MENU
47,621

宇良ラ~宇良ラ~宇良宇良ラ~🎶

去年の10月に、古い扇風機を粗大ごみで出して捨てたのを忘れていました
もう20年くらい経ってだいぶくたびれてきた扇風機で、下の台座の部分が常に熱を持って
焦げてきて茶色く変色していましたが、なんか捨てた後かわいそうになってきました
ご苦労様、ありがとうね!といいながら思い切って捨てましたよ!
その後、大規模修繕が始まって、股関節の手術のための2週間の入院も1月にはあって
猫も2か月、息子夫婦のところに預かってもらって、怒涛の数か月間でした
捨てた扇風機のことなどポンと忘れていて、ありゃ!今年は新しいのを買わないと、と
さっそくアマゾンを覗いて、適当なのを選んでポチしました
昨日届いた、その新入り扇風機のせんちゃん、凛としてスックと立っています
やっぱり以前の物よりいろいろ改良されているのがわかります
台座は何の機能もなく転倒防止のため、ただズッシリ重い!
モーターとすべての操作は上部1か所にシンプルなスイッチが付いているだけのもの
なかなか良いです お値段も4770円とリーズナブルでした
これで今年の夏はバッチリですね!

さて今場所は、宇良が絶好調!これまで自身初の5連勝と静かな快進撃が続いております
上位陣が現在弱いので、ここがチャンスかと思われます
うまくいけば優勝も狙えるかもしれません!
このまま、連勝街道まっしぐらで行ってほしいものですね!

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月17日 14:48)

6連勝まで来て、その後は2連敗の宇良です!今日は頑張ってもらいたいな
昨日は、実は午後に1時間ほどしんらさんと小平でお茶をしていました
息子さんご家族が、わりとここから近くに住んでらして、ご用があってランチをされた後
車で送ってもらったしんらさんと会うことができました
かわいいお孫さんの男の子とお嫁さんも一緒で、ほほえましい家族の姿にこちらも何だか和みました
近くのカフェにお誘いして、短い時間でしたがホッとする時間を過ごせました
実は朝10時から昼過ぎまで、面倒なマンションの管理組合の理事会総会というのがあって
私は次期理事になっていて、ややこしいことがいっぱいあり~の疲れ果てたのとで
最初は無理して会わず、午後はのんびり家で相撲観戦をと思っていたのでしたが
会えればやっぱり嬉しいものです、疲れも癒されました
おまけに、なんとディオンヌのセプター時代のシングル完全盤(74曲も入ってる3枚組)をいただき
自分ではMDへの編集から漏れていて、長いこと聴いていなかったものも数曲あり、嬉しい限りでした
ありがとう、感謝です!
ちなみに、今日はしんらさんのお誕生日だそうで、おめでとうございます!

写真は地元のちょっとおしゃれなコーヒー屋さん、永田珈琲

引用して返信編集・削除(未編集)

ひみつちゃん、こんにちは~
今日は東京は28度か29度まで上がって、いよいよ扇風機の出番があるかと思ったのですが
網戸にしておくと爽やかな風が入ってきて暑くないので、まだ使っていません
そのうち大活躍してもらうことになるでしょうけどね!

ウバララですか?初めて聴くと思いますが、ジョアン・ジルベルトのその曲は爽やかな風のよう
リンダさんのウララとは大違いですね(笑)

さて、写真の冷やし中華、リハビリの帰りに西友で買ってきました
これから今日は夕食、今年初の冷やし中華です
その前に、宇良!
今日の相手は大関の琴桜、何とか勝って7連勝を!

引用して返信編集・削除(未編集)

あたらしい扇風機いいですね。まだ私は使ってないですが、最近気温の変動がはげしすぎますね。
おとといはヒョウがふったかとおもうと、昨日は夏日和。体調くずしてすまいそうです。
皆様気を付けてください。すべてが年寄りにやさしくない世の中だ(笑)
ウーララですか?間にバがはいるげど、リンダさんの曲でなく私はこの曲おもいだすな。
この曲地味なんだけどけっこうカバーしてます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ニール・セダカ

今朝の1枚はこれです
まだ自分でレコードを買う習慣のなかった小学生の頃、父に題名を書いたメモを渡し
会社の帰りに銀座の方のレコード屋さんで買ってきてもらった Stupid Cupid (間抜けなキューピッド)のシングル盤
頼んだのは実はコニー・フランシスのが欲しかったのに、すごくがっかりしたのを今でも覚えています
しかしそれ以来、私はこのキュートな声の歌手に魅了されて、このLPをのちに自分で買うことになりました
一緒に真似して歌うと気持ち良くて、私の声に合ってると思うのです
A面
Next Door to an Angel
One Way Ticket to the Blues
Oh Carol
Calender Girl
Going Home to Mary Lou
King of Clowns
Stair Way to Heaven
B面
The Diary
Happy Birthday Sweet Sixteen
Little Devil
Breaking Up is Hard to Do
Stupid Cupid
You Mean Everything to Me
The World Through a Tear  (涙の小径)これは日本語バージョンです

Breaking Up is Hard to Do は、スロウバラードとしてだいぶ後になってからリメイクされて大ヒット
グロリア・エステファンなど多くの歌手たちがカバーしていますね
ちなみに、Oh Carol のキャロルというのは、キャロル・キングのことだというのは有名ですが
ここにいらっしゃる皆さんには言わずもがなな話でしょうね!

引用して返信編集・削除(未編集)

最近、音楽聴いてないのよね~
なんか行き詰ってるみたい、LPももっと持ってると思ってたのに
意外となくて、誰かにあげちゃったんだったかな~・・・
認知症きてるかもね~
ちょっと前に息子と嫁っこの令和元年の入籍の時の写真出てきたので、ここにアップしとこ
かわいいでしょ?嫁っこちゃん!5年前?6年前?息子も若かった気がするな(笑)

今、私は宇良祭りの真っ最中でございます!
なんと今場所は昨日で5連勝、これは宇良にとって初めてのことで
今場所こそ、三役に返り咲きをファンは待ち望んでおりますよ
ひょっとしたら、上位が弱いうちに優勝も狙えるかもね~~~!

引用して返信編集・削除(未編集)

しんらさん、こんにちは~!
そうでしたね!行きましたね~フランキー・ヴァリのコンサート
前の年に急遽ドタキャンがあったことも思い出しました、何でもその時撮っていた映画が理由で
口パク疑惑は、わかりませんわ私も(笑)
でもすごい音量だったように記憶しています
ひみつちゃんが言ってた歌手の声に関してですが、私もよくわかっていないのですわ
なぜこんな変てこな声の歌手に魅了されるのだろうか?と不思議に思うこと多々あって(笑)
タデ喰う虫も好きズキってとこですかな?

しんらさん、ダニー飯田とパラキン、九重由美子
先日NHKで「夢で逢いましょう」けっこう長時間の再放送されていて
坂本九とか、坂本スミコ、田辺靖男(のちに九重由美子と結婚した)などが懐かしかったな~!
昭和の古き良き時代でした・・・(遠~い目)

引用して返信編集・削除(未編集)

>この時代の歌手では、日本では、ポール・アンカ、ニール・セダカ、ボビー・ビントンの順で知名度があるかもしれませんが、シェリーは知ってるけど、フォーシーズンズなんてあまり有名にならなかったな。フランキーの声が原因かも(笑)

いわゆるオールディズって私の世代の感覚では上記の方々ですね。ビートルズ出現が境界線とかいう見方もあるようですが。シェリーは確かダニー飯田とパラダイスキング+九重由美子のイメージだったでしょうか。Jittaさん、フランキー・ヴァリの日比谷公会堂コンサートご一緒しましたね。あの時は誘ってくださってありがとうございました!フランキーは口パクじゃないか、という事前の噂を聞いていましたが本当のところどうだったのでしょうね? 

引用して返信編集・削除(未編集)

あら、ひみつちゃん!仕事が忙しいっていいことじゃないですか?ありがたいことですよね
その曲、私が好きっていうのよく覚えててくれましたね!
しみじみ、何にもなかったあの時代が懐かしい、っていうような内容の曲ね
それって、なんにでも当てはまる気がしませんか?今、みんな大なり小なり昔を懐かしんでる
どこぞの元大統領の言ってる意味とは違う、ほんとの良かった時代って、もう取りもどせませんね
ここまで世の中がAIだのフェイクだのドローンだのお金もうけに走る人たちに牛耳られて
にっちもさっちも行かなくなって、もうだれも何も信じられなくなりそうですよね!
音楽の古き良き時代に埋没して、残りの人生を自分の中だけでも安泰に暮らしたいと思ってしまいます
話の筋がそれてもなんでもいいから、ゆるゆるこれからも回顧話につきあってくださいね!!

うん、フランキーの声が原因かも
ヒットした曲でも変てこな声の人っていっぱいいる気がします
カーティス・メイフィールドも、ジーン・ピットニーもアーサ・キットも
言ってみれば美声とは程遠い妙な声だけど、なぜか魅力的な曲になってしまうのはなぜでしょうね

引用して返信編集・削除(未編集)

ニール・セダカは、いい曲多いですよね。おそらくアレンジなんかも全部やってると思いますが、ヒット曲にするには、イントロの大事さがよくわかっていると思います。印象的なイントロ多いですよね。
この時代の歌手では、日本では、ポール・アンカ、ニール・セダカ、ボビー・ビントンの順で知名度があるかもしれませんが、シェリーは知ってるけど、フォーシーズンズなんてあまり有名にならなかったな。フランキーの声が原因かも(笑)

今大変仕事がいそがしくて、なかなか書き込みできないですが、ちゃんと見てますからね(笑)しかし、この歳になって仕事がいそがしすぎるって、哀しさがあるな(笑)

たしかjittaさんセダカのこの曲好きだと言ってなかったかな?


ニール・セダカ

引用して返信編集・削除(未編集)

問わず語りの昔話

テキトーにお付き合いください、老人の繰り言のようなものです(笑)
今朝もまたLPを2枚、ヘッドフォンで聴いていました
1枚目は、ナンシー・ウィルソンの22歳の時のデビューアルバムです
A 面
On the Street Where You Live
Night Mist
You Leave Me Breathless
The more I See You
I Want To Be Loved
Almost Like Being In Love
B 面
People Will Say We're in Love
Passion Flower
Sometimes I'm Happy
In Other Words
All Of You
If It's the Last Thing I Do
よく若い頃、私も練習用にマネして歌っていたものです
今は、このピチピチギャルのような若さにはついていけない気がするな~(笑)

そして2枚目はもっと古い人、アーサ・キット
ここには写真1枚しか貼れないので、キットの方を貼ります
A 面
C'est Si Bon
Somebody Bad Stole de Wedding Bell
Sweet and Gentle
My Heart Belongs to Daddy
Annie Doesn't Live Here Anymore
Angelitos Negros
B 面
Uska Dara - A Turkish Tale
Sho - Jo - Ji (The Hungry Racoon)
Mambo de Paris
Yomme, Yomme - Love Songs of Arabian Harem
African Lullaby
Avril au Portugal

そういえばもっと昔は、LPではなくSPとかEPとか?もっと回転数の違うレコード盤で
材質もビニールやプラスチックの出てくる以前の、落とすと割れるようなものでできていて
針にしても竹でできていたような気もしてくるのです!どんだけ私は生きているのか?化け物か?!
もう一つ思い出したことがあって、その昔うちの両親はわりと洋楽が好きな人たちで
ダンスホールに踊りに行くようなカップルだったわけで、ビング・クロスビーのフォスター特集数枚組とか
パット・ブーンのジングルベルや、雪村いずみや江利チエミのレコードがあったりした中に
このアーサ・キットのショージョージのLPじゃないものも入っていて、まだ小学校に上がる前だったかな
そのころから聴いていたわけなのですが、そのB面になっていたのが、My Heart Belongs to Daddy でした
母は、その日本語のタイトルの「私の心はパパのもの」という説明をする時に、何かモジモジしてるような
変な感覚を記憶しているのですが、このパパというのは父親のパパという意味じゃないのよ!と
娘にこんなパパができるような不良になってもらいたくないと思っていたのでしょう(笑)
世の母親というものは、そういうものですよね!
お陰様で、まっとうに育ちましたわ

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年04月22日 16:09)

おっと、しんらさん?
その前にひみつちゃんがいたような、いなかったような?また消したな!
消さないでよ~!

しんらさん、ほんと?竹のレコード針、覚えてるの??
良かった~私の夢の中の話じゃなかったのね!やっぱり竹だったんだね
ナンシーさんの曲で?どれかな~
あとでまた、なにかここに書き足します、できれば写真もね

引用して返信編集・削除(未編集)

アーサーではなくてアーサだったのですね😅 長年アーサーだとばかり思っていました。竹の針を知っているのはJittaさんだけではございませんよ。我が家は全くおしゃれでも粋でもない上に音楽環境ゼロでしたがご近所さん宅2階に蓄音機や割れそうなレコードがたくさんあって就学前、上がり込んで恐々こっそりいじってました(笑)
ナンシーさんの曲で1曲メロディ浮かぶものがあるのですがタイトルがわかりません。70年代の曲だと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

5th Dimension

今朝聴いていたLPはこれです
練馬の桜台というところに住んでいた頃に、よく行ったのは江古田のレコード屋さん
そこにはジャズシンガーやいろんなアルバムの知識の豊富なお兄さんがいて
いろいろレコード購入の際にアドバイスをしてくれたものでした
このLPは、自分で好きで買いに行ったものですが、全曲大好きなアルバムです
ポピュラー白銀シリーズ フィフス・ディメンション / 華麗なるコーラスの世界(第2集)
とありますが、第1集は持っていません!(笑)

Wedding Bell Blues (ローラ・ニーロ)
Sweet Blindness (ローラ・ニーロ)
The Magic Garden (ジム・ウェブ)
Carpet Man (ジム・ウェブ)
Girl’s Song (ジム・ウェブ)
The Worst That Could Happen (ジム・ウェブ)
California Soul (ニコラス・アシュフォード / ヴァレリー・シンプソン)
Blowing Away (ローラ・ニーロ)
A Poor Side of Town (ジョニー・リバース / ルー・アドラー)
Good News (ディック・アドリシ / ドン・アドリシ)
Broken Wing Bird (ケリー・マッキニー / ボブ・アルシヴァー)
The Sail Boat Song (ジェフ・カマナー)
Never Gonna Be The Same (ジム・ウェブ)
Dont'cha Hear Me Callin' To Ya (ラディ・スティーブンソン)

ちなみに、私は赤坂の「ミカド」というキャバレー併設のクラブのバンド専属シンガーとして
歌っていた時期があったのですが、そこではこの中の Blowing Away と
Up Up and Away なんかをコーラスつけたり、タンバリン叩いたりしながら歌っていました
ここで、アニメ歌手の大杉久美子ちゃんとも出会ったのでした!
ふたりでお揃いの衣装や靴を浅草あたりに買いに行ったりしたのも、良い思い出として残っています
今日のアルバムも、古き良き時代のあれこれをたくさん思い出させてくれました

引用して返信編集・削除(未編集)

おや、ひみつちゃん、まだいてくれましたね(笑)私があまりここ見てなくて
3~4日?何も書かなかったんだけど、5thにレスありがとう!
ここやめるとか思いました?そんなつもりはございませんことよ
ここは裏日記というか、あまり開けたところで話せないこととか、ひんしゅく買っちゃうこととか(笑)
これからも、勝手気ままに誰が読んでくれようがくれなかろうがかまわず、思うままの気持ちを吐露できる場所として
開けておくことにしますから、ご安心ください、って、皆さんにはどうでもいいことかもしれないから
気ままにこれからもお付き合いくださいね!

さてさて、One Less ですが、Barbraがお好きでしたか、彼女なら何を歌ってもバーブラになるでしょうね
好き嫌いはさておいて、そういう意味ではやっぱりすごいなと思います
たしか持ってるCDに入っていたような気もしますが、定かではないですけど

音楽の聴き方が、時代の変遷で激変してるでしょ?私はついていけないので、もう降りちゃってます(笑)
このままでいいんだ、私は私で残りの音楽時間を自分なりの幸せで埋めていきたいと思うだけ、なんちゃって!
だから、ぽつぽつとLPジャケアップしてはこれからも何か書いていこうと思うし
相撲が始まれば宇良ファンになるので、ここも宇良話で埋まるかも(笑)

今日の写真は、グラディスナイト&ザ ピップスです
これ有名になった最初の曲?「夜汽車よジョージアへ」が入ってます
けっこう聴きまくってたけど、その後は他の曲でもっとずっと好きな曲が出てきました 
例えば、Master of My Mind とか、Help Me Make It Through the Night とか、If I Were Your Woman など
じっくり心の内を聴かせるようなナンバーがいいな~と思うようになったということかな

さて、買い物に行ってくるかな~
お米のストックがすっからかんになくなってるので行かなきゃ

引用して返信編集・削除(未編集)

one lessは、5th以外だと私はやはりbarbraです。bellレコードのシングル裏面表紙のおすすめ新譜に、5thの悲しみの鐘‥よくみかけた記憶ありますが、ついに買わなかったです。中学生の小遣いなんてしれてましたからね(笑)
jittaさん、書かれているように、業界に勢いがあったと思うなり
特に、良くも悪くも、ビートルズ誕生、解散が関係していたと思います。

jittaさん、コンボで、ベース音きかして聞くのが、最近の私の視聴方法です。やはり、軽音楽は、ベースが大事です。

めずらしくアルバム紹介されてるから、そろそろ掲示板卒業考えておられますか?無理されず、のんびり続けてください。

引用して返信編集・削除(未編集)

しんらさん、こんにちは~!
今日も暑いですね、桜が散ってから急に季節が初夏へと加速していますね
さて、5th Dimension ですが、五輪さんは私もお目にかかったことがあるので
もしここに来ていただけたら色んなお話にも花が咲いたことでしょう、お元気でしょうか?

実は私はそんなに5thの曲は手元になくて、そんなに詳しくもないんですよ
しんらさんのおっしゃる玉子焼きソングは、同じくディオンヌのよりやっぱりこちらの方が好きかもです
このアルバムではジム・ウェブの曲が多いですね、あとローラ・ニーロとね
ほんとにこのころ、バカラック的というか、リズムも音程もコードも変幻自在なものを作る作曲家が
たくさん出てきたような気がします
昔のスタイルを踏襲するのでなく、画期的な新鮮な曲がたくさん生まれた時代だったと思います
な~んて、ちょっと音楽評論家みたいに気取ってみました(笑)

さて、今朝聴いたLPは2枚あって、ここは1か所に写真が複数貼れないので
そのうちの1枚、アン・マレーのを入れておきますね
この中では、ダントツで好きなのは「Let Me Be the One 」です
レコードは1曲リピートしにくいですねぇ(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

こんにちは。皆さんお忙しいようですね。なのでほんの少しおお邪魔します。フィフス・ディメンションは大ファンの五輪さん(お元気でしょうか?)の影響でCD何枚か持っていますがなんといっても『アクエリアス/レッツ・ザ・サンシャイン』がダントツでした。お金などない高校生でしたのでシングル盤を買って擦り切れるほど聴きました。B面がJittaさんリストアップされている『The Magic Garden』でこれも大好きでした。のちによく聞いたのは『Light Thing』でこれも『アクエリアス』みたいに後半ビリー・ディビス・Jrがシャウトする構成でしたね。卵焼きソングと自分では言っている『One Less Bell To Answer』は正直5thヴァージョンが好きかな(笑)いろいろいい曲ありますね。また楽しんでみようと思います。
大阪万博と言ったら5thのコンサート見逃した残念な記憶がありますが、今度の大阪万博は何が目玉なのでしょうね?(^^;

引用して返信編集・削除(未編集)

ロレッツ・アレキサンドリア

ちょっと玄人好みと言われそうなジャズシンガーですね
呂律が回らない、なんて駄洒落が出そうな名前ですが、渋いんですよ!
じんわりと、いいの!
こんな人がいることを教えてくれたのは、六本木でジャズクラブのオーナーだったゲイの人だったよ
名前はすっかり忘れてる!もう亡くなってたと思うけど、優しい人だったな
この歳になってくると、ポロポロとそんなあれやこれやを懐かしいLP手にすると思い出すのです

引用して返信編集・削除(未編集)
合計497件 (投稿87, 返信410)

ロケットBBS

Page Top