7月のみんなのネット俳句会は、管理人の白内障の手術と日程が重なるため、中止します。楽しみにしていた方には申し訳ありません。8月句会は8月5日開幕です。奮って投句願います。
6月句会の互選結果の記事のピン留を解除しました。ご覧になりたい方は、no,5695の記事までスクロールしてください。
31日の第4問について
下5が3問とも字足らずです。ヒントは④とありますがどれを入れてもつながりません。
ご確認ください。念のため問題を下記します。
✶
第4問 星月夜われらのための【④】 開成高校 鈴木丈太朗
A湖が Bアジト C岬
ヒント①通るそうです ②本籍で現住所 ③退化したそうです ④星がきれい
No.2191
アイビー
8月31日 10:16
これは出題者の黒星ですね。
星月夜われらのための岬欲し が元の句ですので回答選択肢も A湖が欲し Bアジト欲し C岬欲し とすべきでした。大変失礼をしました。お詫びします。
31日の正解①―C ②―A ③―C ④―C 今シリーズ三日目にしてパーフェクトなし。
第1問 月涼し伽藍に蟹の道のある 名古屋高校 小田健太
第2問 生家てふ市営アパート星月夜 松山東高校 田邊広大
第3問 ハンモック寝れば尾骨はたしかに尾 立教池袋高校 大竹七生
第4問 星月夜われらのための岬欲し 開成高校 鈴木丈太朗
藤井七冠の挑戦を受けた王座戦第Ⅰ局は永瀬王座が150手で勝利、まず1勝した。終盤の強みを発揮した永瀬王座が先手番藤井七冠に攻め込まれながらも逆転勝ちした。第2局は9/12に行われる。
今日の俳句三択クイズ
お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。今日の問題は俳句甲子園の優秀句からの出題です。正解は明日の掲示板。
第1問 月涼し伽藍に蟹の【①】 名古屋高校 小田健太
A故郷ある B住処ある C道のある
第2問 【②】市営アパート星月夜 松山東高校 田邊広大
A生家てふ B祖母の住む C高台の
第3問 ハンモック寝れば尾骨は【③】 立教池袋高校 大竹七生
Aしたたかに B疼きだす Cたしかに尾
第4問 星月夜われらのための【④】 開成高校 鈴木丈太朗
A湖が Bアジト C岬
ヒント①通るそうです ②本籍で現住所 ③退化したそうです ④星がきれい
1-C
2-A
3-C
4-A
これで行きます!
1.C
2.C
3.C
4.A
今日もヒントを頼りに。
今日もC続き、いっそ全部Cにしたかったけど。
第22回常滑文芸コンクールのお知らせ
募集の部 《短歌》《俳句》《川柳》 はがき1枚につき2句(短歌は1首)まで、何枚でも可。未発表のもの。
募集期間 9月8日(消印有効)
葉書の表側に 住所、氏名(フリガナ)、電話番号、大会へ出席・欠席の別
葉書の裏側に 短歌、俳句、川柳の別 作品2句 投句・無料
宛先 郵便番号479-0837 常滑市新開町5-65
常滑市文化協会事務局
大会の部 10月7日(土) 短歌大会10時 俳句大会13時30分 参加費500円
常滑市中央公民館2階学習室
30日の正解①―A ②―C ③―C ④―B 玉虫さん、ナチ―サンさん、連続パーフェクト。ヨシさん、一抹の不安が的中してしまいました。
第1問 岐かれてもまた岐かれても花野道 富安風生
第2問 七夕やまだ指折つて句をつくる 秋元不死男
第3問 蔵王嶺の晴れて始まる芋煮会 高橋悦男
第4問 胡弓の音風に揺るがず風の盆 和田華凛
永瀬拓矢王座に藤井聡太七冠が挑戦する王座戦は五回戦制なので明日31日午後勝負が付きます。
八冠を目指す藤井七冠の正念場。先手番か後手番かも影響する大事な第一回戦です。