MENU
214,944
固定された投稿

【掲示板・Gメンビルのラウンジ2022】へようこそ!

Gメン75やキイハンターなど近藤照男プロデューサー制作のドラマに関することなら自由に書き込みできます。 ビデオ、DVDの貸し借りや投稿者への誹謗中傷発言はご遠慮いただいております。 昭和のドラマゆえ語らいの内容には(ネタバレ)が含まれている場合がありますことをご了承ください。m(_ _)m。作品の出演者、近況情報も掲載していただいて構いませんが個人情報の公開はご遠慮いただいています。よろしくお願い申し上げます。
----
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
 こちらの掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりをめざします。
 いつもご協力いただきありがとうございます。
----
・画像:投稿できます。
・YOUTUBE:動画のURLを貼り付けて表示できます。(タグは使えません)
・リンク:URLをそのまま貼り付け。
・記事を書く時ご自身で決めた「編集キー」を入れて投稿してください。(後で修正ができます)
・投稿前にプレビュー確認できます。確認したら「リセット」を押して「投稿する」でOK
(標準設定:プレビューなしで「投稿する」)
----
旧掲示板:2022年8月1日で終了しました。(過去ログ http://edayjapan.com/gmenlog/logop.htm )

編集・削除(編集済: 2022年08月02日 22:14)

キャリアガール

奇しくも、
今月、ゲスト主演された作品が配本されたところでした。
Gメンの世界観に合っている良い女優さんでした。残念です。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/tv/20230726-OYT1T50221/

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月12日 00:30)

Gメン75、82で何度かゲスト出演されましたね。
残念です、、。
ご冥福をお祈りします。

引用して返信編集・削除(未編集)

田口刑事の「レクィエム」

既出の情報かも知れませんが・・・。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年01月27日 12:40)

情報ありがとうございます!
こちらの映像は初見ですね。
千葉裕さんのライブからの映像でしょうか。
2015年以来、ライブは行けてないのが残念、、

引用して返信編集・削除(未編集)

KAJITA様、ご返信ありがとうございます。
わたしは、一度も行ったことがありません。
永い時間がいつのまにか過ぎて、会えたはずの人とも会えなくなってゆきますね。

引用して返信編集・削除(未編集)

> "Shouju13"さん

Facebookのこちらに千葉裕さんのライブ情報が掲載されます。
2024年の予定も告知されてるようですね。

https://www.facebook.com/hiroshi.chiba.397

引用して返信編集・削除(未編集)

千葉裕さんの案内、ありがとうございます。
見てみます!

引用して返信編集・削除(未編集)

東映シアターオンライン

バーディー大作戦 第01話[公式]



バーディー大作戦 第02話[公式]

引用して返信編集・削除(未編集)

情報ありがとうございます!
確認しました。
東映配信、これからも楽しみですね☆

引用して返信編集・削除(未編集)

新年明けましておめでとうございます

1974年に竣工されたGメン本部ビル(東京海上日動ビル)
50年後の2024年には姿を見ることができなくなってしまいました。
月日の流れを感じますが、デアゴや東映チャンネルでは本放送時以上に
きれいな映像で楽しめる時代になりました。

良い一年になりますように!
本年もよろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

巡査様、本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

新宿西口も、工事があちこち始まり、キイハンターの面影が少しずつ消えていくのが、寂しいです。とはいえ、キイハンターのいくつものストーリーは、今も古く感じられず、生のアクションはさらに、新鮮に見えてきて、見始めると止まりません。

昨年は、父入院や年末コロナで、リニューアルもオフ会もままならぬ残念な一年となりましたが、本年は、身軽になって少しずつ新しい動きもできそうで、いろいろ思案中です。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

東映シアターオンライン

アイフル大作戦 第01話[公式]



アイフル大作戦 第02話[公式]

引用して返信編集・削除(未編集)

情報ありがとうございます!
ついにアイフルも配信のラインナップに加わりましたね!

バーディー同様、後のGメンの劇伴になった曲も多く楽しめますね。

引用して返信編集・削除(未編集)

東映チャンネル

2月から東映チャンネルで151話より放送再開されるそうです。

https://www.toeich.jp/pdf/program/202401

引用して返信編集・削除(未編集)

情報ありがとうございます!
先取り告知がされてますね★
時間帯とかもうすぐ告知されそう。楽しみです!!

引用して返信編集・削除(未編集)

2/4(日)15:00~ 151話より放送再開です。

https://www.toeich.jp/program/1T0000012404/202402

引用して返信編集・削除(未編集)

時間帯情報もありがとうございます!

引用して返信編集・削除(未編集)

傘寿

東映シアターオンラインのGメン75第一話が、
138万回になっていました。
探偵物語の第一話176万回を超えられるか!
Gメン75第一話久しぶりに見ましたが、本当良く出来ている。
そこで気が付いたのですが、
関谷一郎、昭和18年5月14日生まれ。
と言うことは、殉職していなければ、
本来は数え歳らしいんですけど、
今年満80歳で傘寿!(原田さんは来年)
さらに今更なんですけど、悪役が凄い。
室田日出男、田中浩、中田博久、そして寺田濃。
川谷さんがいれば完璧だ。
一番の悪である川地さんが、かすんでしまう。
ちなみに、非情のライセンスの第一話にも、
田中浩さん出演されていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

Gメン75 第一話の再生回数は凄いですね!
若い方も見ていただけてると思います。
関屋警部補の生年月日の5月14日。偶然だと思いますが、津坂刑事の命日でもありますね。

それにしても月日の早さを実感します。自分も丹波哲郎御大がGメンに参加した歳を軽く越してしまいましたしね、、。

1話のキャスティング。ここに注目しても
消化試合的な感じを受けない力の入れ方だと改めて思います☆

引用して返信編集・削除(未編集)

倉田さんの談話です。

こちらです。

引用して返信編集・削除(未編集)

情報ありがとうございます!
倉田さんご自身が語る「バーディー」「Gメン」に関わった裏話。
いいですね!

引用して返信編集・削除(未編集)

ドラマ「女の顔」

こんにちは、you tubeで原田大二郎さん出演のドラマ映像が
無音ですが少し見られます。時間は、5分47秒から7分43秒です。
調べましたら1977年に放送されたドラマです。
私は見たことありません。
チャンネル名は、zhaohai gaoguです。
動画タイトルは、「TOSHIBA reel Video tape T-730 録画済みの16巻の中から4巻の映像です。あと12巻は次回にしますのでお楽しみにして下さい。」です。

引用して返信編集・削除(未編集)

情報ありがとうございます!
関屋警部補のイメージが残る頃の原田さんですね。
自分もこの番組は見たことがないです。

オープンリールのビデオデッキ、当時は購入など想像すらしたことがなく
ひたすら「録音」に精を出してた頃でした。

77年と言えば「Gメン75」「新・二人の事件簿」「新幹線公安官」「事件(秘)お料理法」「大都会II」や
再放送「特捜隊」等、アニメなどを録ってましたが、大半は引越しの時に捨ててしまいましたね、、
Gメンのヨーロッパロケ第三弾「パリ-紺碧海岸縦断捜査」の録音テープは切れてしまい聴く事すらできず十数年経過。

【本放送】と【再放送、CS、デアゴ、DVDボックス】とは違う音源が劇中に使用されていたんですが。。。
http://edayjapan.com/gmen75/archives/5104#rtoc-4

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月17日 18:29)

こんにちは、ご返信ありがとうございます。
平成10年か11年に朝の地上波で「太陽にほえろ!」が
再放送されていました。ビデオで録画をたくさんしました。
テープも安かったですから。
68話「一万人の容疑者」も放送されて録画も持っていました。
ゲストは、青春ドラマで有名な森川正太さんです。
スカパー契約した頃に捨てました。そうしたら欠番で再放送されないんです。
すごく後悔しています。

引用して返信編集・削除(未編集)

津坂刑事の奥さん

こんにちは、you tubeに貴重動画がupされています。
鶴間エリさんが見れます。17分10秒から見れます。
チャンネル名は、「みのっち」の楽曲公開。
動画タイトルは、1977年夏のちびっこものまね紅白歌合戦/全編完全ノーカット無修正(8/3水曜スペシャル)です。
この動画を最初から少し見て下さい。入手した時の方法が、わかります。
当時の子供たちの熱気が伝わってきます。ゲストも豪華です!
ピンクレディー、キャンディーズです。
鶴間エリさんが出演していた「アタック真理ちゃん」は、年末年始にホームドラマチャンネルで一挙放送します!

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月14日 17:56)

情報ありがとうございます!ざっと拝見しました。

鶴間エリさんにバーディーのミッチー役・安西マリアさんも出演されてますね。むちゃくちゃ貴重な映像です。
入手された番組出演者の方のご苦労も伝わってきました!

蘇る当時の空気。まさにタイムスリップ感覚!

1977年なつかしいです。高2の頃。8月3日水曜、、。調べてみたら裏番組に
「新・夜明けの刑事」15話。三浦友和さんゲスト。こっちを観ていたと思うのでこのスペシャルは初見ですね。
後程ゆっくり鑑賞します♪m(_ _)m

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月14日 17:57)

KAJITA巡査 さま
早速の、ご返信ありがとうございます!
コメント欄を見ましたら、動画投稿者の方は
あおい輝彦さんの「Hi-Hi-Hi」を歌ってる少年です。
26分20秒からです。
来週に1977年冬の「ちびっこものまね・・・」も
upされるそうです。楽しみです!Gメン関係の方が
出演されてるかもですね^^

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月14日 18:10)
合計516件 (投稿186, 返信330)

ロケットBBS

Page Top