MENU
108,518

11月大文字山トレーニング

11月大文字山トレーニングのリーダーを募っています。
第2・5週は決まりました。よろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

大文字山:紫連の滝

9月24日に大文字山の北に位置する如来の沢に隠れるように息づく紫連の滝に行ってきました。
天気は秋の気配、12名で荒れた沢を歩き読図をしてハイキングを楽しみました。
滝の写真はYaさんの提供です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年09月25日 13:59)

掘れた沢を跨ぐ

引用して返信編集・削除(未編集)

ここかしこに倒れた木が散乱している。

引用して返信編集・削除(未編集)

大文字トレ

キッチン山本さんの大文字トレに参加(9月20日5名)
中尾の滝⇒竹若山⇒山頂⇒日向神社、20500歩でした。

竹若山の小さな石に描かれた漫画

引用して返信編集・削除(未編集)

3、日向神社山道に咲く花
 今日は楽しい花の勉強会でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

2、日向神社から山頂を目指すお二人と遭遇
  久しぶりの出会い嬉しかった。

引用して返信編集・削除(未編集)

公開ハイク大文字山(15周年記念)

北海道・旭岳~トムラウシ山、縦走おめでとうございます!

公開ハイク大文字山の動画ご覧ください

?feature=shared

引用して返信編集・削除(未編集)

行ってきました 大雪山旭岳・黒岳とトムラウシ山

昨年の羅臼岳・斜里岳、6月の利尻岳に続き旭岳と黒岳、トムラウシ山に5泊6日で行ってきました。
当初、旭岳からトムラウシへの縦走を予定していましたが、途中の白雲岳避難小屋付近に親子熊が居ついた為ルートを変更し、トムラウシはピストンになりました。
大雪山の主峰旭岳 噴煙が上がっています。

引用して返信編集・削除(未編集)

実際にはこんなに大きい!
メスだそうです。

引用して返信編集・削除(未編集)

> "あなぐらの仙人"さんが書かれました:
> 中岳付近で北鎮岳西面のヒグマの親子に遭遇。距離は500mぐらい。拡大して見つけて下さい。
↑黒いものを見つけるたびにOさんが「熊か?」と言うので、また岩やろと思いながら見たら動いてびっくりでした。遠くから見る熊はかわいい。

引用して返信編集・削除(未編集)

初めての北海道の山は大きすぎて圧倒されました。
御鉢平をくるりと周遊するように歩きましたが、立つ場所によって様子が変わり、柱状節理のダイナミックなこと。北海道のチングルマはどうやら背が低くて花も小さいみたい。穂になって丘を越えてもまだ広がっていました。
このハイマツの実は誰が食べたのかな?そばにいたのは、ホシガラスとエゾシマリス。

引用して返信編集・削除(未編集)

中岳温泉 野趣溢れる温泉! 足湯で我慢しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

中岳付近で北鎮岳西面のヒグマの親子に遭遇。距離は500mぐらい。拡大して見つけて下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)

百周年を迎えた黒岳石室。この前でテント泊。

引用して返信編集・削除(未編集)

しんどかったトムラウシ山

トムラウシ自然休養村野営場でテント泊。250円/人は、北ア涸沢の1/10。エゾ鹿の親子が出迎えてくれます。

引用して返信編集・削除(未編集)

しんどかったトムラウシ山 雪渓が残っていました。10時間かけてピストンしました。

引用して返信編集・削除(未編集)

公開ハイク大文字山(15周年記念)

公開ハイク大文字山は14人が参加。(9月10日)
楽しい山歩きをしました。(田代さんが入会しました。皆さんよろしく!)

日向神社から山頂へ向かう。

引用して返信編集・削除(未編集)

ロープに沿って谷道を下る
私はへとへとでした。
皆さんご苦労様でした。また楽しい山登りをしましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

火床を下る

引用して返信編集・削除(未編集)

山頂で記念写真を撮りました。

引用して返信編集・削除(未編集)

10月大文字山トレーニング

10月大文字山トレーニングのリーダーを募集しています。
日曜日以外でしたらOKです。
よろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

10月大文字山トレーニングのリーダーは決まりました。
ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

10月18日(水)と10月28日(土)が決まりました。
第1週と第2週が未定です。
リーダー可能な方はご連絡のほどお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

創立15周年・立山

8年振りの立山
諦めていた山・・・皆さんの協力で登りました

?feature=shared

引用して返信編集・削除(未編集)

連盟自然保護セミナー

連盟自然保護セミナーは、今週土曜日(9/2)京都教育文化センター3階会議室にて開催です(開始13:30)。

今回はこの延伸計画のルートとなっている美山町在住で地域全体で取り組まれてこられ、また地域計画農村計画の研究者でもある
長野宇規氏の講演です。住民として、また京都府の自然保護や地下水の問題、工事にかかる残土問題や費用対効果、
これまで取り組まれてきた経過や今後の運動について等々、多角的な角度からの大変興味深くわかりやすいお話を聞くことが出来ます。まだまだ広く府市民に知られていないこの問題です、セミナーに参加して、ぜひ一緒に考えましょう。
当日参加、およびZoom参加も可能です(Zoomは8/31まで受付ています)。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計942件 (投稿385, 返信557)

ロケットBBS

Page Top