MENU
96,636

3月7日 埼玉県 吉田町

今年も吉田町の節分草を撮りに 行く日が遅かったので全開の花が殆どでした 欲を言えば咲き始めの
花粉の出る前がよかったのですが・・小さな花ですが凛々しさを感じます。

引用して返信編集・削除(未編集)

節分草は日本固有種でキンポウゲ科 花びらのように見えるのは萼です
柔らかい萼のしわには楚々たる気品があり大好きな花です。

引用して返信編集・削除(未編集)

吉田町の節分草に通いはじめてもう20年以上になります 通い慣れたる道です
来年も来られるかな~等と心配になる年となりました。

引用して返信編集・削除(未編集)

吉田町から15分ばかりの所にマホラ稲穂山(旧ムクゲ自然公園)があります
目的はオレンジ色の福寿草(秩父紅)です少し遅かったですが間に合いました。

引用して返信編集・削除(未編集)

幻の秩父紅と呼ばれています 埼玉県秩父地方にしか生息しない固有種です。

引用して返信編集・削除(未編集)

ヒレンジャク

背後から

引用して返信編集・削除(未編集)

横から

引用して返信編集・削除(未編集)

実の中で

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年03月04日 13:09)

森野さん、今晩は。群馬のレンジャク流石に綺麗に撮れてますねぇ。(トラフーより)

引用して返信編集・削除(未編集)

トラフーさん、ありがとうございます。
野鳥撮影で野外へ機材を持ち出すのは年に数える位になり、
年齢相応に体力維持や脳トレになりそうな事をする日々が多いです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年03月06日 10:57)

ヒレンジャク

飛来時期が近付いた2月下旬、様子見とヤドリギの実を調べに榛名山へ
予想に反し2群で50+αの数、帰る際に知人のIさん等が訪れ、後日
聞いたら70+α位になっていたとの事、例年より多い感じでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

カラマツに群れる

引用して返信編集・削除(未編集)

カラマツに留まる群れ

引用して返信編集・削除(未編集)

2月27日 観音山 

寒い内から咲き始める早咲の寒桜がうっかりしていたらもうこんなに咲いていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

優しい色あいで下向きに咲いています 春はすぐそこよ~と微笑んでいるようです。

引用して返信編集・削除(未編集)

タイリンミツマタがのぞみの園で咲き始めました 在来種のミツマタと比べると
花も大きく枝も太い 絹毛に覆われた蕾は外側から花が開いてゆきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

タイリンミツマタはミツマタの園芸品種 花弁に見えるのは萼片 ニオイミツマタとも呼ばれています。

引用して返信編集・削除(未編集)

2月19日 染料植物園

日曜の天気予報は雨のち晴れとなっている 雨の滴がついた福寿草が
撮りたくて 午後カメラ片手に染料植物園に行ってきました。

引用して返信編集・削除(未編集)

福寿草の花言葉は「幸福を招く」「永久の幸福」です。

引用して返信編集・削除(未編集)

のぞみの園の「香りの園」にスイカズラ科のロニセラ・フラグタンティシマ
別名「冬咲きニオイカズラ」が咲いていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

この花は遠目は枯葉がついているようにしか見えない 近寄ってみると
目立たない花が咲いている 優しい爽やかな香りが漂っていました。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計589件 (投稿182, 返信407)

ロケットBBS

Page Top