MENU
15,533

西上州 、桧沢岳北西陵

 コロナ禍でしばらく遠ざかっていた岩稜帯のバリエーションルートである桧沢岳北西陵に行ってきました。藪岩魂に掲載されたルートを少し短縮して、沢ルートを登りました。予想通りの急登と危うい尾根、そして懸垂下降の急降下などルートを楽しめました。最後に多めにルートを巻いたので西峰直下の山道に飛び出すことになりました。
寒さを心配しましたが、小春日和の日差しに助けられ気分爽快の一日となりました。最後に本俸の桧沢岳1133mに登り、借日に村人が互いに罵り合って登った山道をわれらも山仲間の噂を語りながら下ってきました。

引用して返信編集・削除(未編集)

心に残った景色(動画)№4 紅葉の飯豊山

コロナ自粛もあり思い通りの山歩きができませんでしたが、飯豊山の紅葉を見ることが出来ました。涸沢や栗駒ほどの派手さはありませんでしたが、東北らしい紅葉でした。
3分程の動画を作成しましたので、よろしければご覧ください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年03月22日 18:37)

[削除]

この記事は投稿者により削除されました

引用して返信編集・削除(未編集)

この記事は投稿者により削除されました

引用して返信編集・削除(未編集)

さぁいよいよ自粛解除!!!

どうやら来週から、飲食店に対する営業自粛要請が埼玉県、千葉県で解除されるようです。県境をまたぐ移動の自粛はどうなるのか、よくわかりませんが、気分としては完全解除でしょう!!!
当会でも山行計画が続々と出てきております。
この調子でまた活動を盛り上げていきましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

麻導師様の心配に同意

新聞紙上1ページをフルに使って大手旅行社が全国ツアーを募集しています。他県を跨ぐ行動は控えるようにと緊急事態宣言が出ている事を完全に無視しています。
高校野球石川大会で星稜高校は部員にコロナ感染者が出たために県大会の準決勝を辞退(不戦敗)しました。
その一方でオリンピックでは南アフリカのサッカー選手に感染者が出ましたが試合は行われました。
また、オリンピック開催に反対した人は「反日思想の人」という要人の発言も有りました。要するに「その場の都合」で事が決まるのが実情の様です。飲食店がコロナ感染拡大の根源だとして無責任さ
を転嫁したり、「安心安全」とは何なのか、どうすれば良いのか具体策は全く示されていません。「菜っ葉にこやし=ただ掛け声だけ」とは真にこの事でしょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

各社の登山ツアーは自粛外?

 某有名山岳で翌日の登山のために前泊していた○○山荘で、夕暮れ近くに10数名のパーティが下山してきました。ずっと中型バスが私の車以外一台も停まっていない広大な駐車場にポツンと停車していたので、どっかのツアーかしらんと思っていましたら、そのパーティのバスでした。聞けば某有名登山ツアー会社主催のツアー参加者で、朝に登山口を出発して10時間以上かかってようやく下山してきたということでした。バスは地元のバス会社のものでしたが、自粛期間中でも大手ツアー会社は事業を平常通りに行っているのか?と思いました。集合場所を現地近くにして、地元バスを使えば、確かにあんまり目立たないと思われます。
 こうなると自発的に自粛して、会の公式山行を取りやめている私達は、過剰反応で、「何を気取ってんの、誰もあんたらのことなんか気にしてないよ」と言われてしまうのかもしれません。今年も夏山シーズンの最盛期が自粛で失われます。
 なんとも切ない気分なのは私だけでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

心に残った景色(動画)�bR 平標山・仙ノ倉山

お花の山として有名ですが、登山道が良く整備されているのには感動しました。
特に膝痛持ちの方にとってはとてもありがたく、登山道を管理・整備されている方々に感謝です。

※よろしかったら、ご覧ください。

引用して返信編集・削除(未編集)

 昨年、会員のY氏も書いていましたが、近年花の数が増えている印象です。
 学生時代、北側の仙ノ倉谷西ゼンを登った際、何回か今のお花畑になっている場所に抜けて、登山道で沢装備を解除したのですが、お花畑を意識したことはなかったと記憶します。長年の保護、育成のおかげでのお花畑復活なんでしょうね。

引用して返信編集・削除(未編集)

心に残った景色(動画)№3 西黒尾根

トレーニングと動画撮影の練習をを兼ねて西黒尾根を歩いてきました。
コースタイムは4時間なのですが6時間かかってしまう結果に…
1.5倍のコースタイムと筋肉痛にショックをうけました。

※動画よろしかったらご覧ください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年03月22日 18:33)

(No subject)

大若沢での遭難は他人事とは思えません。
広い意味での山仲間に対してご冥福をお祈りいたします「

ところで大若沢の少し奥にムジナ沢という沢登りの対象にならない無名(?)な沢が有ります。ここに九十三四郎滝という美滝が有ります。入渓地から30分程のところに有って、滝壺まで降りないと見られませんし、降りるには1m程の天然の洞窟(かなり狭い)を潜ります。そこで見る滝は真に感動そのもの。何と滝は天然の洞門から流れ落ちています。いずれこの洞門(落下口)まで行ってみたいと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

大若沢で遭難死亡事故!!

ネットニュースによりますと、私達の山行でもよく行く「奥秩父大若沢」の滝壺で、沢登り中の男女2名が死亡しているのが見つかったそうです。警察では滑落したと見ているそうですが、滑落でなんで二人共死ぬのかが不明です。詳しいことはおそらく報道されないでしょうけど、ちょっと知りたい気分です。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計65件 (投稿53, 返信12)

ロケットBBS

Page Top