3日の正解 ①B ②C ③C ④B 玉虫、撫子、岩座神、ナチ―サンさん有終のパーフェクト。岩座神、ナチ―サンさんは依然として好調を持続。全体に皆さん、今シリーズは好成績でした。出題者としては、問題が易しすぎのではと反省しきりです。
第1問 海に出て木枯帰るところなし 山口誓子
第2問 咳の子のなぞなぞあそびきりもなや 中村汀女
第3問 冬の水一枝の影も欺かず 中村草田男
第4問 冬蜂死にどころなく歩きり 村上鬼城
No.801アイビー2022年12月4日 10:13
出題見て、うふふとなりました。
偶にはこのように、超初心者にも花を・・・。
で、また参加しようかな?って調子にのります。
ありがとうございました。
No.803玉虫2022年12月4日 11:18
12月度みんなのネット俳句会は本日が投句締め切りです。本日10日の24時までです。下記要領に従い奮って投句願います。
現在までの投句者はABCヒロ、悦ちゃんあら、エミ、尾花、森野、玉虫、かをり、ちとせ、ナチ―サン、林檎、きよし、和談、神林亮、アイビー、ふうりん、てつを、小松菜、ヨシ、風深、の皆さんの19名です。(淑子さん、蓉子さんは欠詠)
12月度みんなのネット俳句会開催要領
1 投句期間 12月5日(月)~12月10日(土)
2 投句数 当季雑詠 5句
3 清記及び選句 12月11日(日)~12月13日(火) 7句選句
4 成績発表 12月14日(水)
5 その他 投句代行 可。投句後の訂正、差し替えも可。
進行状況によってはスケジュールが早まることもあります。
投句内容は幹事が確認次第、非表示にします。
句会開催中であっても一般の書き込は制限はしません。
No.802アイビー2022年12月4日 10:17
5日から12月句会が始まりますので今日が最後の出題です。有終の美を飾りましょう。
お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。
第1問 ●●●●●木枯帰るところなし 山口誓子
A吹きぬけて B海に出て C日の暮れて
第2問 ●●●●●なぞなぞあそびきりもなや 中村汀女
A炬燵にて B正月の C咳の子の
第3問 冬の水一枝の影も●●●●● 中村草田男
A凍てつかず B揺るがざる C欺かず
第4問 冬蜂の●●●●●●●歩きけり 村上鬼城
Aとまる花なく B死にどころなく C帰る巣のなく
ヒント①特攻隊員の心境にも ②俳人にして母親 ③何も加えず、省かず ④冬蜂の運命は?
正解は明日の掲示板
No.795アイビー2022年12月3日 12:07
B C C B 星いっぱい
No.799岩座神2022年12月3日 16:38
1-B
2-C
3-C
4-B
これでいきます!
No.798撫子2022年12月3日 13:24
1.C
2.C
3.B
4.B
今日もヒントを頼りに。
No.797ヨシ2022年12月3日 13:01
1-B
2-C
3-C
4-B
エヘヘ・・・
No.796玉虫2022年12月3日 12:39
2日の正解 ①A ②C ③B ④C 岩座神さんとナチーサンさん、今シリーズ絶好調ですね。俳句なんかやってると上司の評価が下がった時代があったんですね。
第1問 冬薔薇や賞与劣りし一詩人 草間時彦
第2問 茶の花やインドは高く花咲くと 中西夕紀
第3問 湯豆腐やいのちのはてのうすあかり 久保田万太郎
第4問 空想は翼を得たり毛糸編む 嶋田摩耶子
No.794アイビー2022年12月3日 11:56
お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。
第1問 冬薔薇や●●●劣りし一詩人 草間時彦
A賞与 B体躯 C容姿
第2問 茶の花や●●●は高く花咲くと 中西夕紀
Aカリブ Bドイツ Cインド
第3問 湯豆腐やいのちのはての●●●●● 久保田万太郎
Aあたたかさ Bうすあかり C花つぼみ
第4問 空想は●●●を得たり毛糸編む 嶋田摩耶子
A自由 B家族 C翼
ヒント①俳句なんかしてちゃね ②ITに強いんだそうです ③絶望の先に ④どこへでも行ける
正解は明日の掲示板
No.787アイビー2022年12月2日 12:07
1-C
2-C
3-B
4-C
湯豆腐しか・・
No.793玉虫2022年12月2日 21:01
A C B C です 星いっぱい
No.792岩座神2022年12月2日 19:36
1.B
2.C
3.B
4.C
今日もヒントを頼りに。
No.790ヨシ2022年12月2日 15:49
1-B
2-C
3-B
4-C
ヒントと勘で!
No.788撫子2022年12月2日 12:35
第1問A
第2問C
第3問B
第4問C
※第1問・・・ ヒントが微妙・・・BやCではしっくりこないし迷った末に。
No.791ナチーサン2022年12月2日 18:12
1日の正解 ①C ②C ③A ④C 岩座神さんとナチーサンさんがパーフェクト、お二人とも好調ですね。カタールでは侍ジャパンが快挙。あっちもこっちもおめでとう。
第1問 降る雨も小春なりけり智恩院 一茶
第2問 俗名と戒名睦む小春かな 中村苑子
第3問 小春日や潮より青き蟹の甲 水原秋櫻子
第4問 猫の目に海の色ある小春かな 及川貞
No.786アイビー2022年12月2日 11:52
侍ジャパンの思わぬ快挙。テレビ観戦も大変少々眠いです。一方、今年も訃報が、例年通り10通を超えた。元同僚の親が殆どですが昨日届いた1通を除き平均すると92歳、女性はゼロ。昨日の訃報は31歳の女性、私のはとこ。大阪の伯父の葬儀の折奈良から来た彼女を撮った写真には1980年と。1938年生まれの私は当時42歳。31を引くと彼女の年齢は11歳。5年生か。私に懐き何度もチューされた。可愛いこの写真、何故か1枚だけ残っていた。いつか渡そうと思っていたのに。気を取り直し聡太君を応援している今日の私です。
No.789ナチーサン2022年12月2日 15:17
お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。
第1問 降る雨も小春なりけり●●●●● 一茶
A瑞巌寺 B善光寺 C知恩院
第2問 ●●●●●●●●●睦む小春かな 中村苑子
A母犬と猿の子 B新郎と花嫁 C俗名と戒名
第3問 小春日や潮より青き●●●●● 水原秋櫻子
A蟹の甲 B珊瑚礁 C鬼海星(おにひとで)
第4問 猫の目に●●の色ある小春かな 及川貞
A星 B花 C海
ヒント①お寺もはんなりと ②こんなものに睦まれても ③最初から赤いわけじゃない ④クールだなあ
正解は明日の掲示板
No.781アイビー2022年12月1日 12:54
1.C
2.A
3.A
4.C
今日もヒントを頼りに。
母犬と猿の子だったら楽しい。
No.785ヨシ2022年12月2日 00:20
C C A C 昨日のは別にヒントにいちゃもんつけているわけではなく 通過するときにうまく渦を巻いているかということではなく明石大橋から渦は見えるのかなあと引っ掛けられたんだと思ってました
No.784岩座神2022年12月1日 21:28
1-B
2-C
3-A
4-C
迷いました‼️
No.783撫子2022年12月1日 18:39
第1問C
第2問C
第3問A
第4問C
※第2問・・・思い切って感で・・・Aかも
No.782ナチーサン2022年12月1日 17:28
30日の正解 ①C ②A ③C ④A 冬桜は春の桜ほど陽気ではありませんが、その表現の仕方が流石ですね。
第1問 晩年や棘もたふとき冬薔薇 鍵和田釉子
第2問 風舞ふや時に華やぐ冬桜 星野椿
第3問 山茶花は咲く花よりも散つてゐる 細見綾子
第4問 なかなかに訪ふ虫多き花八つ手 石田郷子
29日の問題で物議を呼んでいます。明石大橋から渦潮は見えないとの異議申し立てがありました。淡路から鳴門に架かる大鳴門橋と明石大橋は別物で、その辺を東海地方に住むアイビーは混同してました。率直に認めますが、今更何ともなりませんのでご容赦を。
No.780アイビー2022年12月1日 12:10
合計3905件 (投稿1934, 返信1971)