MENU
100,076

あけましておめでとうございます

もう3日になってしまいましたが、今年もよろしくお願いします
何だか心が落ち着かず、フワフワして毎日をやり過ごしている感じ
数年前に丸木美術館で偶然出会った人と、なぜか意気投合してそれ以来
お互いの展覧会で絵を観ながらの交流が続いていたのですが
昨日の8時ごろ、久しぶりに電話をもらい近況報告しあいました
もうすぐ80歳になるというその友人も、今年ちょうど同じころに心臓の病気で
入院、手術が決まっていると聞いて、お互いに頑張ろう!と励ましあって電話を切りました
友だちとは、付き合いの年数が長ければ長いほど仲良しでいられるというものでもなく
幼馴染であれば長い間にその違いがはっきりしてきて、途中からまったく心が通わなくなることも
実際にあるもので、年齢が進めばお互いに認知症気味になったりもして、残念に思いながらも
長く続いていた絆も容易に解けてしまうことがあるのです
ここに集ってくださっている皆さんとのお付き合いは、これからも細ぼそと
ほのぼのと(笑)続いていくようにと願っています
末永く、どうぞよろしくお願いいたします

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年01月03日 12:38)

koalaさん、こんばんは!
ミレイユ・マチュー、どうもありがとうございます
明日の朝早く出かけるので、もうそろそろ寝るところ
さっき、プラ再生ゴミを捨ててきました(笑)きれいなところに帰ってきたいので
最近はやっと私も少しはスマホも使えるようになってきたので、病院から連絡もできます
宇良の相撲も観れるし、でも充電器忘れたらアカンですわね!気を付けよう
それでは、元気になって戻ってきますね!

引用して返信編集・削除(未編集)

「愛の信条」ミレイユ・マチュー

引用して返信編集・削除(未編集)

一月も半ばに突入しましたが、皆さま今年もどうぞ宜しくお願いいたします。TMさんは大変な年始だったのですね、でもご無事でなによりです。Jittaさんはもうもしかしたら入院されたのでしょうか。手術は17日でしたよね?毎日祈っていますよ!
年の始まりにふさわしい明るい曲をどうぞ♪ミレイユ・マチュー「愛の信条」これってポール・モーリアの作曲なのですよね。

・・・と思って動画を埋め込もうとして失敗したので後でまた貼ります。(ごめんなさい)

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年01月15日 20:52)

よっしゃ~、消える前におこじょキャッチ!
ひみつちゃん、今年もよろしくお願いしますよ~!
その映画、私も観たような気もしますが、ストーリー忘れてます
曲も聞き覚えあります、優しい雰囲気でたしかに60年代っぽいかも
さて、書いてる間に消えてないことを願いつつレス投稿
これから、あれこれ足りないものの買い物に行ってきますね
寒いけどいい天気ですわ、東京は

引用して返信編集・削除(未編集)

jittaさん、皆様本年もよろしくお願いします。
今年はじめてのリンクも古いので。
マンシーニのなかではあまり有名ではないけど、映画も
好きなロードムービーで、音楽もよかったです。
いかにも60年代。

引用して返信編集・削除(未編集)

あと3日

2023年もとうとう今日入れてあと3日ですね
いろいろありました、良いことも悪いことも
世界情勢はどんどん混とんとしてきて、いかに一人一人の人間の力が小さなものか
思い知らされるような毎日が続いています
それでも、どんな世の中でも生きていかなければね
せっかくもらった命だものね、大事に最後まで努力しなくちゃね
なんて、平和な世界で通用する一般論だけど、そんなことを漠然と思います
みなさん、良いお年をね、はまだ早いか(笑)
ひみつちゃん、なんか書いてたの消しましたね、下のスレッドで
見てたよ~(笑)来年は少しくらいレスがない時間が長くても消さないでくださいよ!
すぐには書けないことが来年はもっと多くなるかもしれません、よろしくね
そして、17日の股関節手術を控えて、けっこう内心パニクっておりますので
どうぞ皆さんご容赦ください
励まし、エールの投稿はたくさん欲しいです(笑)
年寄りはどんどん強欲に我がままになっていくような傾向がありますな
なんかいろいろ書きましたが、しばらく忙しいのでよろしこでっせ!

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月29日 19:33)

お、今回は残ってたな、ひみつちゃん!
そうそう、In My Life 私も好きです。あっさりしてるのは東洋的ってばそうですね
ミシェルもイエスタデイも、どちらかというと淡白な曲と言えるんじゃないかな?
だから、なんとなくRubber Soul 全部好きと言えますね、ビートルズにしては優しい雰囲気だな

しんらさん、どうぞ私のいない間も暖簾よろしく!
カウンターの中に入っちゃってください(笑)

蒲鉾と言えば、私は山口県の方の白銀というのが大好きでした
ちょっと硬めでしっかりした歯ごたえの、小さ目な蒲鉾でしたよ
薄く切って食べるのが美味しい食べ方、最近食べてないな~
父は味の素と醤油をバッチリかけて食べてたっけ
取り寄せたらあるのかもしれないけど
最近は蒲鉾と言ったら一番安い夕月しか買っていません(笑)

さて、大晦日ですね
そろそろいいかな、どちら様も良いお年を!

引用して返信編集・削除(未編集)

Jittaさん、皆さん、こんにちは。
もう大晦日ですね~。今年も一年間掲示板読ませていただきました。色々勉強にもなる楽しい板、私は蒲鉾板にしとこ!(笑。ありがとうございました。蒲鉾と言えば大昔、富山の蒲鉾が〇文などの市販品と全然違ってあまりに美味しくて母が近所の料理屋さんに見せに持って行ったことを毎年思い出します。Jittaさん、案ずるよりなんとかで心穏やかに新年を迎えられるようお祈りしつつ、来年の変身したJittaさんの益々のご活躍も併せてお祈りしています☆ 本当に世界では相変わらず「やんのか?オラ?」みたいな人間がいて困ったものですね。オラオラで許せるのはネコの喧嘩だけです。Jittaさんがお留守の間でもこちらの掲示板にはご迷惑でなければなにかしらお邪魔出来たらいいなと思っています。皆さんも良いお年をお迎えくださいませ!ひみつちゃん、ジュディ・コリンズさんて若い頃から直立不動でしたか!(笑 

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月31日 09:44)

jittaさん、みなさん、今年最後の日になりましたね、よいお年をお迎えください。
ラバーソウルが突然出てきたから、これで〆なければね(笑)あんなに演奏されてた♪ミシェル♪イエスタディは、最近聞かなくなったけど、ジョンが亡くなってから、この曲を一番耳にするようになったな。ピアノソロ以外は東洋的な感じする。

引用して返信編集・削除(未編集)

koalaさん、今年はみんなで会えましたね!
ひょんなことから、という感じでスタートした集まりでしたが企画してよかったです
このまましばらくは不自由ながらも手術を先延ばしするつもりでしたが
そうもいかない段階であることをやっと自分でも認識するに至って
もう羽子板に乗った気分?(笑)17日はお任せして
目が覚めた時にはサイボーグに変身!ということですね(やっぱり怖いので茶化してる)

宇良さんの小結昇進はほんとに励みになります
みなさん、ぜひ応援してください!

引用して返信編集・削除(未編集)

Jittaさん、今年もお世話になりましてありがとうございました。秋の中美展ではたくさんの皆さんとともに再会できて本当に楽しかったですね!
Jittaさんは年が明けて17日に手術なのですね。新年なのでまな板じゃなくて羽子板の上の鯉のように(ってどんな鯉か?)ぴょんぴょん跳ねてイキの良い鯉になっておいてください。でも手術台では跳ねちゃだめですよ。Jittaさんならぜったい大丈夫!
私もしっかり応援しております。宇良関さんも来年初場所ではJittaさんのために一肌脱いで闘ってくださるでしょう!

そして皆さんそれぞれにより良い2024年になりますように心より祈っております。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月30日 15:13)

Trees2023

なんだかんだで今年もやってしまいました。。。

引用して返信編集・削除(未編集)

うははは~、TMさん
今年もやりましたね!
すみませんね、ここ一度に1か所に貼れないのでお手数おかけしました
私なんかどこも街に出かけないので、あちこちのツリーが観られてありがたいです
でもクリスマスももうあっという間に終わりましたね
明日からは、街も一気に迎春モードに早変わりでしょうね
Time Flies!光陰矢の如し!
もういくつ寝ると?

引用して返信編集・削除(未編集)

ここまで。

引用して返信編集・削除(未編集)

もうちょい。

引用して返信編集・削除(未編集)

まだあります。

引用して返信編集・削除(未編集)

けっこうあります。。。

引用して返信編集・削除(未編集)

こんにちは

今年も残りわずかですね。
TMさんも、働く環境がかわったみたいですね。頑張ってください。ブレンダのクリスマスソングがno.1ですか?長年洋楽聞いてると、リバイバルする曲とか、そのタイミングとか、なんとなくわかります。jittaさんも好きみたいですが、ブレンダ・リーはいいですよ。
こちらは、大雪注意報でてましたが、積もらなくてよかったです。景色より大事なものたくさんありますからね(笑)

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月23日 09:07)

ん?これはもう、どこにどうレスしてよいものやら笑っちゃいそうです
あのさ、ひみつちゃんが消すからややこしいことになるのよ、ほとんどの場合は(笑)
もう私、これからどんどんほかのこと考える余裕なくなってくると思うの
みなさん、よろしくね!それでなくてもすぐ忘れてることも多くて
忘れてるだけなのに「初耳だ!」なんて書きそうだからね
さてと、では思いつくままにランダムにお返事しますけどさ
まず、ひみつちゃんありがとう!
そうなの、ほんとに医学の進歩のおかげですね
やっと何となく落ち着いてきた感じ、もうまな板の上の恋じゃないよ鯉!
来年早々にサイボーグ化やってもらってきますわ(笑)

はい、私もひみつちゃんの心の中に哀愁の花びら(たち)が思い出となって定着しているのは
意外な感じでしたけど、たしかにバカラックの曲じゃなかったですもんね
そして、しんらさんの貼ってくれた曲は、私はまったく知りませんでしたよ
そっか~、ベッド・ミドラーでは完璧に別の曲になりそうです(笑)
ひみつちゃん、ディオンヌ押しありがとう!

というわけで、今日はこのくらいにしておこう
クリスマスイブですね、世間は
別にチキンもケーキも特別に用意するわけでもありません
教会にも行きませんでした、なんちゃってクリスチャンですからね!

引用して返信編集・削除(未編集)

しんらさん、ありがとうございます!!!

花びら達って、複数形でしんらさん書かれていたから、なにかの間違いかと思いましたが、もとのネーミングもそうだったんですね。
さすがに、人形達なんて書く日本人はいないと思うけど(笑)けっこう僕らより上の先輩たちの英語解釈って、変な先生のテストの減点をおそれるあまり、変な日本語でも堂々と使うことやってますね(笑)なんなだろう?(笑)

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月24日 12:27)

背景にはお父様ひみつちゃんの豊かな音楽の心を引き継いでいらっしゃるのでしょうね。
羨ましいな~ 〇shin 君!(youtube)

『哀愁の花びら』オークションで時々見かけますね。
Jittaさん、時間制限がお好きな方のおかげでしょうか(笑)、コメ汚し申し訳ありません。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月24日 11:05)

しんらさん、ごめんなさい、一時間もたなかったです(笑)
はい、息子です。
また、どこかでみかけたら、いいねクリックしてやってください。
励みになると思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

ひみつちゃん、おはようございます。ハウスでしょうか?もしかして身近な方の曲でしょうか。凄いですね!消さんといて下さいね(笑)急いで蓋しましたので(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

Run For Your Life

とうとう今年も残りあと二十日を切って、クリスマスももうすぐそこ!
いろいろあった2023年でしたが、とうとう私は来年早々に
人工股関節の手術を受けることになりました
みなさん、成功を祈っててくださいね!

時々、ビートルズが聴きたくなります
いつも好きな曲は80分のMDに編集したものを聴いていますが
編集漏れの曲が妙に気になって、すごく聴きたくなったりすることがあって
今日のそんな1曲がこれ
たしか、Rubber Soul のCDに入ってたな、と思い出して探し出して
何年振りかで聴いてみました
うん、これこれ!3回も続けて聴いちゃったわ
そして思ったのは、これは今の時代にはいけない曲だわ!ということ
まさに、ストーカーじゃない?この男は
それはマズイよね!

引用して返信編集・削除(未編集)

昨日は、2時の予約で少し余裕を見て出かけたつもりだったんだけど
ゆっくりしか歩けないし、病院の中もあちこち行かされて検査もまた~?!って感じに
血液検査、尿検査、レントゲン撮影、心電図、肺活量検査、CTスキャンなど
医師の診断の後も入院に関する持ち物などの説明や諸注意があり、会計済ませて
6時過ぎになってしまい、もうヘトヘト!
帰りも買い物などしながらだったので、8時少し前やっと帰宅
息子は15分ほどうちにいて、洗面所の高い所の切れた電球をはずしてもらったりしてから
昨日作っておいたマーボとポテサラなど持って帰っていきました
その後はPCゆっくり見る余裕もなく、ほぼ死んでましたわ~

TMさん、んなわけでレス遅れました
コロナとはなかなか縁が切れませんね~!最近はまたマスクしてる人も増えてるみたいですけど
そんなものじゃ効果ないんですかね、早く完治するといいですね

ビートルズは私もけっこう嫌いじゃないんで(笑)その時々でいろんな曲を聴いています
この曲マニアックですかね、Rubber Soul 全体的に好きだったかも
でも、今の時代には完ぺきにアウトな内容なんだと思いますね、この曲は
ジョンはやっぱり、嫉妬深い男の身勝手な愛よりも、もっと広い人類愛みたいな愛を歌いたいのでしょう

あ、やっぱり?ひみつちゃん、また消したのね!
なに書いてたの?今年中にまたのお越しをお待ちしていますよ(笑)

ブレンダのクリスマスソングは、いつの時代も定番なんですね
この曲もいいけど、この人なら私のお勧めはジングルベル・ロックかな

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月20日 14:15)

TMさん、ありがとうございます! 
これから来月入院する病院に初めて行ってきます、ワクワク!(かな)
また帰ってからゆっくりレスしますね

引用して返信編集・削除(未編集)

jittaさん、手術を受けるご決心をされたようでうまく行くことを祈っております。

私の方は、この12月で退職・転職でバタバタしているところに、とうとうコロナにやられてしまいました。
感染したのはコンサートだと思います。以前はライブも全員マスクで声出し禁止でしたのであまり危険を感じなかったのですが、最近はマスク自由、声出し自由になってヤバイなぁと思ってたところでした。今はマスクする人も少なくなっていますので、一定時間以上同じ場所に同じ人たちといる状況の時に感染者が周りにいるなら、ほぼ確実に感染するような状況ですね。バスや列車、飛行機などもその様な状況ですので注意が必要ですが、こちらがマスクしてるだけではもう防ぎようがありません。
6回もワクチン接種した割にはきつかったです(笑)。2週間経ちますがまだ鼻水・鼻づまりと味覚消失が続いています。軽快傾向にはありますけど。 ま、罹らないにこしたことはないので皆様もご注意下さい。

jittaさんとビートルズってあまり結びつかない感じですが(笑)、かなりマニアックな曲をお気に入りですね。この曲、僕も結構好きですがあまり評判のよろしくない曲です(笑)。ジョン自身もあまり気に入ってないそう。
昨今の元カノストーカー殺人を思わせる内容ですよね。ある意味今の日本風?(笑)。

ひみつちゃん、お見かけしたけど期間限定だったようで(笑)。ま、お元気そうでなにより。

まったくそんな雰囲気になりませんがもうすぐクリスマス。
ビルボードはまたマライヤが一位なのかなと思って覗いてみたらなんと!びっくり!
今年はマライヤを押さえて2週連続でこの曲が1位だそうで。
ま、名曲には違いないけど1958年の曲が今頃1位になるなんて最長記録でしょうねぇ。

?

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月19日 00:28)

燦様らしいいきなり駄洒落(笑)でのお出まし、いらっしゃいませ!
ほんとほんと、早いもんです、クリスマスはすぐそこに、お正月だって間近に控えてますね
あれこれ、今年は慌ただしい年末年始となってしまっています

この秋ごろから外食に目覚めたそうで、食べ歩きの行脚も楽しそう
さすがに四国だけにお遍路さんみたいにいろいろ旅行ができていいですね!
私は来年1月半ばに手術なので、旅行はその後、リハビリ期間を経て、それからの話ですな
そちらはどうぞ、存分に楽しんでおくれやっしゃ!
手術、がんばります(頑張ってほしいのはお医者様だけど)
お気遣いありがとうございます!

引用して返信編集・削除(未編集)

猛威いくつ寝るとお正月って、えらいコロナが効いているような変換になってますね。
ほんでも、クリスマスもお正月ももう直ぐでっせ。速いもんですな。
相変わらず今年もそこそこ安定した生活ができそうです。
ちょっと変化が起きたのが、この秋ごろから外食に目覚めたと言うことかな。
若い頃から外食は毛嫌いして殆ど行きませんでした。
この年になってやっと、心に食欲が湧いてきたみたいでちょこちょこ出かけるようになりました。
県内近隣への蕎麦行脚、初めてのおフランス料理への挑戦、あとイタリヤ料理や中国料理への訪問計画、台湾、韓国も有かな。
まあ、ささやかな残りの人生を楽しめたら良しとしましょう。
来年はJittaさんも股関節の手術をして新たな一歩が踏めるように祈っています。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計606件 (投稿110, 返信496)

ロケットBBS

Page Top