MENU
19,502,025
固定された投稿

サイン会議にようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年夏季スペシャルパック』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年06月11日 11:42)

サインあるある

こんばんは。

G1でも、レースによってはプレゼンターがいないんですね。

今の段階では

1.3.6.8.12.15.16.17

(5.10.11)

今回は、出走馬からの一致はありませんでした。

まだ、決められませんが明日の結果から
更に検討します。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月09日 20:14)

枠順

3、4枠に良い馬が入ったようです。
密かに期待しているマジックサンズは5枠に・・・9.10.12の頭(マママ)。母の日にママを揃えられたら逆に買いづらくなってしまいました。
それならやはり「京都新聞杯」ショウヘイの7枠の方が良いかな。

まだまだじっくり考えます。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さんこんにちは
先日、ちょっとだけ書いた「オトコギアンパン」ですが、明日の京都5レース
【5枠⑤番】で出走ですね。
ここでズバッと来てもおかしくないし、NHKマイルのサインならば5枠?でもどちらも「⑤番」の吉村誠之介の方が怪しく感じられます。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、返信ありがとうございます。 アンパンは9Rですね。

京都9R オトコギ(アンパン) 5枠5番
  10Rテーオー(コンドル) 7枠7番
  11Rショウヘイ     7枠6番

枠なのか番号なのか?ですがどちらも来ておかしくない馬が・・・あとは明日の東京4Rママアリガトーが何枠に入るかが興味です。

ヘッドラインが難しいのでぶつ切りにすれば
夢・・・ヴーレヴーには(レーヴ)がある。
若き・・マピュースの(ユース)は若者。

まだ考えることは沢山あります。それがまたG1の面白いところですが。

今は5,6,8,10,12,15の6頭が頭にあります。 18は迷ってます。 穴で密かに3番チェルビアットはどうかも考え中。
ポスター文章「どの馬だ」が頭から離れません。
先に挙げた ア(ドマ:ド馬)イヤ が一番簡単な答えですが、ドレミのドは英語のC。 Cを使う馬は何頭買いますが頭からCを使うのは
チェルビアットとコートアリシアンの2頭なので。

8頭もいたらとてもボックスは買えないので何としても軸を見つけたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

ヴォラヴィア

京都新聞杯にエントリーしてて土曜の東京6Rの6枠⑥で出走ですか?
京都新聞杯ゲート割れなのに?
毎日杯も除外。重賞になるとビビッちゃう体質なのね。
馬名意味:飛んでいけ(伊)
京都新聞杯の6枠⑥に飛ぶんでしょうか?
毎日杯は8枠⑩で除外。
翌日の高松宮記念の1着のゼッケンは何番でした?
勢い余ってNHKマイルの⑥まで飛んでいくんでしょうか?一応、網を張っておきますかね。
まずは京都新聞杯に注目してみます。
ヴォラヴィア君、変な子、不思議な子。

引用して返信編集・削除(未編集)

リーです

こんばんは、JRA公式、NHKマイルマイネルホウオウのギンギラギンではなく、さりげない過去5年ダイジェストに注目してみました。

2020年〜24年の5つのレースです…
それぞれゴール後のスローリプレーの映像です…

2020年と2023年が電光掲示板タイムが表示されているところです。
他は意図的なのかカットされてるみたいです。

キャッチコピーの【散見する】もうなずけますが、細ペン先生のジャパンカップ(エルコンドルパサー)も重なりますね。

枠順発表前ですので映像だけ載せておきます。

NHKマイルダイジェスト(20年、23年)

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月07日 22:44)

細ペン先生

引用して返信編集・削除(未編集)

少し違った見方でしたが、結局ここに繋がったのでした。
7月3日....NHKマイル2025.5.11
頭はほぼ決定です。

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイル考察③

一昨日に⑬→⑥か⑤→⑨⑩と書き込みしましたがほぼ想定内の馬が入りましたのでそのままでも良いかな?と言うのが枠順が決まった後の感想ですね。

⑬番のトランザットも前走上がり最速だったので⑬に入って欲しかった馬。
コレで鮫島は2週連続で⑬番

問題はコレだと牝馬が絡まない点と気になっていた青枠をどうするか?などですね…
残りはJRAからの続報待ちです。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん返信ありがとうございます!

考察①が長いのでこっちに書きますけど…それで4枠なんですか?
ずいぶん渋いところに目を付けてる気がします。でも枠順は当たっているので…

エルコンドルパサーの動画ですけど、騎手の顔辺りに「ボカシ」みたいなのが入っているのが気になります。
とりあえずスルーしていましたが…なにか意味があるのでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

ついでにもう一つ
「青枠」と言えばこっちの細ペン先生の動画も気になります。
エルコンドルパサーの帽子などから
「赤」多めの「青」だとしたら…
ガチガチになってしまいそうです。

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイル考察①

ぼちぼちNHKマイルの考察を書き込みたいと思いますので…

まず朝ドラの「あんぱん」から
朝田三姉妹にはそれぞれイメージカラーみたいな物があるらしくてそれぞれ
長女「オレンジ」、次女「青」、三女「緑」となっていて着ている着物の色で表現されているらしいですね。

ただそのまま「オレンジ」→「青」→「緑」でかと言えばJさんそんなに親切ではないのでとりあえずヒロインの「オレンジ」を軸としておきます。
桜花賞において「7枠」に「あんぱん」のサインを感じてましたがオトリでしたので、ここで使うのではないか?と…
ちなみにスマホの色も「オレンジ」

もう一つは大河の「べらぼう」ですが…
今まで主人公の蔦屋重三郎から⑩→③→⑥
というのを書き込んだ記憶がありますが、それだと「オレンジ」枠が絡まない…
なのでココでは⑬→⑥としておきます。
コレがプランA。

引用して返信編集・削除(未編集)

もう一つ気になっているのがNHKのBSやっている戦隊ヒーローの人気投票。

CMで佐々木蔵之介さんが手にしてるタオルからなんですけど…ウルトラマンよりも仮面ライダーよりも年齢的に「ゴレンジャー」ではないか?とは思っていたので好都合です。
一週間早いかな?と思いつつも使うならば今週ではないか?と期待して…

さらに今週出て来たNHKマイルの動画で最後に出て来る「エルコンドルパサー」の勝負服などから「赤」、「黄色」
(エルコンドルの勝負服には青も含まれてます)
などなどから今のところ
⑬→⑥か⑤→⑨⑩にヤマを張っておきます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月07日 16:59)

南斗ハズレ馬券さん、こんにちは。
僕も朝ドラと大河ドラマを調べていた最中です。「アンパンマンのテーマ」を口ずさみながら取り組んでいますが全然分かりません。

君は僕のヒーローだ・・・何度か書いたかな?大谷翔平。単純に今回の「京都新聞杯」に出るなら、ショウヘイの枠ではないかと。 長女誕生。
もし7枠なら浅田長女のオレンジと重なり良い感じになります。 ブルーも良いし。

一発目からいいネタ出してくれました。戦隊シリーズにオレンジ色はないような気がしますが常に5人じゃなかったか?
なんだか当たりそうな気がしてきました。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さん返信ありがとうございます!

オレンジは数が少ないけどいるにはいますね…深掘りするかどうか悩んでますが…
ちなみに「オトコギアンパン」がどっかに登録してますね、探してみて下さい。

ちなみに下の画像は影丸参上さんを食い付かせるためのワナですので…あしからず
一応NHKのドラマですが
(影丸さん冗談ですよ)

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、こんばんは。
挑発に乗って参上しました。
グーグルレンズで調べたら.....主演 小芝風花さんですね。
所属「トップコート」。1着は コートアリシアン ということでしょうか。あ ! 違う? 失礼しました。

話は変わって、

朝田三姉妹が 長女「オレンジ」•次女「青」•三女「緑」なら
朝ドラ第85作『カーネーション』のコシノ三姉妹は 長女「緑」•次女「赤」•三女「青」。
朝田三姉妹が『お先に失礼しま〜す !」と言っているので前者を選択すべきなんでしょうか。

『あんぱん』でやなせたかしさんがモデルの柳井嵩の母親役が松嶋菜々子さん。
10月13日生まれ。「母の日」だけに ⑩、⑬は入れた方がいいみたいですね(南斗さんに寄せてます)。
役名が「登美子」。⑩→③→⑤に100円。
母の日だけに、やはり『カーネーション』ネタは捨て難いです。
単純に、馬連 ⑧⑤ 100円。

引用して返信編集・削除(未編集)

影丸参上さん返信ありがとうございます

思ったほどは食い付きませんでしたか…
赤いのは土屋太鳳の弟(声)とかダミアンとか…まぁ関係ないとは思いますけど

母の日に関しては個人的には羽多子さん(江口のりこさん)の方が気になります。
競艇では①号艇ですから矛盾するんですけど…少しマークしています。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の「あんぱん」を観ていたら…
豪ちゃん→⑤番の牡馬(赤紙の3枠)、4枠(青枠)の牝馬、バタバタ走る羽多子さん→①番を買いたくなってしまった。母の愛か…
あくまで今日の回だけだが…
⑤ちゃん…完全に死亡フラグが立ってしまった!明日はプレミアムトークなので確定か?

(朝ドラの感想を書く板ではないっちゅ〜の!)

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、今日も的中さん、影丸参上さん、こんにちは。

南斗ハズレ馬券さん、エルコンドルパサー動画の情報ありがとうございます。

私が考えるには「そのエルコンドルパサー」の画像。
この画像での主役は『NHK』の下に居るスギノキューティー では無いかと考えております。

引用して返信編集・削除(未編集)

候補

サインあるあるさんが掲示された画像に
オレンジと青の配色のものがありました
ところが今年、枠連4ー7で決着した重賞はなく
本日のヘッドラインに「マイル」があることから
ミュージアムマイルを調べたところ面白いことが
本馬が勝ち上がった京都の未勝利戦が4ー7でした
その日の当地のメインも オレンジ→オレンジ→青 という決着
そしてその日の東京メインは芝マイル重賞
サウジアラビアロイヤルカップでした
ここを勝利した「アルテヴェローチェ」が候補の1頭です
佐々木騎手でゆくんですね~
かつてお父さんが担当された馬の名は
エルコンドルパサー
出馬表が発表されるまでは、あくまでも候補の1頭

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月08日 15:16)

風待ちマロンさんこんばんは。

朝日、阪神(昨年、年末レース)からの
絡みがあるなら買いたい1頭です。

全く関係ありませんが園田10レース

また10→5→7

同じ数字。似た数字。

とりあえず失礼しました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月08日 16:14)

サインあるあるさん、こんにちは
ディー騎手が来日して
D・レーン騎手、天皇賞春優勝
Daisuke 佐々木が来てもイイんじゃないかな、と
思いまして (^-^)

引用して返信編集・削除(未編集)

もう少し 同じと繰り返し
フェブラリー キング(豪州)木村厩舎  春天 レーン(豪州)木村厩舎
高松宮  サトノ 堀厩舎     nhk サトノ 堀厩舎
大阪杯  牝馬三冠国枝厩舎    Vマイル 牝馬三冠中内田厩舎
     2頭出しの1頭         2頭出しの1頭
桜花賞  モレイラ優勝      オークス  ?
皐月賞  モレイラ優勝       ダービー 
モレイラの役割をレーンが果たすのか、
またはどう反映させるのかは
今週を見てからの判断になりますかね
レーン騎手はオークスの乗り馬は決まってないみたいですが
昨年オークス週だけモレイラがいなかったからなのか
いまのところ、謎が謎を呼ぶみたいな感じです
豪州から来た騎手が今年の日本ダービー優勝
で良いのかもしれません
私の中では、豪州から(帰って)来た騎手も含む
まだあんまり気にしないで下さいね (^^;

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月08日 22:44)

初めましてラッキーです
フェブラリーSの
Rキング騎手勝利から
合わせると、
今年のGIは全て
短期免許外国人騎手の
枠が馬券対象連対を
してますね
連覇馬誕生を
除けば短期免許の
外国人騎手が
直接連対となってます

引用して返信編集・削除(未編集)

ラッキーさん、はじめまして
パーフェクト連対を継続する外国人は
全て南半球を本拠としていますね
今回は「2人」登場しますので
どう使われるのか
モレイラ(ブラジル)が昨年と滞在が1ヶ月ズレてることも
考慮しながら連対枠を探します

引用して返信編集・削除(未編集)

一瞬だけ枠を見ましたが。

ばらけましたが、だいたい10番人気以内を
考えています。

武史騎手
武騎手
松山騎手

面白い配置ですね。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月09日 10:22)

⑨⑩⑪の騎手ですね
⑩⑪⑫の調教師さんは全員末尾「介」
あと……
レーン騎手の8枠の⑰に牝馬が入りましたね
5月なんでメイデイレディが炸裂するかも

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイル、枠順確定!


NHK100周年!
100番目は10番(マジックサンズ)
サンデーR注目したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイル考察②

昨日の続きです。自分で言うのも変ですがくだらないのでスルーでOKですので

昨日あへて書かなかった部分を少し…
実はドサクサに紛れて「坂井瑠星」が出て来ないかな?と思ってましたがやはりいないので、「べらぼう」よりも「あんぱん」だろうと思いつつ…
昨日書いた「スーパー戦隊大投票」においてですが【横浜流星】さん、個人部門で上位入賞しそうな気がします。

横浜流星さんが出演したのは「トッキュウジャー」ただし、「赤」でも「青」でもなく【緑】
当然主役でもなく番号は④番

一応頭の片隅に「緑」もありうると思いつつ…「横山」「浜中」が6枠同枠なんてなると面白いのですが…
残りは明日の枠順の発表を待ちたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

こんばんは。
日曜の東京8Rにミスヨコハマ出走ですが坂井JKはいません。 横浜(流星)、逆から読めば(星流)→「青竜」。
なんか楽しくなる連想ネタですね。 

ザッと土日の出走馬を眺めましたところ、数は少ないですが探していた言葉がいくつかあり楽しみです。母の日に関する隠れた言葉も日曜日に出てくるのでいかに土曜日を乗り切るかに集中したいと思います。
楽しみましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

西日本クラシック

こんにちは。
NHKマイルCで盛り上がっている所、申し訳ありません。
本日、園田で西日本クラシックが行われます。
第1回の昨年は5月1日(かしわ記念と同日)に行われてシンメデージー1着。
このレースを見てシンメデージーを追っかける様になりました。
昨年1着同枠7番に菊水賞3着馬がいました。
今回菊水賞3着馬が1枠1番①人気。
1番の単勝と②人気6枠7番で枠連1-6(枠連の方が馬連より高い)を買ってみました。

引用して返信編集・削除(未編集)

シツコイ様ですが地方競馬。
船橋リーさんが教えてくれた金シャチ競馬のカレンダー。
木之前葵さん、5月5日~7日まで1日1勝しています。
本日未勝利で12Rに騎乗。
単勝買ってみました。どうなるか?

引用して返信編集・削除(未編集)

リーです

こんにちは、GIヘッドライン出ました。
始めの1文…
夢を急ぐ……(繁殖牝馬?)…未来へ駆ける。
ネーヴェフレスカ(キャロットF)がピンときたのでした。
枠順が楽しみです。

引用して返信編集・削除(未編集)

出走登録18頭でましたね。
上記ネーヴェフレスカはもれれましたが、逆に浮かび上がった馬は、
ショウナンザナドゥです
二ノ宮厩舎、国本哲秀

2014年阪神JF1着ショウナンアデラ
ベッドライン
【会心の笑顔で語る未来、夢なら早くかなえたい】

【夢を急ぐ……未来へ駆ける】
穴として一票入れたい。

引用して返信編集・削除(未編集)

30回NHKマイルC 重賞インフォは3回エルコンドルパサー??

こんにちは。
重賞インフォをマル外のエルコンドルパサーにしたワケを愚考。
先週はサクラローレル直球まん真ん中、ただ1頭シッポが「ル」の馬が優勝。

さて、今週はエルコンのナニを使うか?です。
実況アナは「5連勝で~す」だが、そんな馬はいない。
前走NZT優勝か?マル外か?黒鹿毛か?東京芝マイル新馬勝か?
馬名が歌の題名?イミグラントソングかヴーレヴーか、ZEPvs.ABBA(笑)

と、あることに気づいた。エルコンの馬主さんは現在所有馬ゼロなんですね。
渡邊隆氏です。タ・カ・シです。NHK杯です。
朝ドラは「やなせたかし」の話「あんぱん」こっちを強調したかったん?
(ニガ手分野なので検索しました)

コートアリシアン(東京千六新馬勝)と
パンジャタワー(前走コンドルならぬファルコンS1人気4着)
ふたり併せてアンパンで~す。まあ同枠馬も含めて注目しましょう。ではまた。
画像はNHKマイルCポスター上下が天体軌道図に見えたので……意味はこれから考えます。
(先週は六角堂で6番1着、禅宗でラプンタの母父Zensationalでした)

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月07日 17:33)

七黒久住さんこんにちは

コートアリシアンとパンジヤタワーの件は気付いていましたが…よく見ると
コートアリシアンには「コーリア」が含まれているんですよね…七黒久住の投稿で初めて気付くことが出来ました。

東京競馬場でのプレゼントにあるキーホルダーですが、何故か?「中国語」と「韓国語」の表記があります。
まだもしかして?ぐらいですが気になって来ました。

引用して返信編集・削除(未編集)

七黒さん、お久しぶり、ブリです。インフォ解読ありがとうございます。
先週に関しては、ローレル使用で⑮
サクラインで同枠からのアシスト(2着)と考えておりました。
エルコンからはこれからになりますがパット見イミにエル有り。コレでは無いと、外したい1頭ですが?
ポスターからマです。写真にわざわざマだけかけてきたので!マのある馬名4頭から勝ち馬が出ると解読しております(笑)頑張りましょう❢

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗さん、柴犬ライさん、こんばんは。返信ありがとうございます。
いやぁ、アン・パンは気付いても流石に恥ずかしくて誰も書かなかったんでしょうねw
私、最近、Jさんの深読みミスディレクションに乗ってしまうことが多く、
反省して、初心者向け感嘆サイン指向に舵を切ってます。

キーホルダー、じっくり見ました。
数字は勿論ですが(5月5日の5Rで5番が来るなら11日の11Rで11番は? )、
マイルを中国語で「英里」これがいちばん気になります。
英は辻哲英師(ありゃ、またアアア~アー♪や)、里は里見治氏、と単純にw
JRとJRAのコラボならマイルのチケットもネ。
重賞インフォは他のレースのヒントにもなってますね。
「マ」をとればイルカ・海豚・蘇我入鹿も。では、おやすみなさい。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月08日 08:01)

サインあるある

南斗ハズレ馬券さん

色々といつも情報を有難うございます。

あんぱんからは、私は着物ではなく
のぶちゃんのヘアーゴムに気付いていました。

緑からオレンジ。一瞬だけ薄い黄色?
先週は、白でした。

また、たかしからは、メガネをしています。

メガネからは、8番、8枠

または眼から、アイ→I→9など⋯

先使いなのか、今回使われるのか。

波乱となるのか。参考にさせて戴きますね。

2年前は、らんまん→ラ・ン・マ・ン

シャンパンカラー
ウンブライル
オオバンブルマイ

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月07日 17:13)

ポスターからのサイン

こんにちは。

NHKマイルメインポスターからは、宇宙、惑星?

☆はなく、◯

緑×黄色が、目立つ。

短期外人騎手の勝利ばかり…

レーン騎手→オーストラリア🇦🇺

マイケルディー騎手→ニュージーランド🇳🇿

どちらも似た様な国旗

データ分析が正解なら、6か8枠の勝利

1枠→未勝利、3枠も余り出ていない

NHKマイルカップのタオルマフラーは、オレンジ×青

あんぱん、その他の番組も注視します。
枠が出るまでの、妄想です。

先日の地方競馬メインレース

・船橋→5→3→10

・名古屋→5→7→10

この成績も頭に入れておきます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月07日 15:01)

エプソムC

「大舞台を目指す実績馬と新興勢力が激突」

登録馬が多く調べきれないので是非出走してほしい馬を取り上げます。 キー馬になってくれないかと。

まず(シュト)ラウス。 日曜に「メトロポリタンS」=首都・大都市があり「NHK」があります。 NHK本社も東京都。 シュトラウスは「東京スポーツ2歳」に勝っております。 オトリにもキーもなる馬ではないかと思ってます。

あとはディープモンスター。 先日凄いボクシングの試合がありました。井上尚弥の試合。 相手全く知らない選手でしたがパンチ力が凄くて正に激突って感じでした。 実績馬はモンスター井上かと。

引用して返信編集・削除(未編集)

京都新聞杯

「ダービー出走を目指す馬にとってのラストチャンス」

かつてこのチャンスをものにしてダービー馬になったのがキズナ。 キズナ産コーチ(ェラバレ)ーはどうか?・・・ラストチャンスに(選ばれ)。

エムズは2022年3月31日生まれ。 ラストだけを考えれば2022年の年度末(ラスト)に生まれた馬。

ネタが少ないので今はこの二頭に注目してます。

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイルカップポスターから

NHKマイルカップのポスターからブラジルの国旗に見え、去年のモレイラ騎手の馬番12番か逆の7番が来ると考えられます。また、第30回からサトと3月10日生まれのキタサンブラックからサトノの馬が来ると思うのですが!?

引用して返信編集・削除(未編集)

ひと足お先に「NHKマイルカップ」

G1の舞台が東京へ。

朝ドラ第112作『あんぱん』。
BSで再放送中、朝ドラ第38作『チョッちゃん』。
共に今週から「東京編』が始まりました。
『あんぱん』でやなせたかしさんがモデルの柳井嵩(北村匠海)が東京高等芸術学校に合格し上京。
『チョッちゃん』で黒柳徹子さんの母·黒柳朝(ちょう)さんがモデルの主人公·北山蝶子(古村比呂)が
音楽学校に進学するために父親の反対を押し切り上京。
「上京」→東京に【参る】。

NHKBS時代劇『あきない世傳金と銀2』の「五」鈴屋七代目女主人•幸(小芝風花)も江戸に進出。
『幸」騎手がいないのが残念 !
小芝風花さんは『べらぼう』で伝説の花魁「五代目瀬川」を。
⑤ 要注意。

やなせたかしさんは2月6日生まれ。
2月6日生まれの アルテヴェローチェ に今のところ ◎。
「天皇賞・春」を勝った 2月6日生まれのレーン •サトノカルナバルに△。

『あんぱん』柳井嵩の伯父が【医者】。
主人公•朝田のぶ(今田美桜)の祖父が【石屋】。
『チョッちゃん』主人公•北山蝶子の父が【医者】。
3連複 ①④⑧......馬連 ⑭⑧....100円買います。

第30回「NHKマイルカップ」。
NHK朝ドラ第30作『よーいドン』。意味深なタイトル。
主演•藤吉久美子
3連複 ⑨③⑤......100円

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月07日 06:41)

5月11日は「母の日」。
再放送中、NHKBS朝ドラ『チョッちゃん』の前に放送されたのが朝ドラ第85作【カーネーション】。

奇しくも、
今日放送された「徹子の部屋」「プラチナファミリー」で
『チョッちゃん』の主人公·黒柳朝さんの娘•黒柳徹子さんと『カーネーション』の主人公·小篠綾子さんの娘•コシノ三姉妹が共演。

黒柳徹子•コシノ三姉妹→2枠 ③番....要 要注意。
❈黒柳徹子さんは 「NHK専属のテレビ女優第一号」だとか。

引用して返信編集・削除(未編集)

皐月杯

ボンソワール。

テンの7番。ジ・スの斜めサンドにもなってる。
プラセボとトゥルースの同居の7枠には引かれますね。
上皇さん、検査入院。東大病院なんかでいいのか、心配です。1番。

ワイド 1・4・7・8・10 ボックス

引用して返信編集・削除(未編集)

皐月杯→皐月盃

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋最終R

朝と夜。

枠 6ー7・8
ワイド 5・8・11・12 ボックス

引用して返信編集・削除(未編集)
合計27073件 (投稿14719, 返信12354)

ロケットBBS

Page Top