MENU
19,537,493
固定された投稿

サイン会議にようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年夏季スペシャルパック』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年06月11日 11:42)

カノープスS

11番 コトホドサ(様・要)ニ
13番(サ)ー(マ)ルソアリング
14番(マ)ーブルロック

(サマ)が結構あります。配当に目がくらみ8枠両頭からいきたいです。中国ではカンープスは「南極老人」とか・・・武ですかね(笑)

ただ7枠も「タイ:鯛」と「ウニ」とか海の幸があり、新潟の特別レース名からも捨てがたいです。

13-3,4,5,6,9,12,14 馬連とワイド
14-3,4,5,6,9,12 〃
12-3,6 ワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

さまざまな

菊花賞の前夜、皆さま様々にお楽しみのことと存じます。
ぱかぱかもやっとの帰宅です。
ご参考になるかもと、ちょっとここに書いておいて
明日は所用でお休みします。

菊花賞 注目のレースでの文言
「さまざまなドラマが生まれてきたクラッシック最終戦」
さまざま/様々→ヨウ。
注目のレースでの文言はスプリンターズSでズバリ使われていて
今回、シ「ョウ」ヘイ一着ってあるんかな?て感はあるものの。
ダイアリー「ス」で終わるとき、新潟メインで「ス」で終わる4枠が来ていないので
馬券から外すという英断はできません。

京都10R カノープS
3枠④シゲルショウグン
7枠⑪コトホドサヨウニ (左様に)
⑪は狙って見てもいいのでは?

てか、シ「ョウ」ヘイとの関係で見ておくのが良いのかと思います。
おやすみなさいまし。

引用して返信編集・削除(未編集)

ぱかぱかさん、こんにちは。

なるほど。ずっとショウヘイは【将兵】だと思ってましたが、シ【傭兵】ですか。そうすると、今回、『傭われ騎手』での決戦。

ならば、【傭兵】でなく【師・用兵】と考えるなら、大将は先陣をきることなく合戦を動かすなら、前走の決着も納得。【王】と【側近】の状態のエリキングとショウヘイ。

ぱかぱかさんの仰る、【前のレースの将軍】。『決戦に将軍は居ない』

サトノダイヤモンド。殿。シンガリ。この時は殿の兵もサトノ。

【用兵】兵を動かす。
ならばエリキングとショウヘイ。この2頭は4〜5着の可能性も考えられますね。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月26日 11:19)

新潟9,10R

〇「柏崎特別」。
柏には「白」があるので昨日「白毛馬」が2頭出ていた7,8枠に注目。 
本日はセントライト号が三冠を達成した日。12,14の尻で(セン〇ライト)なら13番を。

10番ベストシーン(母アユサン)。これは昨日の魚沼市の魚(鮎)ですが気になるので。 2番母カニョット・・・漁港ならカニやヨットは悪くないので2番なんかも怖いです。 

10-2,4,6,8,9,12,13 馬連
13-2,4,6,8,9,12 〃
8-2,9,10,13 ワイド

〇「村上特別」。
来年はメジャーリーグへ挑戦のヤクルト村上、背番号55。 昨日の2Rで(ゴーゴー)エイミーがいた6枠からカリーニョの方を選択。
本日7Rの4枠にスワローサプライズがいたのでその辺まで幅広く流したい(誰もが知っているのでサプライズでもないですが)。

そうそうどうしても勝っておきたい8番か9番・・・品がないのでこれも書けませんが9番のマイネルを。

9-2,3,4,7,8,11,12,16 馬連
12-2,3,4,7,8,11,16 〃
9-3,7,9,11 ワイド
12-3,7,8,11 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

フィロステファニ

皆様、おはようございます。

「ソフトバンクの周東が、9回2死一塁の場面で、スイングしたバットが阪神の捕手・坂本のミットに当たる打撃妨害で出塁しました。」

​この元の記事には、「スイングしたバットが坂本のバットに当たる打撃妨害」というバットの誤記があります。この誤記が、意図的な行為、すなわちサインと捉えても良いのではないでしょうか。
​なぜなら、アルテミスステークスを勝利したフィロステファニの勝負服は、黄色と黒の縦縞の社台レースホースのもので、阪神タイガースをイメージさせます。この連想から、打撃「妨害」というキーワードに着目すると、第36回京都大賞典で6枠6番ステイゴールドが失格になり繰り上がりで勝利したテイエムオペラオー(5枠5番)と、フィロステファニが同じ5枠5番で勝利したことは、サインで馬券を買うものとしては何かしらの「変更事項」を示唆していると読み解けます。

引用して返信編集・削除(未編集)

至CHANCEです

おはようございます

京都4R
本日も、長岡騎手枠狙いで行きます
2枠頭文字サイファ→ワンダーサイファーを買え!って言っているよう
ここから、三連複軸一頭で
13-4,5,8,12,16
14-同上

東京8R
レッドレナートの「長」浜騎手+信「岡」牧場···この枠から、三連複軸一頭で
10-1,3,5,7,11,14,15
11-1,3,5,7,14,15

引用して返信編集・削除(未編集)

7,8R

〇京都7R。
「萩S」があるので8番(ハギノ)の隣。 ヘッドライン「やがて」からもう一度未来の話でオース(ミライ)ト隣ならカルミアクラウンで。

9-1,6,7,12 馬連
1・6・7・9・12 三連複ボックス
9-12 ワイド

〇東京8R。
インパクトシーが断トツですか。
6枠にブルス(カメン)テ・・・ココも(仮面)ライダーで。

14-10,11 馬連とワイド
11-3,5,7,10,13 馬連とワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

4,6R

〇新潟4R。
5,6,7番辺りが怪しい気がするので6番と7番からいきます。理由はちょっと下品になるのでご勘弁ください。来たら考えます。

7-2,5,6,10,11,15,16 馬連
7-6,10,16 ワイド
6-2,5,10,11,15,16 馬連とワイド

〇京都6R。
前回お世話になった(サンマ)ルノヴェルでもう一丁。 昨日新潟で「魚沼」がありました「魚と刀」・・・(秋刀魚)。

6枠にケイアイブイスリーが・・・仮面ライダーV3。 要潤とは仮面ライダー繋がりか? ポッドドンナーからも。

2-1,7,9,10,11 馬連
2-6,7 ワイド
7-1,6,9,10,11 馬連とワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

迷うので、この際、5枠総流しでもしようかと思って見てみると、結構つく。
これは、5枠は違うのかなぁと全部見ると…なんと、10倍代って5ー6の7.9倍だけ。何がくるにしても、枠連はせいぜい10倍代がくるような気が。

エノラのエネルジコ。
世界のあるマイユニバース。
手塚のレイヤードレッド。
この初志貫徹を、とりあえず(笑)。

馬・ワイド
91117。 計6点。
消防と時報でいってみる。

引用して返信編集・削除(未編集)

群雄割拠のCM、見てませんで(どこで見れるのかわからない…)。見れてないので、皆さんの投稿見ててとても気になり出しました。
三国時代を連想。すると、晋?
エリキング、買いたくなかったんですが、エリキングから先にあげた3頭に、馬・ワイドを押さえに。

15ー9・11・17

引用して返信編集・削除(未編集)

リーです

おはようございます。☀️🙋‍♀️❗
本日の運試し、京都1レース2歳未勝利戦
秋華賞と菊花賞
10月19日京都1レース未勝利戦
8⑪フィアーブル…ア
6⑧アーガイルショア…ア
6⑦ナムラティアラ…ア

3連複
⑤⑥⑨1点で、ルメールさん4着でお願い。

引用して返信編集・削除(未編集)

神奈月Sと各メイン

皆さんおはようございます。
今日は青汁記念日だそうなので語呂合わせでリジルから。
神奈月S
馬連ボックス 6.12.13
3連単複 6ー12ー13
上記の買い目を他場のメインでも同様。
菊花賞
二黒の日に2枠キタサンブラック産駒2頭はやはり買っとかないと。
枠連ボックス 2.3.6.7
馬連 4ー12.15、3ー12.15

良いことがありますように。

引用して返信編集・削除(未編集)

菊花賞 最終結論!

◎5枠9番エネルジコ
初志貫徹!
レオダーバン 1991年菊花賞 青葉賞 一番人気一着

◯18番レッドバンデ
軍配のCMがまだ続いている、
大相撲 ロンドン公演(34年ぶり)
34年前菊花賞
1着レオダーバン 8枠18番
(前走セントライト)3着
18番レッド(バン)デ(セントライト)3着

明日はドジャース山本先発(ゼッケン18)
第3回京都競馬場 ポスター 佐々木蔵之介
赤い服➡️レッド
長澤まさみ軍配 CM➡️赤い服装

◯18番レッドバンデ

▲5番ジョバンニ
注11番マイユニバース
穴4番ヤマニンブークリエ

9-18単勝18複勝
9-18(馬連ワイド)

4-5-9-11-18(3連単BOX)

9-18(軸2頭3連単マルチ)4.7.8.11.12.
9番から(3連複)3.4.6.7.8.11.12.13.
18番から(3連複)3.4.6.7.8.11.12.13

引用して返信編集・削除(未編集)

軍配、 群雄割拠 長澤まさみCM

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:ダービーの凱旋門賞参戦。ダービーのスライド?クラシック『賞』レースは【5枠6枠】の継続。菊花賞⑥

南斗ハズレ馬券さんの投稿で思い出しました、皐月賞のセイウンスカイの時の感覚

ダービー馬・マカヒキは凱旋門賞出走。ダービー馬の居ない菊花賞は『ダービー2着馬の勝利。そして4着馬が3着。
見方を変えると『ダービー2着騎手の勝利。そして4着騎手が3着。 』と言う事。

皐月賞はセイウンスカイの登場で、断然人気のクロワデュノールから【2番人気】ミュージアムマイルに変更。

菊花賞。サトノダイヤモンドで考えるなら、ダービー馬凱旋門賞参戦でダービー上位騎手のスライド の可能性も。

そして、 クラシック【賞】レース
・桜花賞
・皐月賞
・秋華賞
と、これまで全て【5枠6枠が馬券】に。ポスターからもここは選択したい項目。


そう考えると、私の中で辻褄があい、
ダービー2着の坂井瑠星騎手、ダービー4着の武豊騎手のスライド馬券は有力と言う事になるのではないかと考えます。

この馬券なら、
【武豊騎手の枠】
【杉山厩舎の枠】
【連番】
どれも該当
します。

やはり、
6枠(または3枠)と5枠を絡めた馬券、ダービーの結果から⑫⑨⑪が最有力と考えます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月26日 00:18)

ある事情がありまして。

菊花賞は1枠から行きたい。
枠1ー5
馬連2-9
馬単2-9と9-2
昔の天皇賞ニシノライデンが失格した時と同じルールで。
今度は居ない方が1枠と5枠だから。

引用して返信編集・削除(未編集)

ロイヤルイザーニャ

本日、馬券を的中された方々、おめでとうございます。

​7枠の2頭は不発でした。イメージしたのは、ツルマルツヨシが勝利した第34回京都大賞典で、スペシャルウィークとステイゴールドが同枠に入り、後に第120回天皇賞(秋)のワンツーとなった「7枠の2頭」から狙うというものでしたが、残念です。

​そこで、今回のアルテミスステークスは、ロイヤルファミリーをかなり意識した枠順になっていたと考えます。これはもう、現実とドラマがごっちゃになっているように感じました。具体的には、実際のレースである2022年4月10日中山第6レースで8枠9番のサンカルパが勝った9頭立てのレースに、逃げたロイヤルイザーニャ(CG)を加えた10頭立てで行われたという構造です。このことは、今日のアルテミスステークスのレース結果とロイヤルイザーニャのドラマが、巧妙にすり替えられたと言ってもいいのではないでしょうか。
​1枠2番アマキヒ(戸崎圭太騎手)があってもいいかなと追加も考えておりましたが、17頭立ての新潟のメインレースの方を、買ってみたいと思います。

​ルミエールオータムD

​5枠10番ニシノコニャックから
​馬連 10−9、16
​3連複 10−9−16

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月26日 03:20)

リーです

ドラマ、ロイヤルファミリーでは2週続いて逃げ馬の勝ち負けで…
騎手のロイヤルファミリーは横山
セイウンスカイ横山典弘
タイトルホルダー横山和男
どちらも菊花賞逃げ切り
サンドの⑤⑥⑦あたりで接触馬番の買い目をこれから検討します。

引用して返信編集・削除(未編集)

出馬表は秋華賞のようで、しかし同じ様な演出ではと嬉しくなってきた。
⑥番のミラージュナイトと⑧番のレクスノヴァスは共に前走14頭立て1番人気1着、前々走9頭立て1番人気1着とショウヘイをVサンドに変えてきたと…

しかし、菊花賞も接触馬番と考えた時、ショウヘイの隣を連れて来ると考えてる。

ズバリ横山親子の真ん中の⑥番ミラージュナイトが菊花賞の中心と推理したい。

買い目は何時もの3連系で。
コピーを張り付けます。

引用して返信編集・削除(未編集)

買い目です

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:春は【マジックマン】、秋は【魔術師】。影に隠れた『杉山成武』。菊花賞⑤

これまでの投稿の補足情報です。

ーーー
~ 杉山成武 ~
杉山 成武は、江戸時代前期から中期にかけての弘前藩士。(関係は無さそうですが。)

---
■春はマジックマン
キング姐さんと入れ替わりで来日の マジックマン・モレイラ騎手。春のG1カツサンド。
・高松宮記念 5枠⑩番モレイラ騎手 ⇒ 1着:5枠⑩番
・大阪杯 7枠⑫番モレイラ騎手 ⇒ 2着:7枠⑬番
・桜花賞 4枠⑦番モレイラ騎手 ⇒ 1着:4枠⑦番
・皐月賞 6枠⑪番モレイラ騎手 ⇒ 1着:6枠⑪番


---
■秋は魔術師の遺伝子
ロイヤルファミリーで始まった武豊騎手。そして『逃げ』。
・スプリンターズS 7枠⑬番武豊騎手 ⇒ 2着 :7枠⑬番
・秋華賞 5枠⑩番武豊騎手 ⇒2着:5枠⑩番
・菊花賞 6枠⑪番武豊騎手 ⇒?着:6枠⑪or⑫番?


---
■デアリングタクトの杉山厩舎。
タクト。杖。魔法使い?関係しているかわかりませんが杉山厩舎。名馬の肖像デアリングタクト。
・スプリンターズS 8枠⑮番杉山厩舎 ⇒ 1着 :8枠⑯番
・秋華賞 5枠⑩番杉山厩舎 ⇒2着:5枠⑩番
・菊花賞 3枠⑤番、6枠⑫番杉山厩舎 ⇒?着:3枠or6枠


---
■戦国CMと【武】
戦国CM以降のG1。「成神(ナルカミ)」を含め地方も含めても【武】。
・スプリンターズS:【武豊】【武英】2着
・JDC:【武史】2着
・南部杯:【武英】3着
・秋華賞:【武豊】2着


---
秋G1のトレンドは】そして【武豊騎手と杉山厩舎の枠】。

私なりの菊花賞有力候補
単候補
・⑤ジョバンニ(⑥ミラージュナイト)
・⑪マイユニバース
・⑫ゲルチュタール

ワイド
・④⑤の組合せ
・⑧⑨の組合せ
・⑪⑫の組合せ※少し下がるが⑫⑬の組合せ
・武豊騎手、杉山厩舎の枠※少し下がるが【武】を持つ馬


---
将棋の『成』。
【マジックマン】から【魔術師】へ。【菊の間】【竜王戦】に繋がっているのかもしれないという『妄想』。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月25日 19:56)

菜:【菊の間】【竜王戦7番勝負第4局】

これは、妄想~竜王戦編~。

『A:【菊の間】で行われる、竜王戦にについてはどうします?
B:【7番勝負】の【4局】だからな。今トレンドのショウヘイはロードキアナロア【龍王の血】だから【竜王戦】で、【4枠⑦番】に入れれば売れるだろ。
A:承知しました。では、他にありますか?
B:藤井竜王の相手は【佐々木八段】だから、【佐々木騎手は8枠】で。ついでに【レッド】を並べとけばこれも売れるだろ。
A:以上で良いですか?
B:ワールドプレミアの年に【藤井騎手】のカリボールが居たな?なら、ルメールの馬の配置も考えるか』

などと妄想。
もう一つの妄想~名馬の肖像・ワールドプレミア~
ワールドプレミアと考えたのは、
・昭和、平成、令和と3つの元号 制覇の武豊騎手。
・3枠5番
・藤井騎手出走
・牝馬メロディーレーンの出走
今年の菊花賞に相応しいと考えてましたが、結果的に
名馬の肖像・サトノダイヤモンド

---
ここから本題。【竜王戦】についての考察。

■【菊の間】【竜王戦】
11月12日、13日 【菊の間】で行われる【第38回 竜王戦】【7番勝負の第4局】。

色々、仕掛けはなされてるようにも思えますが、私は【日付】に注目。

現在は「秋華賞の翌週に行われる菊花賞」。
以前は「天皇賞秋の翌週に行われていた菊花賞」。

直近は、【三冠馬・ミスターシービー】
・1983年11月13日 4枠⑨番 ミスターシービー

その前は、【ターフの魔術師・武邦彦】
・1978年11月12日 6枠⑯番 インターグシケン

そして、【38回・菊花賞】
・1977年11月13日 7枠⑮番 プレストウコウ

【共通点】は武邦彦騎手は全て6枠

ここからも武豊騎手の居る6枠に注目しております。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月25日 20:04)

【秋華賞コンビ】ルメール騎手と共に映る武豊騎手。

明日のスペシャル出馬表やマメ知識を確認し最終結論を。

引用して返信編集・削除(未編集)

さっさと菊花賞

散々書いてきたドジャース大谷サイン。
書いてきた以上にまだあるショウヘイへの指名コジツケ。ここまでやってオトリに使うとも思えない気がします。 初志貫徹。

7→2,3,9,15 馬単
7-4,5,8,11,12,18 馬連
7-2,3,8,18 ワイド
15-2,3,8,18 馬連とワイド
7-(9,15)ー2,3,4,5,8,11,12,18 三連複
7-2,4,5,8,11,12,18 〃

たったの59点(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

取り急ぎお礼

的中さん、ありがとうございました。
このレースはそもそも買う気もありませんでしたので、儲け物。

来た時はびっくりした。
競馬場でもみんな当たってなさそうでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

パカパカさん、アルテミスS10番複勝と枠連に馬連的中おめでとうございます。
見事です。

引用して返信編集・削除(未編集)

ぱかぱかさんはじめまして
的中おめでとうございます!
⑩番は「鈴木」厩舎という解釈ですか?

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗さん、汗血馬さん、ありがとうございます。

これは、ひとえに的中さんネタそのままでごさいまして、、、、

強いて言えば京都金杯との連動はあり、的中さんが言われるなら、8枠のほうだろうと。

引用して返信編集・削除(未編集)

ぱかぱかさん、デカイの取りましたねー。小頭数であれだけの配当は素晴らしいです。
僕の名を出してくれてますが元々は南斗ハズレ馬券さんのネタなのです。 要潤・・・明智光秀ラインで考えて「三日天下」と。

僕は素直じゃないからお隣さんから買って撃沈。 若いころは素直に行き過ぎてJさんに遊ばれた痛い経験が数多くありました。枠順時代の(馬券は当たっても馬が違う)いわゆる代用品で当たったーと騒ぐ奴のひとりでした。 馬連時代には通用しなくなり同枠別馬を狙い、流行が過ぎると今では逆隣りが来る時代に・・・それを自在にミックスされては手も足も出なくなります。

愚痴を言っても仕方がない。「打倒Jさん」で頑張りましょう!

引用して返信編集・削除(未編集)

そうなんですね。南斗さんすご。
感謝いたします。的中さんも惜しかったけど、いつも、もっとデカいの当ててはるからねえ。
実は前のレースにも八枠に三日天下がいて、来なかったんですよね。

日本は中途半端に枠ってあって、それが難解にさせているように思います。
ワイド同枠馬の刑、枠連一着三着の刑とか色々ありますね。
今後ともよろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

ぱかぱかさん、おめでとうございます。お元気そうで何よりです。今後とも宜しくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

菊花賞 行った行った

土曜競馬お疲れ様でした、的中された皆さま、おめでとうございます
どんどん天候が崩れ17時頃やっと自宅に戻り本日のレースチェック
タケさん、明日のリハで逃げたのか?
⑭だけだと不安なため、もう一捻り
秋華賞と同じ決着 馬連⑩⑪を購入することにしました
船橋リーさんなどから秋華賞と菊花賞のポスター構造が同じ
皐月賞と同じ馬番に入った松山・北村友・佐々木
秋華賞がなぜか皐月賞と同じ⑪→⑩の決着
これをずっと考えていました
皐月賞の翌週がヒントになると思い改めて調べました 三重賞
青葉賞はエネルジコ フローラSはカムニャック
そしてマイラーズカップはロングラン
3頭全てが背負ったゼッケンが⑩番でした
もともと乱菊予想なので
⑩ジーティーアダマンの単複を買っておきます
お楽しみは馬連⑩⑪ 行った行った予想です
それと⑤⑩⑱の三連複を一点
来たら大きい(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

激あっ!発狂⭕️菊花賞ヨソウ

皆さま土曜日の競馬、お疲れ様でした。
Wネタとか、参考にさせていただき、競馬場からの帰り道。

明日はビートルズネタは微妙かもしれない。今日、結構来ました。ま、過去土日来た事もあるけどね、確か最終レースだっかな。

さて、菊花賞。
去年ミスタージーティのいたとこ。
キタサンブラックの二枠
スで終わる4.6枠。

枠2.3から2346
単勝6複勝6

ワイド12から23456番

皆さまのご健闘に幸運がありますように。

引用して返信編集・削除(未編集)

ぱかぱかさん初めまして。
本日は的中🎯おめでとう👏
菊花賞は種類は違えど狙い馬は同じです。
期待持てるかもです。
宜しく。

引用して返信編集・削除(未編集)

りーさんどうも。
6番にこの馬が入った時は、まぢかって、思いましたが、初志貫徹で買いました。来るといいですね。
今後ともよろしくお願いします🙇

引用して返信編集・削除(未編集)
合計27184件 (投稿14779, 返信12405)

ロケットBBS

Page Top