今回の無点句は27句、27/95ですので約30%、ほぼ前回並みでしょうか。無点句とは選者20人の選句7句に入らなかったと言うことで良い句もかなりあります。今日はクリスマスイブ、家内の誕生日と言うこともありまずこの句から。
11 繰言の母とほじくる聖菓かな
繰り言とは愚痴のこと。歳を重ねるとつい出ます。ましてや娘の前では。クリスマスケーキを二人でほじくりながら愚痴を聞く作者。止まらない愚痴とともに時は流れて行く。
39 顔見世や空群青の隅田川
この句の無点の訳が分かった。作者が自句自解で句の背景を語っているからである。その後のアイビーさんとのやり取りを見ながら納得。要するに私の場合、句の背景が全く理解できていなかったということである。東京を知らない私には、顔見世と隅田川が結びつかない。大川と言われても解らない。つまりチンプンカンプンなのである。勿論知らないこちら側の責任なのだが。
60 花屑掃く枯蟷螂の死屍混じり
花と蟷螂の末路に焦点を当てた。作品とは何かと考えさせられる句だ。普通美醜があれば美の方に関心が向く。しかし真実を描くのが芸術とすればそれはおかしい。この句、植物と動物の末路を描きながら人間を含めた生き物の真実を問いかけているのかも知れない。気になる句である。
64 禰宜の掃く境内すでに北風の色
北風〈きた〉の色とは、灰色、白、透明?。〈色無き色〉とよく言いますが、境内の冬始、早朝落葉を掃く禰宜さんの姿を垣間見れば自ずと景色が見えて来る。
77 消しゴムで師走の鬱を消してみる
煩悩を消しゴムでね、修正液ではいけませんか。やはり消しゴムですかね。消してみますか。何個要りますかね、消しゴム。楽しい句ですが読み進めていくうちに胸に迫るものがある。
84 歳なるや「もう」がまた出る十二月
解りますね、その気持ち。作者は歳の精にしていますが最近の世相を見ると溜息が出ます。国の内外にきな臭い匂いが。2022年の地球滅亡のノスタルダムスの予言が当たりませんように。
89 嫉妬は糞や聖夜に聴くマイルス
この句を見てめまいがした。糞と聖夜が一気に目に飛び込んできたからだ。それにマイルスが解らない。それと破調。何とか理解しようにも切口が解らない。作者に自解してほしい句である。
92 賞味期限過ぎしと婆の泣く時雨
冷蔵庫に残っていた賞味期限切れの豆腐。勿体ない世代、泣き泣き廃棄。作者はその様子を眺めながら何を思っているのでしょう。同情か賞味期限ならまだ食べられるとの思いか。はたまたご本人の涙雨か。
No.899ナチーサン2022年12月24日 18:50
70 強力のおろす空荷へ雪蛍 (かをり) 6
今回無点句鑑賞で無点句27句中気になる句8句を選んだ。偶然にも半分の4句が自句自解等でかをりさんの句だと解った。その後アイビーさんのコメントもあり考えさせられてしまった。私もこの会の趣旨に沿い「冒険句」を混ぜているがそれらしき句も垣間見える。
以下はアイビーさんのコメントから
「当句会では逆選を採用してませんが、かをりさんの無点句は、さしずめ逆選の真っ先に挙げられる句なんでしょうね。逆選は、言ってみればトランプのジョーカーのようなものです。時としてエースより強いカードになります。あるいは、―(マイナス)の記号付きの俳句でしょうか。マイナスの二乗はプラスに転ずるというのが、数学の定理です。玄妙ですね。」
成る程、逆選ね。俳句って奥深いですね。表記の70の句などはわかりやすいんですがね。
No.921ナチーサン2022年12月27日 20:15
かをりさん、無点句が4句と自分で言ってはしようがないですねえ。自虐ギャグに聞こえてしまいます。当句会では逆選を採用してませんが、かをりさんの無点句は、さしずめ逆選の真っ先に挙げられる句なんでしょうね。逆選は、言ってみればトランプのジョーカーのようなものです。時としてエースより強いカードになります。あるいは、―(マイナス)の記号付きの俳句でしょうか。マイナスの二乗はプラスに転ずるというのが、数学の定理です。玄妙ですね。
No.920アイビー2022年12月27日 18:26
60 花屑掃く枯蟷螂の死屍混じり
ナチーサン取り上げて頂いて感謝です。毎年枯蟷螂が外壁とか網戸に屁張りついて末期を。不思議と死屍は見た事はなく多分叢で最後を迎えるのだと思います。今年は石垣で見たのが最後の英姿でした。枯葉や花柄を掃いて居る時に三和土に晒された姿を見て大袈裟ですが一抹の哀悼の念を感じて詠みました。些細な事で申し訳ないです。
No.919ちとせ2022年12月27日 17:44
ナチーサン、ありがとうございます。
今回は無点句が4句のかをりです。自戒をこめて。
11 繰言の母とほじくる聖菓かな
食べ物の句は美味しく、ですがこれはひどい。イエス様に怒られてしまいます。
39 顔見世や空群青の隅田川
歌舞伎座から足を伸ばすともう隅田川(大川)です。地名をはじめとして、固有名詞の取り扱いは慎重にという仰せが身に沁みます。
64 禰宜の掃く境内すでに北風の色
北風の色が気取りすぎw 発句の前提が”すでに”を使いたかったという、俳句をはじめて4年くらいに陥る病気です。
89 嫉妬は糞や聖夜に聴くマイルス
私、ジョージ秋山の「はぐれ雲」という漫画大好きなのですが、嫉妬という感情は煩悩を生み出す最悪の感情だと。。。
マイルスはジャズのトランペッターです。これも固有名詞の取り扱い注意です。
賀状刷る添える一句は手書きにて かをり
みなさまも年賀状に一句添えるのでしょうか。
おやすみなさいませ。
No.913かをり2022年12月27日 00:06
77番の句、修正液ではいけませんよ。ここは消しゴムで、お願いします、個人的なことで色々思うことがありまして、その都度、打ち消したいことが次から次に、百八つどころではありません。でも、この場に取り上げていただき、鬱が軽くなりました。
これも俳句のなせる技かと思います。なるべく、楽しいことを考えつつ、乗り切ってゆきたいと思います。
No.900ABCヒロ2022年12月25日 09:24
お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。
第1問 第1問 ●●●●●寒さとなりぬ年の暮 星野立子
A堪へがたき B一番の C小気味よき
第2問 立山の襞●●●●●鰤起し 蔵巨水
A黒々と B耀いて C引き締めて
第3問 ●●●●●雪の深さをたずねけり 正岡子規
Aふるさとの B北国の Cいくたびも
第4問 ●●●●●もらふ老犬クリスマス 内山花葉
A抱つこして B獣の骨 C古毛布
ヒント①寒さに強い? ②主観的に言う ③病床の子規ですから ④犬にゃわかりゃしません
正解は明日の掲示板
検索すれば簡単に答は分ります。検索で正解しても面白くもなんともありません。推理とカンで正解を導きましょう。
No.915アイビー2022年12月27日 10:12
第1問 C
第2問 A
第3問 C
第4問 C
※ヒントの助け約50%
No.918ナチーサン2022年12月27日 10:55
いきなりですが、長い、長~い季語、何音あるか、さがしてみてください。(傍題含む)
7音、9音、12音、いえいえ、まだまだ、まさか、15音、17音、まだまだ、20音超える?
正解は、25音、<童貞聖マリア無原罪の御孕りの祝日>(仲冬)
読み方は、どうていせいマリアむげんざいのおんやどりのいわいび
少し古い歳時記ですが、<常用版>日本大歳時記、講談社、1996年3月15日 第1印発行の1401ページの聖胎節の傍題
に掲載されています。
こんな季語いったいどうやって、一句に仕立てるんじゃ、誰か、お手本をみせてくれんかなあ、またこれで、悩みが増えたぞ!!
一句できた方はこの掲示板にぜひ、書き込みを、以上、ABCヒロの戯言でした。
No.901ABCヒロ2022年12月25日 09:54
童貞聖マリア無原罪の御孕りの祝日喝!
※・・・成仏せんことを。
No.917ナチーサン2022年12月27日 10:33
おはようございます! わあ、すごい、アイビーさんも、ナチーサンさんも、わたくしの戯言にお付き合いいただき、拍手喝采!!!
アイビーさん、2句も、さすがです、ナチーサンさんは消しゴムで、来ましたか?
わたくし、もう楽しくて、楽しくて仕方ありませんわ、パソコンを立ち上げてほんとうに、ビックリしました。
この掲示板の方々は、ほんとうに楽しい人でいっぱい、この25音の季語をあっという間にものにしてしまうなんて
年用意の最中のここに来て、こんないいことがあるなんて、来年もおもしろいことがいっぱいありそう、
おふたり以外の方々も、挑戦してみてね、わたくしも、寝ずに考えてみます。一句出来上がったら、書き込みします。
もちろん、レベルは問わないでね。
No.907ABCヒロ2022年12月26日 09:47
聖胎節という縮めた言い方があるみたいですが、それだとあまり面白くないので、上五をうんと字余りにして中七と座五で定型の調子に戻すことにしました。出来不出来を言うてはなりませぬ。
童貞聖マリア無原罪の御孕りの祝 日のトーストと ハムエッグ
童貞聖マリア無原罪の御孕りの祝日 日暮れて遠き 俳句人(はいくびと)
No.905アイビー2022年12月25日 19:03
アイビーさん苦吟している模様、
出来ました。
原罪を消しゴムで消す童貞聖マリア無原罪の御孕りの祝日
・・・ダメか。
No.904ナチーサン2022年12月25日 18:27
質問
煩悩を共有させてください。
勿論この季語、25音、16文字を替えずにですね。後は自由律で。
No.903ナチーサン2022年12月25日 15:09
年末も押し詰まってから大難問が発生。「鷹化して鳩となる」だけでも手に負えないのに「童貞聖マリア無原罪の御孕りの祝日」とは。しかし挑まれた以上何とかしたいね。今日1日のご猶予を。
No.902アイビー2022年12月25日 11:51
*童貞聖マリアの無原罪の御孕りの祝い日のゼリー
No.912玉虫2022年12月26日 17:04
玉虫さん、わかりかす、わかります、ゼリーがいいなあ、付きすぎず、離れすぎず、距離感の取り方がうまい。
アイビーさんも、判るふり、芝居上手ですね。
俳句にも、演技力は必要かも・・・
No.916ABCヒロ2022年12月27日 10:22
判りますよ。判らなくても、玉虫さんの句なら判る振りをします。
No.914アイビー2022年12月27日 09:58
流木を噛める巨岩や河鹿笛 半田市 矢浦詠正
この句は今年の年間優秀句に入ると思っていたら、果たして今日12月25日、中日俳壇高柳克弘選の本年度優秀句の6席に入りました。
おめでとうございます。
矢浦詠正さんは当句会にも投句されています。ハンドルネームは内証ですが。
No.906アイビー2022年12月25日 19:31
日曜日の中日新聞の朝刊です。
No.911アイビー2022年12月26日 14:44
流木を噛める巨岩や河鹿笛 半田市 矢浦詠正
年間優秀句入賞おめでとうございます。この欄毎回切り抜き保存しています。私も「良い句だなあ」と思っていました。
ただ、25日の朝刊と切り抜きが手元にありますが年間の記事が見当たりません。夕刊でしょうか。
No.909ナチーサン2022年12月26日 13:27
大体感想も一巡したようですので明日27日から俳句三択クイズを始めます。前シリーズは問題が易しすぎるとのご指摘がありました。その反省を踏まえキビシク行きたいと思います。
No.908アイビー2022年12月26日 12:49
年末年始でお休みと思っていました。年末大安売りでお手柔らかにお願いします。
No.910ナチーサン2022年12月26日 13:30
令和4年 みんなのネット俳句 年間互選トップ
月度 俳句 作者 入点 個人別総合 入点
1月 寂聴忌色は匂へど散りぬるを ナチ―サン 9点 ナチ―サン 22点
2月 大口を開けて鰯の追儺かな ナチ―サン 7点 ナチ―サン 16点
晩学の灯を明うして炬燵の間 あまなつ 7点
3月 春子の香吹き出す釜の五目飯 束束子 10点 束束子 19点
4月 新入生カバンが歩く交差点 和談 10点 和談 16点
5月 貧乏を泣いて笑って昭和の日 ABCヒロ 6点 森野 13点
亡き伯母の満州談義昭和の日 蓉子 6点
春愁をパフで押さへて小町の忌 ヨシ 6点
6月 海鳴りに梅雨のこゑ聞く島渡舟 かをり 7点 かをり 19点
7月 手放せば子は噴水へ走り出す ABCヒロ 9点 ABCヒロ 14点
8月 炎天や石の布袋の太鼓腹 蓉子 5点 アイビー 16点
蔵書印薄れし父の書を曝す 玉虫 5点
転た寝の子よりプールの匂ひかな ヨシ 5点
9月 国境など小さなことよ天の川 ふうりん 8点 ABCヒロ 20点
10月 穴まどひ五十路をんなの朝帰り かをり 8点 アイビー 19点
11月 太陽も風も鋤き込み秋耕す ヨシ 6点 てつを 20点
木葉髪この世に悔いも諦めも てつを 6点
12月 実千両蔵に息づく味噌麹 アイビー 8点 アイビー 20点
今年1年の各月のトップの句を再掲しました。これにより12月句会の結果発表の記事のピン止めを解除しました。ご覧になりたい方は856の記事までスクロールして下さい。
No.898アイビー2022年12月24日 17:40
令和5年1月分の投句期間は何日から何日まででしょうか。初めてなので教えてください。
No.887神林 亮2022年12月22日 13:48
当句会が亮さんのフィーリングにマッチしたとの、何よりのことと存じます。当句会は結社の理念がありません。ただ俳句好きは集まれと言っているだけです。従って俳句結社には必ずいる主宰が存在しません。主宰がいないということは指導者がいないということです。俳句とは斯くあるべしと言う人がいません。ただ、ここはこうしたら、とかの意見はあります。参考にするかしないかは作者自身が考えることです。
実は、当句会に投稿なさる方は例えば若竹とか白桃とかの結社にも所属し、10人前後の地域句会にも所属してみえる方が多いのですが、矛盾なく両立させておられます。というより、結社に出すのは憚るけれど、こっちなら出せるという冒険句、実験句もあると思います。
新聞俳壇は選者の先生の個性が強く打ち出されるように感じます。いずれの先生方も、一般読者からの指摘、例えば誰某の入選作は二重投句であるとか盗作、剽窃等の指摘を受けることに神経質になっているように思います。入選10句のうち特選3句程に選者評が載っています。これは参考になるので熟読したいです。ただ並み選の9句目、10句目ぐらいになりますと選者も全体のバランスを考慮して選んでいるように思われます。全体に重い句が多かったから、少し軽い句を入れてみよう、とか。
これからもよろしくお願いします。
No.897アイビー2022年12月24日 13:46
早速のご返事、ありがとうございました。
正月中は、我が家も人の出入りで何かと気忙しいので、それを外していただけるのは有難いです。
私の所属している句会は、俳句暦30~50年という女性が3人が居て、ホトトギス派流の作風で多大な影響を皆に与えています。
新聞俳句を鑑賞していて、句会の句と随分印象が異なるなと感じていましたが、「みんなのネット俳句」の自由奔放な句に接して、自分が井の中の蛙であったことを知りました。
俳句暦も2年5ヶ月と短いため、持参した漢和辞典で調べるのも手間取る難しい語句や、広辞苑にも載っていない俳句特有の言葉など、未だに句会の選句の度に悩まされていいます。
それが、このネット俳句会では、同様の理解できない言葉に出会ってもすぐにネット検索できるので、句意はともかくとして、言葉そのものが分からないという選句上での疎外感を感じることはありませんでした。
今後とも、よろしくお願いいたします。
No.896神林 亮2022年12月24日 10:11
神林 亮さんへ
毎月4日開催要領発表、5日投句開始、10日、投句締め切り、11日清記発表&選句開始、13日選句締め切り(全員の選句が終了の時点で締め切り)、14日結果発表 というスケジュールになります。来年1月句会は1月5日開幕になります。よろしくお願いします。1月句会までまだ少し時間がありますので、感想・雑感・質問等積極的に発言をお願いします。
No.888アイビー2022年12月22日 17:02
2 サッカーの決勝の笛泪噴き
この句についてある方から無季ではないかとのご指摘がありました。スキーやラグビーは冬季ですがサッカーについてはまだ市民権は得ていないと。私の昭和60年初版の角川の季寄せにはスケートなどと並んで冬季にあり例句も挿入されています。その方によると平成15年版の角川季寄せや2006年版の角川大歳時記にはサッカーの記載は無いそうです。
No.893ナチーサン2022年12月23日 17:52
下手に季語を付けると季重なりになるところでした。
有り難うございました。
No.895ナチーサン2022年12月23日 20:02
サッカーが冬で異存ありません。歳時記は日本人の美意識の集大成と理解しています。俳句結社ホトトギスの権威づけとして存在するのではありません。芭蕉が曽良とともに奥の細道を旅した時に、まさかホトトギスの歳時記や季寄せを帯行していた筈がありません。「よき季のひとつも見つけたらんは後世への賜物」とは俳聖芭蕉の言葉です。相撲が秋の季語になっていますが、故事来歴を辿ればなるほどそうかも知れませんが、現代の大相撲は年に6場所あり、実情にそぐわないことになっています。小中学校の3学期の体育の授業はサッカー、ドッジボールなどの球技の時間に事実上なっています。時代に合わせて季語も新しくなるべきです。
No.894アイビー2022年12月23日 18:31
12月28日の句会案内です。2022年最後の嚶鳴庵俳句教室です。ご多忙だとは思いますが、ふるってご参加をお願いします。
開催場所 東海市しあわせ村 茶室 嚶鳴庵、13時より15時頃まで
参加費 550円(句会終了後にお菓子とお抹茶をいただきます。)
持ち物 筆記用具、歳時記、国語辞典、電子辞書など
兼題 木枯(凩)、仕事納、または当季雑詠、5句を12時50分までに提出してください。用紙(短冊)については
規定のものがありますので当日配られます。
参加人数によりますが席題がだされる場合があります。とにかく俳句をみんなで楽しみましょう。
管理人さん、今年一年お世話になりました。この掲示板のおかげで新しい仲間が増えました。感謝です。
どうぞ、よいお年をお迎えください。
No.891ABCヒロ2022年12月23日 15:02
ABCヒロさん、今年は大変お世話になりました。TさんとÝさんは欠席と聞いています。毎月第4水曜に開催するルールですから、12月は暮れの押し詰まってからの句会となってしまいました。もの好きというか酔狂というか、まあ俳句バカとしか言いようがありませんね。その俳句バカの一人、アイビーも出席させていただきます。ついでにもうあと2~3人、俳句バカのお仲間がいると心強いのですが。斎藤浩美先生によろしくお伝えください。
No.892アイビー2022年12月23日 16:36
合計3908件 (投稿1935, 返信1973)