MENU
15,577

眺望の阿寺山へ

4/10〜11、ご近所仲間と雪の阿寺山へ、除雪最終地点は無雪期登山口の手前、標高差も1000m超。
最近は何処へ登っても楽なことは無い、低山でもエンジンの掛かりは遅く、山仕舞いの日は近いと自覚しているがお誘いは断らない。 
前後して3人のBC、山頂でソロのBC、早朝から登ったと言う地元の方とすれ違い、「長いよ〜急登の壁4つ超えたら山頂、頑張って」と長靴で下って行った。
足元も周りも真っ白だが、暑い暑い汗が流れる、登るほどに景色がよく癒される。
急登の壁を越えた山頂からの眺望は素晴らしい、八海山・駒ヶ岳・中ノ岳・兎•大水上・丹後・巻機山〜歩いた日々が甦る。
雲も風も無い穏やかすぎる暑い1日。
何故か?今日は終日快調?体の重さも怠さも皆無、こんな日も有るんだと悦に入る。
雪の状態は最悪で登りのステップはすぐに崩れる、下りは周囲の雪まで一緒に滑って流れて行く、トラバースが怖く急下降を直滑降状態で下る、ピッケルは役立たずでこの山の時期として遅かったのか、今日の気温が異常なのか?
翌日はノンビリと六万騎の満開の花(カタクリ 三角草 イワウチワ)を堪能、カタクリの向こうはまだ雪を敷いている魚沼盆地。
初めて聞いた坊谷(ボタン)山はたった306mなのに冬眠から目覚めたばかりでショウジョウバカマのみ。 
花の越後はいつでも大満足。    

引用して返信編集・削除(未編集)

今期の営業を終了した湯の丸スキー場に行ってきました。

先週の同じ金曜日に、今期最後の滑走とばかりに、総計20数キロメートル滑って大満足だったのですが、どうしてもちょっと山スキーをということで、今日再訪してみました。
リフトのトップまで登り、そこからはなだらかな林道をテクテクと歩いて池の平へ。天気は上々で槍穂高連峰や八ヶ岳などよく見えました(写真はスキー場トップからの湯ノ丸山と烏帽子岳)。

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年04月08日 22:31)

池の平は周囲の斜面がどうやら草原で、おそらく上手い人なら新雪の頃も楽しく滑れそうな感じでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

 昼飯のあと、往路を戻ってきましたが、その準備、つまりシールを外してちゃんとしまい込み、ビンディングや靴のモードを滑走に変えて、滑るという段取りにだいぶ時間を食いました。雪降りの中で、こんなことできないわというのが素直な感想でした。
 私のスキーは妻のお古で時代物の細い板に、知る人ぞ知る「ジルブレッタ300」という40年間熟成したビンディング(写真がそれです)がついたもので、林道を直滑降するだけで疲れました。でも最後のゲレンデ斜面は何とか楽しく滑れて、これで本当に今期はスキー終了という気分になれました。

引用して返信編集・削除(未編集)

 帰り道、いつも上信越道を通るたびに妻が気にしていた「牛伏山」に寄り道してきました。
 頂上まで車で上がれてしまうお手軽な山ですが、頂稜にお城の形をした展望台があって、その天守閣から見る360度の展望は実に素晴らしいものでした(写真は北方の展望、谷川連峰や武尊山がよく見えました)。ましてや桜花の絶頂期で、上り下りの道沿いは素晴らしいお花見スポットばかりでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

桜舞う散歩道

 久しぶりに投稿します。

 いつもの散歩道。
 川面を吹き上げる南東の風に、満開を過ぎた桜の花びらが、忙しなく舞い散っていました。
 春は、いつも急ぎ足です。

 何ゆえに 時を急ぐや さくらばな 春の心に 憂い重ねて (侘)

引用して返信編集・削除(未編集)

新潟の花の低山巡り 弥彦山と角田山

 各地の桜の開花情報が伝えられております。4月に入り、新潟の低山に行ってきました。毎日が山の知人から2年程前に勧められていた角田山と次いでに近くの弥彦山です。「期待以上の規模の群落にビックリ」とは同行者の感想。もとより花には疎い私でも感動ものの規模というのはうなづけました。特に角田山のコースは絶賛となりました。山の手練れの同行者が地元登山者を見つけては聞き出したコースは登りの古墳コース、下りは人気の桜尾根コースを選定した。次々に現われる群落に足を止め写真をとるため、急登にもかかわらず息せきを切ることはなかったが、500mの低山にもかかわらず昇りがいのあるコースとなった。大人気の山らしく、頂上付近では別コースから沢山の登山者が登ってきていました。下りコースもかなりの規模の群落を感賞できましたが、私には久しぶりの日本海の青さの方が印象に残りました。新潟の桜は蕾でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

公開掲示板を変更しました。

公開掲示板を今までと同じRocketBBSですが、新しいタイプの掲示板に変更しました。
パソコンで見るとやや画面が冗長ですが、スマホで見ればちょうどよいし、写真を投稿できるようになりました。
本文中にYoutubeのアドレスを書き込めば、動画投稿もできます(あらかじめファイルをYoutubeに上げなくてはいけませんが)。
今ひとつ、投稿が低調です。ぜひ会員の皆様には気軽な情報、独り言など書き込んで下さい。
山行でしか会えない方も多いので、ココでの書き込みなどでより一層の親睦を深めましょう。

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年03月29日 11:09)

スマホの写真も撮ってすぐに投稿できます。
かなり便利⁉️と思います。皆さん気軽に書き込んで下さい。
ただ「お名前」はペンネームでお願いします❣️

引用して返信編集・削除(未編集)

使い方はこの画面の一番上に、パソコンなら「使い方」というバナーがありますし、スマホなら「MENU」というバナーがあるのでこれをタッチすると、ドロップダウンリストが出て、その中の「使い方」バナーをタッチして下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)

秩父紅 知ってましたか。

 前回の投稿で返信メールがありましたので、早速、秩父・宝登山に蝋梅と梅を観に行ってきました。リハビリ山行で軽めの山行でしたが山頂付近は今が盛りで満開状態でした。案内所のパンフレットで近場の稲穂山に、赤みがかった福寿草があることを知り、寄り道山行で寄ってみました。山全体が私有地だそうですが、観光やキャンプ場となっている斜面に一群の福寿草が可憐に咲いていました。名前が秩父紅と書いてありました。もう少し暖かくなるともっと一面に群落が広がるのかもしれませんが、黄色の福寿草とはまた違った趣を出していました。

引用して返信編集・削除(未編集)

秩父 武甲山

 コロナ禍の運動不足。たまらず近場の武甲山を登ってきた。例年以上に積雪が多く、駐車場からチェーンアイゼンを装着することとなった。一の鳥居は新設のトイレ建造中で駐車場スペースは狭くなっていて、最後の空きスペースに滑り込んだ。ザクザクと小気味よい足音が残る登りをしばらく続けると、神社前は1m以上の雪、柏手で今年もよろしくの挨拶をすませ、頂上まで登った。天気は快晴で展望は抜群。
後で登ってきたカップルが秩父、ミソポテの宣伝帽子を被って記念写真を撮っていたので、初めて、秩父名物に味噌ポテトがあることを知った。今度、機会があれば食べてみようと思う。
機会を作りたいので近場の山、登りたい会員はメールください。

引用して返信編集・削除(未編集)

心に残った景色・№5 浅間山外輪山を歩く

今年初の雪山を歩こうとしていましたが、中々良い天気がありません。
自分の実力では雪山は天気が良い日でないと危険なので…
当日の黒斑山の天気は快晴・無風の雪山日和♪楽しく歩けました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年03月22日 18:35)

1/8の赤面山

ラッセルをしてくれたuapapaさんのヤマップ活動日誌です。
滑るときに「写真良いですか」と言われたので断る理由がありませんのでもちろん「良いです」って返事しましたらヤマップに掲載されてました。
https://yamap.com/activities/15119898/article#image-200516863

引用して返信編集・削除(未編集)

三つ峠山に行ってきました。

本日、あまりに天気予報がよかったので、急遽連れがまだ行ったことのない「三つ峠山」に行ってきました。
一日中富士山を見ながらの(樹木の陰でよく見えない時間が長かったです)快適な山行でした。
ヤマレコに上げましたので、ご覧ください。表題行の右端、家型アイコンをクリックして下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計65件 (投稿53, 返信12)

ロケットBBS

Page Top