MENU
193,882

剣岳

平蔵の頭に取り付く前の鉄橋を渡る。

引用して返信編集・削除(未編集)

剣岳

頂上直下の難関・「カニのタテバイ」にさしかかると雨が降り出した。
踏ん張った足下が滑る!!
カラビナスルーで確保して、鎖をつかんで腕力も使いながら乗り越える。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年08月27日 19:27)

剣岳

AM8:20 念願の剣岳に登頂!
天気が不安定なせいか、山頂には数人しかいなかった。
途中、降り出した雨もやみ、30分展望を楽しんだ。

引用して返信編集・削除(未編集)

剣岳

下りの難所、「カニのヨコバイ」

引用して返信編集・削除(未編集)

剣岳

帰りは垂直の梯子を下る。

引用して返信編集・削除(未編集)

剣岳

下りは「カニのヨコバイ」を通過後、平蔵のコルから再びしっかり降り出した雨に悩まされながら、
やっと前剣から下山して、「あーっ、疲れた・・」

この後、ビールで乾杯!

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年08月27日 19:40)

8月28日(水) 大文字山トレーニング中止のお知らせ

8月28日(水)の大文字山トレーニングは、
台風10号の影響により、天候が不安定になることが
予想されるため、中止といたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

10月大文字山トレーニング

10月大文字山トレーニングのリーダーを募集しています。
第1週から第5週まであります、可能な方は小生にまで連絡をお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

第2週も確定しました。
ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

第3週が確定しました。
残るは第2週です。

引用して返信編集・削除(未編集)

第4週が確定しました。
引き続きよろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

第1週と第5週のリーダーは確定しました。
第2・3・4週のできる方よろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

お稲荷さん

個人山行ですが稲荷山の三角点(西野山)に行きます。
集合は8月31日(土)09:00京阪電車稲荷駅改札口です。
登りは裏道を通り、下山は京阪電車東福寺駅の予定です。
参加を希望される方は小生にまで連絡をください。

引用して返信編集・削除(未編集)

クライミング

     
  24日の土曜クライミングは、

  都合により中止となりました

  よろしくお願いします
  

引用して返信編集・削除(未編集)
合計1300件 (投稿523, 返信777)

ロケットBBS

Page Top