MENU
402,725

練習報告

練習場所 2枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

ライブ前最後の枠練習でしたが、いつも通り今日もひたすら通しました。
特に問題点などは見受けられなかったのでこの調子で明後日の本番頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年07月25日 21:49)

練習報告

練習場所 点呼前練習 表
遅刻欠席 なし
バンド名 Eternal Flame

今回の練習もずっと通しで練習しました。テンポキープをしっかりしながらサビでも走らずに演奏できるように個人でリズムキープの練習もして頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所1枠目調整
遅刻欠席なし
バンド名3A

今日も曲の練習をしました。ライブに向けてつなぎの練習をしたので、ライブに向けて頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 自主練1枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 FREEWORLD

今日は4回ほど通しで練習しました。私は今日カウベルで入るのが遅れしまいました。1人が少し気を抜いてたら入るのに遅れたりする事が分かったので緊張感を持ちたいです。大会前ラストの練習だったので今回の練習で1番良かった完成度のまま本番で発揮したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目後ろ 5枠目後ろ
遅刻なし 欠席 白狐
バンド名1D

全体的にまとまりが出てきているように感じたので、前回のライブで先輩方から頂いたアドバイスシートにもう一度目を通してライブに挑みたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

連写場所 四枠目 後ろ  
遅刻欠席なし
バンド名1B

今日の練習は、ほぼ一週間ぶりの部活で久しぶりということもありとりあえず一曲を通してそのあと少し変わったところなどを覚えて練習しました。
今日は自分の連絡不足などがあり周りに迷惑をかけてしまったので次から忘れないように顧問の先生や部長に連絡することを心掛けていきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

最初に入れるソロを何回もやりました。
本番でグダグダにならないように、メンバー紹介なども練習しました。その後にソロも含めて何回も通しました。テンポは安定してきているので、この調子で本番頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日はライブを想定して2曲通しで演奏する練習をしました。ライブまであと少しですが、いい演奏が出来るように個人でも練習がんばります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所3枠目表
遅刻欠席なし
バンド名3B

今日は世代交代ライブの最終調整をしました。最後に表で練習ができて感覚が掴みやすくなったので良かったです。
部内ライブ全力で楽しみます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 4枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 hool on the hill

今までの練習より速さを格段に落としました。カホンがあるのでその音を聴きながらずれないようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 5枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 drive my car

お疲れ様です。
今日は何度も曲を通しました。
全体的によくなってきたのでこれから練習を重ねてもっといいものにしたいと思いました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 避行電車

今日はテンポを少し変えてみたりしながら練習していきました。演奏箇所を忘れてしまって遅れることのないようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻アブラ 欠席ゴーヤ
バンド名 1C

今日は最初に僕にとっては久しぶりの練習だったので、最初は曲を通して合わせる練習をしました。ライブに向けて、ライブの本番のテンションで練習
することを意識して練習しました。また今日は、僕が過ちをおかしてしまったので、これからは休んだ時のメールやクラブ活動に来た際に先生方や部長方にしっかりと伝えるようにします。すみませんでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 4枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名1A

回数を重ねたこともあり、曲全体の完成度が上がってきたと思います。ライブまであと少ししかありませんが、個人で練習をして前回のライブよりも、完成度が高い演奏にできるように頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年07月25日 20:50)

練習報告

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

今日はライブ前最後の練習でした。
H先生にアドバイスをして頂きました。今日教えて頂いたことを活かして明日のリハーサルも本番同様に頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年07月25日 20:23)

7月26日(金曜) 全体10時

部活前練習は  エターナルフレーム、 フールオンザヒル、避行電車 で、9時20分から ヤマハライブの通しの練習

全体集合10時 → 翌週の部内MIXの枠2枠各20分 → 片付け→ライブ設営(サウンドチェックまで) → 昼食休憩後 
午後から出演全バンドリハーサル(1曲通し基本)
 午後4時までに解散予定

★土曜日は9時00分 集合点呼 9時30分から10時30分までの間でゲストバンド(来られた順で)リハーサル

第1部 11時開演(13時まで)
第2部 14時開演(15時30分まで)

 美術室使用無し、部員の私物は調整室かウラにまとめる。視聴覚室の後方を整理して、他校さん用にスペースを作る(特に第1部)。

保護者、軽音楽部卒業生、金剛高校生であれば観覧はOKです。

 飲食OKとします。食堂が営業しているなら、昼休みはできるだけ食堂利用してください。交流タイムは設けませんので、昼休み休憩中にゲスト校とは交流してください。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 自主練 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 愛情と矛先

今日も曲を流しながら何度も通しました。
いっちに細かいところの修正をしてもらいながらバッキングのギターが少しずつですが、ちゃんと弾けるようになってきているので、この調子で完成させて行きたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日は主にオリジナル曲の練習をしました。前と比べてコードやリズムが変わっているところがあるので、しっかり演奏できるようにもっと練習を重ねていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 調節
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

リズムをもっと意識して演奏しようと思いました。忘れているフレーズがあったので、思い出していこうと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 表
遅刻なし 欠席 いちご大福
バンド名 eternal flame

キーボードがいない状態で何度かあわせましたが、だいぶ曲がまとまってきました。明日からしっかり全員で合わせて27日と28日のライブにそなえたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は3日後のライブに向けて、最初に入れるソロをどのタイミングで入るか、終わるか、などを何回も練習しました。そして何回も通しました。次はどう表現するかメンバーで合わせていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 調整
遅刻欠席 チャーハン(コロナ関連)
バンド名 fool on the hill

曲の速さを決定しました。早くなりすぎていたので、ならないよう意識しながら演奏していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 避行電車

今日は久しぶりの練習だったので少しずつ思い出しながら練習しました。ハモリなども良い感じなのでこの調子で進めていきたいと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

今日の練習は覚えきれていない場所があるのを再確認できました。ライブで盛り上がった時などに忘れてしまわないようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所2枠目表
遅刻欠席なし
バンド名3A

今日もライブに向けて練習しました。曲で止まる部分があり、どうみんなで合わせていくかの話もできたので、クオリティをもっとあげていけるように練習していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

今日もひたすら通しました。
土曜日の部内ライブに向けて、気になる部分を改善しました。
始め方や終わり方も固まってるのであと少しですが、本番でより良い演奏ができるように頑張っていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻 欠席 なし
バンド名 1A

今日はメンバー紹介から曲に入る所を練習しました。ライブまであと少しなのでもっと完成度を上げていきたいです。
2曲目がまだ決まっていないので早く決めて練習できるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 表
遅刻欠席 なし
バンド名 freeWorld

今日は裏で入るところと表で入るところの確認をしました。ベースはフレーズを加えたり、ギターの伸ばすところにビブラートをかけたりして少し変わるだけで、曲の印象が良くなったなと感じました。練習する度良くなっているのでこの調子で頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

7月25日(木曜) 全体集合午後1時

 エターナルフレーム 12時20分から 部活前練習(前で)

全体集合 午後1時  各25分4枠 レギュラー10バンド、避行電車、フールオンザヒル


 解散後、FREE WORLD (30分)

★なお、金曜の部活前練習は DRIVE MY CAR, フールオンザヒル で、9時15分から
全体集合10時 → 翌週の部内MIXの枠2枠各20分 → 設営 → 昼食休憩後 午後から全バンドリハーサル(1曲通し)

 

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 机
バンド名 1B

今回はアレンジしたところを少し変えて練習したり、途中弾いている時少し変な部分があったので直しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今回の練習はソロの練習と曲を通すことを中心にしました。結構いい感じにできてきたのでもっと個人で練習もして頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

7月24日(水曜)午後1時 集合点呼

 午後1時集合ですが、レギュラーバンドで2名欠ける場合は、枠無しにするので、バンドメンバーは部活動休んでください。

 4枠25分でレギュラーバンド10 と 避行電車(アコースティック) 調整、FOOL ON THE HILL 調整

 解散後(片付け不要)、FREE WORLD, ETERNAL FLAME は前で練習します。

大きく変更があるかもしれませんがとりあえずこの計画でいきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

今日は全員揃って練習ができました。今週末にあるライブで披露する曲をひたすら練習しました。そろそろビジュアル面での話し合いもしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所3枠目表
遅刻欠席なし
バンド名freeworld

今日も曲の練習をしました。少しずつ曲のクオリティが上がっていると思うので、もっとつめていけるように頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 リリー(私用)
バンド名 3B

今日は曲をひたすら通したり、ミスが多い箇所を重点的に練習しました。前回のライブで間違えたところも練習しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所2枠目表
遅刻欠席なし
バンド名3A

今日も曲の練習をしました。オリジナル曲の方でまだできていないところがあるので、仕上げていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 チャーハン(コロナ関連)
バンド名 fool on the hill

今日は歌う場所を割り振っていったりしました。音の伸ばし方が甘いところもあるので直していきたいと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 いちご大福(私用)
バンド名 eternal flame

3回ほど通しました。3回ともクリッカーとあまりズレることなく通せたのでいい感じだと思います。ライブまであと少しなので本番ではメンバー全員がはしらないよう意識を努力します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

今回も何度も通しました。個人的に体調不良で休んでいたこともありあまり力が入らなかったなと感じました。体調改善と共に曲の中で未だ不安定な部分も細かく調整していけたらなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

7月23日(火曜)午後1時

 午後1時 集合点呼
 各25分 最初の3枠 レギュラー9バンド(3Cは無し) → 4枠目5枠目で 部内ミックス6バンド

  4時前ごろ 一旦解散(片付けは不要です)

 FREE WORLD, ETERNAL FLAME 、FOOL ON THE HILL は居残り自主練習します(5時まで)。

引用して返信編集・削除(未編集)

 1年生の欠席多いので、本日の部活は2,3年生とユニット関係部員だけで行います。

引用して返信編集・削除(未編集)

7月20日(土曜)夏の軽音祭(此花区民ホール)

25分の持ち時間内で、3バンド出演しました。どのバンドも練習の成果が出ており、それぞれ違う個性があって良かったです。

今日みたいな演奏会は、ありそうでなかなか無いので楽しめたのではないかと思いました。

ステージケアスタッフをしてくれた6名の2年生はありがとうございました。

3バンドそれぞれの代表1名、感想反省など書き残しておいてください。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。今回は出演者として参加させていただきました。

・演奏
今回はDrivemycarとしての初めてのライブでみんな少しは緊張していましたが、楽しくできたので良かったです。一回歌詞を間違えてしまったので今度からは間違えないように練習に取り組みたいです。キーボードの音が少し小さくて聞こえにくかったので音出しのときにしっかりできるようにしたいなと思いました。ドラムはもっと力強く叩いてもいいなと思ったので次の練習やライブからもっと力強く叩けるようにします。音のバランスとかはいい感じだったのでこれからもっと磨いていきたいです。全体的にパフォーマンス面でも、もっと動きを大きくして楽しそうに見せれたらいいなと思いました。

・感想
今回が初めてのライブでしたが、とても楽しくライブができました。体調不良とかもあったのでちゃんと管理できるように心がけていきます。こんなに盛り上がれたのはノリがとても良かったお客さんのおかげです。盛り上げてくださりありがとうございました。次は部内ライブ、J:COMのライブとたくさんの機会をいただけているのでそれまでにもっと上手に演奏できるようにしたいです。今回、このような機会をくださったH先生、盛り上げてくれた皆さん本当にありがとうございました。これからも頑張ります。お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年07月22日 20:15)

お疲れ様です。今回は出演者として参加させていただきました。

(演奏)
ベースソロの最初の方をミスってしまって悔しかったです。あとはベースの音をもっと大きくしたらよかったと思いました。
LIVEになると気分が上がってミスが増えたので、そこをもっと安定させたい、リズムがごっちゃになりやすいのでもっと体に曲を落とし込みたい。まだミスをするところがあるので、そこを直していきたいと思います。動画を見返してみると動きがなかったので、次は動きながら演奏しようと思いました。リードギターだけになるところでリズムが取れていないので練習しようと思います。今回は難易度が高い曲に挑戦しましたが、ドラムセットの配置が少し甘く若干叩きにくいと感じる部分があったのでその辺もこだわりを持っていこうと思いました。
あとは、動画を見返した時にシンバルが聴こえづらい所があったのでしっかり叩くことを意識しようとも思いました。

(感想)
今回は文化祭みたいな雰囲気で、客のノリも良くて、とても演奏していて気持ちよかったです。このような機会をくださったH先生、関係者の皆さんありがとうございました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。今回は出演者として参加させていただきました。今回はリハも音確認も無かったので、直接本番という形でした。

ー演奏ー
自分で聞いてみたら歌詞間違えがとても酷かった印象でした。訳の分からない言葉になってしまった所や1番の歌詞で歌っている2番などがあったので、気をつけたいです。バッキングギターもしっかりと音をならせていない所が多く、初めてのギタボとはいえ、もう少し丁寧に演奏することを意識したいです。
コーラスはハモリの音程があっているか不安になってしまったので、自信を持って歌えるようにもっと練習が必要だと思いました。
ドラムは、序盤のドラムロールが少しグダってしまって段々マックスが発揮できるようになっていったという感じだったので、
最初から100パーセントを出せるように
日頃から練習の1番最初を大事にするようにしようと思いました。
ギターはミスが目立って練習不足だったなと思いました。前をみようと努力しましたが、余裕がなく周りをあまり見れませんでした。次の発表までに1週間ほどあるので、集中して練習しようと思います。
間奏の時にギターとベースが前に出て演奏するという工夫も突発的にできたので、もっとパフォーマンス面での工夫も凝らしていきたいです。

ー最後にー
今回はかっこいい曲も多く、楽しんで観ることができてよかったです。1年生もスタンディングがありとなった時に積極的に前に来て応援をしていたのが印象的でとても良かったと思います。
このような機会をくださったH先生、応援しにきてくれた1.2年生、MCをしてくれたたぬき、ありがとうございました。
とても楽しいライブになって良かったです。お疲れ様でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

大阪音大ポピュラーコンサート(高校生バンドコンテスト)

 タイムマシンバンドが出演しました。カヴァー部門のグランプリは武庫荘総合高校、オリジナル部門はOBF高校でした。
ベストキーボード賞(個人賞)をいただきました。おめでとう。

 演奏は普段通りの実力は出せていました。ギターの音がリハの時より小さくなっていたのは少し残念。インタビューは、「誰でもいいから1人」と主催者から言われたのなら、片付け作業の無いボーカルが行くのが常識です。覚えておくように。

代表者1名は、返信スレッドで感想を投稿してください。暑い中、よく頑張りました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年07月21日 19:48)

お疲れ様です。
今回は出演者として参加させていただきました。

○演奏
リハーサルの時から会場が開く音も綺麗ですごくいい舞台だと思ったのと、ベストプレイヤー賞がある事を本番に聞いたので、バンドの全体の士気が上がり、やるからには思い切りやろうと思いました。日頃から練習してきたおかげで、今回の演奏もいつもの練習通り+やる気があったので、ビジュアル面でもすごく派手に明るくできたと思います。私は演奏面でイントロとアウトロで変わった所があったのですが、動きながらのため、そこを少しミスをしてしまいました。なので、これからの練習では動いてても正確に弾けるようにするのと、おそらく私だけですが、集中しすぎて他の楽器の音が聞こえなくなることが多く、そのため、走ってしまう事がたまにあるので自分の音だけに入りこまないようにするのが次の近畿大会までの目標です。

○最後に
今回、この様な大きなステージで演奏できるような機会をくださったH先生、ありがとうございます。とても感謝しています。そして、このバンドの元キーボードの先輩に教えてもらった事もあり今回の個人賞をいただくことができました。ほんとうにありがとうございます。このご恩を忘れずこれからも頑張っていきたいです。
お疲れ様でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

7月27日 英真学園さん 変更です(1バンドになります)

前回送ったバンド情報から変更があります。すいませんが、ご対応お願いします。

「Long ago」(1年バンド)をキャンセルしてください。

 出演バンドのデータも変更になります。

「Solid Cat」(2年3名)
編成 Gt/Vo、Ba、Dr/cho
演奏曲 「煙」(Saucy Dog)

当日、どうぞよろしくお願い致します。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年07月22日 13:17)

27日の英真学園のバンドに関して変更です。

引用して返信編集・削除(未編集)

DRIVE MY CAR 訳詞

彼女に「何になりたい?」と訊いたら 
彼女は言った「あなた、わかるでしょ? 私は有名な映画スターになりたいの。だからとりあえず、あなたにもできることがあるの」

★私の運転手をしてね。
そう私はスターだから。
あなたは車の運転をするの、
そしたらきっとあなたを愛してあげる。

彼女に「僕も将来有望なんだ」と言ったら
「あなた、それは理解できるわ。あくせく働くのもいいでしょうけど、私ならもっといい目をさせてあげるわ」

★繰り返し

彼女に「じゃあ、すぐに始めよう!」と言ったら
「聞いて、言っておくけど、今は車を持ってないのよ、つらいけど。 だけど今、運転手は見つけたから、まずは第1歩スタートできたわ」

★繰り返し

引用して返信編集・削除(未編集)

7月27日 登美丘高校2バンド

お世話になります。7/27に演奏させていただく登美丘の2バンドのバンドデータです。

①バンド名「3hine」 2年 3人
編成
G/V(スタンドマイク)B/Cho.(スタンドマイク)Dr/Cho.(マイク)
演奏曲
・05410-(ん)(RADWIMPS)
・青い春 (SUPER BEAVER)

② バンド名「テンキアメ」2年4人
[編成]
G/V(スタンドマイク)、Gt、Ba、Dr
[演奏曲]
「ワールドイズマイン」(ハンブレッダーズ)
Drはツインペダル持ち込みます。

引用して返信編集・削除(未編集)

 ゲストバンドの6バンドのデータが出そろいましたので、演奏順番、スタッフ順番ともに考慮して、プログラム作成に入ってください。

 タイムテーブルは、1曲演奏バンド8分、2曲演奏バンド12分 (転換時間込み) で計算すると実態に近いです。
トップはDRIVE MY CAR で、あとはまかせます。金剛の1,2年レギュラーは各バンド1曲演奏です。

ゲストバンドは9時30分から10時までに来校するよう、お願いしています。到着されたバンドからリハーサルしてください。
第1部の開演時刻11時を守れるようにしましょう。
 第1部はPA卓とMCを3年生にまかせます。

 第2部は午後2時開始にしてください。タイムマシンバンド、アコースティック系バンド、3年レギュラー 

引用して返信編集・削除(未編集)

7月27日 堺高校さん 2バンド

1バンド目
バンド名「マッスルーム」 
3年2人、2年1人、1年1人
編成 V(ハンドマイク)、G.V(スタンドマイク)、B、Dr.V(スタンドマイク), B, Key、 Dr(マイク)
演奏曲「イケナイ太陽」(ORANGE RANGE)


2バンド目
バンド名「塚ちゃんバンド」 
1年4人
編成 V(ハンドマイク)、B、Key、Dr
演奏曲「NIGHT DANCER(Imase)
要望など Key はKrossを 持ち込みます。キーボードスタンドはお借りしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 アコースティック枠 表
遅刻欠席 なし
バンド名 fool on the hill

1日でも早く覚えられるように自主練習します。アコースティックライブに向けて頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 タイムマシンにお願い

今日も二曲とも通して練習しました。フリーワールドの音を合わせる所を話し合って合わせます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 4枠目 表
遅刻 なし 欠席 永久歯(体調不良)
バンド名 Drive My Car

今日はボーカルが1人不在の中ひたすら合わせる練習をしました。楽器は固まってきていると感じましたが、所々のリズムに違和感を感じる時もあるのでそこを気をつけた上で明日のライブを精一杯やり切りたいと思います。
ステージにあがることができるという貴重な体験なので良い意味でいつも通りでやり切りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1D

今日は久しぶりに表で練習して、全体で、実際にライブをしているかのように想像して合わせる練習をもっと増やしていきたいと思いました。キーボードに入るところを増やしてもらったので個人で練習して上達できるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計6182件 (投稿4221, 返信1961)

ロケットBBS

Page Top