bin)何と大内さんと被ったそうです。 8.Heart & soul / Huey Lewis & news(でぺ)hot lovin'evry night 9.Tell me pretty lies / Lee Ritenaur ft.Eric Tagg(yuki) えーっ?めちゃカッコいい! 10.Undressed / Sombr(DK) 11.Havana / Camila Cabello(RYO) 12.Words / F.R.David(へんちやん) 13.These dreams / Heart(ひろ)初登場のひろさんお上手です♪ 14.Start me up / Rolling Stones(いずみ)never stop,never stop 15.What I like about you / Romantics(いしいちゃん) 16.Just remember I love you / Firefall (大内,yuki)熟年duo良いですねー 17.Let's hang on / Barry Manilow(上田) 18.New song / Howard Jones(増田) 19.Rock'n roll hoochie koo / Rick Derringer(gino) R.I.P. rock'n lad Rick 20.We are family / Sister sledge(K2)get up everybody&sing! 21.Azizam / Ed Sheeran(manon)「愛しい人」です 22.Save your tears / Weeknd(Hiro) 23.Honey.honey / David Hudson(matsuda) 24.DtMF / Bad bunny(くどう) 25.you'll never find another love like mine / Michael Buble with Sheree Ford Payne(Fujii,Fuse)journalist duoいいですね〜 26.68 guns / Alarm(Johnny) 27.Beautiful things / Benson Boone(SU)またまた素晴らし過ぎ 28.December 1963(Oh what a night)Frankie Valli & 4seasons(Fuse,Fuji.yuki)終わらないー 29.Dancing in the moonlight / Ohashi Trio(Bin)King harvest のcoverですね。 30.American Woman / Guess Who(でぺ)get away From me〜 31.Material girl / Madonna(yuki)living in a Material world 32.Ordinary / Alex Wallen(DK)billboard研究会様調べでは1位になるそうです。 33.Kiss / Patti Austin(RYO) アド街ック 34.What have i done to deserved this / Pet shop boys(へんちやん) 35.Skin trade / Duran Duran (ヒロ) 36.Satisfaction / Rolling Stones(いずみ)I can't get no! 37.Wind of change / Scorpions(いしいちゃん) 38.Little Jeannie / Elton John(大内) 39.True / Spandau Ballet(上田)I know this much is true〜 40.Whatever / Oasis(増田) 41.Fly into this night / Gino Vannelli(gino)コバさんオケ有難うございます♪ 42.Shoo be doo be doo be do da day / Stevie Wonder(K2) 43.Tonight / Pink Pantheress(manon) 44.Don't cry / Asia(Hiro) 45.Let me love you 'til the morning comes / Carl Carlton(matsuda) 46.Nothing's gonna stop us / Starship(くどう, yuki)→工藤夕貴?? 47.I hate myself for loving you / Joan Jett & the black hearts(Johnny) 48.Guilty / Teddy SWIMS(SU)伝道師! 49.Missing you / John Waite & Alison Krauss(Bin) 50.We’re an American band / Grand funk railroad(でぺ)でもTシャツはZEP. 51.The riddle / Nick Kershaw(yuki) 52.Emergence / Sleep Token(DK) 53.Mary's prayer / Danny Wilson(ヘンちゃん) 54.The flame / Cheap Trick(ヒロ) 55.She's a rainbow / Rolling Stones(いずみ)Nicky Hopkins on piano〜 56.Pretty fly / Offspring(いしいちゃん) 57.Senorita / Camila Cabello & Shawn Mendes(大内with manon)この頃は仲良しだった 58.From A distance / Bette Midler(上田) 59.Desert moon / Dennis De Young(増田)月の砂漠〜 60.Anxiety / Doechii(gino)Gotyeのsamplingで現在hitchart席巻中 61.Higher ground / Stevie Wonder(K2) 62.It's too late / Carole King(manon) 63.Sun always shine on TV / A-ha(hiro) 64.My girl / Temptations(池内)talkin’'bout my girl〜 65.The bottle / Gil Scott Heron & Brian Jackson(matsuda) 66.When I'm back on my feet again / Michael Bolton(くどう) 67.Out in the street / Bruce Springsteen(Johnny) 68.I Don't want to miss a thing / Aerosmith(SU)アルマゲドン🎬 69.The waiting / Tom Petty & the heart breakers(Bin) 70.Livin' on a prayer / Bon Jovi(でぺ)大合唱です 71.Let's groove / Earth, Wind & Fire(yuki)spice of life〜🎵 72.Sanctify yourself / Simple minds(DK) 73.Conga / Miami sound machine(へんちゃん)Gloriaは元気なのでしょうか 74.Sweet child O’ mine / Guns'n Roses(ヒロ)where do i go 〜 75.The last time / Rolling stones(いずみ) 76.Lady / Little river band(いしいちゃん) 77.Love so right / Bee Gees(大内)裏声〜 78.Centerfold / J.Geils band(上田)c.mon! 79.Shadow dancing / Andy Gibb(増田) 80.Love machine(part.1)/ Miracles(K2) 81Venus & Mars〜Rock show / Paul McCartney & the wings(manon) 82Glory of love / Peter Cetera(hiro) 83.All night long / Lionel Richie(池内)We're going to party.kalamu,fiesta,forever〜🎵
第1部は『I ♡‵70s』(ILove Seventies)と称して‵70年代の曲を中心に歌う会を催します! 何故によくある「We Love ~」ではなく「I Love ~」にしたのかといいますと、 私自身が‵70年代の曲をこよなく愛しているからなのです。 この際、ハッキリ言いましょう。 この商売を始めて四半世紀、多くのお客様の歌で1940年代から2020年代まで様々な洋楽を耳にしてきましたが、やっぱり‵70年代が最高です。(笑) ジャンルは問いませんが、歌より演奏が長い曲(笑)、いわゆるプログレ、いわゆるメタル、いわゆるパンクは別の機会(あるのか?w)にお歌いください🙇 ガチガチに‵70年代のみ、ということではなく‵60年代後半から‵80年代前半くらいまでは許容範囲です😊 あまり多くの参加者は見込めなさそうなので😢、私も歌に参加いたします!
第2部の『夜の歌会』はいつもと同様、年代やジャンルに関係なく参加者の皆さんのお好きな曲をお歌いください。 AMS(Apple Music Sing)で歌うことを希望される方は事前に曲名をご連絡いただけると助かります。 同様にYouTubeで歌いたい方も事前にURLをご連絡いただくようお願いいたします。
1.Feelin' the same way / Nora Jones(RYO) 2.Everyday people / Sly & Family Stone(Bin) Sly伝説はここから 3.Where is the Love / Roberta Flack & Donny Hathaway(ミサ湯&K2)名曲で追悼再び 4.Friday on my mind / Easybeats(カネゴン) 5.Anna / Beatles(yutaka)いつもの自作オケです⭐️ 6.Airplane tickets / Pharrell Williams,Sway Lee,Rauw Alejandoro(manon) 7.Closer than ever / Imperials(コバ)またまた発掘系artist 8.Ladies room / Kiss(k2) うーむ 9.Magic carpet ride / Steppenwolf(gino) 10.Black crow / Joni Mitchel(RYO)Joniの呪いも解け 11.Groovin' / Young Rascals(Bin)超名曲! 12.Sorry Suzanne / Hollies (ミサ湯) 13.Now we're getting somewhere / Crowded house(カネゴン)ヘナヘナではなく 14.Maybe the fire isn't out / Al Johnson(yutaka)愛媛ではないですよ、不謹慎な(^^;) 15.Kill Bill / SZA(manon)今やすっかり売れっ子 16.Blame it on the night / Robert Byrne(コバ) 17.We've got love / Babyface(K2,gino)意外に歌われない 18.A ray of hope / Rascals(gino)どんどんmessage性が↑ 19.Love all the hurt away / Aretha Franklin & George Benson(RYO)Bass Jaco! 20.Woman,woman / Gary Puckett & The Union Gap(Bin)Gary女性series No.1 21.Rain / Beatles(ミサ湯)paperback writerのB面だそうです。 22.Look what you've done / Jet(カネゴン) 23.The border song / Elton John(yutaka) 24.God gave me feet for dancing / Ezra Collective(manon) 25.Workin' girl / The Presidents(コバ)男女雇用機会均等法? 26.How much can a heart take / Yebba & Lucky Daye(K2,gino)うー難しい 27.Sometimes in the morning Monkees(Bin) 28.Don't waste my time / Usher ft.Ella Mai(gino, K2)もっとカッコ良く唄えたはずなのに 29.Broken dreams / Patti Austin(RYO) 30.Last train to Clarksville / Monkees(ミサ湯)Monkees返しになりました。これも名曲 31.Highway to hell / AC/DC(カネゴン) 今日はAustralia人が在籍しているartist縛りだそうです(^^) 32.Bad boy 〜Havin' a party / Luther vandross(yutaka) 33.I call your name / Beatles(manon) 34.Awaiting on you all / George Harrison(コバ) 35.It's love / Jill Scott(K2) 相当いいねー 36.Hangin' on a string / Loose Ends(gino)知らないかなあー 37.Love so right / Bee Gees(RYO)Saturday night の後に出たそうです。 38.Hi - Hi - Hi / Wings(ミサ湯)当時放送禁止局続出でしたよね。 39.All night long / Rainbow(カネゴン) Mary Jane girlsじゃないんだ.... 40.Drive my car / Beatles(manon) 41.Crazy 'bout cha / Jeffrey Osborne(yutaka)カッコいい 42.Baby's in black / Beatles (コバ) 43.Edge of eternity / Stevie Wonder(K2)Album「Conversation peace」収録曲 44.Ain't gonna hurt nobody / Brick(gino) get on down〜 45.Don't talk / Larry Lee(コバ)名前はどう見ても名ギタリストにしか思えない(^^;) 46.Memory / Barry Manilow(ミサ湯)劇団四季? 47.Funkytown / Pseudo Echo(カネゴン) Lippsじゃないんだ 48.Slow and easy / Otis Clay(yutaka) 49.Come together / Beatles(manon)muddy water〜 50.Stop on by / Rufus & Chaka khan(K2) 51.Evil eyes / Gino Vannelli(gino) OK girls!
「Canada should be 51st state. never say never」 ゴールデンウィークも明けて再び平常営業が始まりました。システィーナ礼拝堂のケムリも気になるし米欧緊張の影響で火種になりそうなドイツCDUメルツ党首の動向が気になりますが新緑の爽やかな気候の中今日も素敵な音源で気持ち良く歌いましょう🎵
1. An old fashioned love song / 3Dog night (Bin)P.Williams作の佳曲。 2. Tight rope / Leon Russel(yutaka) 3. That's me / ABBA(ミサ湯) 4. First of May / BeeGees(ゆみりんこ) 5. Cold as Christmas / Elton John(コバ)季節感? 6. Train kept a rollin' / Aerosmith(カネゴン)相変わらず魅惑のハスキーハイトーン 7. Funky town / Pseudo Echo(いしいちゃん) 8. I was made to love her / Michael McDonald(K2)奔放な歌い方だそうです。 9. Ribbon in the sky / Stevie Wonder(manon)Stevie連鎖〜 10. On broadway / George Benson(gino)一応Ben E. King追悼させて頂きました 11. Leave before you love me / Marshmellow wt.Jonus Brothers(Bin)おー課題曲! 12. He ain't heavy, he's my brother / Donny Hathaway(yutaka) 13. Only wanna be with you / Hootie and the blowfish(ミサ湯)not Dusty,...ですよね(笑) 14. Don't be afraid / Carpenters(ゆみりんこ)debut album 収録曲だそうです。 15. Fly into this night / Gino Vannelli(コバ)自作オケが羨ましい〜 16. Marrakesh express / Crosby. Stills & Nash(カネゴン)今晩は鉄オタ縛りだそうです 17. Rock'n roll is king / REO speedwagon(いしいちゃん) 18. Until you come back to me / Aretha Franklin(K2)Stevie sound〜🎵 19. Boo'd up / Ella Mai(manon) 20. Trouble man / Marvin Gaye(gino)今や民主党がTrumpの唄だと.... 21. Soft spot / Keshi(Bin) 22. You'll never find another love like mine / Lou Rawls(yutaka)さすがの超名曲! 23. Starting over / Raspberries(ミサ湯) 24. Kiss me the way you did last night /Carpenters(ゆみりんこ) 25. It's not just me / Anders Johansson(コバ)Swedish artistだそうです。 26. Loco-motion / Grand funk railroad(カネゴン)Kylieじゃないのー?の声が... 27. Ride like the wind / Cristopher Cross(いしいちゃん)such a long way to go〜🎵 by Michael McDonald 28. System of survival / Earth,wind & fire(K2)そりゃDAMしかオケないよなぁ 29. Taste / Sabrina Carpenter(manon)よく見ると◯スでしょ 30. The Cage / Elton John(gino)Elton御大の2nd album唯一のblues曲🎵 31. Ohio / CSN & Y(Bin)4dead in Ohio〜 32. Give this love a try / June Yamagishi with Bobby Womack(yutaka)死ぬ程カッコいい! 33. As time goes by / Harry Nilsson(ミサ湯)おやー? 34. Road ode / Carpenters(ゆみりんこ) 35. Bi coastal / Peter Allen(コバ)この選曲もgreat! 36. The midnight special / Creedence Clearwater Revival(カネゴン)真夜中特急🚇 37. Need you now / Lady A.(いしいちゃん, ミサ湯)まま@歌いましたよー 38. Reasons / Earth, wind & fire(K2,gino)うーむやっぱりverdineが居て欲しい 39. Maxiine / Donald Fagen(manon) 40. Partners in crime / Lupert Holmes(gino)何と言ってもalbum-title曲です! 41. Hang on in there baby / Johnny Bristol(yutaka)hang on in there darling 42. Ticket to ride / Carpenters(ミサ湯) 43. Evil woman / Duran Duran(いしいちゃん)メンバー皆ゴージャスみたいだけど、どした? 44. You're on my mind / Swing out sister(ゆみりんこ) 45. Eye for an eye / Byrne & Barnes(コバ) 46. Sex laws / Beck(カネゴン)銀座線香水強いですかね(笑) 47. What's going on / Donny Hathaway(K2)やはり何度聴いても良い🎵 48. i'm still standing / Elton John(manon) 49. Woodstock / CSN&Y(gino)CSN返し締めです🎵